アセンシオ弾で逆転マドリーが敵地で先勝! ロッベン&ボアテング負傷のバイエルンは満身創痍で2ndレグへ《CL》

2018.04.26 06:00 Thu
Getty Images
▽チャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグ、バイエルンvsレアル・マドリーが25日にフースバル・アレーナ・ミュンヘンで行われ、アウェイのマドリーが2-1で先勝した。
PR
▽バイエルンは、マンチェスター・ユナイテッドを撃破して勝ち上がってきたセビージャを2戦合計2-1で下し、2年ぶりに準決勝進出を果たした。準々決勝以降の国内リーグではボルシアMG、ハノーファーにいずれも快勝。また、DFBポカール準決勝ではレバークーゼンに6-2の大勝で決勝へ駒を進め、既に獲得しているブンデスリーガのタイトルと合わせて欧州クラブで唯一3冠の可能性を残す。昨季準々決勝でのリベンジを期す今回の初戦に向けては長期離脱中のノイアー、ビダル、軽傷で招集外のアラバを除くベストメンバーを起用。古巣対戦のハメス・ロドリゲス、3トップには“ロベリ”とレヴァンドフスキが起用された。
▽一方、ホームでの2ndレグで大苦戦を強いられながらも物議を醸した土壇場のPKをエースFWクリスティアーノ・ロナウドが決め切り、昨季決勝で対戦したユベントスを2戦合計4-3で振り切った2連覇中の王者マドリー。準々決勝後の国内リーグでは、2戦1勝1分けかつ総得点は3得点とやや低調な結果に終わるも主力に十分な休養を与えて敵地での初戦を迎えた。最終ラインと中盤はお馴染みのメンバーが揃った中、前線はルーカス・バスケスとイスコの両ウイングにセンターフォワードにC・ロナウドという意外な構成となった。

▽主導権争いに注目が集まった中、先に仕掛けたのはアウェイのマドリー。クロースとモドリッチのインテリオールが両ウイングより前に出ていく[4-1-4-1]に近い布陣で臨んだアウェイチームは、人に基準を置いた前がかりな守備で相手のビルドアップを果敢にけん制。ボールを奪ってはサイドに流れるC・ロナウドや左サイドのイスコを起点に手数をかけない攻めでチャンスを窺う。

▽一方、相手の攻撃的な守備を前に窮屈な立ち上がりを強いられたバイエルンはアクシデントにも見舞われる。筋肉系のトラブルでロッベンがプレー続行不可能となり、8分にチアゴが緊急投入される。この交代でミュラーが右ウイングに移り、チアゴがインサイドハーフに入った。
▽立ち上がり以降も相手のインテンシティの高い守備に苦しむバイエルンだったが、一瞬の隙を突いて先制点を奪う。28分、GKウルライヒから右サイドでキミッヒ、ミュラー、ハメス・ロドリゲスとパスが繋がり、ハーフウェイライン付近のハメス・ロドリゲスからフリーでオーバーラップしたキミッヒへ絶妙な縦パスが通る。ボックス右まで持ち込んだキミッヒが味方へのクロスを匂わせながら意表を突いてシュートを選択すると、虚を突かれたGKケイロル・ナバスの手を弾いたボールがゴール左隅に突き刺さった。

▽この試合最初の決定機を見事先制点に結び付けたバイエルンだったが直後にアクシデント。接触プレーで足を痛めたジェローム・ボアテングがロッベンに続きプレー続行不可能となり、34分にジューレが投入される。それでも、この直後にはボックス左でチアゴのワンタッチパスを受けたリベリに2点目のチャンスが訪れるが、ここはボールタッチがうまくいかずシュートまで持ち込めない。

▽前半終盤にかけてもバイエルンの時間帯が続く中、セットプレーからフンメルス、ラフィーニャの左クロスからミュラーが見事なボレーで2点目に迫るも決め切れない。すると44分、右サイドでサイドチェンジを受けたカルバハルが頭でペナルティアーク付近に折り返す。手前でオーバーヘッドを試みたC・ロナウドは合わせられなかったものの、後方に控えていたマルセロが見事な左足のダイレクトシュートをゴール右隅に突き刺し、マドリーが貴重なアウェイゴールを奪って同点に追いついた。この直後にはハメス・ロドリゲスのFKからレヴァンドフスキが際どいヘディングシュートもGK正面を突き、白熱の前半は1-1のスコアで終了した。

▽迎えた後半、先に動きを見せたのはアウェイゴールを奪って優位に立つマドリー。序盤以降やや消されていたうえ、肩を痛めたイスコを下げて、よりウイングに適性を持つアセンシオをハーフタイム明けに投入した。すると、この交代策がマドリーに逆転ゴールをもたらす。

▽57分、相手CKの流れから二次攻撃を試みたラフィーニャにプレッシャーをかけたL・バスケスがパスミスを誘うと、ハーフウェイライン付近で横パスをカットしたアセンシオがL・バスケスにボールを預けてゴール前に駆け上がる。最後はL・バスケスからの丁寧な
リターンパスを受けたアセンシオが冷静にGKとの一対一を制した。

▽痛恨のミスから2つ目のアウェイゴールを献上して逆転を許したバイエルンはここからリスクを冒して前に出る。左サイドでキレ味鋭い仕掛けを見せるリベリが幾度となくボックス内まで持ち込んでシュートを放っていくが、59分と63分に放ったシュートはGKケイロル・ナバスの好守に遭う。

▽一方、耐える時間帯が続くマドリーはリベリの対応に苦しんでいたカルバハルが足を痛めてプレー続行不可能に。このアクシデントを受けて67分にベンゼマを投入。この交代でベンゼマとC・ロナウドを2トップに配してモドリッチが右サイドハーフ、L・バスケスが右サイドバックに入る[4-4-2]の布陣に変更。71分にはモドリッチのロングフィードに抜け出したC・ロナウドがワントラップから左足のシュートでゴールネットを揺らすが、ここはトラップの場面でハンドを取られてゴールは認められず。CL12試合連続ゴールとはならなかった。

▽その後、バイエルンはトリッソ、マドリーはコバチッチを最後の交代カードとして投入し、試合は終盤戦へ。相変らず左サイドのリベリを起点にバイエルンが押し込むも、再三の仕掛けで疲弊した35歳のドリブラーは徐々にキレを失う。それでも、攻め続けるバイエルンは88分にトリッソのラストパスに抜け出したゴール前のレヴァンドフスキに絶好機も、ここはGKの飛び出しが気になったか、シュートを枠の右に外してしまう。そして、試合はこのままタイムアップを迎え、敵地で見事な逆転劇を演じたマドリーが3年連続のファイナル進出に大きく近づく貴重な勝利を挙げた。一方、無類の強さを見せるホームで敗れた挙句、ロッベンとボアテングをケガで失ったバイエルンは満身創痍の状態で来月1日にサンティアゴ・ベルナベウで行われる2ndレグに臨むことになった。

PR
関連ニュース

“3試合無得点”で五輪消滅…オーストラリアで再注目される今大会招集外の同国No.1若手イランクンダ「行きたかったけど…」

今夏バイエルンへ移籍するアデレード・ユナイテッドのU-23オーストラリア代表FWネストリ・イランクンダ(18)。仲間たちのパリ五輪アジア予選敗退について口を開いた。豪『news.com.au』が伝えている。 現在開催中のAFC U23アジアカップ。どのチームにとっても一筋縄ではいかない過密日程の厳しい戦いが繰り広げられるなか、少なくとも準々決勝進出は堅いだろう、と目されたU-23オーストラリア代表がグループステージ敗退…「グループ3試合無得点」でパリ五輪への道を絶たれている。 この惨劇から豪州国内で再注目されたのが、トニー・ヴィドマー監督の判断で今大会招集外となったイランクンダ18歳。今夏ドイツ1部・バイエルンへ移籍する同国No.1の若手アタッカーだ。 なぜ招集外となったか。この点については明確で、まだ若いイランクンダは精神面の不安定さが度々指摘されており、ヴィドマー監督も今大会直前に「彼はパリ五輪より今後10年が重要」などと、渡欧前に落ち着いてアデレードでの戦いに集中させたい旨をコメントしていた。 しかしだ。 そんなイランクンダもアデレード関係者の尽力により、ここのところ精神面の成長が顕著。実際それはプレーにも体現され、Aリーグ・メン(オーストラリア1部)の直近6試合で6得点2アシスト。指宿洋史とのホットセットで大活躍中なのだ。 その裏でU-23オーストラリア代表がパリ五輪逸。国内では「アジア予選だけでもイランクンダがいれば…」の声が上がり、この点を取材対応で問われた18歳。ヴィドマー監督の配慮には感謝を示しつつ、「自分ならなんとかできた」という思いも垣間見える。 「(ヴィドマー)監督から言ってもらったように、今の僕はリラックスしてアデレードでの戦いだけに気持ちを傾けているよ。周囲の評価を気にする必要はないし、代表チームに関する論評も見ていない…」 「オーストラリアの試合? ああ、それはもちろん最初の試合から観てたよ。そうだね…いや、僕も行きたかったけど、選ばれてないからね…僕にはどうすることもできない」 2006年生まれのイランクンダは、2028年のロサンゼルス五輪も22歳で出場できる世代。ただ、今夏で欧州移籍…世代別代表を卒業で今後はA代表へという流れも考えられる。 「今回招集されなかったことの失望はない。僕の夢はまずサッカールーズ(A代表)で初キャップを飾ること、ゴールを決めること、そして歴史を作ることだ。成長は時の流れが教えてくれると思う。頑張ってやっていくよ」 イランクンダは6月にドイツへ渡る。 2024.04.26 14:55 Fri

ラングニックに接触のバイエルンだが…ネット署名でサポーターの歓迎せずが表面化

次期指揮官としてラルフ・ラングニック現オーストリア代表監督(65)の招へいに動くバイエルンだが、一部サポーターから歓迎されていないようだ。 今年2月にトーマス・トゥヘル監督の今季退任が発表されてからというもの、後任人事が注目どころとなるバイエルン。レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督をはじめ、ドイツ代表のユリアン・ナーゲルスマン監督を呼び戻す報道もあったが、最近ではラングニック氏の名が浮かぶ。 ラングニック氏本人もバイエルンからの接触を認める発言がなされ、その行く末が注目されるが、イギリス『The Athletic』によると、その動きはバイエルンの一部サポーターからは支持されてない模様だ。 オンライン署名サイト『change.org』にて、「ラングニックじゃなく、トゥヘルを望む!」と題された署名キャンペーンが23日に始まってから、1万人以上の署名が集まっているという。 即時奪回を軸にした戦い方でチームを作るラングニック氏かつてはRBライプツィヒなどを率いたほか、マンチェスター・ユナイテッドも指揮。2022年4月からオーストリアを率い、今夏のユーロ2024出場に導いている。 一方、今季限りで退任するトゥヘル監督はブンデスリーガで12連覇に導けずだったが、チャンピオンズリーグ(CL)の方では4季ぶりの4強入り。サポーターの間でラングニック氏を望まない声もあるバイエルンだが、いかに。 2024.04.26 13:55 Fri

技ありのとんでもゴールを決めたムバッペ、ゴールデンシュー争いで2位浮上も受賞はかなり困難?

パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペがロリアン戦で2ゴールの活躍。これで、今シーズンのゴールデンシュー争いで2位に浮上した。 各国リーグもシーズン終盤戦に差し掛かっており、ブンデスリーガではすでにレバークーゼンが無敗で初優勝。セリエAもインテルの20度目のスクデット獲得を決めている。 リーグタイトル以外にも注目されるのがヨーロッパ・ゴールデンシュー。シーズンのリーグ戦で最もゴールを決めた選手に届けられる賞だ。 リーグごとの格差を埋めるため、UEFAリーグランキングで1位から5位のリーグは得点の2倍、6位から21位のリーグは1.5倍の係数がかけられ、ポイントで争うこととなる。 各国の得点王が争うタイトルだが、その中の1人であるムバッペは、24日に行われたリーグ・アン第29節延期分のロリアン戦で2ゴールの活躍。リーグ・アンでのゴールを「26」に伸ばし、52ポイントで2位に浮上した。 これまでの2位はシュツットガルトのギニア代表FWセール・ギラシー。ここまで25ゴールを記録し、残留争いを続けていたシュツットガルトの3位躍進に貢献している。 ギラシーを1ゴール抜いたムバッペだが、1位は遠くにいる。バイエルンのイングランド代表FWハリー・ケインで、今シーズンから挑戦したブンデスリーガで33ゴールを記録。66ポイントを持っており、7ゴール差だ。ブンデスリーガは残り4試合、リーグ・アンも残り4試合。ケインがこの先ゴールを決めなかったとしても、ムバッペは4試合で7ゴール以上が必要な状況。不可能とは言わないが、かなり難しいミッションとなりそうだ。 なお、ラ・リーガのトップはジローナのウクライナ代表FWアルテム・ドフビクの18ゴール(36ポイント)で13位タイ。プレミアリーグのトップはマンチェスター・シティのノルウェー代表FWアーリング・ハーランド、チェルシーのイングランド代表MFコール・パーマーの20ゴール(40ポイント)で6位タイ。セリエAのトップはインテルのアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスで23ゴール(46ポイント)で4位タイとなっている。 ◆ヨーロッパ・ゴールデンシュー ランキング 1位:ハリー・ケイン(バイエルン) 66ポイント(33ゴール) 2位:キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン) 52ポイント(26ゴール) 3位:セール・ギラシー(シュトゥットガルト) 50ポイント(25ゴール) 4位タイ:ラウタロ・マルティネス(インテル) 46ポイント(23ゴール) 4位タイ:ロイス・オペンダ(RBライプツィヒ) 46ポイント(23ゴール) 6位タイ:アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ) 40ポイント(20ゴール) 6位タイ:コール・パーマー(チェルシー) 40ポイント(20ゴール) 8位:ルークデ・ヨング(PSV) 39ポイント(26ゴール) 8位:ヴァンゲリス・パヴリディス(AZ) 39ポイント(26ゴール) 10位:オリー・ワトキンス(アストン・ビラ) 38ポイント(19ゴール) <span class="paragraph-title">【動画】とんでもゴールを含むムバッペが2ゴールを記録!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJUTHp4bFJsRiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.onefootball.com/inline/ultrasoccer.js"></script> 2024.04.25 17:15 Thu

バイエルンがター獲得に動く? 代理人サイドと交渉を開始

バイエルンが、レバークーゼンのドイツ代表DFヨナタン・ター(28)の獲得に動き始めたようだ。 今シーズンのブンデスリーガで12連覇を逃したバイエルン。すでにトーマス・トゥヘル監督のシーズン終了後の退任が決定し、後任探しに注力する一方、来シーズンの覇権奪還に向けて戦力補強にも動くクラブは、今季優勝を逃した大きな要因であるディフェンスラインのテコ入れとしてライバルクラブの主力引き抜きを画策しているようだ。 ドイツ国内の移籍に精通するジャーナリストのフロリアン・プレッテンベルク氏によると、バイエルンはターの獲得に向けて代理人サイドとの交渉を開始。契約に向けた動きを推し進めているという。 同選手とレバークーゼンの契約は2025年までとなっており、クラブはブンデスリーガ初優勝に貢献した主力との契約延長を希望しているものの、選手本人はプレミアリーグや欧州主要リーグのビッグクラブ移籍を希望しているとみられる。 3バックと4バックのセンターバックに加え、ドイツ代表ではユリアン・ナーゲルスマン監督の下で右サイドバックの役割も担う28歳は、その汎用性や経験値を含め、どの指揮官にとっても間違いなく構想に入るタイプの選手だけに、バイエルン首脳陣としては新監督の人選に関わらず、確保しておきたい人材のようだ。 2024.04.25 11:00 Thu

オーストリアを率いるラングニック監督がバイエルンからの接触を認める「OFBにもそのことは伝えてある」

オーストリア代表を率いるラルフ・ラングニック監督が、バイエルンからの接触を認めている。オーストリア『90minuten』が報じている。 バイエルンはブンデスリーガのタイトルレースでレバークーゼンに大きく後れを取っていたこともあり、2月にトーマス・トゥヘル監督の今シーズン限りの退任を発表。 すでに後任探しを始めているクラブは、レバークーゼンをクラブ史上初のブンデスリーガ優勝に導いたシャビ・アロンソ監督や2021年7月~2023年3月までクラブを率いたドイツ代表のユリアン・ナーゲルスマン監督にアプローチをかけたが、交渉はまとまらず破談に。そして、現在はラングニック監督と交渉中であると、一部メディアに報じられていた。 そんな中、ラングニック監督は『90minuten』のインタビューでバイエルンについての質問を受けると、実際にクラブからコンタクトがあったと明かした。 「バイエルンから連絡があり、オーストリアサッカー協会(OFB)にもそのことは伝えてある。我々は非常に強い信頼関係で結ばれている。今はオーストリア代表のことだけを考えていて、それ以外のことは考えていない。ユーロのことだけに集中しているんだ。ここはとても居心地がいい。今のところ、去就について具体的に考える必要はないと思っている」 2024.04.25 00:30 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly