ホッフェンハイムFWダブールがUAEに移籍

2023.07.13 13:53 Thu
Getty Images
UAEのアル・アハリ・ドバイは12日、ホッフェンハイムから元イスラエル代表FWモアネス・ダブール(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの2年となる。

ダブールは、マッカビ・テル・アビブやグラスホッパーズ、レッドブル・ザルツブルク、セビージャでプレー。2020年1月にホッフェンハイムへと加入した。
そのブンデスリーガのクラブでは公式戦99試合に出場し、29ゴール10アシストを記録。2022-23シーズンも公式戦24試合8ゴール2アシストの数字を残していた。

なお、マルコ・ニコリッチ監督が率いるアル・アハリ・ドバイにはベルギー代表DFジェイソン・デナイヤーも在籍している。

モアネス・ダブールの関連記事

クリスタル・パレス退団のMFミリボイェビッチ、新天地はUAEに決定!

UAEのアル・アハリ・ドバイは12日、昨季限りでクリスタル・パレスを退団した元セルビア代表MFルカ・ミリボイェビッチ(32)をフリーで獲得した。 地元のFKラドニチュキ・ニシュでプロキャリアをスタートさせたミリボイェビッチは、FKラド・ベオグラードやツルヴェナ・ズヴェズダ、アンデルレヒト、オリンピアコスを経て、2017年1月にクリスタル・パレスに加入。 加入直後から中盤で安定した存在感を発揮し、信頼を勝ち取ると2017-18シーズン後半からキャプテンとしてもチームを支え、在籍6年半で公式戦198試合出場29ゴール6アシストをマークした。 しかし、昨シーズンはプレミアリーグ8試合の出場にとどまっており、シーズン終了後に退団が発表されていた。 なお、マルコ・ニコリッチ監督が率いるアル・アハリ・ドバイは今夏、ホッフェンハイムから元イスラエル代表FWモアネス・ダブールを獲得していた。 2023.08.09 06:00 Wed

ホッフェンハイムFWダブールが肩の負傷で長期離脱へ

ホッフェンハイムは26日、イスラエル代表FWモアネス・ダブールが左肩の負傷により年内復帰絶望となったことを発表した。 ダブールは22日に行われたブンデスリーガ第11節バイエルン戦に先発。75分にピッチに足を取られてスリップした際、左腕で身体を支えたところ、全体重が乗って肩を痛めていた。 ドイツ『キッカー』によればダブールは17日のトレーニング中に左肩を痛めていたが、バイエルン戦に出場していたとのことだ。 現状、手術をするかは未定なようだが、いずれにしろワールドカップ前の復帰は絶望で年明けに向けてリハビリを進めていく模様だ。 ホッフェンハイムの得点源であるダブールは今季のブンデスリーガで10試合に出場して4ゴール、DFBポカールで2試合に出場して2ゴールを記録していた。 2022.10.26 23:30 Wed

ホッフェンハイムのイスラエル代表FWが残り3試合で帰国、その理由が意外すぎる

ホッフェンハイムのイスラエル代表FWモアネス・ダブールが意外な理由で今シーズンを終了していた。ドイツ『ビルト』が報じた。 ダブールは、マッカビ・テル・アビブやグラスホッパーズ、ザルツブルク、セビージャでプレー。2020年1月にホッフェンハイムへと加入した。 今シーズンはここまでブンデスリーガで22試合に出場し4ゴールを記録。ヨーロッパリーグでは7試合で6ゴール1アシストを記録していた。 シーズンも残り3試合となったところだが、ダブールは個人的な理由でイスラヘルへと帰国。シーズンを早期に終了することになったとのことだ。 『ビルト』によると、その理由は、妻のビザの問題だったようだ。妻のビザが切れることもあり、娘とともにイスラエルへと帰国しなければならなかったとのこと。ダブールはクラブにそのことを伝え、自身も帰国することを要求すると、クラブに了承を得たようだ。 ダブールは直近の5試合で試合に出場しておらず、ここ4試合はベンチに座り続けている状況。また、ホッフェンハイムも残留争い中ではあるが、自動降格はなくなっており、そのことも相まって帰国の許可を得たようだ。 なお、ダブールは2023年までホッフェンハイムと契約を結んでいる状況。来シーズンに向けてはしっかり合流するのだろうか。 2021.05.04 13:20 Tue

ホッフェンハイムで感染者続出、選手6名感染で代表からも離脱者が

ホッフェンハイムでのクラスター発生により、代表選手にも影響が出ている。 ホッフェンハイムは11日、ドイツ代表MFセバスティアン・ルディと元アルジェリア代表FWイシャク・ベルフォディルの両選手が新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性反応を示したと発表した。 さらに、前日の検査で不明となっていたドイツ代表DFケビン・フォクトも陽性反応になったとし、ドイツ代表から隔離されたとしている。 ホッフェンハイムでは、10日にデンマーク代表FWロバート・スコフ、イスラエル代表FWモアネス・ダブールの両選手が陽性反応を示しており、7日にはデンマーク代表MFヤコブ・ブルーン・ラーセンが感染。これで合計6名が陽性反応を示したこととなった。 また、この影響を受けてドイツ代表に招集されていたGKオリバー・バウマンが隔離措置を取るために離脱。U-21イングランド代表に招集されていた、MFライアン・セセニョンも離脱することが発表されている。 2020.11.12 10:55 Thu

イスラエルvsポーランドでアクシデント…侵入者追った警備員とポーランドDFが交錯

16日に行われたユーロ2020予選のイスラエル代表vsポーランド代表でピッチへの侵入者による危険なアクシデントが発生した。『The Times of Israel』が伝えている。 イスラエルホームで行われた同試合ではポーランドがMFグジェゴシュ・クリホヴィアク、FWクシシュトフ・ピョンテクのゴールで後半序盤までに2点を先行。その後、イスラエルが試合終了間際の88分にFWモアネス・ダブールのゴールで1点を返すも、アウェイチームの2-1の勝利に終わった。 その白熱の一戦の中で危険なアクシデントが起きたのは、ダブールのゴールでホームチームが追い上げムードを見せた後半アディショナルタイムだった。 スタンドからポーランド陣内のコーナーフラッグ付近に降り立った1人の男がピッチを斜めに横切る形でハーフウェイライン付近にいたポーランドFWロベルト・レヴァンドフスキを目がけて突進。すると、その動きを察知したセキュリティーが男を追いかけた際にポーランドDFトマシュ・ケジオラと交錯。 予期せぬ形でセキュリティーと交錯することになったケジオラは数歩自力で歩いたのちに、わき腹付近を抑えてピッチへうずくまってしまう。 このアクシデントを受け、当初侵入者との接触でケジオラが痛んだと判断した主審は試合中止の可能性をマッチオフィシャルと協議したが、接触がセキュリティーだったという事実、試合の残り時間がわずかだったこともあり、ポーランド主将DFカミル・グリクらとの話し合いの末にそのまま試合を再開し、タイムアップを迎えることになった。 なお、幸いなことにケジオラにケガはなく、ピッチに侵入した男の身柄も地元警察によって拘束されたという。 ただ、欧州サッカー連盟(UEFA)は安全面の対策を怠ったイスラエル側に何らかの処分を科す見込みだ。 <div id="cws_ad">◆あわやのアクシデント!<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">A pitch invader’s just run onto the pitch at the Israel v Poland game and a pursuing police officer has just cleaned out Polish defender Kędziora. <a href="https://t.co/VvFMKOKyiZ">pic.twitter.com/VvFMKOKyiZ</a></p>&mdash; Fulhamaway (@Fulhamaway) <a href="https://twitter.com/Fulhamaway/status/1195818793429348352?ref_src=twsrc%5Etfw">November 16, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> </div> 2019.11.19 21:00 Tue

ホッフェンハイムの関連記事

“万能な197cmFW”ヴェグホルストにアヤックスが関心、安価で獲得可能?

オランダ代表FWワウト・ヴェグホルスト(31)にアヤックスが関心を寄せる。 22-23シーズンの後半戦にマンチェスター・ユナイテッドでプレーしたヴェグホルスト。22年暮れのカタールW杯におけるインパクトがキャリア初のビッグクラブ行きに繋がったが、一定の貢献こそあれど、ゴール数は寂しかった。 今季もユナイテッド時代と同じく、バーンリーを保有元としたうえで、ブンデスリーガのホッフェンハイムへレンタル移籍。ターゲットマンとしてリーグ戦28試合7得点3アシストをマークし、ユーロ2024のオランダ代表に選出だ。 そんななか、オランダ『Algemeeen Dagblad』によると、ヴェグホルストに関してアヤックスがバーンリーへ照会依頼。 所属選手32人中23人が「2000年代生まれ」というヤング・アヤックスなだけに、ナイジェリア代表FWチューバ・アクポム(29)が退団なら、国際キャリアも豊富な197cmストライカーの獲得に力を入れる可能性があるようだ。 オランダ『Voetbal International』いわく、「バーンリーとの契約は残り1年。ヴェグホルストは非常に安く獲得できる」とのことだ。 2024.06.08 13:15 Sat

イタリア戦で負傷交代のオザン・カバクが右ヒザACL断裂の重傷でユーロ欠場に

トルコサッカー連盟(TFF)は5日、ホッフェンハイムのDFオザン・カバクが負傷によってトルコ代表を離脱することを発表した。 オザン・カバクは4日に行われたイタリア代表との国際親善試合に先発出場したが、前半終盤の42分に右ヒザを負傷すると担架に乗せられ、ピッチを後にしていた。 TFFの発表によれば、その後の検査でオザン・カバクは右ヒザ前十字靭帯の断裂と診断され、ケガの重症度からユーロ2024の代表メンバーから除外したとのこと。 なお、追加招集は行わなず、35名が選出されている候補メンバーから本大会に臨む26名を選ぶとのことだ。 ユーロ2024でグループFに入ったトルコは、ジョージア代表、ポルトガル代表、チェコ代表と対戦する。 2024.06.06 01:00 Thu

ホッフェンハイムFWヴェグホルストがバーンリーにローンバックへ…ユナイテッド後の昨オフにブンデス帰還

オランダ代表FWワウト・ヴェグホルスト(31)はホッフェンハイムを去るようだ。 2023年冬にはマンチェスター・ユナイテッドにローン加入し、肝心のストライカーとしてイマイチだったが、献身性を発揮したヴェグホルスト。昨オフに保有元のバーンリーに戻ると、今度はホッフェンハイムにローン移籍した。 ヴェグホルストにとって、ヴォルフスブルク時代以来のブンデスリーガ帰還となるなかで、公式戦30試合に出場。ブンデスリーガに限れば、28試合で7得点3アシストの結果を残した。 だが、ドイツ『スカイ』によると、来季もホッフェンハイムでとはならない見通しで、クラブはパフォーマンスに満足しているが、ローン延長や完全移籍の動きも予定なし。ひとまずは2025年夏まで契約を残すバーンリーに戻るという。 現時点で候補だが、来るユーロ2024のメンバーに含まれ、出場が期待される長身ストライカーだが、去就も注目どころとなりそうだ。 2024.05.24 13:20 Fri

デンマーク代表MFスコフ、5シーズンを過ごしたホッフェンハイムを退団

ホッフェンハイムのデンマーク代表MFロベルト・スコフ(28)が21日、契約満了の今季をもって退団すると明かした。 2019年夏にコペンハーゲンからホッフェンハイムに加入したレフティーのサイドアタッカーであるスコフは公式戦126試合に出場して12ゴール24アシストを記録。今季は主に左サイドを担当しブンデスリーガ25試合に出場して3ゴール5アシストをマーク。7位フィニッシュで欧州カップ戦出場を決めたチームに貢献していた。 スコフはホッフェンハイム退団を受けて「ホッフェンハイムで素晴らしい時間を過ごさせてもらいありがとう。5年前コペンハーゲンからここに来て素晴らしい瞬間を皆さんと共有することができた。そしてクラブでは生涯の友と呼べるチームメートに出会うことができたよ」と充実した時間を過ごせたことに感謝していた。 2024.05.22 07:30 Wed

「チームの誰もが失望」無冠でシーズン終えるバイエルン…主将ノイアーは「このままではいけない」

バイエルンのドイツ代表GKマヌエル・ノイアーが、新シーズンの挽回を誓った。クラブ公式サイトが伝えている。 ノイアーは18日に行われたブンデスリーガ最終節のホッフェンハイム戦で先発。開始早々にマティス・テル、アルフォンソ・デイビスのゴールで2点をリードする有利な状況となったが、直後に失点を許すとその後は得点が生まれずハーフタイムへ。後半は68分に同点ゴールを奪われると、その後は勢いづく相手を抑えられず2失点を許してしまい、2-4で敗れた。 無冠が決まったシーズンで、最終節の結果ブンデスリーガでは3位に転落。絶対王者にとって受け入れられないシーズンとなったが、主将のノイアーも失意の1年だったと認めつつ、来シーズンに違う姿を見せたいと誓っている。 「この試合は浮き沈みがあったと思う。そして今シーズン全体を見てみても、良い時期もあれば、それほど良くない時期もあったから、これは適切な結果だったのかもしれない」 「今シーズンの僕たちは空回りをしていたと思う。シーズンを2位で終えたかったが、残念ながらそれも達成できなかった。だから、チームの誰もが明らかに失望しているよ」 「僕たちには再出発が必要だ。このままではいけないのは明らかだと思う。一貫性については、今季最大の課題だった。もう一度本気で頑張り、来シーズンは違う一面を見せなければならない。これはチーム全員の義務なんだ」 2024.05.19 12:40 Sun

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly