元ミランDFサパタ、ブラジルのヴィトーリアに加入

2024.01.18 07:00 Thu
Getty Images
ブラジル1部のヴィトーリアは17日、元コロンビア代表DFクリスティアン・サパタ(37)の加入を発表した。契約期間は2024年12月31日までの1年間となっている。

コロンビア代表として58キャップを刻み、ウディネーゼやミランなどセリエAでキャリアを積んだサパタ。セリエA通算311試合出場のセンターバックは、昨年1月に母国のアトレティコ・ナシオナルに加入していた。
アトレティコ・ナシオナルではコパ・リベルタドーレス含む公式戦51試合に出場と、まだまだ衰えを感じさせずにプレーしていた。

クリスティアン・サパタの関連記事

ジェノア退団のDFサパタがモンテーロ率いるサン・ロレンソへ加入

サン・ロレンソは28日、ジェノアを退団した元コロンビア代表DFクリスティアン・サパタ(34)の加入を発表した。契約期間は2022年12月31日までの18カ月となる。 これまでウディネーゼやビジャレアル、ミラン、ジェノアとイタリアとスペインのクラブを渡り歩いてきた経験豊富なセンターバック。昨シーズンのジェノアではセリエA12試合の出場に留まり、契約満了に伴い今夏に退団していた。 なお、新天地となるアルゼンチンの名門サン・ロレンソは、ユベントスやアタランタで活躍した元ウルグアイ代表DFのパオロ・モンテーロ氏が指揮官を務めている。 2021.07.29 15:27 Thu

ミラン退団のサパタがジェノア加入

ジェノアは2日、ミランを退団していたコロンビア代表DFクリスティアン・サパタ(32)を獲得したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの2年閑となっている。 今シーズン限りで7年間過ごしたミランを離れることを決めたサパタ。ミランでは公式戦148試合に出場し5ゴール6アシストを記録。主に控えセンターバックとしてチームを支え続けた。 先日、既にジェノア入団を明かしていたサパタは「ジェノアのような有名なユニフォームを着られるなんて幸せだよ。すべてのファンに大きな抱擁を。バモス、ジェノア!」とコメントしていた。 2019.07.02 22:39 Tue

ミラン退団のサパタがジェノア移籍を明言「バモス、ジェノア!」

24日にミラン退団を発表したコロンビア代表DFクリスティアン・サパタ(32)がジェノア移籍を明言した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 今シーズン限りで7年間過ごしたミランを離れることを決めたサパタ。ミランでは公式戦148試合に出場し5ゴール6アシストを記録。主に控えセンターバックとしてチームを支え続けた。 そして、新天地は既報通りジェノアに決まったようだ。ビデオメッセージを通じて以下のようにコメントした。 「ジェノアのような有名なユニフォームを着られるなんて幸せだよ」 「すべてのファンに大きな抱擁を。バモス、ジェノア!」 ベテランDFの獲得に成功したジェノアは昨季は17位と低迷。キエーボのポーランド人DFパヴェル・ヤロジンスキも獲得に近いとされており、守備陣の強化を図っている。 2019.06.26 20:36 Wed

ハメス・ロドリゲスやファルカオらコロンビア代表メンバーが発表!《国際親善試合》

▽コロンビアサッカー協会(FCF)は16日、3月に行われる国際親善試合に臨むコロンビア代表メンバー26名、予備登録6名を発表した。 ▽今回のメンバーには、MFハメス・ロドリゲス(レアル・マドリー)やFWラダメル・ファルカオ(モナコ)、FWカルロス・バッカ(ビジャレアル)が招集。負傷中のMFファン・ギジェルモ・クアドラード(ユベントス)は招集外となっている。 ▽コロンビア代表は23日にフランス代表と、同27日にオーストラリア代表と国際親善試合を行う。今回発表されたコロンビア代表メンバーは以下の通り。 <span style="font-weight:700;">◆コロンビア代表メンバー26名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ダビド・オスピナ</span>(アーセナル/イングランド) <span style="font-weight:700;">カミロ・バルガス</span>(デポルティボ・カリ) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">フランク・ファブラ</span>(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン) <span style="font-weight:700;">サンティアゴ・アリアス</span>(PSV/オランダ) <span style="font-weight:700;">オスカル・ムリージョ</span>(パチューカ/メキシコ) <span style="font-weight:700;">ダビンソン・サンチェス</span>(トッテナム/イングランド) <span style="font-weight:700;">クリスティアン・サパタ</span>(ミラン/イタリア) <span style="font-weight:700;">ベルナルド・エスピノサ</span>(ジローナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">ホアン・モヒカ</span>(ジローナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">ジェリー・ミナ</span>(バルセロナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">ビクトル・カンティージョ</span>(フニオールFC) <span style="font-weight:700;">アベル・アギラール</span>(デポルティボ・カリ) <span style="font-weight:700;">ウィルマル・バリオス</span>(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン) <span style="font-weight:700;">フアン・フェルナンド・キンテーロ</span>(リーベル・プレート/アルゼンチン) <span style="font-weight:700;">ジョバンニ・モレーノ</span>(上海申花/中国) <span style="font-weight:700;">マテウス・ウリベ</span>(クラブ・アメリカ/メキシコ) <span style="font-weight:700;">ジェフェルソン・レマル</span>(レバンテ/スペイン) <span style="font-weight:700;">カルロス・アルベルト・サンチェス</span>(エスパニョール/スペイン) <span style="font-weight:700;">ハメス・ロドリゲス</span>(レアル・マドリー/スペイン) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ラダメル・ファルカオ</span>(モナコ/フランス) <span style="font-weight:700;">カルロス・バッカ</span>(ビジャレアル/スペイン) <span style="font-weight:700;">ルイス・ムリエル</span>(セビージャ/スペイン) <span style="font-weight:700;">ドゥバン・サパタ</span>(サンプドリア/イタリア) <span style="font-weight:700;">ホセ・イスキエルド</span>(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) <span style="font-weight:700;">ミゲル・ボルハ</span>(パルメイラス/ブラジル) <span style="font-weight:700;">ジミ・チャラ</span>(フニオールFC) <span style="font-weight:700;">予備メンバー</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ホセ・フェルナンド・クアドラード</span>(オンセ・カルダス) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ウィリアム・テシージョ</span>(インデペンディエンテ・サンタフェ) <span style="font-weight:700;">ファリド・ディアス</span>(オリンピア/パラグアイ) <span style="font-weight:700;">ステファン・メディナ</span>(モンテレイ/メキシコ) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">フェリペ・パルド</span>(オリンピアコス/ギリシャ) <span style="font-weight:700;">アビレス・ウルタド</span>(モンテレイ/メキシコ) 2018.03.18 13:58 Sun

ソン・フンミンが2発! 韓国がホームでコロンビアに勝利《国際親善試合》

▽10日、国際親善試合の韓国代表vsコロンビア代表が韓国・水原ワールドカップスタジアムで行われ、2-1で韓国が勝利した。 ▽ロシア・ワールドカップ出場を決めている両国による親善試合。韓国は、GKキム・スンギュ(ヴィッセル神戸)、DFチャン・ヒョンス(FC東京)のJリーガー2名が先発。その他、FWソン・フンミン(トッテナム)やMFキ・ソンヨン(スウォンジー)らが先発した。 ▽一方のコロンビアは、MFハメス・ロドリゲス(バイエルン)やDFクリスティアン・サパタ(ミラン)らが先発した。 ▽試合は早々に韓国がスコアを動かす。11分、右サイドからのパスをボックス内で受けたソン・フンミンが、DF2人に囲まれながらも強引にシュート。これが決まり、韓国が先制する。 ▽いきなり先手を奪われたコロンビアだが、中々反撃の糸口をつかめず。韓国の1点リードで後半を迎える。 ▽すると61分、再びソン・フンミンがネットを揺らす。ボックス手前で縦パスを受けたソン・フンミンが、そのままシュート。これがGKの手をかすめてゴールに吸い込まれ、韓国がリードを2点に広げる。 ▽反撃に出たいコロンビアは76分、右サイドで得たFKからハメス・ロドリゲスがゴール前にクロス。これを飛び込んだサパタがヘッドで合わせ、1点を返す。 ▽1点差に追いついたコロンビアだったが、その後はゴールを奪えず。韓国がソン・フンミンの2ゴールでコロンビアを下した。 ▽なお、韓国は14日にセルビア代表と、コロンビアは14日に中国代表と親善試合を行う。 <span style="color:#cc3300;font-weight:700;">韓国代表 2</span>-1 コロンビア代表 【韓国】 ソン・フンミン(前11) ソン・フンミン(後16) 【コロンビア】 サパタ(後31) 2017.11.10 22:55 Fri

ミランの関連記事

鎌田大地やルイス・アルベルトが去るラツィオ、若返り図る中マルディーニ息子に関心か

日本代表MF鎌田大地の退団やイゴール・トゥドール監督の退任など、今夏は大きな変更が起こるラツィオ陣営。若返りの方針の中、レジェンドの息子に関心を寄せているという。 イタリア『TuttoMercatoWeb』によると、ラツィオが関心を寄せているのはミランのMFダニエル・マルディーニ(22)。元イタリア代表DFでミラン一筋でプレーしたパオロ・マルディーニ氏の息子だ。 2023-24シーズンはモンツァへとレンタル移籍。セリエAで18試合に出場し4ゴールを記録。ミランへと復帰することになったが、そのミランは売却する可能性もあるとされている。 2025年夏に契約が切れるマルディーニ。ただ、ミランではポジションを確保は難しい状況。残り1年となり、ミランが売却するチャンスは今しかない。 800万ユーロ(約13億4000万円)程度と設定されている移籍金に対し、ラツィオは興味を示しているとのこと。ただ、ライバルもおり、フィオレンティーナやトリノも関心を持っているという。 ラツィオは鎌田の退団が確定的。さらに、元スペイン代表MFルイス・アルベルト(31)もカタールのアル・ドゥハイルへの移籍が決まり、中盤が手薄になる状況だ。 2024.06.14 22:30 Fri

名手アンブロジーニがグアルディオラをカルチョへ勧誘「イタリアでも非常に尊敬されている」

マッシモ・アンブロジーニ氏が、稀代の名将ジョゼップ・グアルディオラをカルチョへ誘う。『フットボール・イタリア』が伝える。 ミランのレジェンド、アンブロジーニ氏。「黒子」という言葉はこの男のためにあるのではないか、と思うほど脇役に徹したボランチだっだが、時代を彩ったまごうことなき名選手だ。 氏はこの度、合法スポーツベット『OLGB』のインタビューで古巣ミランなどについて語るうち、次第に話題はユベントスのチアゴ・モッタ新監督へ。そこから「指揮官論」へと入っていき、こんな質問を投げかけられた。 “カルチョで指揮を執ってほしい監督は?” 「イタリア人なら誰しも、ペップ・グアルディオラをカルチョで観てみたいと思っているんじゃないかな。イングランドと同じく、ここイタリアでもペップは史上最高の監督の1人として尊敬されているしね」 「ペップがマンチェスター・シティに対する愛着を語っている様子をよく見るよ。『クラブへの愛』、それはカルロ・アンチェロッティがレアル・マドリー愛を口にするのと同じだ」 「私も同じクラブ(ミラン)で17年間プレーしたから、愛着を持つ場所を離れる難しさはよくわかる。ペップがシティを易々と離れることもなかっただろう?」 「しかし、いつかはカルチョで指揮を執って欲しいものだね。少なくともピッチ上での変化は恐れない男だ。新しい挑戦なら、ここイタリアが最適かもしれない」 選手キャリアの全盛期は下部組織時代から過ごすバルセロナだったペップ・グアルディオラだが、30歳で突如としてセリエAのブレシアへ移籍し、その後ローマでもプレー。今なお流暢なイタリア語を話せることで知られる。 キャリア晩年は当時まだ主流とは言えなかった中東カタールへ向かい、最後は北中米メキシコでスパイクを脱いでいる…ペップ・グアルディオラとは冒険家なのだ。 2024.06.14 16:00 Fri

ミランとフェイエノールトがコンタクト…前者はヴァイファーに熱視線、後者は19歳シミッチがお気に入り

ミランとフェイエノールトがコンタクトを取っているそうだ。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ミランはフェイエノールトのオランダ代表MFマッツ・ヴァイファー(24)獲得へ本腰を入れる可能性が。”背番号9”問題が解決次第、こちらの協議を本格化させ、本腰を入れるか否か判断するという。 ヴァイファーは上田綺世が所属するフェイエノールトの主軸ボランチ。残念ながらケガでユーロ2024行きを逃すも、3月の代表ウィークまではオランダ代表に定着する実力者だ。 フェイエノールトはヴァイファーに関するミランの照会依頼に応じ、評価額を2500万ユーロ(約42.2億円)に設定。同時に、ミランのセルビア代表DFジャン=カルロ・シミッチ(18)を気に入っており、同選手が今後の交渉に含まれる可能性も排除できないとされる。 シミッチは昨年末のトップチームデビュー戦でいきなりゴールを決めたセンターバック。来季までとなっているミランとの契約の延長交渉が進行中だが、その裏では4月、フルアムとボーンマスからの接触も報じられている。 2024.06.14 12:55 Fri

ミランがパウロ・フォンセカ新監督就任を発表!契約期間は3年間

ミランは13日、パウロ・フォンセカ新監督(51)就任を正式発表。契約期間は3年間だ。 かつてポルトやブラガ、シャフタール・ドネツクなどを率い、イタリア・セリエAではローマを2年間指揮した経験を持つポルトガル人指揮官のフォンセカ氏。 今季まで2年間はリーグ・アンのリールを指揮。今季はリーグ戦34試合16勝11分け7敗という成績で、チームをチャンピオンズリーグ(CL)圏内の4位でフィニッシュさせた。 フォンセカ氏のミラン入りに伴い、リールで副官を務めた元ポルトガル代表DFパウロ・フェレイラ氏なども入閣することになる。 2024.06.13 20:09 Thu

セリエA復帰希望が明白なモラタ、アトレティコを突き放す「明らかに僕は優先されていない」

スペイン代表のキャプテン、FWアルバロ・モラタ(31)が所属するアトレティコ・マドリーを牽制した。 ユーロ2024を控えるスペイン代表の大黒柱であるモラタだが、同時にクラブキャリアの今後が注目されており、大会後のイタリア・セリエA復帰が取り沙汰されている状況だ。 以前はユベントスで活躍したモラタ。 本人がセリエA復帰を望んでいるのは、もはや公然の事実となっており、古巣ユベントスやミラン、ローマと紐付けされるなか、スペイン『El Larguero』で、現所属のアトレティコを突き放すように意見を述べている。 「アトレティコの誰とも話していないけど、クラブが8人ものストライカーを獲得したがっていることは僕も把握している。明らかに僕は今後のアトレティコにおいて優先されていない」 「僕はいま31歳で、10月には32歳だ。プレーできないならアトレティコを去る。僕に関する報道もよく知っているし、クラブの考えもわかっている。だから僕もハッキリものを言う」 アトレティコとの契約にはリリース条項1500万ユーロ(約25.4億円)があるとされ、セリエA復帰なら現在の半分である年俸400万〜500万ユーロを受け入れる必要があるとのこと。 それでも、イタリア人の妻がいるモラタ。今回の発言からも、セリエA復帰を望んでいるとみて間違いなさそうだ。 2024.06.13 17:40 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly