ニュース一覧

thumb

今治がDF細川淳矢の現役引退を発表、仙台、水戸でもプレーしJリーグ通算271試合6得点「16年間最高に楽しく幸せで刺激的な日々を送る事が出来ました!」

FC今治は15日、DF細川淳矢(38)の現役引退を発表した。 細川は埼玉県出身で、武南高校から仙台大学を経て、2006年にベガルタ仙台へと入団。6シーズンを過ごすと、2012年に水戸へと完全移籍した。 水戸では長年レギュラーとして出場機会を得ており、守備を支えたが、2021年限りで退団。2022シーズンは今 2023.01.15 12:53 Sun
Xfacebook
thumb

「かっこよ!!!」「素晴らしい」J1昇格目指す仙台の新ユニフォームはクラブ初の全身ゴールド!「黄金聖闘士」

ベガルタ仙台は10日、2023シーズンの新ユニフォームを発表した。 2022シーズンはJ1復帰を目指した中、上位につけていたが、後半戦に入り低迷。シーズン途中に監督交代を行うなどしたが立て直せず。7位で終了し、J1参入プレーオフにも回ることができずに終わった。 改めてJ1昇格を目指すシーズンとなる2023年 2023.01.10 17:20 Tue
Xfacebook
thumb

仙台退団のGKストイシッチが積極補強の町田へ! 「一緒にJ1昇格を目指します」

FC町田ゼルビアは9日、ベガルタ仙台からセルビア人GKネデリコ・ストイシッチ(25)の完全移籍加入を発表した。 ストイシッチは母国クラブやポルトガルでプレーした後、2021年の仙台入りで来日。昨季はGKヤクブ・スウォビィクが退団してのシーズンだったが、明治安田生命J2リーグ7試合の出場にとどまり、契約満了で退団し 2023.01.09 10:10 Mon
Xfacebook
thumb

元日本代表FWハーフナー・マイクが現役引退…Jリーグ6クラブ、エールディビジでもプレー

元日本代表FWハーフナー・マイク(35)が現役を引退することとなった。 ハーフナー・マイクのマネジメントを行う株式会社UDN SPORTSが5日に発表。17年間のプロ生活を終えることとなった。 ハーフナー・マイクは、かつてJリーグの名古屋グランパスやジュビロ磐田、コンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌 2023.01.05 14:35 Thu
Xfacebook
thumb

J内定者13人擁する桐蔭横浜、川崎F入り山田新の後半AT逆転弾で新潟医療福祉を下し初優勝!《インカレ決勝》

1日、第71回全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)決勝の新潟医療福祉大学vs桐蔭横浜大学が国立競技場で行われ、3-2で桐蔭横浜が初優勝を決めた。 両チーム併せてJリーグ内定者17人を擁する元日決戦。新潟医療福祉はここまで八戸学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、中京大学、国士舘大学を撃破。創部以来初、北信越勢とし 2023.01.01 16:10 Sun
Xfacebook
thumb

仙台が早くも来季の選手背番号を公開! レンタル延長の中島元彦が新7番に、“古巣復帰”郷家友太は11番

ベガルタ仙台は25日、2023シーズンのチーム体制を発表した。 1年でのJ1復帰が叶わず、J2での2年目を迎える仙台。今季途中就任の伊藤彰監督も続投が決まっての今オフは補強が活発的で、すでにレンタル延長組を含め、15選手の新戦力を確保した。 まだマーケット途中だが、仙台は早くも選手背番号を公開。セレッソ大阪 2022.12.26 11:30 Mon
Xfacebook
thumb

鹿児島退団のMF八反田康平、新天地は九州リーグのジェイリースFCに「信頼に応えたい!目指すはJFL昇格」

鹿児島ユナイテッドFCは25日、契約満了となっていたMF八反田康平(32)が九州リーグのジェイリースFCへ加入することを発表した。 鹿児島県出身の八反田は、2012年に筑波大学から清水エスパルス入り。ベガルタ仙台や大分トリニータ、名古屋グランパスを経て2019年に地元の鹿児島に加入した。4シーズン目となる今季は、 2022.12.25 14:10 Sun
Xfacebook
thumb

「すごく不思議な感じ」日本代表森保一監督、Jリーグ創設時など現役時代の写真に反響「ディアドラ一筋なん?!」

日本代表の森保一監督の懐かしい1枚が公開された。 2018年10月からSAMURAI BLUEを指揮する森保監督。アンダーカテゴリーの監督も兼任し、東京オリンピックではU-24日本代表を率いて4位に。カタール・ワールドカップ(W杯)のグループステージではドイツ代表、スペイン代表を撃破する番狂わせを演じ、その手腕は 2022.12.24 20:30 Sat
Xfacebook
thumb

仙台のバンディエラ、MF富田晋伍が現役引退「応援があったからこそ、ここまで走り続けられました」

ベガルタ仙台は22日、MF富田晋伍(36)の現役引退を発表した。 東京ヴェルディの下部組織に所属していた富田は、2005年に加入した仙台でプロデビュー。18年にわたって仙台でプレーし続け、公式戦通算518試合に出場し、8ゴール16アシストを記録した。 今シーズンも開幕から5試合連続で出場機会を得たが、3月に 2022.12.22 10:50 Thu
Xfacebook
thumb

今治、今季仙台からレンタルで加入のDF照山颯人を完全移籍で獲得!「全力を尽くして闘います」

FC今治は21日、ベガルタ仙台からDF照山颯人(22)の完全移籍加入を発表した。 柏レイソルの下部組織出身である照山は、2019年に加入した仙台でプロデビュー。2020年からはアスルクラロ沼津に武者修行へ出て翌年復帰するも、なかなか出場機会を掴むことはできず今年3月に今治への育成型期限付き移籍が発表された。 2022.12.21 12:46 Wed
Xfacebook
thumb

G大阪、佐藤瑶大が半年の修行から復帰 「1年半での悔しい思いをぶつけて結果を」

ガンバ大阪は20日、DF佐藤瑶大(24)が育成型期限付き移籍先のベガルタ仙台から来季復帰する旨を発表した。 佐藤は明治大学卒業の2021年にG大阪入団のセンターバック。空中戦での強さが魅力で、当時の大学レベルでも注目を集め、今季も公式戦8試合に出場してルヴァンカップでプロ初ゴールも記録したが、DF三浦弦太、DF昌 2022.12.20 17:25 Tue
Xfacebook
thumb

名倉巧が仙台でのレンタル終了、長崎復帰へ 「もう一度僕を必要としてくれたV・ファーレン長崎の力に」

V・ファーレン長崎は20日、MF名倉巧(24)が期限付き移籍先のベガルタ仙台から復帰すると発表した。 名倉はFC東京U-15深川の出身で、2017年3月に國學院大學久我山高校からFC琉球入り。翌シーズンから長崎に移り、今年から仙台にレンタル移籍した。仙台では明治安田生命J2リーグでキャリアハイの31試合に出場。得 2022.12.20 15:55 Tue
Xfacebook
thumb

仙台、今季30試合出場の韓国人CBキム・テヒョンと期限付き契約延長

ベガルタ仙台は20日、蔚山現代FCから加入しているDFキム・テヒョン(22)の期限付き移籍期間を延長したことを発表した。 今季加入のキム・テヒョン。各アンダー世代の韓国代表歴を持つセンターバックで、国外初挑戦ながらリーグ戦30試合に出場と、主力としてプレーした。 本人も「不安があった」と認めた中で、来季に向 2022.12.20 15:00 Tue
Xfacebook
thumb

仙台退団のDF平岡康裕が愛媛へ、J通算385試合出場のベテラン

愛媛FCは18日、ベガルタ仙台からDF平岡康裕(36)の完全移籍加入を発表した。 清水商業高校出身の平岡は2005年に清水エスパルスへ入団。コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)への期限付き移籍も経験しながら、約10年間にわたってプレーした。 2016年には仙台へと移籍すると、守備の要として活躍。今 2022.12.18 13:16 Sun
Xfacebook
thumb

仙台退団の井岡海都、新天地は鳥取に

ガイナーレ鳥取は18日、ベガルタ仙台からGK井岡海都(24)の完全移籍加入を発表した。 井岡は市立船橋高校出身で、仙台大学卒業の2021年に仙台でプロ入りしたが、出番なく、今季も出場なし。今季をもって契約満了となったが、来季から鳥取が新天地に決まった。クラブを通じて、意気込みを語っている。 「ガイナーレ鳥取 2022.12.18 12:30 Sun
Xfacebook
thumb

仙台FW皆川佑介が山口へ! 「勝利の為に全身全霊でプレー」

レノファ山口FCは17日、ベガルタ仙台からFW皆川佑介(31)の完全移籍加入を発表した。 中央大学からサンフレッチェ広島に入団したルーキーイヤーに日本代表デビューも遂げた皆川。2018年にロアッソ熊本でのレンタルを経験して、広島に復帰した後、横浜FCでのプレーを挟み、2021年から仙台に活躍の場を移した。 2022.12.17 15:25 Sat
Xfacebook
thumb

仙台がプロ2年目のアタッカーMF加藤千尋と契約更新「チームを勝利に導く選手になります」

ベガルタ仙台は17日、MF加藤千尋(24)との契約更新を発表した。 加藤は流通経済大学付属柏高校から流通経済大学へと進学。2021年に仙台に入団した。 プロ2年目の今季は明治安田生命J2リーグで27試合、天皇杯で2試合2得点を記録していた。 加藤はクラブを通じてコメントしている。 「2023シー 2022.12.17 13:13 Sat
Xfacebook
thumb

J2山口が異例の人事、今季で現役引退の渡部博文が代表取締役社長に就任「情熱を持って取り組んでまいります」

レノファ山口FCは15日、臨時株主総会および取締役会において新経営体制が決定したことを発表。今季限りで現役を引退した渡部博文(35)が、代表取締役社長に就任することとなった。 併せて、これまで代表取締役社長を務めていた小山文彦氏(49)が代表取締役会長に就任すると発表している。 新体制の狙いは、クラブの経営 2022.12.15 20:55 Thu
Xfacebook
thumb

仙台が下部組織出身の阪南大MF工藤蒼生の加入内定を発表「J1昇格に向かって全力でプレーします」

ベガルタ仙台は15日、阪南大学のMF工藤蒼生(22)の来季加入内定を発表した。 工藤は茨城県出身で、仙台のジュニア、ジュニアユース、ユースとアカデミーで育った。 2018年にはトップチームに2種登録された経験もあり、U-15日本代表歴もある中、阪南大へと進学した。 古巣に戻ることとなった工藤は、クラブ 2022.12.15 14:35 Thu
Xfacebook
thumb

J1昇格の横浜FC、仙台DF吉野恭平を完全移籍で獲得「力になれるように努力します」

横浜FCは14日、ベガルタ仙台からDF吉野恭平(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 吉野は宮城県出身で、東京ヴェルディのユースからトップチームに昇格。その後、サンフレッチェ広島、京都サンガF.C.でのプレーを経て、2020年に仙台に加入した。 仙台では3シーズンを過ごし、J1で45試合2得点、J2で 2022.12.14 14:32 Wed
Xfacebook
thumb

金沢が仙台MF石原崇兆を完全移籍で獲得「自分の持ってる力を全て出し頑張って行きたい」

ツエーゲン金沢は13日、ベガルタ仙台のMF石原崇兆(30)を完全移籍で獲得することを発表した。 石原は清水エスパルスの下部組織出身で、ユースから2011年にファジアーノ岡山に加入。2015年からは松本山雅FCでプレー。2019年に仙台に加入した。 仙台ではJ1通算89試合に出場し1得点、J2で20試合、リー 2022.12.13 13:50 Tue
Xfacebook
thumb

山形が仙台MF田中渉を完全移籍で獲得…2年間は山口でプレー「成長してチームの力になれるように」

モンテディオ山形は13日、ベガルタ仙台のMF田中渉(22)が完全移籍で加入することを発表した。 田中は桐生第一高校から2019年に仙台に入団。プロ3年間はあまり出場機会がなく、2021年からレノファ山口FCに期限付き移籍していた。 昨シーズンはJ2で17試合1得点、今シーズンはJ2で38試合5得点と出場機会 2022.12.13 10:28 Tue
Xfacebook
thumb

郷家友太が神戸から地元仙台へ!「ベガルタゴールドに染まった満員のユアスタで…」

ベガルタ仙台は12日、FW郷家友太(23)がヴィッセル神戸から完全移籍加入することを発表した。 青森山田高校卒業後、2018年に神戸でプロデビューした郷家。1年目からリーグ戦22試合に出場するなど概ね主力として活躍し、在籍5年間でJ1リーグ108試合10得点、リーグカップ15試合1得点、天皇杯11試合0得点、AC 2022.12.12 14:25 Mon
Xfacebook
thumb

仙台に秋山陽介が復帰、レンタル先の千葉では26試合出場

ベガルタ仙台は7日、MF秋山陽介(27)の復帰決定を発表した。 ジェフユナイテッド千葉のU-15に所属した過去も持つ秋山は早稲田大学卒で、名古屋グランパス、ジュビロ磐田を経て、2021年に仙台入り。今年から千葉に貸し出され、左のウィングバックやサイドバックとして明治安田生命J2リーグ26試合でプレーした。 2022.12.07 13:25 Wed
Xfacebook
thumb

仙台がMF氣田亮真と契約更新「宮城県に住むすべての人たちを熱狂させたい」

ベガルタ仙台は3日、MF氣田亮真(25)の契約更新を発表した。 氣田はジェフユナイテッド千葉の下部組織出身で、専修大学を経て、V・ファーレン長崎でプロ入り。2021年に仙台に加入した。 仙台での2年目となった今シーズンは、明治安田生命J2リーグで33試合に出場し6得点、天皇杯で1試合に出場した。 氣田 2022.12.03 15:10 Sat
Xfacebook
thumb

仙台が40歳梁勇基と契約更新! 来季で通算在籍18シーズン目へ

ベガルタ仙台は1日、MF梁勇基(40)と契約を更新したことを発表した。 在日朝鮮人で元北朝鮮代表の梁勇基は、2004年に仙台でJリーグデビューし2019年まで在籍。2020年と2021年はサガン鳥栖でプレーしたが、今季から仙台に復帰し、J2リーグで15試合に出場した。 通算では17シーズンも在籍しており、公 2022.12.01 17:40 Thu
Xfacebook
thumb

C大阪FW山田寛人が仙台で再修行! 今季J1で20試合4ゴール

ベガルタ仙台は30日、セレッソ大阪からFW山田寛人(22)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2024年1月31日まで。同期間中、C大阪との全公式戦出場不可となる。 山田はC大阪のアカデミー出身で、2016年からの2種登録期間を経て、2018年に正式昇格。FC琉球や仙台での修行を挟みながら、C大阪でポジ 2022.11.30 10:20 Wed
Xfacebook
thumb

鳥栖、今季仙台で2桁ゴールのFW富樫敬真を完全移籍で獲得!「サガン鳥栖で新たな歴史を作れるように」

サガン鳥栖は29日、ベガルタ仙台からFW富樫敬真(29)の完全移籍加入を発表した。 横浜F・マリノスの下部組織で育った富樫は、関東学院大学を経て2016年に同クラブでプロデビュー。その後はFC東京、FC町田ゼルビア、V・ファーレン長崎とわたり歩き、2021年8月に仙台へ移籍すると、昨季は主力として明治安田生命J1 2022.11.29 17:35 Tue
Xfacebook
thumb

積極補強の仙台、躍進熊本の主力CB菅田真啓を獲得! 「J1昇格のために…」

ベガルタ仙台は29日、ロアッソ熊本からDF菅田真啓(25)の完全移籍加入を発表した。 菅田は国見高校出身で、2020年に福岡大学から熊本に入団。センターバックがメインポジションで、今季の明治安田生命J2リーグ4位でJ1参入プレーオフまで進み、昇格まであと1歩のところまで迫ったチームの一員として、公式戦45試合5得 2022.11.29 13:10 Tue
Xfacebook
thumb

仙台、林彰洋の加入を発表! 今季をもってFC東京を退団、「来てくれてよかったと思ってもらえるように」

ベガルタ仙台は26日、GK林彰洋(35)の加入決定を発表した。 流通経済大学時代から日本代表に呼ばれるなど、目がかけられる存在だった林はいずれも下部だが、イングランドとベルギーでのプレーを挟み、2012年の清水エスパルスでJリーグ初挑戦。2013年からサガン鳥栖に移り、2017年にFC東京入りした。 移籍1 2022.11.26 14:20 Sat
Xfacebook

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly