バルサU-19を率いた名将が再建!! プレーオフ争いを面白くする仙台に注目!!

2017.12.01 19:00 Fri
©超ワールドサッカー
▽佳境を迎えるFリーグでは、2日、3日にゼビオアリーナ仙台でDUARIG Fリーグ2017/2018の第27節、第28節の6クラブ共同開催が行われる。

▽ヴォスクオーレ仙台のホームアリーナで行われるJSPORTSシリーズでは、ホームチームに加え首位を快走する名古屋オーシャンズ、プレーオフ出場権を争う2位のペスカドーラ町田、3位のフウガドールすみだ、6位のシュライカー大阪、そして11位のバサジィ大分が激突する。
▽上位陣が揃う会場だけにプレーオフ争いが注目を集めるが、そのプレーオフ争いを面白くする存在が、調子を上げているヴォスクオーレ仙台だろう。

◆バルセロナU-19を率いた名将・ホセ
▽そのヴォスクオーレ仙台を率いるスペイン人監督のホセ・フェルナンデスは、2012年から2015年まであのバルセロナのU-19フットサルチームで指揮をとるなど若手の育成に定評がある。さらに5つのメジャータイトルを獲得するなど結果を残してきた。しかし日本とスペインではクラブの資金力や、選手の能力差などがサッカー以上に大きく、1年目となった2015-16シーズンから2年続けて最下位を味わった。

▽今シーズンの立ち上がりも開幕から11連敗を喫するなど苦しいスタートとなるが、第5節からスペイン人FPアレックス、スペイン人FPノエ、ブラジル人FPマルロンを獲得すると徐々にチーム状態が向上。さらに指揮官もプレスラインを高く保ち、能動的に仕掛けるフットサルに戦術を変更すると結果を出し始める。

▽第12節のデウソン神戸戦(4-3)、第13節アグレミーナ浜松戦(4-3)、第14節湘南ベルマーレ戦(4-3)でクラブ史上初となる3連勝を達成。直近の3試合でも2勝ち1分けと結果を残しており、順位は10位に上昇するなど上位陣たちも侮れない存在となっている。今節ではこれまで11試合11敗と今まで一度も勝てていないフウガドールすみだと対戦。真価が問われる大一番となる。
◆依然苦しむ王者が、奪還狙う名古屋のPO出場を阻めるか
▽また今回の6クラブ共同開催の2連戦で首位の名古屋オーシャンズが1勝し、6位のシュライカー大阪が1敗すると、早くも名古屋オーシャンズのプレーオフ出場が決定する。
▽今シーズンは序盤から苦しむ王者のシュライカー大阪にとっては、名古屋の独走を阻止することも1つだが、最低限の目標であるプレーオフに出場するために負けられない。今大会では2位のペスカドーラ町田、3位のフウガドールすみだとの直接対決となっており、まずは目の前の試合で勝ち点3を拾って行きたいところ。

▽一方、プレーオフ出場に王手をかける名古屋オーシャンズは前節のシュライカー大阪戦で今シーズン最多となる9失点を喫している。すでにプレーオフ出場権は手中に収めていると言っても過言ではないだけに、この2連戦では守備の立て直しを図りたいところ。その先にあるリーグ戦1位を決めるためにもこの2連戦は連勝で終えたい。

◆プレーオフ出場権を懸けた大事な2連戦
▽プレーオフ出場権に絡む4チームが一同に会する今回の6クラブ共同開催。今後のリーグ戦を占う重要な2連戦から目が離せない。

■Fリーグ第27節 JSPORTSシリーズ
▽12月2日(土)
《13:30》
ペスカドーラ町田 vs シュライカー大阪
《16:00》
名古屋オーシャンズ vs バサジィ大分
《18:30》
ヴォスクオーレ仙台 vs フウガドールすみだ

■Fリーグ第28節 JSPORTSシリーズ
▽12月3日(日)
《12:00》
ペスカドーラ町田 vs 名古屋オーシャンズ
《14:30》
フウガドールすみだ vs シュライカー大阪
《17:00》
ヴォスクオーレ仙台 vs バサジィ大分
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly