土壇場AT弾でドローに持ち込んだレバークーゼンが欧州無敗新記録樹立で決勝へ! ローマは一時追いつくも2季連続決勝逃す…【EL】

2024.05.10 06:12 Fri
Getty Images
ヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグ、レバークーゼンvsローマが9日にバイ・アレーナで行われ、2-2のドローに終わった。この結果、2戦合計4-2としたレバークーゼンの決勝進出が決まった。

先週にローマのホームで行われた1stレグはヴィルツ、アンドリッヒのゴールによってアウェイのレバークーゼンが2-0で先勝した。
昨季、敗戦を喫したオリンピコで快勝を収め大きなアドバンテージを手にしてホームに帰還したレバークーゼン。先週末のリーグ戦では積極的にターンオーバーを敢行した中、フランクフルトに5-1の圧勝。1963年~65年にベンフィカが記録したヨーロッパの公式戦無敗記録に並ぶ48試合無敗で、今回の大一番を迎えた。シャビ・アロンソ監督は前回対戦から先発3人を変更。スタニシッチ、アンドリッヒ、ヴィルツに代えてパラシオス、フロジェク、ホフマンを起用した。

一方、ホームで先勝を許して2シーズン連続ファイナル進出に暗雲たれ込めるローマ。先週末に行われたリーグ戦ではターンオーバーに早めのタイミングでの選手交代と今回の大一番を意識した中、ユベントスと1-1のドロー。勝利で弾みをつけられずも、上々のパフォーマンスを見せた。2017-18シーズンのチャンピオンズリーグ準々決勝のバルセロナ戦での“オリンピコの奇跡”の再現を期すデ・ロッシ監督は前回対戦から先発3人を変更。カルスドルプ、スモーリング、ディバラに代えてエンディカ、アンヘリーニョ、アズムンを起用。[4-3-3]から[3-5-2]へ布陣を変えてきた。

アンヘリーニョとスピナッツォーラが3バックの左とウイングバックの位置で盛んに役割を入れ替える変則的な布陣で臨んだローマがアグレッシブな入りを見せる。開始4分にはペッレグリーニのラストパスに抜け出したルカクがボックス内でGKと一対一のビッグチャンスを迎えるが、ここはGKコヴァルの好守に遭う。
立ち上がりこそ相手の変則的な戦いに手を焼いたが、すぐさまアジャストしたレバークーゼンはボールを握りながら左のグリマルド、フロジェクを起点に押し込んでいく。16分にはパラシオスがボックス中央で際どいシュートを放つが、これはGKスヴィラールの好守に阻まれる。

この直後にはクリスタンテの右クロスからペッレグリーニのヘディングシュートで決定機を作ったローマだったが、アクシデントが発生。筋肉系のトラブルでプレー続行不可能となったスピナッツォーラを下げてザレフスキをスクランブル投入した。

前半半ばを過ぎると、試合は完全にホームチームペースに。前回対戦同様に右サイドのフリンポンが圧倒的なスピードで違いを生み始めると、左右の攻撃バランスが改善。ハーフコートゲームを展開する中、セットプレーからパラシオスの左ポスト直撃のシュートやフリンポンのミドルシュートで先制点に迫る。

以降もボックス内でのアドリ、フロジェクの連続シュートでゴールに迫るも、GKスヴィラールの驚異的な連続セーブに阻まれてゴールをこじ開けられないレバークーゼン。これに対して、耐えに耐えてきたローマがワンチャンスを活かして先制に成功した。

41分、アンヘリーニョの左サイドからのアーリークロスにボックス内で反応したアズムンがDFターに引き倒されてPKを獲得。これをキッカーのパレデスが豪快に中央へ蹴り込み、43分の先制点とした。これで一気に息を吹き返したローマは、保有元相手に牙を剥くアズムンを起点に際どいシーンを続けて作り出したが、2戦合計スコアでタイに戻すまでには至らず。

互いに選手交代なしで臨んだ後半はレバークーゼンが押し込む入りとなったが、49分にはローマのクリスタンテがボックス内で最初の枠内シュートを記録する。

以降は一進一退の攻防が続く中、ローマはよりスムーズに攻撃を仕掛けると、アズムン、エル・シャーラウィと鋭いミドルシュートでGKコヴァルにファインセーブを強いる。これに対してレバークーゼンも鋭いロングカウンターから58分にホフマン、61分にはショートカウンターからフロジェクとこちらも決定的なシュートを放つが、いずれもローマ守護神のビッグセーブに遭う。

すると、前半同様にその守護神の再三の好守で流れを引き寄せたアウェイチームがゴールをこじ開ける。63分、ローマの右CKの場面でクロスがボックス内のフロジェクの右手に直撃。オンフィールド・レビューの結果、ローマにこの試合2本目のPKが与えられる。これをキッカーのパレデスが今度は左下隅に突き刺した。

2戦合計2-2のイーブンに戻ったことで、ローマは足が攣ったアズムンに代えて中盤のボーヴェを投入。攻守のバランスを整えて逆転を目指す形に。対するレバークーゼンは勝ち越しゴールを奪うため、フロジェクを下げて古巣対戦のシックを最前線に投入した。

その後はレバークーゼンペースで進むも、ローマの堅い守備をこじ開けられない状況が続く。そういった中、80分過ぎに両ベンチが動く。シャビ・アロンソ監督はホフマンを下げて切り札のヴィルツを、ローマは疲労困憊のアンヘリーニョ、ペッレグリーニを下げてスモーリング、エイブラハムを同時投入すると、思わぬ形でスコアが動く。

82分、レバークーゼンの右CKの場面でキッカーのグリマルドが左足インスウィングの鋭いクロスを入れると、前に出てクリアを試みたGKスヴィラールが味方との交錯で触れずにファーに流れたボールがDFマンチーニに当たって大きくコースが変わると、これがゴールネットに吸い込まれた。

思わぬ形のオウンゴールによってレバークーゼンが2戦合計スコアで一歩前に出た中、試合は最終盤の攻防に。ここから前がかる相手のパワープレーを撥ね返すべく両ウイングバックを下げてスタニシッチ、コスヌのセンターバック2人を投入すると、結果的に逃げ切り策かに思われたこの交代が欧州公式戦無敗記録新記録樹立をもたらす。

7分が加えられた後半アディショナルタイムの土壇場の97分、相手陣内右サイドでジャカのスルーパスに反応したスタニシッチがボックス内に侵入。深い切り返しでDFをかわした後、絶妙な左足のグラウンダーシュートをゴール左下隅に突き刺す。

そして、決勝進出へダメ押しとなったこのゴールは同時に無敗記録維持に繋がる劇的なゴールとなり、試合はこのままタイムアップ。この結果、ローマに昨季リベンジを果たしたレバークーゼンが今季無敗を「49」に更新し、欧州公式戦無敗新記録を樹立。23日にダブリンで行われるEL初の決勝ではアタランタと対戦する。
関連ニュース

ミランがダニエル・マルディーニの売却を視野に…今季後半戦は通算3度目のレンタルでモンツァへ

ミランが元U-20イタリア代表FWダニエル・マルディーニ(22)を手放す可能性もあるようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 マルディーニ一族3代目のミラン選手、ダニエル・マルディーニ。今季前半戦はエンポリ、後半戦はモンツァへレンタル移籍し、モンツァではセリエA11試合4得点をマークした。 今夏ひとまずミランに戻るわけだが、どうやら複数のクラブがダニエルに関心を寄せているようで、代理人のジュゼッペ・リソ氏が頻繁にミラン以外と連絡を取り合っているという。 リソ氏に電話をかけるのはローマとアタランタ、また完全移籍移行を真剣に望むモンツァ。ダニエル自身はミランでキャリアを積む意向だが、ミランは少なからず今夏の売却を視野に入れているとのことだ。 『カルチョメルカート』いわく、モンツァへ完全移籍の実現性は低く、ミランは1000万ユーロ(約17.1億円)前後のオファーで売却に応じる可能性が。一方で、25年6月までとなっている契約を延長したうえで再びレンタル移籍という道もある模様。 ひとつわかるのは、ミランがダニエル・マルディーニを戦力にカウントしていないということだ。 2024.06.03 15:25 Mon

フェネルバフチェ新監督就任のモウリーニョ氏、ローマ時代の教え子の獲得を要望か

フェネルバフチェの新指揮官就任したジョゼ・モウリーニョ氏が、ローマ時代に指導した選手の獲得をクラブに要望したようだ。 そのモウリーニョ氏は、今年1月にローマの監督を解任され、その後はフリーの状態が続いたが、フェネルバフチェは1日に交渉をスタートさせたと公表すると、2日の夜に調印式を行うことも発表しており、就任が決定的となっていた。 そんな中、フェネルバフチェの会長選挙の候補者であるアジズ・ユルドゥルム氏は、2日に行われた会見で自身がモウリーニョ氏の招へいを主導したと名言。また、同監督からローマ時代に指導した数名の選手を獲得してほしいと要請を受けていることを明かした。 「私がジョゼ・モウリーニョを雇うべきだと言っていなかったら、フェネルバフチェはモウリーニョを雇うことはなかっただろう」 「彼らは私の言葉に耳を傾けてくれる。私は選手についても言及している。ルカク、ディバラ、タリスカの名前を挙げた。残りは内緒だ。当選してから話すよ」 なお、ローマは今夏に攻撃陣の入れ替えを検討しており、 今シーズン公式戦41試合で21ゴールを記録したベルギー代表FWロメル・ルカク(31)の買い取りは行わず、レンタル元のチェルシーに返却するとのが確実とのこと。 また、今シーズン公式戦39試合16ゴール10アシストとチームを支える働きを見せたアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(30)も高額な給料が問題となっている模様。 ローマとの契約は2025年6月まで残っているが、ディバラはイギリス『アスレチック』のインタビューで「夏以降もローマに残るかはまだわからない」と退団の可能性があることを口にしていた。 2024.06.03 07:00 Mon

アズムンは今季限りでローマ退団へ…セビージャらが関心

イラン代表FWサルダール・アズムン(29)は今シーズン限りでローマを去る見込みだ。 昨夏、ジョゼ・モウリーニョ前監督のリクエストもあってレバークーゼンから買い取りオプション付きのシーズンローンでジャッロロッシ入りしたアズムン。 しかし、新天地では度重なる負傷やアジアカップ参戦などの影響もあって公式戦29試合3ゴールと思うような活躍を見せられず。先発試合もわずか5試合にとどまった。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ローマは1250万ユーロ(約21億3000万円)に設定された買い取りオプションの行使を見送る意向だという。また、保有元のレバークーゼンでもシャビ・アロンソ監督の構想には入っておらず、今夏新たに新天地を求める可能性が高いという。 なお、アズムンに対してはセビージャやセリエAの複数クラブから関心が寄せられているとのことだ。 2024.05.31 19:15 Fri

ローマがアンヘリーニョを完全移籍で獲得! 買取OP行使を発表

ローマは31日、RBライプツィヒからスペイン人DFアンヘリーニョ(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。 イタリア『Il Tempo』によると、ローマは500万ユーロ(約8億5000万円)の買い取りオプション行使を決断し、ライプツィヒに3年間の分割で移籍金を支払うことになる。スペイン人DFに関して契約年数は不明も、年俸180万ユーロ(約3億円)を受け取ることになる模様だ。 マンチェスター・シティでプロキャリアをスタートしたアンヘリーニョは、複数のクラブへのレンタル、PSVへの完全移籍などを経て、2020年1月にシティからライプツィヒにレンタル移籍。その翌シーズンもレンタル期間延長で在籍していた中、最終的に完全移籍へ移行した。 ただ、ブンデスリーガの強豪チームでは思うように出場機会を得られず、直近はホッフェンハイム、ガラタサライにレンタルへ出されていた。 今冬加入したローマでは左サイドバックを主戦場に左右のウイングバックでもプレーし、公式戦20試合に出場。ダニエレ・デ・ロッシ監督からの信頼も厚かった。 2024.05.31 18:06 Fri

ローマがアンヘリーニョを完全移籍で確保…買取OPを行使した模様

ローマが、RBライプツィヒからレンタル中のスペイン人DFアンヘリーニョ(27)の買い取りオプションを行使したようだ。 イタリア『Il Tempo』によると、ローマは500万ユーロ(約8億5000万円)を3年間の分割でライプツィヒに支払うことになり、契約年数は不明も年俸180万ユーロ(約3億円)をスペイン人DFに支払うことになるという。 マンチェスター・シティでプロキャリアをスタートしたアンヘリーニョは、複数のクラブへのレンタル、PSVへの完全移籍などを経て、2020年1月にシティからライプツィヒにレンタル移籍。その翌シーズンもレンタル期間延長で在籍していた中、最終的に完全移籍へ移行した。 ただ、ブンデスリーガの強豪チームでは思うように出場機会を得られず、直近はホッフェンハイム、ガラタサライにレンタルへ出されていた。 今冬加入したローマでは左サイドバックを主戦場に左右のウイングバックでもプレーし、公式戦20試合に出場。ダニエレ・デ・ロッシ監督からの信頼も厚かった。 2024.05.30 21:30 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly