フォルスベリ新加入するNYレッドブルズ、新監督にサンドロ・シュヴァルツ氏を招へい

2023.12.20 08:30 Wed
新監督に就任したサンドロ・シュヴァルツ氏
Getty Images
新監督に就任したサンドロ・シュヴァルツ氏
メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズは19日、新監督にドイツ人指揮官サンドロ・シュヴァルツ氏(45)を招へいした。

新監督に就任したシュヴァルツ氏は、公式サイトで以下のように喜びを語った。
「このクラブに加わり、もうすぐ仕事が始まることを楽しみにしている。このクラブで多くの素晴らしいことを成し遂げたいという意欲に満ちており、来シーズンに向けて仕事に取りかかるのが楽しみだ」

2009年に現役を引退したシュヴァルツ氏は、同年7月から最後の所属クラブとなったブンデスリーガ3部のSVヴェーエン・ヴィースバーデンで指導者キャリアをスタート。

その後は古巣のマインツやディナモ・モスクワなどで監督を歴任。直近では2022年7月からヘルタ・ベルリンの指揮官を務めたが、リーグ戦28試合を終えた時点で、5勝7分け16敗の最下位と低迷すると、今年4月に成績不振で解任されていた。
なお、ニューヨーク・レッドブルズは先日、今冬の補強としてRBライプツィヒからスウェーデン代表MFエミル・フォルスベリ(32)獲得を発表していた。

エミル・フォルスベリの関連記事

浦和のグスタフソンも招集! トマソン率いる新生スウェーデン代表が発表【国際親善試合】

スウェーデンサッカー協会(SvFF)は13日、今月末に行われる国際親善試合に向けたスウェーデン代表メンバー26名を発表した。 先日末にデンマークのレジェンドFWであるヨン・ダール・トマソン新監督を招へいした新生スウェーデン代表。今回のインターナショナルマッチウィークでは21日にポルトガル代表と、25日にアルバニア代表とのフレンドリーマッチに臨む。 注目の招集メンバーではデヤン・クルゼフスキ、アレクサンダー・イサク、ビクトル・リンデロフ、エミル・フォルスベリら絶対的な主力と共に、浦和レッズのサミュエル・グスタフソンも招集メンバー入りを果たした。 今回発表されたスウェーデン代表メンバーは以下の通り。 ◆スウェーデン代表メンバー26名 GK ロビン・オルセン(アストン・ビラ/イングランド) ヴィクトル・ヨハンソン(ロザラム・ユナイテッド/イングランド) クリストファー・ノードフェルト(AIKソルナ) DF リヌス・ワールクヴィスト(ポゴニ・シュチェチン/ポーランド) カール・スターフェルト(セルタ/スペイン) ガブリエル・グズムンドソン(リール/フランス) エミル・ホルム(アタランタ/イタリア) イサク・ヒエン(アタランタ/イタリア) ルドヴィグ・アウグスティンション(アンデルレヒト/ベルギー) ヒャルマル・エクダル(バーンリー/イングランド) エミル・クラフト(ニューカッスル/イングランド) ビクトル・リンデロフ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) MF サミュエル・グスタフソン(浦和レッズ/日本) アントン・サレトロス(AIKソルナ) イェスパー・カールストレーム(レフ・ポズナン/ポーランド) ヤコブ・オンドレイカ(アントワープ/ベルギー) シモン・オルソン(ヘーレンフェーン/オランダ) イェンス・カユステ(ナポリ/イタリア) ヒューゴ・ラーション(フランクフルト/ドイツ) マティアス・スヴァンベリ(ヴォルフスブルク/ドイツ) エミル・フォルスベリ(ニューヨーク・レッドブルズ/アメリカ) デヤン・クルゼフスキ(トッテナム/イングランド) FW アレクサンダー・イサク(ニューカッスル/イングランド) アンソニー・エランガ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ヴィクトル・ギョケレシュ(スポルティングCP/ポルトガル) グスタフ・ニルソン(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) 2024.03.14 00:33 Thu

フォルスベリ移籍のライプツィヒ、ナポリMFエルマスを完全移籍で獲得

ライプツィヒは27日、ナポリの北マケドニア代表代表MFエリフ・エルマス(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの4年半となっている。移籍金はドイツ『キッカー』によると2300万ユーロ(約36億3000万円)とのこと。 2019年夏にフェネルバフチェからナポリに加入したエルマスは、絶対的な主力ではなかったものの、攻撃的MFやウイングを器用にこなすユーティリティなアタッカーとしてルチアーノ・スパレッティ元監督にも重宝されていた。 ナポリでは公式戦189試合に出場して19ゴール11アシストを記録。昨季のスクデット獲得に貢献していた。今季はここまでセリエA11試合出場で2ゴール、チャンピオンズリーグ5試合に出場していた。 移籍先のライプツィヒでは同タイプのMFエミル・フォルスベリがニューヨーク・レッドブルズへ移籍していた。 2023.12.28 06:00 Thu

ライプツィヒがエルマスを獲得!MLS移籍のフォルスベリの後釜確保

RBライプツィヒは23日、ナポリから北マケドニア代表MFエリフ・エルマス(24)獲得を確実にしたようだ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金2500万ユーロ(約40億円)とされ、エルマスは23日にメディカルチェックを実施。契約もすでに済ませたとみられ、あとは公式発表を待つのみとなっている。 エルマスは2019年7月にフェネルバフチェからナポリへ加入。初年度から主力に定着すると、ここまで公式戦189試合に出場し19ゴール11アシストを記録。しかし、今シーズンはチームでの出場時間が激減、公式戦16試合に出場するも、先発はわずか4試合にとどまっていた。 ライプツィヒは先日、8年間在籍したスウェーデン代表MFエミル・フォルスベリのメジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズ移籍を発表しており、エルマスにはその後釜としての活躍が期待されている。 2023.12.24 07:00 Sun

ライプツィヒがフォルスベリの後釜としてエルマスに接触…40億円弱のオファーを提示か

RBライプツィヒがナポリの北マケドニア代表MFエリフ・エルマス(24)の獲得に動いているようだ。 ライプツィヒは先日、8年間在籍したスウェーデン代表MFエミル・フォルスベリのメジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズ移籍を発表。クラブは冬の移籍市場でにフォルスベリの後釜確保に動いており、エルマスにターゲットに定めたようだ。 ドイツ『ビルト』によれば、すでにライプツィヒはナポリに対して移籍金2500万ユーロ弱でのオファーを提示。選手との話し合いも進んでおり、2028年までの契約を結ぶことになるという。 しかし、ライプツィヒのスポーツディレクターを務めるルーヴェン・シュレーダー氏は同紙のインタビューで「我々がエミルの後釜を探しているのは明らかで、我々は常に、本人と双方が100%納得した上で移籍を決めている。我々は、すぐにでも戦力になる、確かなクオリティーを持った選手を考えている。しかし、まだ何も決定していないよ」と獲得の噂を否定した。 エルマスは2019年7月にフェネルバフチェからナポリへ加入。初年度から主力に定着すると、ここまで公式戦189試合に出場し19ゴール11アシストを記録。しかし、今シーズンはチームでの出場時間が激減、公式戦16試合に出場するも、先発はわずか4試合にとどまっていた。 2023.12.20 23:30 Wed

ライプツィヒMFフォルスベリのMLS移籍が決定的に…

RBライプツィヒに所属するスウェーデン代表MFエミル・フォルスベリ(32)が、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のニューヨーク・レッドブルズに移籍することになったようだ。 2015年1月に、スウェーデンのマルメFFからライプツィヒへ加入したフォルスベリ。チームの10番として8年半以上を過ごしたクラブで公式戦通算318試合出場69ゴール67アシストを記録しており、2度のDFBポカール制覇も経験している。 しかし、チームでの出場時間が徐々に減少すると、今シーズンは公式戦15試合に出場するも、ブンデスリーガでの先発は4試合にとどまることに。選手はこの扱いに満足しておらず、クラブを去るタイミングだと感じているようだ。 そんなフォルスベリには、ライプツィヒと同じレッドブルグループであるMLSのニューヨーク・レッドブルズが関心を示していることが、ドイツの一部メディアで伝えられていた。 そんな中で、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ニューヨーク・レッドブルズはライプツィヒに対して正式オファーを提示。フォルスベリとの個人間では、1年延長オプションが付随した2026年までの契約で合意に至ったとのこと。 また、フォルスベリは年内に行われる残り2試合を終え、ウインターブレークを迎えてからアメリカに渡るとのことだ。 2023.12.15 08:00 Fri

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly