検査療養が発表された宮崎のキャプテンDF眞鍋旭輝、右眼の滑車神経麻痺と診断

2024.03.14 22:50 Thu
©︎J.LEAGUE
テゲバジャーロ宮崎は15日、チームのキャプテンを務めるDF眞鍋旭輝の病状について追加情報を報告した。

宮崎は12日、眞鍋が片頭痛の症状から大事を取り検査療養することになると発表。詳細が判明次第、改めて報告するとしていた。
そんな中、14日に情報をアップデート。眼科診断として、右眼の滑車神経麻痺という結果となったとのこと。引き続き検査療養をとるとのことだ。

滑車神経麻痺とは、目を動かす3つの神経のうちの1つ。眼球を動かすための運動神経で、「第4脳神経」とも言われている。上斜筋を動かす役割があり、眼球を内側に沿って下に向けるとき、つまり自分の鼻を見る時に働く筋肉を動かすが、これが麻痺しているという。

この場合、両目を同じ方向に動かすことができなくなり、ものが二重にブレて見えることになるという。
眞鍋は桐蔭横浜大学から2020年にレノファ山口FCに加入。2023シーズンから宮崎に完全移籍で加入した。

1年目はレギュラーとしてプレーしながらも、シーズン終盤に左ヒラメ筋肉離れで離脱。それでも明治安田生命J3リーグで24試合に出場していた。

今シーズンはキャプテンを務め、開幕から2試合に先発出場。しかし、第3節のガイナーレ鳥取戦はメンバー外となっていた。

眞鍋旭輝の関連記事

宮崎のキャプテンDF眞鍋旭輝が検査療養…片頭痛の症状で

テゲバジャーロ宮崎は12日、チームのキャプテンを務めるDF眞鍋旭輝の療養を発表した。 クラブによれば、眞鍋は片頭痛の症状から大事を取り検査療養することになるとのこと。詳細が判明次第、改めて報告するとしている。 眞鍋は桐蔭横浜大学から2020年にレノファ山口FCに加入。2023シーズンから宮崎に完全移籍で加入した。 1年目はレギュラーとしてプレーしながらも、シーズン終盤に左ヒラメ筋肉離れで離脱。それでも明治安田生命J3リーグで24試合に出場していた。 今シーズンはキャプテンを務め、開幕から2試合に先発出場。しかし、第3節のガイナーレ鳥取戦はメンバー外となっていた。 2024.03.12 12:35 Tue

【Jリーグ移籍情報まとめ/12月31日】“オズの魔法使い”キューウェル氏が横浜FMの新監督に! 磐田はブラジル人4人を同時に獲得

Jリーグ移籍情報まとめ。2023年12月31日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 <div style="text-align:center;" id="cws_ad">【<a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=456948&div=1">J2移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=456948&div=2">J3移籍情報</a>】</div> <span class="paragraph-subtitle">【J1移籍情報】福岡の守備の要・DF奈良竜樹が契約延長</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/transfer20231231_tw1.jpg" alt="福岡の守備の要・DF奈良竜樹が契約延長" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:center;font-size:0.9em;">来季も福岡を引っ張る奈良竜樹/©︎超ワールドサッカー<hr></div> ◆横浜F・マリノス [IN] 《監督就任》 ハリー・キューウェル氏(45)←セルティック(スコットランド) ◆アルビレックス新潟 《契約更新》 FW谷口海斗(28) ◆アビスパ福岡 《契約更新》 DF奈良竜樹(30) <span class="paragraph-title">【J2移籍情報】甲府がキャプテン・関口正大と契約更新</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/transfer20231231_tw2.jpg" alt="甲府がキャプテン・関口正大と契約更新" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:center;font-size:0.9em;">ACLでも活躍を見せる関口正大/©超ワールドサッカー<hr></div> <div style="text-align:center;" id="cws_ad">【<a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=456948">J1移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=456948&div=2">J3移籍情報</a>】</div> ◆ブラウブリッツ秋田 《契約更新》 DF才藤龍治(30) [OUT] 《完全移籍》 FW武颯(28)→FC大阪 ◆モンテディオ山形 《契約更新》 MF南秀仁(30) ◆水戸ホーリーホック 《契約更新》 DF楠本卓海(28) DF山田奈央(21) [IN] 《加入内定》 DF沖田空(21)←筑波大学(2025シーズン加入) ◆ザスパクサツ群馬 《契約更新》 GK櫛引政敏(30) [IN] 《完全移籍》 MF和田昌士(26)←いわてグルージャ盛岡 ◆ヴァンフォーレ甲府 《契約更新》 DF関口正大(25) MF荒木翔(28) ◆ツエーゲン金沢 《契約更新》 FW豊田陽平(38) [IN] 《完全移籍》 DF山本義道(28)←ジュビロ磐田/期限付き→完全 ◆ジュビロ磐田 [IN] 《完全移籍》 FWマテウス・ペイショット(28)←アトレチコ・ゴイアニエンセ(ブラジル) MFレオ・ゴメス(26)←ヴィトーリア(ブラジル) MFブルーノ・ジョゼ(25)←グアラニFC(ブラジル) FWウェベルトン(21)←ニューイングランド・レボリューションⅡ(アメリカ) [OUT] 《完全移籍》 DF山本義道(28)→ツエーゲン金沢/期限付き→完全 ◆徳島ヴォルティス 《契約更新》 DF内田航平(30) MF児玉駿斗(25) [OUT] 《期限付き移籍延長》 FWオリオラ・サンデー(20)→ヴァンラーレ八戸 <span class="paragraph-title">【J3移籍情報】J3MVPの松田力が愛媛と契約更新</span> <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2023/transfer20231231_tw3.jpg" alt="J3MVPの松田力が愛媛と契約更新" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:center;font-size:0.9em;">今季のJ3MVPでチーム内得点王の松田力/©︎J.LEAGUE<hr></div> <div style="text-align:center;" id="cws_ad">【<a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=456948">J1移籍情報</a> | <a href="https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=456948&div=1">J2移籍情報</a>】</div> ◆ヴァンラーレ八戸 [IN] 《期限付き移籍延長》 FWオリオラ・サンデー(20)←徳島ヴォルティス ◆いわてグルージャ盛岡 《契約更新》 GK稲葉亜我志(24) [OUT] 《完全移籍》 MF和田昌士(26)→ザスパクサツ群馬 ◆Y.S.C.C.横浜 《契約更新》 MF菊谷篤資(26) GK佐川亮介(30) MF脇坂崚平(25) ◆松本山雅FC 《契約更新》 FW田中想来(19) MF村越凱光(22) MF山口一真(27) GK村山智彦(36) ◆アスルクラロ沼津 《契約更新》 MF菅井拓也(32) ◆FC大阪 [IN] 《完全移籍》 FW武颯(28)←ブラウブリッツ秋田 ◆愛媛FC 《契約更新》 FW松田力(32) DF山口竜弥(23) ◆テゲバジャーロ宮崎 《契約更新》 DF代健司(34) GK青木心(23) DF眞鍋旭輝(26) GK植田峻佑(35) FW北村知也(27) 2024.01.01 08:30 Mon

宮崎がDF代健司、GK青木心、DF眞鍋旭輝、GK植田峻佑、FW北村知也の5選手と契約更新

テゲバジャーロ宮崎は31日、5選手との契約更新を発表した。 今回契約更新を果たしたのは、DF代健司(34)、GK青木心(23)、DF眞鍋旭輝(26)、GK植田峻佑(35)、FW北村知也(27)の5名となる。 代は水戸ホーリーホックでキャリアをスタート。愛媛FC、レノファ山口FC、カターレ富山でプレーし、2020年から宮崎でプレーしている。 今シーズンは4年目を迎え、明治安田生命J3リーグで17試合、天皇杯で1試合に出場していた。 青木は順天堂大学から今シーズン宮崎に加入。J3で19試合に出場し、天皇杯でも1試合に出場していた。 眞鍋は桐蔭横浜大学から2020年に山口に加入。今シーズンから宮崎に完全移籍で加入した。 今シーズンはJ3で24試合、天皇杯で1試合に出場していた。 植田は福島ユナイテッドFC、鹿児島ユナイテッドFC、福井ユナイテッドFCでプレー。2020年から宮崎に完全移籍で加入した。 今シーズンは4年目を迎え、J3で15試合、天皇杯で1試合に出場した。 北村はロアッソ熊本から2022年に完全移籍で加入。今シーズンはJ3で29試合2得点、天皇杯で2試合1得点を記録していた。 5選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF代健司 「スポンサーの皆様、ファンサポーターの皆様日頃よりテゲバジャーロ宮崎にご支援ご声援頂きありがとうございます。2024シーズンもテゲバジャーロ宮崎のユニフォームを着て闘えることを大変嬉しく思います」 「2023シーズンは悔しく、情けないシーズンとなってしまい皆様を笑顔にすることができず申し訳ありません。新シーズンこそは強いテゲバを取り戻し、最後まで戦い抜く。「ひたむきに」「貪欲に」「がむしゃらに」勝利を目指し、「どんな時も前向きに」感謝の気持ちを忘れずテゲバの為に闘います!」 「2024シーズンもともに闘いましょう!よろしくお願いします。みなさん良いお年を」 ◆GK青木心 「来シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせてもらうことになりました。今シーズンの悔しい思いを晴らせるよう、日々のトレーニングから全力で取り組み、より多くの勝利を、感動を届けられるよう日々精進していきます。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします!」 ◆DF眞鍋旭輝 「来年こそはチームとしても個人としても結果にこだわり闘います。皆さんと共にスタジアムで喜びあいましょう!!応援よろしくお願いします!!」 ◆GK植田峻佑 「日頃からご支援頂いてるスポンサー、ファン、サポーターの皆さん2023シーズンも応援して頂きありがとうございました。この度2024シーズンも皆さんと一緒に戦わせて頂けることになりました」 「皆さんと一緒にテゲバの歴史を作っていけることを嬉しく思います。来シーズンこそはチームが掲げる目標を達成できるよう自分の持てる力を注いでいきます」 「来シーズンはスタジアムを歓喜の渦で包みましょう!スタジアムで皆さんに会えるのを楽しみにしてます!!良いお年をお迎えください」 ◆FW北村知也 「リリースの通り来シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせていただきます。大変お待たせしました!」 「今季はチーム個人共に目標を達成することができず不甲斐ない結果でした。そんな中でも変わらず熱い応援、温かい声掛けで支えてくださったファン・サポーターの方々には感謝の気持ちでいっぱいです」 「幸いな事に来シーズンもJという舞台で戦える事、今季達成できなかった目標を達成するチャンスだと思います。これまで支えてくださった方々に結果で恩返しできるように全身全霊で闘います」 「来シーズンもテゲバジャーロ宮崎を、そして北村知也をよろしくお願いします。それでは皆さま良いお年をお迎えください!!」 2023.12.31 21:05 Sun

宮崎DF眞鍋旭輝が左ヒラメ筋肉離れで全治3週間…今季J3で24試合出場

テゲバジャーロ宮崎は19日、DF眞鍋旭輝の診断結果を報告した。 眞鍋は15日の練習中に負傷し、検査を受けたところ、左ヒラメ筋肉離れと診断。全治3週間の見込みだ。 26歳の眞鍋は桐蔭横浜大学、レノファ山口FCを経て、今季から宮崎へ。ここまで24試合に出場していた。 2023.11.19 12:35 Sun

【Jリーグ出場停止情報】川崎FのDF大南拓磨は古巣の柏戦で出場停止、残留争う京都は2名が出場停止

Jリーグは23日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では川崎フロンターレのDF大南拓磨、京都サンガF.C.のDFアピアタウィア久、FW豊川雄太が出場停止となる。残留争い中の京都としては手痛い2人の出場停止となる。 また、J2では残留争い中のレノファ山口FCのMF佐藤謙介が出場停止。また、藤枝MYFCはDF小笠原佳祐、DF鈴木翔太、MF横山暁之の3名が出場停止となる。 小笠原は22日に行われた大宮アルディージャ戦の終盤に一発退場。中野誠也を倒しDOGSOの判定に。Jリーグは「自陣ペナルティーエリア手前中央付近でドリブルをしていた相手競技者に対しボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断したという。 J3では6名が出場停止。DOGSOで一発退場となったFC岐阜のMF生地慶充は、「自陣ペナルティーエリア手前の中央エリアでドリブルをしていた相手競技者に対しボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断された。 【明治安田生命J1リーグ】 DF大南拓磨(川崎フロンターレ) 第31節 vs柏レイソル(10/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFアピアタウィア久(京都サンガF.C.) 第31節 vsアルビレックス新潟(10/28) 今回の停止:1試合停止(2/2) FW豊川雄太(京都サンガF.C.) 第31節 vsアルビレックス新潟(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 MF諸岡裕人(ブラウブリッツ秋田) 第40節 vs大分トリニータ(10/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) DF長井一真(水戸ホーリーホック) 第40節 vs藤枝MYFC(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF小笠原佳祐(藤枝MYFC) 第40節 vs水戸ホーリーホック(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF鈴木翔太(藤枝MYFC) 第40節 vs水戸ホーリーホック(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF横山暁之(藤枝MYFC) 第40節 vs水戸ホーリーホック(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF佐藤謙介(レノファ山口FC) 第40節 vsファジアーノ岡山(10/22) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF田代真一(いわてグルージャ盛岡) 第33節 vsFC今治(10/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF大野佑哉(AC長野パルセイロ) 第33節 vsアスルクラロ沼津(10/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF生地慶充(FC岐阜) 第33節 vsカターレ富山(10/29) 今回の停止:1試合停止 DF齊藤隆成(FC大阪) 第33節 vsガイナーレ鳥取(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF長谷川アーリアジャスール(ガイナーレ鳥取) 第33節 vsFC大阪(10/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF眞鍋旭輝(テゲバジャーロ宮崎) 第33節 vsFC琉球(10/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2023.10.23 21:15 Mon

テゲバジャーロ宮崎の関連記事

海外移籍も浮上したU-19日本代表FW高岡伶颯がJ3宮崎の特別指定選手に…今季から加入しないクラブでも登録可能に

テゲバジャーロ宮崎は31日、日章学園高校のU-19日本代表FW高岡伶颯(17)の特別指定選手承認を発表した。 従来であれば特別指定選手はクラブへの加入が内定していなければいけなかったが、今シーズンより日本サッカー協会(JFA)の推薦選手であれば、加入が決まっていない状態でも特別指定選手になることができるようになっていた。 高岡は宮崎県出身で、日章学園高校では1年次から活躍。U-17日本代表や日本高校選抜に招集され、今年はU-19日本代表としてもプレーしていた。 2023年のU-17ワールドカップでは4ゴールを記録し、チームのベスト4入りに貢献。ヨーロッパのクラブへの加入話も浮上し、実際に現地へも出向いていた高岡。これによりJリーグでのプレーも可能となる中、どのような成長を遂げるのか注目だ。 2024.05.31 15:40 Fri

今季からJ3の金沢が大学生相手に不覚…甲南大学がPK戦制しジャイアントキリング達成! J3勢対決の岐阜vs沼津は岐阜に軍配【天皇杯】

25日、プロとアマチュアが一発勝負のトーナメントで戦い、日本一を目指す第104回天皇杯が開幕した。 今大会は、アマチュアシードの2チームと都道府県予選を勝ち抜いた47チーム、そしてJ1とJ2から、昨シーズンのサポーターによる違反行為で出場資格を剥奪された浦和レッズを除く39チームが参加している。 1回戦には、都道府県予選と勝ち上がった47チームとアマチュアシードの明治大学が登場。25日には8試合が行われた。 J3勢同士の対戦となったFC岐阜(岐阜)vsアスルクラロ沼津(静岡)は、岐阜が64分に藤岡浩介がゴールを奪い、1-0で勝利し2回戦へ駒を進めた。 また、ツエーゲン金沢(石川)は甲南大学(兵庫)と対戦。今シーズンからJ3を戦う金沢だったが、大学生相手に9分に庄司朋乃也がゴールを決めてリードするも、62分に失点。その後は延長戦でもゴールが生まれずPK戦に突入すると、3-4でまさかの敗戦。ジャイアントキリングを許す展開となってしまった。 その他、J3勢では奈良クラブ(奈良)が京都産業大学(京都)と対戦。京都産業大学が3分、33分と連続ゴールで2点をリードする展開となったが、奈良は34分に西田恵、52分にオウンゴールで追いつくと、後半アディショナルタイム1分に鈴木大誠が逆転ゴールを決め、3-2でなんとか勝利を収めた。 また、テゲバジャーロ宮崎(宮崎)vs川副クラブ(佐賀)は、4-0で宮崎が勝利。前半にオウンゴールと橋本啓吾のゴールでリードを広げると、後半も阿野真拓、吉澤柊がゴールを重ね、4-0で快勝した。 SC相模原(神奈川)は山梨学院大学PEGASUS(山梨)と対戦。14分に藤沼拓夢のゴールで先制すると、前半アディショナルタイムに牧山晃政、後半アディショナルタイムには髙木彰人とゴールを重ね、3-0で勝利した。 残りの1回戦は26日に行われる。 <span class="paragraph-subtitle">◆1回戦組み合わせ</span> ▽5/25 【7】奈良クラブ(奈良県) 3-2 京都産業大学(京都府) 【12】東海大学熊本(熊本県) 0-4 三菱重工長崎SC(長崎県) 【13】FC岐阜(岐阜県) 1-0 アスルクラロ沼津(静岡県) 【15】テゲバジャーロ宮崎(宮崎県) 4-0 川副クラブ(佐賀県) 【16】ソニー仙台FC(宮城県) 3-1 tonan前橋(群馬県) 【20】ツエーゲン金沢(石川県) 1-1(3PK4) 甲南大学(兵庫県) 【23】栃木シティ(栃木県) 1-0 横河武蔵野FC(東京都) 【24】SC相模原(神奈川県) 3-0 山梨学院大学PEGASUS(山梨県) ▽5/26 《13:00》 【1】カターレ富山(富山県) vs 関西大学(大阪府) 【2】いわてグルージャ盛岡(岩手県) vs 北海道十勝スカイアース(北海道) 【3】筑波大学(茨城県) vs 明治大学(アマチュアシード) 【4】FC徳島(徳島県) vs ジェイリースFC(大分県) 【5】鹿屋体育大学(鹿児島県) vs ギラヴァンツ北九州(福岡県) 【6】三菱水島FC(岡山県) vs カマタマーレ讃岐(香川県) 【8】高知ユナイテッドSC(高知県) vs ベルガロッソいわみ(島根県) 【9】ヴァンラーレ八戸(青森県) vs ブリオベッカ浦安(千葉県) 【10】アルテリーヴォ和歌山(和歌山県) vs JAPANサッカーカレッジ(新潟県) 【11】福井ユナイテッドFC(福井県) vs 大宮アルディージャ(埼玉県) 【14】福島ユナイテッドFC(福島県) vs 大山サッカークラブ(山形県) 【17】ヴィアティン三重(三重県) vs FC今治(愛媛県) 【18】びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県) vs 中京大学(愛知県) 【19】ガイナーレ鳥取(鳥取県) vs FCバレイン下関(山口県) 【21】AC長野パルセイロ(長野県) vs 猿田興業(秋田県) 【22】福山シティFC(広島県) vs 沖縄SV(沖縄県) 2024.05.25 21:20 Sat

宮崎が青森山田で2021年に松木玖生らと3冠達成したFW渡邊星来の加入を発表、ドイツ6部の日本人運営クラブから加入…7月以降に登録

テゲバジャーロ宮崎は10日、ドイツ6部のFCBasara Mainz(バサラ・マインツ)に所属するFW渡邊星来(20)の加入を発表した。 なお、現在は選手登録期間外のため、第2登録ウインドーが開く7月8日以降に選手登録されることとなる。 渡邊は、愛知県出身で青森山田高校を卒業。2020年度の全国高校サッカー選手権で準優勝を果たすと、2021年には松木玖生(FC東京)や宇野禅斗(FC町田ゼルビア)らとともに全国高校総体(インターハイ)、プレミアリーグ、全国高校サッカー選手権で全て優勝し3冠を達成したメンバーの1人だ。 卒業後はFC刈谷に所属。その後ドイツへと渡ると、日本人が運営するドイツのFCバサラ・マインツに所属していた。 ドイツ6部では15試合に出場し6ゴール1アシストを記録。宮崎のトレーニングに参加し、契約に至ったという。 渡邊はクラブを通じてコメントしている。 「今シーズンよりテゲバジャーロ宮崎に加入することになりました渡邊星来です。子どもの頃からの夢であるプロになれること、そしてこのチームでスタートできることを大変嬉しく思います。今まで応援してきてくださった全ての方々への感謝の気持ちを忘れずに日々精進していきます。宮崎ファミリーの皆さん、応援をよろしくお願いします」 2024.05.10 22:05 Fri

宮崎のMF力安祥伍が右腓腹筋内側頭肉離れで全治3~4週間…今季10試合に出場

テゲバジャーロ宮崎は8日、MF力安祥伍の負傷を報告した。 力安は4月27日に行われた明治安田J3リーグ第11節のSC相模原戦で負傷。検査の結果、右腓腹筋内側頭肉離れと診断されたとのことだ。全治は3~4週間の見込みとなっており、医師、トレーナー陣、フィジオセラピストの指示を受けながら治療とリハビリテーションに専念するとしている。 サンフレッチェ広島の下部組織出身である力安は、今シーズンにツエーゲン金沢から宮崎入り。開幕スタメンの座を掴むと、ここまでJ3リーグ9試合出場2ゴール、YBCルヴァンカップ1試合出場の成績を残していた。 2024.05.08 15:40 Wed
thumb

無敗続く首位・大宮が今治との上位対決で大勝! ドロー決着の相模原は暫定6位浮上【明治安田J3第11節】

27日、明治安田J3リーグ第11節の4試合が各地で行われた。 首位を走る大宮アルディージャ(勝ち点24)は、アウェイで3位FC今治(勝ち点20)との上位対決。先手を取ったのは25分の大宮で、ショートカウンターからアルトゥール・シルバがゴール左上にミドルシュートを突き刺す。その4分後にはヤクブ・シュヴィルツォクが味方からの折り返しを押し込み、大宮2点リードで折り返した。 しかし後半立ち上がり、ゴール前の混戦から近藤高虎が左足で決めて今治が反撃。それでも79分、シュヴィルツォクがヘディングでこの試合2点目を奪うと、終盤には藤井一志がダメ押し。4発大勝で終えた大宮は、これでリーグ戦2連勝とし、開幕からの無敗記録を11試合に伸ばしている。 7位・SC相模原(勝ち点16)は17位・テゲバジャーロ宮崎(勝ち点8)とのアウェイゲーム。立ち上がりから攻勢の相模原は31分、加藤大育がFKからの折り返しをゴール前で押し込み先制する。 相模原の1点リードで後半へ突入するが、67分に宮崎が反撃。CKの流れから、最後は吉田朋恭の左足シュートがゴール右下に決まって1-1に。試合はそのまま終了し、勝ち点「1」を分け合った両チームは相模原が暫定6位、宮崎が暫定16位に順位を上げている。 その他、13位のAC長野パルセイロ(勝ち点11)は、勝ち点で並ぶ12位ギラヴァンツ北九州との打ち合いを3-2で制し、暫定9位に浮上。上位進出を目指す14位Y.S.C.C.横浜(勝ち点9)vs16位奈良クラブ(勝ち点8)の一戦は、終盤にYS横浜が追いつき、1-1の引き分けに終わっている。 ◆明治安田J3第11節 ▽4月27日(土) AC長野パルセイロ 3-2 ギラヴァンツ北九州 FC今治 1-4 大宮アルディージャ Y.S.C.C.横浜 1-1 奈良クラブ テゲバジャーロ宮崎 1-1 SC相模原 ▽4月28日(日) 《13:00》 ガイナーレ鳥取 vs FC琉球 《14:00》 福島ユナイテッドFC vs いわてグルージャ盛岡 松本山雅FC vs カターレ富山 ツエーゲン金沢 vs FC岐阜 カマタマーレ讃岐 vs ヴァンラーレ八戸 《15:00》 FC大阪 vs アスルクラロ沼津 <span class="paragraph-title">【動画】4得点の口火を切った大宮MFアルトゥール・シルバの豪快な一撃</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">目の覚めるような豪快ミドル<br><br> ゴール動画 <br> 明治安田J3リーグ 第11節<br> 今治vs大宮<br> 0-1<br> 25分<br> アルトゥール シルバ(大宮)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/uXIWSOa0YQ">pic.twitter.com/uXIWSOa0YQ</a></p>&mdash; Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1784082463318532404?ref_src=twsrc%5Etfw">April 27, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.27 17:04 Sat

J3の関連記事

【Jリーグ出場停止情報】代表ウィーク明け初戦の浦和はショルツ不在に…横浜FMのエドゥアルド、鳥栖の山﨑浩介も出場停止

Jリーグは3日、明治安田Jリーグ各カテゴリーの出場停止選手を発表した。 J1リーグからは浦和レッズDFアレクサンダー・ショルツ、横浜F・マリノスDFエドゥアルド、サガン鳥栖DF山﨑浩介。3選手はそれぞれ警告の累積による1試合停止の処分が確定した。 J2リーグからは4選手が処分対象に。一発退場の大分トリニータDF藤原優大は「相手チームの決定的得点機会の阻止」で1試合停止に処された。 また、J3リーグからは5選手で、一発退場のいわてグルージャ盛岡DF深津康太も「相手チームの決定的得点機会の阻止」により、1試合停止処分が決まった。 【明治安田J1リーグ】 DFアレクサンダー・ショルツ(浦和レッズ) 第18節 vsセレッソ大阪(6/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFエドゥアルド(横浜F・マリノス) 第18節 vsFC町田ゼルビア(6/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF山﨑浩介(サガン鳥栖) 第18節 vsアビスパ福岡(6/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 佐々木翔悟(ジェフユナイテッド千葉) 第19節 vsレノファ山口FC(6/8) 今回の停止:1試合停止 DF田上大地(ファジアーノ岡山) 第19節 vs鹿児島ユナイテッドFC(6/9) 今回の停止:1試合停止 MF小酒井新大(大分トリニータ) 第19節 vsモンテディオ山形(6/9) 今回の停止:1試合停止 DF藤原優大(大分トリニータ) 第19節 vsモンテディオ山形(6/9) 今回の停止:1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF深津康太(いわてグルージャ盛岡) 第17節 vsAC長野パルセイロ(6/16) 今回の停止:1試合停止 MF安光将作(カターレ富山) 第17節 vs大宮アルディージャ(6/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF田中恵太(ガイナーレ鳥取) 第16節 vs松本山雅FC(6/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFトーマス・モスキオン(FC今治) 第16節 vsFC琉球(6/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF力安祥伍(テゲバジャーロ宮崎) 第16節 vsギラヴァンツ北九州(6/9) 今回の停止:1試合停止 2024.06.03 19:55 Mon
thumb

2位琉球が2点差追い付かれ岐阜と痛恨ドローで4位転落…難しい試合をホームで制した沼津が2位、相模原が3位に浮上【明治安田J3第15節】

2日、明治安田J3リーグ第15節の8試合が全国各地で行われた。 勝ち点23で2位につけるFC琉球は、勝ち点19で12位に位置するFC岐阜とアウェイで対戦した。 首位の大宮アルディージャが1日に勝利したため、勝ち点差を離されたくない琉球。試合は開始6分、押し込んでいた琉球は後方からのロングフィードに対して抜け出した白井陽斗が上手く収めてボックスな右からシュート。これが決まり、琉球が先制。白井はプロ初の2桁ゴール達成となった。 さらに11分、琉球は左サイドを崩すと、ボックス左からのマイナスのボールを富所悠がダイレクトパス。ボックス内右で岩渕良太が受けるとクロス。これに走り込んだ上原牧人がダイレクトで合わせて、あっという間にリードを2点に広げた。 早々に2点のリードを奪った琉球だったが20分にアクシデント。エースの白井がハーフウェイライン付近で田口裕也のチャージを受けて右脇腹を痛めて倒れ込むことに。その後プレーを続けたが、25分に自ら倒れプレー続行不可能。野田隆之介と交代した。 その後は互いに攻め込むもゴールが生まれない中、迎えた72分に岐阜が反撃。右からの石田崚真のクロスをボックス内で藤岡浩介がトラップすると、反転ボレー。これが決まり、1点差とする。 押し込んでいく岐阜は81分、左CKからの北龍磨のクロスを松本歩夢がダイビングヘッド。2点差を追いつくことに成功した。 最後は岐阜が押し込んでいくが3点目は奪えず。2-2のドローに終わり、琉球は4位に転落した。 勝点22で3位のアスルクラロ沼津は、ホームに勝点21で8位のカターレ富山と対戦。上位を目指す“シックス・ポインター”となった戦いは、前半は互いに譲らず。それで57分、敵陣でボールを奪うと徳永晃太郎の見事なスルーパスを鈴木拳士郎が落ち着いて蹴り込み先制。チームのJ3通算300ゴールを達成。1-0で勝利し、自動昇格圏の2位に浮上した。 勝ち点22で4位のSC相模原はホームに最下位のいわてグルージャ盛岡を迎えた。 下位相手に取りこぼしは許されない相模原。それでも12分に先制したのは岩手。ロングボールを都倉賢がヘディングで落とすと、走り込んだオタボー・ケネスが流し込み先制する。 ホームで負けるわけにはいかない相模原だったが、苦しい戦いが続く。21分にはGKを使ったビルドアップでミス。ボックス内でフリーの都倉にパスが渡るが、ダイレクトシュートは枠を外し、ラッキーな形で失点を免れる。 徐々にペースを掴んできた相模原。しかし、この日は決定力に欠ける。1点ビハインドで迎えた後半も51分に 藤沼拓夢が合わせるだけの決定機を迎えるが、ミートせずにゴールとはならない。 すると54分、完全に抜け出してGKと一対一になろうとした伊藤恵亮がボックス手前で深津康太にスライディングで倒されると、主審はイエローカードを提示。しかし、判定が変更となりDOGSOで一発退場。リードする岩手は数的不利となる。 なんとかゴールが欲しい相模原だったが、ポストにも何度も嫌われる時代に。すると82分、前田泰良が遠目からクロスを入れると、前に出てパンチングしようとした大久保択生がミス。そのままボールがネットを揺らし、相模原はラッキーな形で同点に。さらに84分には、左サイドからのクロスを藤沼拓夢がヘッド。やっとこれが決まり、相模原が土壇場に逆転し、2-1で勝利を収め3位に浮上した。 ◆明治安田J3リーグ第15節 ▽6/2(日) ヴァンラーレ八戸 2-2 ツエーゲン金沢 福島ユナイテッドFC 0-1 カマタマーレ讃岐 Y.S.C.C.横浜 0-2 テゲバジャーロ宮崎 SC相模原 2-1 いわてグルージャ盛岡 アスルクラロ沼津 1-0 カターレ富山 ギラヴァンツ北九州 1-0 ガイナーレ鳥取 FC大阪 0-0 奈良クラブ FC岐阜 2-2 FC琉球 ▽6/1(土) 大宮アルディージャ 4-1 AC長野パルセイロ 松本山雅FC 1-2 FC今治 2024.06.02 21:30 Sun
thumb

アルトゥール・シルバ2得点の首位大宮が大勝!中位対決制した今治は暫定3位に浮上【明治安田J3第15節】

1日、明治安田J3リーグ第15節の2試合が各地で行われた。 リーグ戦いまだ1敗で首位を走る大宮アルディージャ(勝ち点33)は、9位AC長野パルセイロ(勝ち点20)とホームで対戦。大宮は15分、相手のクリアボールに反応した小島幹敏が抑えのきいた強烈なシュートを決めたが、その7分後に浮田健誠のヘディング弾を許し、すぐに追いつかれる。 1-1で後半に入ると、大宮が立ち上がりに勝ち越す。左サイドから泉柊椰がドリブルで切り込み、最後は石川俊輝が押し込んだ。 さらに、58分にアルトゥール・シルバがヘディングで決めると、69分には再びアルトゥール・シルバがミドルシュートからゴール。大宮がホームで4-1の大勝を挙げ、2連勝とした。 10位の松本山雅FC(勝ち点20)は、勝ち点で並ぶ11位FC今治(勝ち点20)とのホームゲーム。9分、カウンターから仕掛けた松本は、村越凱光が左足で流し込んで先制点を得る。 対する今治は31分、左からのクロスがファーまで流れ、マルクス・ヴィニシウスが同点弾をゲット。1-1のスコアでハーフタイムに突入する。 次の1点を奪ったのは70分の今治。FKが一度跳ね返されるも、ゴール前の混戦から最後は日野友貴がボレーシュート。逆転に成功したアウェイチームがGKセランテスの活躍もあって逃げ切り、暫定3位まで順位を上げた。 ◆明治安田J3第15節 ▽6/1(土) 大宮アルディージャ 4-1 AC長野パルセイロ 松本山雅FC 1-2 FC今治 ▽6/2(日) 《14:00》 SC相模原 vs いわてグルージャ盛岡 福島ユナイテッドFC vs カマタマーレ讃岐 アスルクラロ沼津 vs カターレ富山 ギラヴァンツ北九州 vs ガイナーレ鳥取 ヴァンラーレ八戸 vs ツエーゲン金沢 Y.S.C.C.横浜 vs テゲバジャーロ宮崎 《16:00》 FC大阪 vs 奈良クラブ 《19:00》 FC岐阜 vs FC琉球 2024.06.01 16:56 Sat

海外移籍も浮上したU-19日本代表FW高岡伶颯がJ3宮崎の特別指定選手に…今季から加入しないクラブでも登録可能に

テゲバジャーロ宮崎は31日、日章学園高校のU-19日本代表FW高岡伶颯(17)の特別指定選手承認を発表した。 従来であれば特別指定選手はクラブへの加入が内定していなければいけなかったが、今シーズンより日本サッカー協会(JFA)の推薦選手であれば、加入が決まっていない状態でも特別指定選手になることができるようになっていた。 高岡は宮崎県出身で、日章学園高校では1年次から活躍。U-17日本代表や日本高校選抜に招集され、今年はU-19日本代表としてもプレーしていた。 2023年のU-17ワールドカップでは4ゴールを記録し、チームのベスト4入りに貢献。ヨーロッパのクラブへの加入話も浮上し、実際に現地へも出向いていた高岡。これによりJリーグでのプレーも可能となる中、どのような成長を遂げるのか注目だ。 2024.05.31 15:40 Fri

松本がU-18に所属していた専修大学MF松村厳の来季加入内定を発表…今季は「36」を背負って特別指定選手に「私にとって特別なクラブ」

松本山雅FCは24日、専修大学のMF松村厳(21)の2025シーズン加入内定を発表した。 なお、今シーズンは特別指定選手として登録。背番号は「36」をつけることとなる。 松村は福井県出身で、U-18時代には松本に所属していた。先週大学へと進学し、プロ入りのため松本に戻ることとなる。 2023年度は関東大学サッカーリーグ3部で18試合に出場し1得点1アシストを記録。今シーズンも3部リーグでキャプテンとして5試合に出場している。 松村はクラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンから松本山雅FCに加入させていただきます、専修大学の松村厳です。U-18でお世話になった私にとって特別なクラブでプロサッカー選手としてのキャリアをスタートできることを非常に嬉しく思います」 「これまで私を支えて下さった全ての方々への感謝を胸に、1日でもはやくアルウィンでプレーし、松本山雅のJ2昇格、J1昇格に貢献できるよう努力していきます。山雅ファミリーの皆様、応援よろしくお願いします!」 <span class="paragraph-title">【写真】来季から松本でプレーする専修大学MF松村厳</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【ニュース】松村厳選手(専修大学)2025シーズン新加入内定 及び 「JFA・Jリーグ特別指定選手」承認のお知らせ<a href="https://t.co/oclmMPhOo4">https://t.co/oclmMPhOo4</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/yamaga?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#yamaga</a> <a href="https://t.co/XzqjK01SkZ">pic.twitter.com/XzqjK01SkZ</a></p>&mdash; 松本山雅FCオフィシャル (@yamagafc) <a href="https://twitter.com/yamagafc/status/1793884968961335319?ref_src=twsrc%5Etfw">May 24, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.24 15:40 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly