町田がJ1初黒星、広島が大橋祐紀、満田誠のゴールで逃げ切り無敗対決制す!【明治安田J1第6節】

2024.04.03 21:07 Wed
追加点となるPKで今季初ゴールを挙げた広島の満田誠
©︎J.LEAGUE
追加点となるPKで今季初ゴールを挙げた広島の満田誠
3日、明治安田J1リーグ第6節のFC町田ゼルビアvsサンフレッチェ広島が町田GIONスタジアムで行われ、アウェイの広島が2-1で勝利を収めた。4連勝の快進撃で首位に立つ町田と、2勝3分けで5位の広島が相まみえる無敗対決。ホーム連戦の町田は鈴木準弥に代えて昌子源が加入後初先発を飾り、黒田剛監督は[3-4-2-1]を採用してミラーゲームに挑んだ。
対して2試合連続ドロー中の広島だが、好ゲームが続くだけにガンバ大阪戦からのスタメン変更はなし。7分には変化を付けた町田のCKをしのいでカウンターを仕掛け、最後は塩谷司がボックス手前右から右足を振る。

ただ、広島は13分にアクシデント発生。ここまで全試合フル出場中の荒木隼人が左のもも裏を気にしてピッチへ座り込み、担架でピッチを後に。15分に新井直人との交代を余儀なくされ、スリーバックの中央には中野就斗が入った。

雨に濡れたピッチでスライディングが予想以上に伸び、柴戸海松本泰志がヒヤリとする交錯シーンを迎えるなど、普段以上に球際のバトルが目立つ中で、アウェイチームが試合を動かす。
31分、ハーフウェーライン付近でのせめぎ合いから東俊希にボールが出ると、前方のスペースへ持ち運んで満田誠を使う。2列目起用で躍動する背番号11のラストパスを大橋祐紀がボックス内左で受け、4試合ぶり今季4点目なるフィニッシュを対角へ決めた。

今季初めて先制を許した町田は、広島が構えたこともあって徐々にボール保持の時間が増えるが、ハイターゲットのオ・セフンにはなかなか収まらず、状況的に得意の速攻にも持ち込めないまま、45分を終える。

後半はカードコントロールも加味し、柴戸から下田北斗にスイッチした町田。だが、その下田はOFRの結果、ボックス内での佐々木翔へのファウルを取られ、PKを献上してイエローカードももらってしまう。

広島はこの好機を満田が落ち着いて仕留め、今季初ゴールをマーク。55分に点差を広げた。

町田は2点差とされた直後に2枚替えを決行してこれまで通りの4バックへ移行する。さらに、反撃の糸口を見出そうと80分にはミッチェル・デュークを投入すると、82分にはロングスローから1点を返す。

右サイド深い位置から鈴木が得意のロングスローを放り込むと、オ・セフンと競り合った大橋のオウンゴールを誘発した。

差を詰めたことでボルテージの上がったホームサポーターの声援を受け、残り時間も猛攻を仕掛ける町田だったが、GK大迫敬介をはじめとした広島の守備も固く、新たなゴールは生まれず。

逃げ切った広島が無敗対決を制し、3試合ぶりの白星。町田にJ1初黒星を付けた。

FC町田ゼルビア 1-2 サンフレッチェ広島
【町田】
オウンゴール(後37)
【広島】
大橋祐紀(前31)
満田誠(後10)

1 2
関連ニュース

福岡に痛手…DF前嶋洋太が右肩を負傷し手術、全治4カ月

アビスパ福岡は16日、DF前嶋洋太の負傷を発表した。 前嶋は、3日に行われた明治安田J1リーグ第11節のガンバ大阪戦で負傷。右肩甲骨関節窩骨折、右外傷性肩関節脱臼と診断され、手術を実施。全治は4カ月とのことだ。 前嶋はG大阪戦でベンチ入りすると、69分にシャハブ・ザヘディと交代して途中出場。しかし、95分に北島祐二と交代していた。 前嶋は今シーズンのJ1で10試合に出場。YBCルヴァンカップでも1試合に出場していた。 2024.05.16 15:45 Thu

ドイツ、ポーランド、イングランドから審判を招へい! ブンデスのシュテーゲマン氏、プレミアのイングランド氏ら

日本サッカー協会(JFA)は16日、「審判交流プログラム」 にてドイツ、ポーランド、イングランドの審判員が来日することを発表した。 ドイツからは主審のザッシャ・シュテーゲマン氏を招へい。2019年に国際審判員に登録されると、同年の女子ワールドカップでVARを担当。2021年にはドイツ・スーパーカップのドルトムントvsバイエルン、2022年にはDFBポカール決勝のフライブルクvsRBライプツィヒなどを担当した。シュテーゲマン氏は5月15日(水)〜6月11日(火)に来日する。 ポーランドからは、ダミアン・シルヴェストジャク氏、マレク・アリス氏、バルトシュ・ハイニヒ氏が来日。3名とも2022年に国際審判員登録されており、シルヴェストジャク氏はプロフェッショナルレフェリーとなった。また、アリス氏とハイニヒ氏は2024年にプロフェッショナル・アシスタントレフェリーとなった。 なお、3名は5月22日(水)から6月17日(月)にかけて招へいされる。 イングランドからは主審のダレン・イングランド氏が来日。2012年から2015年はプレミアリーグで副審を担当し、2020年にはプレミアリーグで主審を担当。2022年には国際審判員登録されている。 なお、6月12日(水)から7月2日(火)に招へいされる。 割り当て予定試合は、明治安田J1リーグの第15節〜第21節、明治安田J2リーグ第19節、YBCルヴァンカップ3回戦、天皇杯2回戦となる。 なお、9月11日(水)〜9月30日(月)にかけてメキシコから1名、9月18日(水)〜10月8日(火)にかけてカタールから1名が招へい予定となっている。 2024.05.16 15:20 Thu

新潟が2選手の負傷発表…MF宮本英治が左眼窩底骨折、MF高木善朗が右大腿二頭筋損傷で戦線離脱

アルビレックス新潟は16日、MF宮本英治、MF高木善朗の負傷を報告した。 宮本は3日に行われた明治安田J1リーグ第11節・サンフレッチェ広島戦で負傷交代。検査の結果、左眼窩底骨折と診断され15日に関連病院で手術が実施されたとのことだ。離脱期間は3カ月の予定。宮本は今シーズンここまでJ1リーグ9試合に出場していた。 また、高木は6日に行われた明治安田J1リーグ第12節のヴィッセル神戸戦で負傷。検査の結果、右大腿二頭筋損傷と診断され、全治は6週間の見込みとなっている。今シーズンはここまでJ1リーグ10試合出場1ゴール3アシストの成績を残していた。 2024.05.16 11:20 Thu

浦和がサポーターのなりすましに注意喚起、試合会場などで迷惑行為が確認「挑発等には反応せずにスタッフへ声かけを」

浦和レッズは16日、サポーターになりすました人物への注意喚起を行った。 クラブの声明によると、1カ月ほど前から、浦和の出場していない試合を含む試合会場や周辺で、浦和サポーターであるという虚偽の事実を言明しながら、迷惑行為を行っている人物がいるとのことだ。 当該者はサポーターグループに所属していたことはないとのこと。また、現在確認されている行為は、試合運営管理規程に抵触していないものの、注意喚起として声明を発表したとのこと。ファン・サポーターには、挑発行為などに反応しないように呼びかけた。 「1カ月ほど前より、浦和レッズが出場していない試合を含む、サッカーの試合会場および周辺等にて、特定のサポーターグループに所属する浦和レッズサポーターであるという虚偽の事実を言明しながら、迷惑行為とも受け取れる言動をとる人物の存在が確認されております」 「本事案に対するこれまでの弊クラブの対応といたしましては、競技運営本部が中心となり、当該人物への接触、当該人物に名前を使用されたサポーターグループとのコミュニケーション、Jリーグおよび対戦するJリーグクラブとの情報共有等を通じ、違反事案の発生予防に努めてまいりました」 「なお、上記コミュニケーションを通じて、現在に限らず過去においても、名前を使用されたサポーターグループに当該人物が所属した事実はないことが確認されております」 「当該人物による一連の行為のうち、現時点で私どもが把握できている行為につきましては、明確に試合運営管理規程に抵触しているものはございませんが、そうした事態に発展するリスクが高いと判断し、本報を発信させていただくことといたしました」 「弊クラブでは引き続き、違反事案の発生予防に努めてまいりますが、今後、当該人物による試合運営管理規定違反行為が確認された場合には、適時適正且つ毅然とした対応を行ってまいる所存です」 「みなさまにおかれましては、当該人物に限らず、迷惑行為者による挑発等には反応せず、そうした行為を見かけた際にはお近くのセキュリティスタッフやクラブスタッフへお声がけくださいますようお願い申し上げます」 「浦和レッズ全体で、「安全・快適で熱気ある満員のスタジアム」を実現してまいりましょう」 実際のサポーターでも、川崎フロンターレ戦で物の投げ込み行為など違反行為を行うものは一部いるが、改めて迷惑行為は避けたいところだ。 2024.05.16 10:25 Thu

攻守“最少”に「満足」のダニエル・ポヤトス監督、火力不足の攻撃に「明確な改善点」

ガンバ大阪は今後、火力不足をどう改善していくかが課題となりそうだ。 G大阪は15日に味の素スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第14節で東京ヴェルディと対戦。前後を通じて3本のシュート数にとどまった攻撃が迫力を欠き、0-0に終わった。 これで3戦無敗だが、3度目の正直で狙った3連勝も叶わずのダニエル・ポヤトス監督は「試合を通して均衡した展開だった。ドローは平等な結果だと思う」と振り返った。 一方で、「しっかりとコントロールするところは自分たちができた」と前置きしつつ、改めて露呈した攻撃の迫力不足をこう続けた。 「前半のところでもう少し最終ラインをブレイクする動きを入れたかった。後半の始めも相手の流れになったなかで、我慢しながら戦って自分たちの流れを引き寄せられたが、最終的に相手の最終ラインを崩せずに終わった試合展開だった」 この試合の攻撃陣は最前線の宇佐美貴史に岸本武流、坂本一彩、食野亮太郎の2列目。イッサム・ジェバリこそ復帰したが、依然として山田康太、ウェルトン、ファン・アラーノを欠いた。 ゴールがほしい展開で交代カードを余らせたところからも攻撃的選手の不足を感じさせ、指揮官も「ケガ人がいて、ローテーションを組むのが難しいところもある」と漏らした。 そんなG大阪はここまで攻守ともにJ1最少タイの11得点10失点。攻撃が課題となる一方で、守備の方はJ1ワーストタイ61失点を叩き出した昨季から大幅に改善され、武器と化す。 試合数を下回る得点数が物語るように、攻撃が…というところだが、指揮官はここまでの戦いぶりに「今の結果(11得点10失点)に関しては満足している」と話す。 「何にというと、数字というよりはチームの姿勢、振る舞い方というところに満足している。新加入選手がしっかりとエネルギーをチームに与えてくれているというのが1つの大きな要因としてある」 そして、攻撃面にも「攻撃の改善というところに関しては攻撃に明確な改善点がある。普段のトレーニングから改善にも着手し、どう攻撃していくかもやっている」と続けた。 そのなかで、「ウェルトン、ファン・アラーノ、山田がケガでいないし、ジェバリが帰ってきたところ」と台所事情の厳しさも口にしたが、引き続き攻撃構築に努める姿勢を示した。 「そういった選手たちが戻ってきたら、さらなる攻撃の加速ができるだろうし、彼らがいるときにダメージを与えていけるようにやっていきたい。どう攻撃していくかは引き続きトレーニングでやっていければと思う」 昨季と比べても守備の安定感により、勝負にこだわる姿勢を体現する今季のG大阪。攻撃にパワーが出てくるようだと、もっと上を狙っていけるチームになりそうだが、いかに。 2024.05.16 09:55 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly