富山退団のMFルーカス・ダウベルマンが高知ユナイテッドSCへ「チームの目標を達成するために最善を尽くすことを誓います」

2021.01.20 19:10 Wed
©︎J.LEAGUE
カターレ富山は20日、昨シーズン限りで退団していたブラジル人MFルーカス・ダウベルマン(25)がJFLの高知ユナイテッドSCへ加入することを発表した。

グレミオなどの下部組織で育ったルーカス・ダウベルマンはマドゥレイラECでプロキャリアをスタート。2018年に富山へ加入してJリーグデビューを果たした。
しかし、年々出場数が減少。3年目となった昨季は明治安田生命J3リーグ8試合の出場にとどまり、シーズン一杯での契約満了が発表されていた。

今季から高知ユナイテッドSCでプレーすることが決まったルーカス・ダウベルマンはクラブの公式サイトで意気込みを語っている。

「高知ユナイテッドSCでプレーする機会をいただきとても光栄に思います。私のことを信頼してくださったクラブの皆様、特に西村監督には大変感謝しています。チームの目標を達成するために最善を尽くすことを誓います。皆さん一緒に頑張りましょう!」

ルーカス・ダウベルマンの関連記事

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月20日】神戸がU-20ブラジル代表FWリンコンを完全移籍で獲得! 仙台は3選手を補強

Jリーグ移籍情報まとめ。1月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 [IN] 《完全移籍》 MF氣田亮真(23)←V・ファーレン長崎 《加入内定》 GKネデリュコ・ストイシッチ(23)←ポルティモネンセ U-23(ポルトガル) FWエマヌエル・オッティ(24)←ヴィゼラ(ポルトガル) ◆横浜F・マリノス 《契約更新》 FW仲川輝人(28) ◆セレッソ大阪 [OUT] 《完全移籍》 MF近藤蔵波(18)→アルビレックス新潟シンガポール(シンガポール) ◆ヴィッセル神戸 [IN] 《完全移籍》 FWリンコン(20)←フラメンゴ(ブラジル) 【J2】 ◆京都サンガF.C. [OUT] 《完全移籍》 DF宮城雅史(29)→テゲバジャーロ宮崎 ◆V・ファーレン長崎 [OUT] 《完全移籍》 MF氣田亮真(23)→ベガルタ仙台 【J3】 ◆ヴァンラーレ八戸 [OUT] 《完全移籍》 MF國領一平(27)→MIOびわこ滋賀(JFL) ◆いわてグルージャ盛岡 [OUT] 《契約満了》 DF森下俊(34) ◆Y.S.C.C.横浜 《契約更新》 FWオニエ・オゴチュクウ・プロミス(18) ◆AC長野パルセイロ [IN] 《完全移籍》 GK寺沢優太(27)←沖縄SV(九州サッカーリーグ) ◆カターレ富山 [OUT] 《完全移籍》 MFルーカス・ダウベルマン(25)→高知ユナイテッドSC(JFL) ◆テゲバジャーロ宮崎 [IN] 《完全移籍》 DF宮城雅史(29)←京都サンガF.C. ◆鹿児島ユナイテッドFC [OUT] 《完全移籍》 FW川森有真(27)→鈴鹿ポイントゲッターズ(JFL) 2021.01.21 07:30 Thu

富山、MFルーカス・ダウベルマンと契約更新 サポーターへの感謝と新シーズンへ意気込みも添える

カターレ富山は7日、ブラジル人MFルーカス・ダウベルマン(23)との契約を更新したことを発表した。 ルーカス・ダウベルマンは、アヴァイFCアカデミーからマドゥレイラECに入団してプロキャリアをスタート。2018年に富山へ完全移籍し、昨シーズンは明治安田生命J3リーグで13試合1ゴール、天皇杯で2試合1ゴールを記録した。 来シーズンも富山でプレーすることとなったルーカス・ダウベルマンは、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「今年もカターレ富山の一員としてプレー出来ることとなり幸せに思っています。いつも応援していただきありがとうございます。今年も12番目の選手としてスタジアムに応援に来てください。とても力になっています。優勝とJ2昇格のために共に頑張りましょう!」 2020.01.07 12:42 Tue
thumb

富山MFルーカス・ダウベルマンに長男が誕生「今、本当に幸せです! 」

▽カターレ富山は8日、ブラジル人MFルーカス・ダウベルマンに第一子となる長男が生まれたことを発表した。 ▽長男は6日に誕生。ダウベルマンは、、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 ◆MFルーカス・ダウベルマン 「私は、今、本当に幸せです! 私の初めての息子を目の前にするという現実に、今までに持ったことのない感情を抱いています。私たちに、このような喜びを与えるため、最大限の努力をしてくれた妻を、本当に誇りに思います」 「今日から、私の家族を支えていくという義務を感じています。だからこそ、常に、私を支えてくれる人たちに喜びを与えられるよう、プロとして、日々、より一層努力をしていきたく思っています」 ▽グレミオやフルミネンセなど、ブラジル国内のクラブに在籍したダウベルマンは、今年から富山でプレー。今シーズンは、明治安田生命J3リーグ17試合1ゴールを記録している。 2018.12.08 13:19 Sat

J1の関連記事

【Jリーグ出場停止情報】J2から5名、J3から1名が追加…一発退場の群馬DF川上エドオジョン智慧は反スポーツ的行為と判断

Jリーグは10日、明治安田Jリーグの出場停止選手を発表した。 今回は先週末にリーグ戦があったJ2とJ3が更新対象に。J2ではザスパ群馬のDF川上エドオジョン智慧、ヴァンフォーレ甲府のMFアダイウトン、徳島ヴォルティスのMF永木亮太、ロアッソ熊本のDF岩下航、鹿児島ユナイテッドFCのDF戸根一誓が出場停止となる。 川上は8日に行われたJ2第19節栃木SC戦の後半12分に一発退場。「ボールとは関係の無いところで相手競技者の胸を両手で強い力を用いて押し倒した行為は、『選手等に対する反スポーツ的な行為』該当する」と判断され、1試合の出場停止処分となった。 J3ではSC相模原のDF高野遼が新たに出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 DFアレクサンダー・ショルツ(浦和レッズ) 第18節 vsセレッソ大阪(6/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFエドゥアルド(横浜F・マリノス) 第18節 vsFC町田ゼルビア(6/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF山﨑浩介(サガン鳥栖) 第18節 vsアビスパ福岡(6/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 MF川上エドオジョン智慧(ザスパ群馬) 第20節 vsレノファ山口FC(6/16) 今回の停止:1試合停止 MFアダイウトン(ヴァンフォーレ甲府) 第20節 vsいわきFC(6/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF永木亮太(徳島ヴォルティス) 第20節 vsジェフユナイテッド千葉(6/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF岩下航(ロアッソ熊本) 第20節 vsファジアーノ岡山(6/16) 今回の停止:1試合停止 DF戸根一誓(鹿児島ユナイテッドFC) 第20節 vsモンテディオ山形(6/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF深津康太(いわてグルージャ盛岡) 第17節 vsAC長野パルセイロ(6/16) 今回の停止:1試合停止 DF高野遼(SC相模原) 第17節 vsFC今治(6/16) 今回の停止:1試合停止 MF安光将作(カターレ富山) 第17節 vs大宮アルディージャ(6/16) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.06.10 20:31 Mon

浦和MFグスタフソンがスウェーデン代表で左ヒザ負傷…帰国は代表活動終了後に

浦和レッズは9日、スウェーデン代表MFサミュエル・グスタフソンの負傷を報告した。 現在スウェーデン代表に合流中のグスタフソンはトレーニング中に左ヒザを負傷。日本への帰国は代表活動終了後となる。 今シーズンから浦和でプレーしているグスタフソンはアンカーとしてチームを支え、ここまで明治安田J1リーグで15試合に出場。2得点を記録している。 スウェーデンはユーロ2024に出場しないが、今回のインターナショナル・マッチウィークでデンマーク代表、セルビア代表との国際親善試合を実施。5日のデンマーク戦で90分間ベンチを温めたグスタフソンは、6日のトレーニング中に負傷したと見られており、8日のセルビア戦はメンバー外となっていた。 2024.06.09 10:15 Sun

札幌が菅大輝の交通事故を報告…運転中に自転車と接触

北海道コンサドーレ札幌は8日、FW菅大輝の交通事故を報告した。 事故は7日18時ごろ、札幌市東区北20条東2丁目で発生したとのことで、菅が自家用車で運転中に右折しようとした際、右方向から来た自転車と接触。事故発生後、速やかに警察等に連絡して事故処理を行うとともに、相手は病院に行き、無事を確認しているという。 クラブは相手の回復を祈るとともに、謝罪の言葉を綴り、「菅大輝選手に厳重注意を行うとともに、今回の件を真摯に受け止め、全選手、及びクラブ関係者に安全運転の取り組みを再徹底いたします」としている。 2024.06.08 18:55 Sat

ミッチェル・デュークが豪州代表を早期離脱…8日に町田帰還

この代表ウィークにオーストラリア代表の活動に参加するFWミッチェル・デュークだが、所属先のFC町田ゼルビアが代表離脱とともに、本日8日の合流を発表した。 2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選進出が決定済みのオーストラリアはこの6月シリーズでバングラデシュ代表、パレスチナ代表と対戦。6日にはアウェイのバングラデシュ戦に臨み、2-0で勝利した。 Jリーグから唯一の選出となるデュークはそのバングラデシュ戦にフル出場。11日にホームで行われるパレスチナ戦を前に町田帰還の運びとなった。 2024.06.08 13:55 Sat

浦和がストライカー補強? 得点王に輝きヘグモ監督とリーグ優勝経験の元スウェーデン代表FWに関心と報道

パナシナイコスに所属する元スウェーデン代表FWアレクサンデル・イェレメイエフ(30)が、浦和レッズに加入する可能性があるようだ。ギリシャ『SDNA』が伝えた。 イェレメイエフは、スウェーで出身で、母国のヘッケンやマルメでプレー。その後、ドイツのディナモ・ドレスデンへと完全移籍すると、オランダのトゥヴェンテでもプレー。2021年1月からはヘッケンに戻り、その後2023年1月にパナシナイコスに完全移籍。半年間はレバディアコスFCにレンタル移籍し、今シーズンはパナシナイコスでプレーしていた。 今シーズンはギリシャ・スーパーリーグで10試合に出場し7ゴールを記録。プレーオフでは5試合で1ゴール1アシストに終わっていた。 パナシナイコスとの契約は2025年末まである中、移籍を考慮しているという。 得点力はありながらも出場機会の少なさに不満を覚えたイェレメイエフは、日本行きを検討。『SDNA』は、5月に京都サンガF.C.からの関心を伝えていたが、最近ではトーンダウンしているとのこと。しかし、今度は浦和が関心を強めているという。 イェレメイエフはヘッケン時代に、ペア・マティアス・ヘグモ監督の下でプレーしており、スウェーデン代表MFサミュエル・グスタフソンとともに監督がよく知る選手。サッカーも理解しているはずだ。 2022シーズンはアルスヴェンスカンで27試合22ゴール3アシストと大暴れ。グスタフソン、ヘグモ監督と共にリーグ優勝を経験している。 ただ、パナシナイコスはイェレメイエフを売る気がない様子。ただ、監督交代が行われるようで、監督の考え方が去就に影響を与えることになりそうだ。 2024.06.07 21:40 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly