D・コスタが1G1Aのチェルシーがシティ撃破で8連勝! 愚行アグエロ&フェルナンジーニョ退場のシティは今季ホーム初黒星…《プレミアリーグ》

2016.12.03 23:41 Sat
Getty Images
▽プレミアリーグ第14節、マンチェスター・シティvsチェルシーの上位対決が3日にエティハド・スタジアムで行われ、アウェイのチェルシーが3-1で逆転勝利した。
PR
▽前節、堅守バーンリー相手に苦戦もエースのFWアグエロの2ゴールで勝ちきったシティ(勝ち点30)は、来週ミッドウィークにチャンピオンズリーグ(CL)のセルティック戦を控えるものの、既に2位通過が確定しているため、今回の一戦に全力を注ぐ。前節からのメンバー変更は6人。負傷を抱えるノリートとスターリングの両翼に代えて、ヘスス・ナバスとリロイ・ザネをウイングバックで起用。相手の [3-4-3]にシステムを合わせ、最前線のアグエロの下にデ・ブライネとシルバが2シャドーに入った。
▽一方、前節に今シーズン無敗のトッテナム相手に逆転勝利を収め、7連勝で首位を堅持したチェルシー(勝ち点31)。難敵シティ撃破を目指すコンテ監督は、負傷でベンチ外のマティッチに代えてセスクを起用。それ以外はアザールやジエゴ・コスタ、カンテなどベストメンバーがピッチに立った。

▽ペップの仕掛けたミラーゲームによって、立ち上がりから戦術的な要素が色濃い拮抗した展開が続く。時間の経過と共にシステムの熟成度で勝るチェルシーが、前からのプレスでハメてペースを掴む。4分と15分にはボックス付近でアザールが右足を振るが、相手のブロックなどに阻まれて先制点には繫がらない。

▽一方、距離感や立ち位置をうまく掴めず、やや劣勢が続くシティは、20分にコラロフからの斜めのクサビを受けたアグエロがボックス手前から枠を捉えたシュートを放ち、最初のチャンスを作る。続く24分には相手陣内右サイドで得たFKの場面でデ・ブライネのクロスにフェルナンジーニョが頭で合わせゴールネットを揺らすが、ここはオフサイドの判定。すると、直後のプレーではセスクのロングフィードに反応したアザールにゴール前まで抜け出されるが、GKブラーボをかわして上げたクロスは、戻ったDFが何とか対応する。
▽前半半ばを過ぎて徐々に試合がオープンになっていく中、シティに絶好機。34分、右サイドから中に切り込んだシルバからボックス左に走り込むザネに絶妙なクロスが通る。そして、ザネがワンタッチで折り返したボールをゴール前のアグエロがボレーで合わすが、これはDFの身体を張ったブロックに阻まれた。

▽その後は流動的な2シャドーとウイングバックの関係でサイドを攻略するシティが押し込む時間が続くと、前半終了間際の45分に先制点が生まれる。右サイドでヘスス・ナバスがゴール前に低くて速い好クロスを供給すると、ニアサイドでクリアを試みたケイヒルのクリアミスがゴール左上隅に突き刺さった。

▽前半終了間際に意外な形で拮抗が破れた試合は、後半も立ち上がりから攻め合う展開に。48分、味方とのワンツーから中央をドリブルで持ち上がったザネが右を併走するデ・ブライネにラストパス。デ・ブライネはボックス右からシュートを狙うが、これは同胞GKクルトワの好守に遭う。この直後にはモーゼスのスルーパスに抜け出したジエゴ・コスタに決定機も、ここはDFの寄せが気になったか、早めのタイミングでのシュートは枠の右に外れた。

▽流れを変えたいコンテ監督は50分、前半に足を痛めていたペドロを下げてウィリアンを投入。そのウィリアンは投入直後にいきなりフィニッシュに絡むも、シュートは枠の右に外れる。すると53分にはマルコス・アロンソのバックパスをDFケイヒルとGKクルトワがお見合いし、ボールをかっさらったアグエロに決定的なシュートを許すが、ここはケイヒルが何とかかき出して事なきを得た。

▽後半も優勢に試合を運ぶシティは57分に追加点のチャンス。ボックス右に抜け出したヘスス・ナバスのグラウンダーのクロスを、ファーサイドでフリーのデ・ブライネが無人のゴールへ流し込みにかかるが、シュートをふかしてしまい、ボールはクロスバーを叩く。

▽立て続けのピンチを辛くも凌いだチェルシーは、久々の先発で意気込むセスクが魅せる。60分、自陣中央から狙いすましたロングフィードを前線に送ると、ボックス内でDFオタメンディを振り切ったジエゴ・コスタが冷静に流し込んだ。

▽追いつかれたものの、試合の主導権を握るシティは、失点から2分後にカンテのボールロストを誘ったショートカウンターからデ・ブライネのラストパスに抜け出したアグエロに絶好機もGKクルトワのビッグセーブに阻まれる。その後もサイドを起点にチャンスを作るものの、最後のところでうまくいかない。すると、再三のチャンスを逸したツケを払うことになる。

▽粘り強い守備でイーブンの状況を保つチェルシーは70分、自陣深くからのロングカウンターでハーフウェイライン付近でオタメンディと入れ替わったジエゴ・コスタが右サイドに走り込むウィリアンに丁寧なラストパス。このままボックス内に持ち込んだウィリアンがゴール左隅へ冷静に流し込み、逆転に成功した。

▽まずい試合運びで逆転を許したシティは、75分過ぎにギュンドアン、ストーンズを下げてヤヤ・トゥーレ、イヘアナチョを投入。より攻撃的な陣容で同点ゴールを目指す。だが、重心を下げて5バックに近い布陣で守るチェルシーの堅守を崩し切れない。

▽試合終盤にかけてもシティが押し込む展開が続く中、試合巧者のチェルシーがカウンターから3点目を奪う。90分、自陣深くからセスクの落としを受けたマルコス・アロンソのロングフィードに抜け出したアザールが冷静にGKとの一対一を制した。これで試合の決着が付いたものの、後半アディショナルタイムにフラストレーションを溜めていたアグエロがダビド・ルイスに危険な両足タックルを見舞い、一発レッドで退場に。さらにこのプレーをキッカケに両軍が小競り合いを起こした中で暴力行為を働いたフェルナンジーニョにもレッドカードが掲示され、後味の悪いまま試合は終戦した。

▽前節に続き見事な勝負強さを発揮し、逆転勝利を収めたチェルシーが、破竹の8連勝で首位の座を堅持。一方、ホームで今季初黒星を喫したシティは、エースのアグエロとフェルナンジーニョに数試合の出場停止の可能性と痛恨の敗戦となった。

PR
関連ニュース

「彼はすぐに失敗した」ジョン・テリー氏がチェルシー時代の反乱を告白…若手との飛行機の座席を巡り指揮官と対立の過去

チェルシーのレジェンドでもある元イングランド代表DFジョン・テリー氏が、現役時代のとある出来事の裏側を明かし、指揮官との対立に言及した。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 現役時代はチェルシーの最終ラインを長らく支え、クラブの栄光の時期を牽引したテリー氏。先日は、プレミアリーグの殿堂入り(Hall of Fame)を果たしていた。 多くの成功を収め、チェルシーにも栄光をもたらせたテリー氏だったが、かつて指揮官と衝突したことをYouTubeチャンネル「Up Front With Simon Jordan」で明かした。 テリー氏が衝突したのは、アンドレ・ビラス=ボアス監督。ポルトガル期待の若手指揮官として、ポルトで成功すると、カルロ・アンチェロッティ監督の後任として2011年6月から指揮を執っていた。 大きな期待が寄せられたビラス=ボアス監督だったが、2012年3月に解任。わずか8カ月程度でチェルシーでのキャリアを終え、ロベルト・ディ・マッテオ監督に引き継いでいた。 テリーは、ビラス=ボアス監督就任後のマレーシアでのプレシーズンツアーでいきなり問題が起きたことを告白。移動の飛行機の座席が大きな物議をもたらしたとした。 「我々は飛行機に乗り、13時間のフライトでエコノミーに座った」 「そして、ジョシュ・マクイークラン、ナサニエル・チャロバー、その他の何人かの若い選手は全員ファーストクラスにいた。これはAVB(ビラス=ボアス)の『自分より偉い選手はいない。みんな同じだ』という方針の一環だった」 「ランプス(フランク・ランパード)はファーストクラスで出発し、私はファーストクラスで帰ってくることが判明した。つまり、最初にファーストクラスに乗れば、エコノミーで帰国するということになるが、それは十分ではなかった」 「そして私は飛行機に乗り『ノー。若い選手がエコノミーに戻り、このクラブを今日まで築き上げたトップの選手たちがファーストクラスに戻って来るまで、どこにも行かない』と言った」 「我々は飛行機の中にいて、皆行ったり来たりしていた。するとAVBがやってきて『何か問題か?』と言ってきた。私は『まぁ、若い選手が移動するまで、どこにも行けないよ』と答えた。すると、若い選手たちは公平を期すため、『ここは本当に不快だ。戻ろう』と言っていた。私は『いや、君たちが決めることではない。彼が決めることだ』と伝えた」 テリーは、チームを支えてきた主力選手と、当時はまだ実績もない若手選手が同等に扱われることはおかしいと感じたという。ましてや、長距離フライトというコンディションに大きな影響を与える部分で、平等に扱おうとしたビラス=ボアス監督の考えは、間違っているとした。 「これは彼がみんなの前で最初に行ったことの1つだ。結局、これが混乱させた。トップの選手がファーストクラスに行き、若手がエコノミーに行った。そうあるべきだ。若い選手たちは我々の地位を目指して努力しており、それを表明しようとしていた」 「彼はチームにやってきてすぐに失敗した。なぜなら、飛行機は飛ばなかったからだ。もうそのままだったら、フランク(・ランパード)とディディエ(・ドログバ)なしではうまくいかなかったはずだ」 当時のエースであるディディエ・ドログバや、中心選手であったフランク・ランパードですら、行きか帰りのどちらかでエコノミークラスに座らせようとしたビラス=ボアス監督。チーム内で実力以外の優劣をつけないという考えは理に叶う部分もあるが、別のやり方も十分にあったはず。多くの成功を収めてきた選手たちを、自分の思う通りにコントロールしようとしすぎたのは失敗だったのかもしれない。 2024.04.26 15:40 Fri

エンソ・フェルナンデスが一足先にシーズン終了…コパ・アメリカ出場のため手術を決断

チェルシーのアルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデスが鼠径部の手術を決断したようだ。アルゼンチン『Ole』が報じている。 エンソ・フェルナンデスは以前から鼠径ヘルニアに苦しんでおり、スタッフとの話し合いで手術を決断。6月20日に開幕するコパ・アメリカに参加するためにこのタイミングでの手術を踏み切ったようだ。 なお、手術は木曜日に行われ、離脱期間は最低でも3週間を要し、今季中の復帰は絶望になると報じている。 昨夏にベンフィカからチェルシーに加入したエンソ・フェルナンデスは、ここまで公式戦40試合に出場し7ゴール3アシストを記録していた。 2024.04.26 00:15 Fri

「厳しい言葉が必要」大敗も選手への言及避けるポチェッティーノ監督に疑問の声「メッセージが届いていない」

大敗したチェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督に対しては、そのマネジメントに疑問の声もあるようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 ここまで思うようなシーズンを送れず、先週末のFAカップも敗退したことで無冠が確定したチェルシー。23日に行われたプレミアリーグ第29節の延期分では、優勝争い中のアーセナルにプライドを示したいところだったが、後半に守備が崩壊し0-5の大敗を喫した。 試合後にはポチェッティーノ監督も「チームは諦めてしまっていた」と落胆の姿勢を示しつつ、「選手たちを責めることはできないし、そのつもりもない」と選手を擁護する姿勢は崩さず。若いチームは成長段階であることを強調していた。 しかし、これについては異議を唱える声もあるようだ。『TNTスポーツ』に出演したアーセナルOBの元イングランド代表DFマーティン・キーオン氏は、こうした指揮官の姿勢がチームの弱体化につながっているとの見方を示している。 「チェルシーの強化策はバランスがおかしく、チームに対して10億ポンドもの大金を費やした。だからこそ、今の彼らの姿は信じられないものだ。これは厳しい言葉が必要であり、それは監督からもたらされるべきだろう」 「監督は選手たちに口を出さないようにしているが、それによって自分自身が追い詰められている。彼が気を使っているのはわかるが、両ハーフとも試合の立ち上がりが悪かったのを見ると、選手たちにメッセージが届いていないのだろう」 2024.04.24 16:40 Wed

「間違いなく努力している」屈辱的大敗のチェルシー…ファンからの批判にギャラガーは「次につなげなければ…」

チェルシーのイングランド代表MFコナー・ギャラガーは、屈辱的な大敗にも自分たちは成長中のチームであることを強調した。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 チェルシーは23日に行われたプレミアリーグ第29節の延期分でアーセナルと対戦。先週末にはFAカップ準決勝で敗退したこともあり、ロンドンのライバルクラブ相手に意地を見せたいところだったが、優勝争い中のチーム相手に歯が立たず、終わってみれば0-5の大敗となった。 試合中には、チェルシーファンの子供が「ユニフォームは欲しくない。ファンのため戦いたいと思ってほしい。UTC(アップ・ザ・チェルシー)」と書かれたプラカードを掲げる姿も話題に。チームに対するファンからの不満の高まりを象徴するような場面となった。 この試合に先発フル出場したギャラガーは試合後、こうした批判に対してチームは努力していると主張。経験の少ない若いチームであることを訴え、成長に向けて全力で取り組んでいると語った。 「(ファンの掲げたプラカードについて問われ)そうだね…僕たちは間違いなく努力していると思う。これが選手全員にとって、どれだけの意味があるかは理解しているよ。ただ、何度も言われてきたことではあるけど、このチームは非常に若いチームなんだ。プレミアリーグでのチームとしての経験はあまりない」 「僕たちはここまで、多くの浮き沈みを経験してきたと思う。チームはまだ改善の最中なんだ。次のレベルに到達するため、みんなで協力しているよ」 「ただ、今日はそれとは程遠い日の一つになってしまった。僕たちは自分を奮い立たせ、パフォーマンスと改善点、そしてすべてのミスを見つめ直し、次につなげなければならない」 2024.04.24 15:45 Wed

「酷いチャレンジ」「なぜまだピッチに?」 冨安健洋への悪質なチャージ、足首踏みつけもお咎めなしのチェルシーFWにレジェンドたちも疑問「信じられない」「レッドカードだ」

アーセナルのファンは日本代表DF冨安健洋へのファウルに怒り心頭だ。 23日、プレミアリーグ第29節延期分のアーセナルvsチェルシーが行われ、優勝を争うアーセナルが5-0で圧勝。チェルシーとの“ビッグロンドン・ダービー”を制していた。 冨安はこの試合に先発出場。先週末のウォルバーハンプトン戦を欠場しただけに心配されたが、大一番で攻守にわたって活躍を見せた。 しかし、試合の序盤に心配なシーンが。8分、冨安がデクラン・ライスからのパスを受けると、ややトラップが大きくなりルーズボールに。これを冨安が拾いに行った中、チェルシーのFWニコラス・ジャクソンも奪いにくる。 ボールにいち早く触った冨安に対し、ジャクソンは思い切り足首を踏みつける形に。スロー映像では、完全に足首を踏み、冨安は捻っているようにも見える。 しかし、このシーンに対してVARチェックが入ったにも関わらず、ジャクソンには何もなし。レッドカードはおろか、イエローカードすら出ないこととなった。 危険な行為は、故意かどうかに関係なく厳しく取り締られている中で、ただのファウルで終わることに。これにはイギリス『talkSPORT』の解説を務めた元イングランド代表DFダニー・ミルズ氏は「あれはレッドカードだ。ぜひVARを見てみたい」とコメントしていた。 また、『TNTスポーツ』で解説した元イングランド代表DFリオ・ファーディナンド氏も「あのチャレンジがVARさえ考慮されないことは信じられない」とコメント。アーセナルOBの元イングランド代表DFマーティン・キーオン氏も「驚くべきこと」と同意していた。 当然この判定にはアーセナルのファンが怒り浸透。X(旧ツイッター)では「ジャクソンの酷いタックル。辞めるべきだ」、「ニコラス・ジャクソンはレッドカードだろう。冨安健洋への酷いチャレンジだ」、「ニコラス・ジャクソンがどうしてまだピッチに立っているのかわからない」、「見れば見るほどレッドカード。衝撃的」というコメントが集まっている。 冨安は72分で途中交代。その後問題なくプレーしていたため、大きなケガにはなっていないと思われるが、最悪の結末が待っていた可能性もあっただけに、今後判定について何かが起こるのか注目が集まる。 <span class="paragraph-title">【動画】一歩間違えれば重傷の危機…冨安健洋が足首を踏みつけられる</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="u4Nzm2_34WM";var video_start = 65;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.24 14:52 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly