「可愛すぎる」「なんてロマンチック」ブラジルの17歳エンドリッキがスタンドの美人彼女とキス!試合後の熱い光景が話題に「17歳ですでに勝者だ」

2024.03.28 16:00 Thu
スペイン戦でもゴールを決めたブラジル代表FWエンドリッキ
Getty Images
スペイン戦でもゴールを決めたブラジル代表FWエンドリッキ
ブラジル代表FWエンドリッキ(パウメイラス)と彼女のガブリエリ・ミランダさんとのやり取りが話題だ。17歳ながらブラジルの新たな神童として大きな期待が寄せられているエンドリッキ。すでにレアル・マドリー移籍も内定している。
2023年11月にはブラジル代表にも初招集されると、イングランド代表とスペイン代表との国際親善試合に臨んだ3月の代表メンバーにも招集。23日のイングランド戦で代表初ゴールを決めると、26日のスペイン戦でも2戦連発となるゴールを決めていた。

ゴール直後にはスタンドで観戦していた父のもとへ駆け寄り熱いハグを交わしていたエンドリッキだが、試合後にもアツいシーンがあった。

試合後、スタンドで観戦していた彼女のガブリエリさんを見つけると近づいていったエンドリッキ。ユニフォームを脱ぎ、何か言葉を交わすと、見つめ合って軽く口づけを交わし、そのまま熱いハグを交わしていた。
ロマンチックな光景は、ファンの間でも「17歳ですでに勝者だ」、「本当に17歳か?」、「なんてロマンチック」、「可愛すぎる」と反響を呼ぶことになった。

1月のパリ・オリンピック南米予選では、ガブリエリさんとの2ショット写真を取り出すゴールパフォーマンスも見せていたエンドリッキ。好調の裏には美人彼女の支えもあるのかもしれない。

1 2

エンドリッキの関連記事

ブラジル代表の17歳エンドリッキがコパ・アメリカ2024へ意欲「命を捧げる。国の子どもたちに約束する」

ブラジル代表FWエンドリッキ(17)がコパ・アメリカ2024へ意気込んだ。 7月21日、18歳の誕生日を迎えるとともにレアル・マドリーへ移籍するエンドリッキ。先日パウメイラスでの最終戦を終え、開幕が迫るコパ・アメリカ2024を挟んで欧州上陸だ。 さて、そのコパ・アメリカでは、ネイマールやガブリエウ・ジェズスの不在、3月のイングランド代表戦・スペイン代表戦における2戦連発という活躍などから、17歳にしてブラジル代表のエース格と目されることに。 開幕を控えてブラジル『グローボ』のインタビューに応じたエンドリッキは、セレソン南米制覇のために「命を捧げる」と意気込んだ。 「2014年、7歳か8歳の僕は、初めて観るW杯にとても興奮した。今回、ブラジルの全ての少年が、あの時の僕と同じく食い入るように試合を観て興奮し、僕たちが決意を持って全力でプレーする姿を焼き付けてほしい」 「3月にロンドンでダニーロ(ユベントス)が言った。『我々選手たちは、試合に出るためにこのチームにいるんじゃない。セレソンをどれだけ愛しているか示すためにいるんだ。子どもたちの心に残らないといけない』ってね」 「ミネイロンの悲劇(14年W杯準決勝ドイツ戦)? ああ…小さかったし、あんまり理解してなかったかもだけど、勝利に向けて応援する僕は、まずネイマールの負傷(準々決勝)で泣き、そしてその敗退で泣いた」 「今回のコパで欠いてはならないのは、勝利のための献身と意欲。神が自ら勝利を差し出すくらいに頑張らなくては。僕にとっては初の大きな大会…命を捧げることを、ブラジルの子どもたちに約束する」 2024.06.05 16:05 Wed

パウメイラスが誇るもう1人の逸材はウェストハム移籍か…ギリェルメ巡るクラブ間交渉が最終段階に

パウメイラスが誇るもう1人の逸材はイングランドでの挑戦に近づいているようだ。 ブラジルの名門パウメイラス。そのパウメイラスから今夏のレアル・マドリー入りが内定済みのブラジル代表FWエンドリッキ(17)が新星として注目されるが、同じくU-20ブラジル代表でもプレーするMFルイス・ギリェルメ(18)ももう1人の逸材として将来が期待される。 鋭いカットインが持ち味のウィンガーを巡ってもエンドリッキと同じく欧州の錚々たるクラブの関心が以前から取り沙汰されるが、移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏いわく、ウェストハム入りが迫っているという。 ウェストハムはパウメイラスとの交渉が最終段階にきており、移籍金3000万ユーロ(約51億1000万円)に将来の転売時に売却額の20%譲渡でほぼ合意に。ギリェルメとも給与や契約期間などの個人条件でも合意しているそうだ。 プレミアリーグでいうと、リバプールも目を光らせるとされるギリェルメだが、報道どおり、フレン・ロペテギ新監督が率いるウェストハムが新天地となるのだろうか。 2024.06.01 10:30 Sat

17歳エンドリッキがパウメイラス最終戦のキックオフ前に感涙「また会おう」

パウメイラスのブラジル代表FWエンドリッキが試合前に感極まってしまった。ブラジル『グローボ』が伝えている。 いよいよレアル・マドリー正式加入、スペイン渡航が近づいてきたエンドリッキ。7月21日、18歳の誕生日を迎えるとともに、マドリードで契約書にサインする。 30日、コパ・リベルタドーレスのグループF最終節、ホームでのサン・ロレンソ戦に先発出場した17歳は、この試合が終わるとコパ・アメリカ2024へ向かうセレソンに合流するため、これがパウメイラスでのラストゲームに。 本拠地に詰めかけたファンはキックオフ前の選手入場時、クラブカラーの緑と白で彩った「また会おう」という横断幕でエンドリッキをお出迎え。パウメイラスのみならず、生まれ育ったブラジルを離れる17歳は、エスコートキッズの肩に手を添え、大粒の涙を流した。 結局、70分までの出場で得点に関与できず、試合も0-0ドロー決着。すでにノックアウトステージ進出が決定済みだったパウメイラスは、エンドリッキを勝利で送り出すことはできず。 また、この一戦は国内リーグではないため、試合後に退団セレモニー等々も実施できなかったわけだが、セレソン合流前にエンドリッキを送り出す何らかの行事が催されるものとみられている。 <span class="paragraph-title">【パウメイラス公式X動画】 エンドリッキへ「キミを誇りに思う」</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="pt" dir="ltr">Sim, você se tornou um grande jogador de futebol, Endrick! Entre desafios vencidos e histórias escritas, muito orgulho de você, minha <a href="https://twitter.com/hashtag/CriaDaAcademia?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#CriaDaAcademia</a>! Foi intenso, épico e nós estaremos juntos pra sempre! Até breve! <a href="https://twitter.com/hashtag/AvantiPalestra?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AvantiPalestra</a> <a href="https://t.co/gv5Zq5zdMk">pic.twitter.com/gv5Zq5zdMk</a></p>&mdash; SE Palmeiras (@Palmeiras) <a href="https://twitter.com/Palmeiras/status/1796338670116454625?ref_src=twsrc%5Etfw">May 31, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.31 12:55 Fri

チェルシーの17歳FWエステヴォン獲得が大詰めに…来夏のCWC後に移籍の見込み

パウメイラスのU-17ブラジル代表FWエステヴォン(17)の獲得にチェルシーが迫っているようだ。ブラジル『グローボ』が報じた。 神童と呼ばれるブラジル代表FWエンドリッキ(17)に今夏のレアル・マドリー入りがすでに決まるパウメイラス。これに続く才能が2023年4月にプロ契約を結んだ左利き右ウインガーのエステヴォンで、ヨーロッパの各ビッククラブが注目するなか、チェルシーが争奪戦を一歩リードしていると報じられてきた。 そんなチェルシーはパウメイラスとすでに大筋合意に達しており、交渉は最終段階に入っているとのこと。設定される契約解除金は4500万ユーロ(約76億4000万円)だが、ほとんどが簡単に達成可能とみられるボーナスも含めれば、移籍金は6000万ユーロ(約101億9000万円)以上になるという。 なお、エステヴォンは18歳の誕生日を迎える2025年4月に海外移籍が可能となるが、2025年の6月から7月にかけて行われるFIFAクラブ・ワールドカップ(CWC)をパウメイラスで戦い終えてからチェルシーへ移る運びに。このまま無事取引が完了し、1年後にヨーロッパ挑戦となるのだろうか。 2024.05.24 15:52 Fri

レアルで存在感発揮の19歳MFギュレル、来季もアンチェロッティ監督の下でのプレー濃厚か

レアル・マドリーがトルコ代表MFアルダ・ギュレル(19)を来シーズンも手元に残すようだ。スペイン『マルカ』が報じた。 昨夏、フェネルバフチェからの完全移籍でマドリーに加わったギュレル。シーズン前半はケガで棒に振ったが、1月にデビューして以降はその才能の大きさを徐々に示し、ラ・リーガの直近5試合では5ゴールの結果を残している。 4月26日の第33節レアル・ソシエダ戦では、リーグ戦初先発ながら決勝ゴールを決める活躍を見せ、カルロ・アンチェロッティ監督もそのパフォーマンスを称賛。「来シーズンも彼がここに残るのは間違いない」とコメントしていた。 しかし、マドリーの首脳陣はギュレルがこういった活躍を見せる前から、来シーズンも残すことを決断していたとのこと。アンチェロッティ監督のマネジメント力を信頼しており、競争が激しいなかでもこの19歳の才能を伸ばせると考えているようだ。 来シーズンのマドリーは、パウメイラスのブラジル代表FWエンドリッキ(17)の加入が内定しているほか、パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペ(25)の加入も有力。中盤を見れば、クロアチア代表MFルカ・モドリッチ(38)やドイツ代表MFトニ・クロース(34)も残留の気配が漂っているが、ギュレルはどれだけプレータイムを伸ばせるのだろうか。 2024.05.20 18:52 Mon

ブラジルの関連記事

ブラジル代表メンバー発表! 26名に増枠された中、眼窩骨折のGKエデルソンは選外…エンドリッキら招集【コパ・アメリカ2024】

ブラジルサッカー連盟(CBF)は19日、コパ・アメリカに臨むブラジル代表メンバーを発表した。 ドリヴァウ・ジュニオール監督は26名を招集。南米サッカー連盟(CONMEBOL)は、16日に3人の追加登録を許可し、26名の大会登録を許可していた。 メンバーには、リバプールのGKアリソン・ベッカーやパリ・サンジェルマンのDFマルキーニョス、アーセナルのDFガブリエウ・マガリャンイス、FWハフィーニャ(バルセロナ)、FWエンドリッキ(パウメイラス)、FWヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー)らを招集した。 一方で、GKエデルソン(マンチェスター・シティ)は眼窩骨折のために落選。代役としてサンパウロのGKラファエウ・ピレス・モンテイロを招集することとなった。 その他、追加の3名枠としてユベントスのDFグレイソン・ブレーメル、アタランタのMFエデルソン、ポルトのFWペペーを招集した。 ブラジルはグループDに入り、コロンビア代表、パラグアイ代表。コスタリカ代表と同居。初戦は24日にコスタリカと対戦する。 今回発表されたブラジル代表メンバー26名は以下の通り。 ◆ブラジル代表メンバー26名 GK アリソン・ベッカー(リバプール/イングランド) ラファエウ(サンパウロ) ベント・マテウス・クレプスキ(アトレチコ・パラナエンセ) DF ダニーロ(ユベントス/イタリア) ヤン・コウト(ジローナ/スペイン) ギリェルメ・アラーナ(アトレチコ・ミネイロ) ヴェンデウ(ポルト) ルーカス・ベラウド(パリ・サンジェルマン/フランス) エデル・ミリトン(レアル・マドリー/スペイン) ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル/イングランド) マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス) グレイソン・ブレーメル(ユベントス/イタリア) MF アンドレアス・ペレイラ(フルアム/イングランド) ジョアン・ゴメス(ウォルバーハンプトン/イングランド) エデルソン(アタランタ/イタリア) ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル/イングランド) ドウグラス・ルイス(アストン・ビラ/イングランド) ルーカス・パケタ(ウェストハム/イングランド) FW ペペー(ポルト/ポルトガル) エンドリッキ(パウメイラス) エヴァニウソン(ポルト/ポルトガル) ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリー/スペイン) ガブリエウ・マルティネッリ(アーセナル/イングランド) ハフィーニャ(バルセロナ/スペイン) サヴィオ(ジローナ/スペイン) ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー/スペイン) 2024.05.20 13:05 Mon

17歳ブラジル代表FWエンドリッキにアクシデント…肉離れでコパ・アメリカに不安

パウメイラスのブラジル代表FWエンドリッキのコパ・アメリカ2024出場が危ぶまれている。スペイン『アス』が伝えた。 今夏のレアル・マドリー加入が内定している17歳の神童エンドリッキ。3月には国際親善試合のイングランド代表戦でセレソン初ゴールを決め、続くスペイン代表戦では2戦連発とその怪物ぶりを垣間見せていた。 6月開催のコパ・アメリカを戦うブラジル代表メンバーにも順当に選出されたが、15日に行われたコパ・リベルタドーレスのインデペンディエンテ・デル・バジェ戦でアクシデントが発生。右足に不快感を覚え、その後はプレー続行不可となり、60分に担架に運ばれてピッチを後にする事態となった。 試合終了後、パウメイラスのアベウ・フェレイラ監督はエンドリッキの負傷についてコメント。本人の様子を明かすと同時に、軽傷を願った。 「どうなったかはまだわからない。彼がとても辛そうだったのは知っている。彼は最高の選手だし、我々を大いに助けてくれるから、深刻なケガでないことを祈る。彼は我々にとっての模範だ」 『アス』によると、今回のケガは肉離れの可能性があり、2〜3週間ほどの離脱になるという予想。コパ・アメリカまでに回復できるか微妙な状況だ。 また、コパ・アメリカ後にマドリーへ向かうエンドリッキは、パウメイラスで過ごす時間が残りわずかとなっているが、ブラジル南部で発生した大規模な洪水の影響によりカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAの第7節と第8節が延期に。そのためブラジルでのプレーは公式戦残り3試合となっていた。 しかし、負傷の程度次第では、今回のインデペンディエンテ・デル・バジェ戦がパウメイラスでのラストゲームに。コパ・アメリカ前の復帰は叶うのだろうか。 2024.05.16 20:17 Thu

元名古屋ジョー逮捕の矢先に…ブラジル2部アマゾナス、今度はチームディレクターがやらかして職務停止に

カンピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)のアマゾナスが、今度はチームディレクターを無期限の職務停止とした。ブラジル各紙が伝える。 あまり馴染みがないブラジル2部のアマゾナスだが、6日、所属選手で名古屋グランパス時代にJ1リーグ得点王の実績を持つ元ブラジル代表FWジョー(37)が、試合直前に逮捕されるというニュースが全世界に広がった。 日本でもブラジルでもお騒がせ男として知られるジョーの容疑は養育費未払い(期限4月19日)で、翌7日には支払いを済ませて釈放。 ジョーが先発予定だった6日のリーグ戦で0-3と完敗を喫したことを除けば、アマゾナスとしては胸を撫で下ろしたことだろう。ジョーは11日の第4節サントス戦でさっそく何事もなかったかのように復帰し、先発出場で1-0勝利に貢献している。 しかしだ。このホームでのサントス戦後、今度はチームディレクターを務めるミルトン・モレイラ氏がやらかしてしまった。 モレイラ氏は試合後、サントスを「我々アマゾンの人々はあらゆる魚を食べることができる。では、サンパウロ州から届いた魚(サントス?)が、この地で我々に勝てると思うか? その可能性は低い」などと嘲笑。スタジアム内にて自ら撮影した動画がSNS上で急拡散した。 また、同時に次節対戦のパイサンドゥ、国内カップ戦で対戦予定のブラジル1部・フラメンゴも独特の表現を交えて挑発。モレイラ氏はその後、自身のSNSを通じ「悪意はなかった。勝って冗談でも言いたかった」として謝罪する。 これを問題視したアマゾナスは「名門サントスを相手に勝利した高揚感は私たちも同じです。ですが、対戦相手への敬意は常に持ちましょう。それがクラブの主要な価値観のひとつです」として、氏の無期限職務停止を発表した。 ジョー逮捕の矢先に、今度はディレクターがやらかし…そんなアマゾナスだが、サントス戦勝利によって今季初白星。見事、3部降格圏からの脱出に成功している。モレイラ氏は“高揚感”を抑えきれなかった形だ。 2024.05.13 16:25 Mon

主将カゼミロらが落選…ブラジル代表がコパ・アメリカのメンバー発表

ブラジルサッカー連盟(CBF)は10日、来るコパ・アメリカ2024に臨む同国代表メンバー23名を発表した。 ドリヴァウ・ジュニオール監督のもと、2大会ぶりの優勝を目指すブラジル。負傷中のネイマールが不在となるなか、新主将になって1年が経ったばかりのカゼミロがマンチェスター・ユナイテッドでのプレーぶりが影響してか、落選し、リシャルリソンやガブリエウ・ジェズスらもメンバーから漏れた。 その一方で、エンドリッキやサヴィオ、ヤン・コウトといった若き才能がリスト入りするなか、今季のポルトで公式戦39試合24ゴールのエヴァニウソンが初招集で滑り込み。レアル・マドリーで戦列復帰のエデル・ミリトンも代表復帰した。 ブラジルはコパ・アメリカ前にメキシコ代表とアメリカ代表を相手に2つの国際親善試合を予定。コパ・アメリカではグループステージでコロンビア代表、パラグアイ代表、コスタリカ代表と対戦する。 ◆メンバー一覧 GK アリソン・ベッカー(リバプール/イングランド) ベント(アトレチコ・パラナエンセ) エデルソン(マンチェスター・シティ) DF ルーカス・ベラウド(パリ・サンジェルマン/フランス) エデル・ミリトン(レアル・マドリー/スペイン) ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル/イングランド) マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス) ダニーロ(ユベントス/イタリア) ヤン・コウト(ジローナ/スペイン) ギリェルメ・アラーナ(アトレチコ・ミネイロ) ヴェンデウ(ポルト/ポルトガル) MF アンドレアス・ペレイラ(フルアム/イングランド) ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル・ユナイテッド/イングランド) ドウグラス・ルイス(アストン・ビラ/イングランド) ジョアン・ゴメス(ウォルバーハンプトン/イングランド) ルーカス・パケタ(ウェストハム/イングランド) FW エンドリッキ(パウメイラス) エヴァニウソン(ポルト/ポルトガル) ガブリエウ・マルティネッリ(アーセナル/イングランド) ハフィーニャ(バルセロナ/スペイン) ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリー/スペイン) サヴィオ(ジローナ/スペイン) ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー/スペイン) 2024.05.11 10:35 Sat

女子サッカー界のレジェンドMFマルタがブラジル女子代表を引退へ…男女のW杯で最多17ゴール、パリ五輪出場なら6度目の五輪に

ブラジル女子代表の中心選手であり、女子サッカー界のレジェンドでもあるMFマルタ(38)が代表引退を発表した。 6度の女子ワールドカップ(W杯)に出場したマルタ。男子は最多優勝を誇る一方で、女子はW杯でのタイトルに縁がなく、2023年に行われたオーストラリア&ニュージーランド女子W杯はグループステージで敗退していた。 W杯後にこれが最後のW杯になると語っていたマルタだが、2024年をもってブラジル女子代表からの引退を宣言した。 ブラジル『CNN』のインタビューで明かしたもの。あとは後輩たちに託すことにするとした。 「今年は私にとって最後の年ですが、すでにここでそれを発表できます。その時が来たことを理解する必要がある瞬間があります」 「私はこのことについて非常に冷静に考えています。なぜなら若いアスリートたちに関して、私たちがこの発展を遂げていることを非常に楽観的に見ているからです」 マルタは6度のW杯に出場した中で、W杯通算17ゴールを記録。これは男女を通じてのW杯最多得点記録となっている。 また、今夏行われるパリ・オリンピックに選出されれば、オリンピックも6度目の出場に。オリンピックdは2004年と2008年に銀メダルを獲得しているが、金メダルの経験もない。 一方で、パンアメリカンで2003年と2007年に優勝。女子コパ・アメリカでは2003年、2010年、2018年と3度優勝している。 個人賞では世界最優秀選手賞を6度も受賞。ブラジル女子代表の最多得点者でもあった。 2024.04.26 21:05 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly