ラインデルスの代表初弾などでオランダがスコットランドに4発完勝!【国際親善試合】

2024.03.23 06:45 Sat
Getty Images
オランダ代表は22日、国際親善試合でスコットランド代表と対戦し4-0で勝利した。

ユーロ2024本大会前最後のインターナショナルマッチウィークでスコットランド、ドイツ代表とテストマッチを戦うオランダ。ロナルド・クーマン監督はその初戦でデパイやシャビ・シモンズ、ワイナルドゥム、ファン・ダイクらを起用した。
立ち上がりからボールを握って攻め手を窺うスコットランド、メリハリを利かせたプレスからカウンターを狙うオランダという明確な構図の下で試合は一進一退の攻防となる。

互いになかなかシュートまでボールを運ぶことができず時間が経過する中、オランダは18分にピンチを迎える。右サイドを突破したギルモアにクロスを許すと、ファーサイドに走り込んだR・クリスティが頭でこれを合わせたが、シュートはGKフレッケンの好セーブで難を逃れた。

その後も膠着状態が続いたが、オランダはこの試合のファーストシュートでスコアを動かす。40分、ガクポのパスをバイタルエリア中央左で受けたラインデルスが右足一閃。狙いすましたミドルシュートは直接ゴール左に突き刺さった。
迎えた後半も一進一退の展開が続く中、オランダはミスからピンチを招く。62分、最終ラインのヴィーファーがマクトミネイにパスカットを許すと、このこぼれ球を拾ったシャンクランドにGKとの一対一の局面を作られたが、シュートはクロスバーに弾かれた。

その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指す中、オランダが72分に追加点を奪う。フェールマンのパスを左サイド高い位置で受けたガクポがボックス左から侵入しクロスを供給すると、ゴール前のワイナルドゥムがヘディングシュートでゴールに流し込んだ。

さらにオランダは、84分に左CKから途中出場のヴェグホルストがヘディングシュートでネット揺らすと、86分にもラインデルスのスルーパスからボックス内に侵入したマレンがゴール右隅にシュートを流し込み、4-0で完勝した。

オランダの関連記事

足首のケガから復帰目指すデ・ヨング、ユーロ開幕戦視野も…「最も重要なのはケガを慢性的なものにしないこと」

バルセロナのオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨングが、ユーロ2024を前にケガの状態を明かした。オランダ『テレグラーフ』が伝えた。 4月21日に行われたラ・リーガ第33節のレアル・マドリー戦で右足首を捻挫し、負傷交代していたデ・ヨング。そのままシーズン終了となっていたが、6月14日に開幕するユーロには間に合うとされていた。 オランダ代表はポーランド代表とのグループステージ初戦を16日に控えるなか、26名の登録メンバーに残ったデ・ヨングは、気になる足首の状態についてコメント。ポーランド戦までに間に合うことを期待しているという。 「6月16日に照準を合わせている。足首が悪化せず、予定通りにいけば、ユーロには参加可能だ」 「道筋は見えているけど、間に合うかどうかは足首の状態次第だ。僕はまだ個人で練習している。そのうちグループ練習に加わり、プレータイムを得られる状況に持っていくため、努力する必要がある」 「実際、それは大会中の出来事になるかもしれない。厳密な期限はないけど、大会に出場できる見通しは残っていなければならない。そうでなければここ(オランダ代表)に留まる意味がない」 一方、リハビリに励むデ・ヨングが心配しているのはケガの再発。バランスを見極めながらユーロ出場を目指していくようだ。 「オランイェ(オランダ代表)とユーロのためにある程度のリスクは覚悟しているが、僕にとって最も重要なのは足首のケガを慢性的なものにしないことだ」 「まだその心配はないから足首の手術は受けていない。今シーズン3回目の足首のケガで、これも同じ足首だけど、不安定さはない。2度目は復帰が早すぎたかもしれないし、ケガのことがまだ頭の中に残っていたんだ」 2024.06.02 22:44 Sun

オランダ代表が26名に絞られる! ケガのデ・ローンやティンバーら4名が落選【ユーロ2024】

オランダサッカー協会(KNVB)は29日、ユーロ2024に臨むオランダ代表メンバー26名を発表した。 2大会連続11回目の出場となり、1988年以来の優勝を目指すオランダ代表。ロナルド・クーマン監督は16日に候補メンバー30名を発表していた。 登録メンバーは26名のため、4名が落選となった中、外れたのは負傷したMFマルテン・デ・ローン(アタランタ)、MFクインテン・ティンバー(フェイエノールト)の他、GKニック・オライ(スパルタ・ロッテルダム)、DFイアン・マートセン(ドルトムント)となった。 本大会には、DFヴィルヒル・ファン・ダイク(リバプール)やMFフレンキー・デ・ヨング(バルセロナ)、DFマタイス・デ・リフト(バイエルン)、DFナタン・アケ(マンチェスター・シティ)ら、主軸は順当に残っている。 オランダ代表は、本大会でグループDに入っており、6月6日にカナダ代表、同10日にアイスランド代表とトレーニングマッチを行う。今回発表されたオランダ代表メンバーは以下の通り。 ◆オランダ代表メンバー26名 GK マルク・フレッケン(ブレントフォード/イングランド) バルト・フェルブルッヘン(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ユスティン・バイロウ(フェイエノールト) DF ルシャレル・ヘールトライダ(フェイエノールト) ステファン・デ・フライ(インテル/イタリア) デンゼル・ダンフリース(インテル/イタリア) デイリー・ブリント(ジローナ/スペイン) ジェレミー・フリンポン(レバークーゼン/ドイツ) マタイス・デ・リフト(バイエルン/ドイツ) ミッキー・ファン・デ・フェン(トッテナム/イングランド) ナタン・アケ(マンチェスター・シティ/イングランド) ヴィルヒル・ファン・ダイク(リバプール/イングランド) MF ジョエイ・フェールマン(PSV) イェルディ・スハウテン(PSV) ジョルジニオ・ワイナルドゥム(アル・イテファク/サウジアラビア) ライアン・グラフェンベルフ(リバプール/イングランド) シャビ・シモンズ(RBライプツィヒ/ドイツ) タイアニ・ラインデルス(ミラン/イタリア) トゥン・コープマイネルス(アタランタ/イタリア) フレンキー・デ・ヨング(バルセロナ/スペイン) FW メンフィス・デパイ(アトレティコ・マドリー/スペイン) コーディ・ガクポ(リバプール/イングランド) ワウト・ヴェグホルスト(ホッフェンハイム/ドイツ) ドニエル・マレン(ドルトムント/ドイツ) ブライアン・ブロビー(アヤックス) ステーフェン・ベルフワイン(アヤックス) 2024.05.30 00:20 Thu

負傷のデ・ローンがユーロ欠場明かす…「これほど浮き沈みのある一週間があるとは…」

アタランタのオランダ代表MFマルテン・デ・ローンが、ユーロ2024欠場を明かした。 今シーズンのアタランタで、主戦場のセントラルMFとディフェンスラインの一角でほぼフル稼働したデ・ローン。しかし、今月16日に行われたコッパ・イタリア決勝のユベントス戦で筋肉系の負傷に見舞われ、ヨーロッパリーグ決勝を含め以降の公式戦を欠場していた。 その33歳MFは、ロナルド・クーマン監督が率いるオランダ代表でも守備的MFのバックアッパーとして、先日に発表された候補メンバーに入っていた。 しかし、デ・ローンは27日、X(旧ツイッター)を通じてユーロ欠場を明言した。 「僕のキャリアや人生において、これほど浮き沈みのある一週間があるとは想像できなかった。コッパ・イタリアで負け、決勝に出場できなかったヨーロッパリーグでは優勝した。最後の幸福感の中で、僕はメディカルスタッフと多くの時間を過ごした。だけど、最終的にユーロに出場できないことがわかった」 なお、オランダ代表の26名は29日に発表予定となっており、デ・ローンに加えてあと3名がメンバーを外れることになる。 2024.05.28 19:15 Tue

メンフィス・デパイが今夏アトレティコ退団でフリーに 代理人も認める

オランダ代表FWメンフィス・デパイ(30)がアトレティコ・マドリーを退団する見通しに。オランダ『Voetbal Internatiional』が伝える。 PSVアカデミーが育てた近年最高傑作の1人、メンフィス。トップチームで若くして無双したのち、21歳でマンチェスター・ユナイテッドへ移籍も、後年の本人がひたすら反省を口にするほど、ここではうまくいかなかった。 その後はリヨンで質実剛健のアタッカーに進化し、27歳と脂が乗ったころにバルセロナへ。しかし、スペイン上陸後は一定のパフォーマンスを披露しつつもケガが増えだし、昨年1月のアトレティコ加入後もパッとしない。 契約は今季までとなっており、移籍専門家のファブリツィオ・ロマーノ氏いわく、クラブが1年延長オプションの非行使を決定。メンフィスは今夏でフリーとなり、メディア対応にあたったメンフィスの代理人もこれを認めた。 今季のメンフィスはラ・リーガ23試合5得点1アシスト、公式戦全体では31試合9得点2アシスト。昨年9月〜11月、今年4月中旬〜5月上旬と筋肉系トラブルによる離脱が2度あった一方、万全の状態でも途中出場が少なくない。 2024.05.23 12:55 Thu

マルテンスが31歳でオランダ女子代表引退…女子ユーロ2017の初優勝に貢献

パリ・サンジェルマン(PSG)のFWリーケ・マルテンス(31)が、オランダ女子代表からの引退を発表した。 マルテンスは21日、自身のX(旧ツイッター)を通じて「苦しい気持ちと共に別れを告げることはわかっています」と、 5月31日と6月4日に開催される女子ユーロ2025予選のフィンランド戦の2試合を最後に代表を引退する意向を明かした。 ローゼンゴード、バルセロナ、PSGとヨーロッパの強豪クラブで活躍してきたマルテンスは、2011年8月に行われた中国女子代表戦でオランダのA代表デビュー。以降は158試合に出場し、62ゴールを記録。 女子ユーロ2017での初優勝や2019年の女子ワールドカップ準優勝に貢献し、2017年にはバルセロナと代表での活躍が評価され、UEFA女子年間最優秀選手賞、FIFA女子年間最優秀選手賞も受賞していた。 2024.05.22 15:52 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly