「両方できるからチャンピオンになれる」4得点奪うも5失点に危機感、川崎Fの鬼木達監督が考えるポイント「どれだけ自信を持ってピッチに立つか」

2024.03.01 22:35 Fri
壮絶な撃ち合いに敗れた川崎Fの鬼木達監督
©超ワールドサッカー
壮絶な撃ち合いに敗れた川崎Fの鬼木達監督
川崎フロンターレの鬼木達監督が、ジュビロ磐田との壮絶な撃ち合いを振り返った。1日、明治安田J1リーグ第2節の川崎Fvs磐田がUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われた。
名称が変更されて初のJリーグの試合。川崎Fにとっては、リーグ戦のホーム開幕ゲームということもあり、川崎市出身の侍ジャパンの井端弘和監督が始球式に登場するなど盛り上げた。

平日のナイトゲームながら2万316人がスタンドに駆けつけ、川崎Fのみならず磐田のファン・サポーターもスタンドを埋めた試合。試合は予想を遥かに超える壮絶な撃ち合いとなった。

開始6分に植村洋斗のJリーグ初ゴールで磐田が先制すると、ジャーメイン良が大爆発。前半で2ゴールを奪い、3点をリードする。
その後エリソンが1点を決めて1-3で試合を折り返すと、川崎Fはエリソン、マルシーニョと立て続けにゴール。3-3に追いつき、川崎Fがそのまま逆転すると思われた。しかし80分にジャーメイン良がハットトリック達成となるPKを決めると、85分に山田新がPKを決めて再び同点。オープンな展開となる中、後半アディショナルタイムに磐田が2度目のPKを獲得しジャーメイン良が再びゴール。合計9得点が生まれる4-5で磐田が勝利。昇格後初勝利を収めた。

前半で3失点、まさかの5失点で敗れた川崎F。試合後の記者会見で鬼木監督は、大勢集まったファン・サポーターに謝罪した。

「平日に多くのサポーターが来てくださったのに、このようなゲームをしてしまって申し訳なく思います。とにかくこれだけ失点すればなかなか勝つことは難しいです」

「課題はいっぱいありますが、今日の試合だけではないので、しっかり受け止め、次に進んでいきたいと思います」

守備の脆さが出てしまった川崎F。前半は攻撃もあまり上手くいかず、後手に回る形で失点を重ねてしまった。

「攻撃に関しても、最初の入りからボール回しをしたいわけではなく、相手のファーストディフェンダーをせっかく外しているのに前に入れなかったり、単純に深いところを突ける時に突かなかったりということはありました。シンプルに中盤の選手にボールを渡すとか、そういうものがあれば良かったかなと思います」

「前半途中からリズムは良くなっていたと思いますが、後半はより行ける時に行く、クロスを上げられるときにあげるとか、やられtことで出てきましたが、やられる前にやらなければいけないですし、やらせなければいけなかったと思います。そこは自分の反省でもあります」

ゴールが必要になった後半は改善して積極的なプレーを見せることとなったが、それでも前半の低調ぶりは心配だ。

鬼木監督は「1つは意識のところだと思っています。守備になった瞬間に受けに回りすぎかなというのがあります」とコメント。ボールホルダーに激しくプレスに行けなかった部分については「抜かれても良いわけではないですが、それでも奪いに行く、距離の問題。もっとボールに寄せるとか、シンプルにコンパクトさがなかったりとか、自分の背中に走ったらそのまま見れないなど多々ありました」と、良いところが出なかったという。

AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の山東泰山戦でも似たような守備をしてしまい最後に敗れたが、この試合でも寄せ切れずに失点を重ねたが、「やらなければいけないことが多いです。ただ、攻撃のところで既に始まっていて、そこのミスからの失点もあります。どれだけ自信を持ってピッチに立つか。順番としてはそこからかなと思っています」と鬼木監督はメンタリティの問題もあると指摘した。

「弱気な部分が少しでもあれば攻撃でもミスが出ますし、守備もより深くなってしまう。相手の攻撃がよりゴール前で行われるので、そこは強気にやらなければいけないですが、そのためにはもっとボールに寄せないと前に出ていけないので、1人1人が怖がらずにやらなければいけないですし、やらせたいと思っています」

「そこは修正はしますが、引っ張られすぎて自分たちの良さを無くすことはしたくないので、その両方を追いかけたいと思います。結局、攻撃だけとか守備だけはどのチームもできると思うので、両方できるからチャンピオンになれるわけで、両方やらなければいけないと思います」

攻撃に魅力のある川崎Fだが、守備が崩壊しては元も子もない。優勝したシーズンは得点は多く、失点は少ないという理想的な形を見せていたが、昨シーズンから守備の脆さが目立っている。

4ゴールを奪えたものの「点を取れたことは良いことだと思いますが、これを自分の中でOKにしてしまうと一番いけないタイミングだと思います」と鬼木監督はポジティブではないとし、「そこは非常に難しい評価かなと。攻撃は点を取れる自信があるからこそ、守備をもっと全員が意識しなければいけない。勝つためには両方やらなければいけないですし、点を取ったからOKとは自分の中で今はならないです」と、5失点という大きな問題をどう解決するかが重要だとした。

そして、その分には危機感もあるとのこと。「簡単に失点していたら勝てないと思っています。これで良いとは全く思っていないです」と語り、「引っ張られたくないというのは前向きなパワーを出していきたいということ。失点が重なると弱気になり、全員が守ろうという形になります。そのところのチームとしての方向づけは難しいです」と、どう立て直すかは難しいとした。

ただ、「攻撃は生かさないといけないですし、その魅力を捨ててはいけません。でも、失点は守備だけの問題ではないですし、得点も前の選手だけで撮っているわけではないので全体です。自分のマネジメントのところはもっとこだわってやっていかなければいけないと思います」と、監督としてのマネジメント力も上げる必要があるとした。

1 2
関連ニュース
thumb

福岡vs川崎Fは1-1ドロー決着…見応え十分の熱戦も、互いに今季初の連勝ならず【明治安田J1第12節】

6日、明治安田J1リーグ第12節のアビスパ福岡vs川崎フロンターレがベスト電器スタジアムで行われ、1-1のドロー決着となった。 前節ガンバ大阪を下して6試合無敗の福岡と、浦和レッズに3発快勝で3試合無敗の川崎F。どちらも5月の過密日程を「今季初の2連勝」から滑り出したい。 先発11人に目を向けると、福岡はシャハブ・ザヘディなどがベンチスタートで8人を入れ替えたのに対し、川崎Fの入れ替えは2人のみ。大ベテランの37歳家長昭博と38歳バフェティンビ・ゴミスがベンチでスタンバイする。 立ち上がりから激しいデュエルが繰り広げられるなか、より迫力を持って前進するのは福岡。前節から中2日、ホームチームは先発11人のフレッシュさで川崎Fを凌駕する。 劣勢に回る川崎Fのファーストシュートは31分。右サイドのスローインをボックス手前で受けた遠野大弥が、ワンバウンドから左足ボレーを放つも、ほんのわずかに枠左へ。 37分には際どいシーン。右からのFKをマルシーニョがニアですらし、ゴールライン手前が混戦状態に。ギリギリで福岡に掻き出されたが、次第に川崎Fがゴールへ迫っていく。 45+2分には迫力あるカウンター。マルシーニョが運び、左側を追い越したエリソンへラストパスを送る。エリソン渾身の左足シュートは福岡GK永石拓海に足でセーブされた。 両軍はハーフタイムに最初の交代カード。福岡は岩崎悠人、川崎Fはエリソンを下げて家長をピッチへ送り込む。勝負は後半だ。 ギアが上がった川崎Fは58分に決定機。右サイドでポケットを取った脇坂泰斗が低いクロス、ファーに飛び込んだ遠野はフリーだったが、ボールの勢いを殺せずシュートは枠上へ。 60分、福岡は途中出場の紺野和也が左CK。ゴール前ではウェリントンが、ほぼスタンディングの状態から強烈なヘディングを放つ。フィジカルを活かすもシュートはGK正面へ。 福岡は70分に頼みのザヘディを投入すると、新エースにさっそくチャンス。73分、左CKの流れからファーで待ち続けたザヘディ。右足シュートはDFのブロックに阻まれる。 流れが福岡に傾いたなかで、川崎Fが独力で先制点をもぎ取る。 75分、川崎Fは山田新が敵陣で相手のパスをインターセプト。そのままドリブルを開始し、相手を抑える&切り返しを繰り返した末、最後はボックス内でDF2枚を剥がして左足シュートをネットへ突き刺した。 山田の重戦車弾でとうとう先手を取った川崎Fに対し、1点を追う立場となった福岡はザヘディのボールを集めたいところ。 福岡は85分、岩崎が左サイドのタッチライン際から仕掛けてクロス。ザヘディには合わず、GKに弾き出されたが、ファーで待ち構えた紺野の足元にボールが流れ、紺野がすかさず左足シュートを流し込んだ。 同点とした勢いそのままに一気呵成の福岡と、直後のゴミス投入で勝ち越しを諦めない川崎F。ゴミスは決定的なヘディングシュートを放つが、GK永石のビッグセーブに阻まれる。 最終盤は川崎Fが猛攻を見せるなか、福岡に90+4分、カウンターからザヘディが決定機。GKとの一対一を迎えるも、渾身の左足シュートを阻まれてしまった。 結局、互いに2点目を奪えず1-1のドロー決着に。両チームとも今季初の連勝を逃している。 アビスパ福岡 1-1 川崎フロンターレ 【福岡】 紺野和也(後40) 【川崎F】 山田新(後30) <span class="paragraph-title">【動画】山田新のゴリゴリ重戦車弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>1人で力強く運び先制ゴール<br>\<br><br>ファール覚悟のチャージも振り切りドリブル<br>そして決め切った山田新が均衡を破った<br><br>明治安田J1リーグ第12節<br>福岡×川崎F<br>LIVE on <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> <a href="https://t.co/SVQ6ONtOfh">pic.twitter.com/SVQ6ONtOfh</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1787372735632650736?ref_src=twsrc%5Etfw">May 6, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.06 16:00 Mon

川崎Fが6試合ぶり白星! 浦和に一時追いつかれるも思い切りの良い飛び出しから佐々木旭が決勝弾【明治安田J1第11節】

3日、明治安田J1リーグ第11節の川崎フロンターレvs浦和レッズがUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われ、ホームの川崎Fが3-1で勝利した。 今シーズンはいまだ2勝と波に乗り切れていない16位川崎F。前節のサンフレッチェ広島戦では5試合ぶりのゴールが生まれ、一時逆転にも成功したが、逃げ切ることができなかった。鬼木達監督は今節、最前線を入れ替え、エリソンではなくバフェティンビ・ゴミスを先発起用した。 対する10位浦和は、名古屋グランパス相手に2-1で逃げ切り、前節で連敗をストップ。リーグ戦3試合ぶりの勝利を手にした。連勝して上位に迫りたい中、ペア・マティアス・ヘグモは名古屋戦でゴールを決めた安居海渡を引き続きスタメンに入れ、右サイドには大久保智明を起用している。 試合開始早々からゴールに迫ったのはホームチーム。バフェティンビ・ゴミスのポストプレーから遠野大弥が鋭いシュートを放っていく。 しかし、浦和にもすぐさま決定機。ファイナルサードで細かく繋ぐと、最後はボックス内でパスを受けた渡邊凌磨が振り向きざまに強烈なシュート。GK上福元直人がファインセーブで凌いだ。 8分にもチアゴ・サンタナのヘディングシュートがあった浦和だが、先手を取ったのはホームチーム。18分、右サイドのスローインをバフェティンビ・ゴミスがボックス内で収めると、落としを受けた家長昭博が右足でクロス。コースが変わりながらゴール前に届くと、最後は脇坂泰斗が蹴り込んだ。 さらに25分、マルシーニョが左サイドを突破。折り返しがファーまで流れると、家長が右足で蹴り込んだが、ゴールライン上で渡邊のクリアに遭った。 一方の浦和は32分、右ポケットに走り込んだ伊藤敦樹にサミュエル・グスタフソンがスルーパスを通すも、伊藤のシュートは力なくGK上福元の正面を突く。 それでも35分、ボールを回して左右に揺さぶった浦和が同点とする。左サイドでボールを持った中島翔哉がカットインからクロスを上げると、ファーに飛び込んだのは大久保。対角のゴール左隅へ頭で押し込んだ。 同点弾を決めた大久保は39分にも左足のコントロールショットでゴールに迫ったが、大南拓磨がヘディングでシュートコースを変える。スコアは1-1でハーフタイムへ突入した。 両チームともに交代なしで迎えた後半、再び川崎Fが勝ち越しに成功する。46分の脇坂の直接FKはクロスバーに直撃も、その2分後に佐々木旭がゴール。左サイドをオーバーラップすると、ゴールへ向かいながらボックス内に侵入。シュートはGK西川周作の手を弾いてネットを揺らした。 その後も目まぐるしく攻守が入れ替わるが、川崎Fにまたも追加点のチャンス。右からのクロスにマルシーニョが足から飛び込むと、シュートはわずかにゴール左へ飛んだ。 浦和は右サイドの大久保を起点にゴールへ迫る。ボックス手前で大久保からの横パスを受けた安居がダイレクトで狙うと、ディフレクトしたボールは左ポストをかすめた。 崩しきれない時間が続く中、先に動いたのは川崎Fベンチで、遠野を下げて瀬古樹を投入。対する浦和もブライアン・リンセンとエカニット・パンヤを送り込み、前線に変化を加える。 浦和は交代直後の74分、左CKのこぼれ球から渡邊がロングシュート。ブレ球のボールが飛ぶと、GK上福元が弾いたボールが右ポストに当たったが、ゴールラインを割ることはなかった。 押し戻したい鬼木監督はさらに2枚カードを切り、山田新、山内日向汰を投入。前線をフレッシュにする。その6分後にはジェジエウとゼ・ヒカルドで交代枠を使い切り、逃げ切りも視野に入れる。 完全には守勢に回らないホームチームに手を焼き、攻撃には振り切れない浦和。ヘグモ監督は興梠慎三と武田英寿の起用で最後の勝負に出る。 4分の後半アディショナルタイムに突入すると、川崎Fが勝負を決める。ショートカウンターから山田が左ポケットへ抜け出すと、折り返しに家長。ダメ押しゴールで3-1とした川崎Fは6試合ぶりの勝利を手にした。 川崎フロンターレ 3-1 浦和レッズ 【川崎F】 脇坂泰斗(前18) 佐々木旭(後4) 家長昭博(後45+3) 【浦和】 大久保智明(前35) <span class="paragraph-title">【動画】CB佐々木旭がオーバーラップから独力でフィニッシュ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>自陣からドリブル弾<br>\<br><br>川崎Fが追いつかれた直後に<br>再び勝ち越し<br><br>CB佐々木旭がハーフウェイラインから<br>自らドリブルで持ち込み勝ち越し弾を叩き込む<br><br>明治安田J1リーグ第11節<br>川崎F×浦和<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中 <a href="https://t.co/fZJ5f2CcMj">pic.twitter.com/fZJ5f2CcMj</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1786310021392863516?ref_src=twsrc%5Etfw">May 3, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.03 18:16 Fri

【J1注目プレビュー|第11節:川崎Fvs浦和】共に不本意なシーズンスタート、復調のキッカケを掴みたい

【明治安田J1リーグ第11節】 2024年5月3日(金・祝) 16:00キックオフ 川崎フロンターレ(16位/9pt) vs 浦和レッズ(10位/14pt) [Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu] <span class="paragraph-subtitle">◆復調していることを見せつけろ【川崎フロンターレ】</span> どうも調子が上がってこないのが今シーズンの川崎F。前節はアウェイでサンフレッチェ広島と対戦。上位相手の試合でリードを奪うも追いつかれてドロー。逆転直後に失点と調子の悪さが際立っている。 プラスに捉えればよく上位相手に戦ったというもの。今までに比べてパスを回して相手ゴールに迫り、5試合ぶりに得点も記録。ただ、勝ち切れなかったと言えばそれまで。5試合勝利から遠ざかっている事実は変わらない。 ゴールが生まれたことはプラスだが、特に目を惹くのはベテランの活躍。小林悠にゴールが生まれ、家長昭博のコンディションが上がっているのが目に見えてわかる状況。今節も戦い方を継続して、しっかりと勝ち点3を奪いにいきたい。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:上福元直人 DF:瀬川祐輔、大南拓磨、佐々木旭、ファンウェルメスケルケン際 MF:脇坂泰斗、橘田健人、遠野大弥 FW:家長昭博、エリソン、マルシーニョ 監督:鬼木達 U-23日本代表活動参加:高井幸大 <span class="paragraph-subtitle">◆連敗脱出の波に乗れるか【浦和レッズ】</span> 前節はホームに名古屋グランパスを迎えた中で、2-1で勝利。3試合ぶりの白星となった。 2試合ゴールがなく、0-1と競り負けていた中で、今季4勝目。チームとしての大きなプラス材料は、守備が安定感を見せてきたこと。そして、ケガ人が復調してきたことだ。 守備の要であるアレクサンダー・ショルツも復帰し、前節活躍したのは出遅れていた安居海渡。さらには中島翔哉が復調していることが大きい。 固い守備を取り戻しつつある中で、攻撃にアクセントを加え、相手を惑わす中島。最前線にはチアゴ・サンタナが控えており、得点を取る選手はいる。いかにうまくゲームを進め、効果的にゴールに迫るか。勝機はそこにありそうだ。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:西川周作 DF:石原広教、アレクサンダー・ショルツ、マリウス・ホイブラーテン、渡邊凌磨 MF:伊藤敦樹、サミュエル・グスタフソン、安居海渡 FW:前田直輝、チアゴ・サンタナ、中島翔哉 監督:ペア・マティアス・ヘグモ U-23日本代表活動参加:大畑歩夢 2024.05.03 13:10 Fri

「マジで欲しい」ゴールへの意欲を語る高井幸大、最年少の19歳でもチームの軸に「良い経験ができた」

パリ・オリンピック出場を決めたU-23日本代表のDF高井幸大(川崎フロンターレ)が、U-23イラク代表戦を振り返った。 29日、AFC U23アジアカップ準決勝で日本はイラクと対戦。この試合に勝てばパリ・オリンピックの切符を掴む大事な一戦となった。 8大会連続12度目のオリンピック出場を懸けて戦った日本。28分に細谷真大が2試合連続ゴールを決めると、42分には荒木遼太郎が追加点。後半は攻め込みながらも、しっかりとイラクに対応して2-0で勝利。見事にオリンピック出場を決めた。 チーム最年少である高井。大会を通じて落ち着いたプレーを見せてパリ行きに大きく貢献した。 試合後のフラッシュインタビューに応じた高井は「本当に嬉しいですし、本当に頑張ってきて良かったなと思います」とパリ五輪行き決定を喜んだ。 内野航太郎と共に19歳(誕生日を考慮すると高井が最年少)で出場となった高井。「年齢は関係ないですけど、もちろん凄く大事な大会で、凄く緊張しましたし、良い経験ができたと思います」と、世代が上の大会でもしっかりと戦えたことをプラスに捉えた。 CBでは木村誠二(サガン鳥栖)が2ゴールと気を吐いており、高さのある高井も「マジで欲しいです(笑)」と、今大会でのゴールが欲しいと思いを語った。 次は決勝。アジア制覇が懸かっている中、「この決勝は気持ちの戦いだと思うので、頑張りたいと思います」とコメント。優勝への想いをぶつけたいところだ。 決勝の相手は2大会連続ファイナリストのU-23ウズベキスタン代表。5月3日(金・祝)の24時30分キックオフ。NHKとDAZNで生中継される。 <span class="paragraph-title">【動画】細谷真大が巧みなトラップ&反転で流し込み先制!!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="12BxyH07K4s";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】藤田譲瑠チマのダイレクトパスを荒木遼太郎が落ち着いて沈める!!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="sLN6xLyicEA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.30 14:30 Tue
thumb

川崎Fが小林悠のカズ超え弾から一気に逆転も…追いついた広島が10戦無敗【明治安田J1第10節】

明治安田J1リーグ第10節の1試合が28日にエディオンピースウイング広島で行われ、サンフレッチェ広島vs川崎フロンターレは2-2のドローに終わった。 3位で迎える今節だが、勝てば首位浮上の広島はミッドウィークのルヴァンカップから3選手が入れ替わり、川村拓夢が負傷欠場。一方で、マルコス・ジュニオールが2シャドーの一角で今季リーグ戦に初出場&初先発した。 クラブワーストタイの4戦連続無得点で4戦勝利なしの17位川崎Fはケガ明けのジェジエウがベンチに戻ったなか、先発予定だったチョン・ソンリョンがウォームアップ中のアクシデントで上福元直人を急きょ起用した。 川崎Fがボール保持の哲学を打ち出す形で立ち上がったが、広島がそれを跳ね返しながら反攻。その広島がボールを奪ったら縦に速い仕掛けで徐々に試合のペースを傾かせ、相手ボックス内でのシーンも増やしていく。 広島は敵陣左サイドでFKのチャンスだった19分にクロスを大外の越道草太が押し込みにかかれば、23分にも左CKのキックからマルコス・ジュニオールがヘッド。だが、いずれも急きょ出場の上福元が立ちはだかる。 時間の経過とともに劣勢の川崎Fは36分にマルシーニョ&エリソンの2人で攻め込むシーンもあったが、広島が先制。38分、左サイドの佐々木翔が右足クロスを送ると、ファーの大橋祐紀がヘッドでネットを揺らした。 45分にもボックス内で大橋の落としから松本泰志が放った右足フィニッシュが上福元のわずかなタッチでクロスバーを叩いた広島は守りに回っても要所をやらせず。川崎Fが1点を追いかける状況でハーフタイムに入った。 後半から出場した小林悠が早々にシュートを放っていったりと立ち上がりから反撃に転じた川崎Fだが、次第に広島の流れに。その広島は53分に敵陣右サイドで獲得したFKの流れから大橋がヘッドで再びゴールに迫る。 だが、川崎Fが広島の攻撃を凌いで再び攻め手に回り、65分にマルシーニョが敵陣左サイド深くでFKのチャンスを獲得。脇坂泰斗の右足クロスがゴール前のこぼれると、ファーの小林が右足で蹴り込み、広島に追いつく。 そんな川崎Fは74分に殊勲の小林が担架でピッチを後にするアクシデントに見舞われたが、その交代で出場した山田新がボックス右でボールをキープした家長昭博のパスに右足ワンタッチ。川崎Fが一気に逆転してみせる。 よもやの連続失点でたちまち1点ビハインドの広島だが、直後の75分にバイタルエリア右でボールを拾い直した満田が右足クロスを送ると、ゴール前の加藤陸次樹が左足ダイレクト。広島も取って取られの展開に持ち込む。 広島の攻撃は次のゴールを巡っても可能性を感じさせるものが続くが、川崎Fも上福元を中心に譲らず。川崎Fは90+5分に裏抜けの山田にチャンスもあったが、仕留められず、勝ち点1ずつを分け合う結果に終わった。 大橋の今季7ゴール目に加藤の初ゴールで開幕から10戦無敗の広島だが、3試合連続のドローとなり、首位浮上ならず。小林の今季初ゴール、三浦知良を抜く140ゴール目で息を吹き返したものの、勝ち切れなかった川崎Fは5試合未勝利となっている。 サンフレッチェ広島 2-2 川崎フロンターレ 【広島】 大橋祐紀(前38) 加藤陸次樹(後30) 【川崎F】 小林悠(後20) 山田新(後29) 2024.04.28 16:05 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly