【Jリーグ出場停止情報】暴力行為の磐田DFギレルメ、Jリーグから1試合停止処分

2018.05.04 15:20 Fri
©︎J.LEAGUE
▽Jリーグは4日、明治安田生命J1リーグ第13節、J2リーグ第13節の出場停止選手を発表した。

▽今回はJ1リーグのクラブから3名。前節の横浜F・マリノス戦で暴力行為に及んだジュビロ磐田DFギレルメは1試合停止の処分にとどまった。
▽そのほか、川崎フロンターレのGKチョン・ソンリョン、名古屋グランパスのMF長谷川アーリアジャスールは共に1試合停止処分が科されている。

【明治安田生命J1リーグ】
DFギレルメ(ジュビロ磐田)
明治安田生命J1リーグ第13節
vs柏レイソル(5/5)
今回の停止:1試合停止

GKチョン・ソンリョン(川崎フロンターレ)
明治安田生命J1リーグ第13節
vsFC東京(5/5)
今回の停止:1試合停止
MF長谷川アーリアジャスール(名古屋グランパス)
明治安田生命J1リーグ第13節
vs横浜F・マリノス(5/5)
今回の停止:1試合停止

【明治安田生命J2リーグ】
MF南秀仁(モンテディオ山形)
明治安田生命J2リーグ第13節
vsカマタマーレ讃岐(5/6)
今回の停止:2試合停止(2/2)

FWネイツ・ペチュニク(栃木SC)
明治安田生命J2リーグ第13節
vs愛媛FC(5/6)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

FWイバ(横浜FC)
明治安田生命J2リーグ第13節
vsFC町田ゼルビア(5/6)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

DF濱田水輝(ファジアーノ岡山)
明治安田生命J2リーグ第13節
vsアビスパ福岡(5/6)
今回の停止:1試合停止

DF輪湖直樹(アビスパ福岡)
明治安田生命J2リーグ第13節
vsファジアーノ岡山(5/6)
今回の停止:警告の累積による1試合停止

ギレルメの関連記事

またやった! 元磐田DFギレルメが対戦相手に暴行…

▽セリエB(ブラジル2部)のパイサンドゥSCに所属するブラジル人DFギレルメが、試合後に暴行をはたらいた。ブラジル『Portal O Dia』が報じている。 ▽ギレルメは、21日のセリエB第32節フォルタレーザ戦にフル出場。しかしチームが0-1で敗北した後、対戦相手の顔面に拳を入れる暴挙に出てしまう。レッドカードが提示されており、長期の出場停止処分が下る可能性もあるようだ。 ▽ギレルメは今年初め、パイサンドゥSCからジュビロ磐田に期限付き移籍。明治安田生命J1リーグに11試合出場していたが、5月2日に行われた第12節の横浜F・マリノス戦にて2度の警告を受けて退場が命じられると、MF喜田拓也に蹴りを入れ、相手チームスタッフにも肘打ちの暴力行為を働いた。 ▽その後、クラブからの謹慎処分に加えて、Jリーグから6試合の出場停止処分が科されたが、その数日後に磐田との契約を解除。パイサンドゥSCに復帰していた。 2018.10.23 15:00 Tue

今季暴力行為で契約解除の元磐田DFギレルメ、古巣パイサンドゥに復帰

▽パイサンドゥSCは25日、今年5月にジュビロ磐田との契約を解除したブラジル人DFギレルメの復帰合意を発表した。 ▽ギレルメは2018年にパイサンドゥSCから磐田へ期限付き移籍。明治安田生命J1リーグに11試合出場していたが、5月2日に行われた第12節の横浜F・マリノス戦にて2度の警告を受けて退場が命じられると、MF喜田拓也に蹴りを入れてしまう。さらに相手チームのスタッフにも肘打ちの暴力行為を働いた。 ▽その後ギレルメにはクラブからの謹慎処分に加えて、同月10日にJリーグから6試合の出場停止処分が科されたが、その5日後に磐田との契約が解除されていた。 2018.07.26 12:36 Thu

【Jリーグ出場停止情報】J1は磐田DF櫻内渚のみ出場停止…ミッドウィーク開催のJ2は5名が出場停止

▽Jリーグは23日、明治安田生命J1リーグ第18節および明治安田生命J2リーグ第25節の出場停止選手情報を発表した。 ▽J1ではジュビロ磐田のDF櫻内渚が累積警告により出場停止となる。J2では、ジェフユナイテッド千葉のDF鳥海晃司、松本山雅FCのMFセルジーニョ、ツエーゲン金沢のMF藤村慶太、ファジアーノ岡山のDF後藤圭太、アビスパ福岡のMF鈴木惇が出場停止となる。 ▽なお、ジュビロ磐田との契約解除が発表されたDFギレルメは引き続き出場停止となっている。 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J1リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">DF櫻内渚</span>(ジュビロ磐田) 明治安田生命J1リーグ第18節 vsサガン鳥栖(7/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">DFギレルメ</span>(ジュビロ磐田) 明治安田生命J1リーグ第18節 vsサガン鳥栖(7/28) 今回の停止:6試合停止(5/6) 明治安田生命J1リーグ第19節 vsガンバ大阪(8/1) 今回の停止:6試合停止(6/6) <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J2リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">DF鳥海晃司</span>(ジェフユナイテッド千葉) 明治安田生命J2リーグ第25節 vsヴァンフォーレ甲府(7/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MFセルジーニョ</span>(松本山雅FC) 明治安田生命J2リーグ第25節 vs大宮アルディージャ(7/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF藤村慶太</span>(ツエーゲン金沢) 明治安田生命J2リーグ第25節 vs横浜FC(7/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">DF後藤圭太</span>(ファジアーノ岡山) 明治安田生命J2リーグ第25節 vsモンテディオ山形(7/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span style="font-weight:700;">MF鈴木惇</span>(アビスパ福岡) 明治安田生命J2リーグ第25節 vs徳島ヴォルティス(7/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2018.07.23 12:55 Mon

磐田、暴力行為のDFギレルメと契約解除

▽ジュビロ磐田は15日、ブラジル人DFギレルメ(30)との契約解除を発表した。クラブ内での協議の結果、15日付けで双方合意の上、契約解除という結論に至ったという。 ▽今シーズンから磐田でプレーするギレルメは、ここまで明治安田生命J1リーグ11試合に出場。しかし、2日に行われた第12節の横浜F・マリノス戦にて2度の警告を受けて退場が命じられると、MF喜田拓也に蹴りを入れ、さらに相手チームのスタッフにも肘打ちの暴力行為を働き、クラブからの謹慎処分に加えて、10日にJリーグから6試合の出場停止処分が科されている。 ▽ギレルメの解雇に至った磐田はクラブ公式サイトを通じて、「サッカー界のみならずスポーツ界全体に及ぼした影響は甚大であり、多大なるご迷惑をお掛けしました事、並びに不快な思いをさせてしまった事を心より深くお詫び申し上げます」と陳謝している。 2018.05.15 11:20 Tue
thumb

【Jリーグ出場停止情報】前節大勝の清水、DF松原后が次節川崎F戦出場停止

▽Jリーグは14日、明治安田生命J1リーグ第15節、J2リーグ第15節の出場停止選手を発表した。 ▽今回はJ1に所属するクラブから2名。清水エスパルスのDF松原后が1試合停止、暴力行為を働いたジュビロ磐田のギレルメが引き続き出場停止となっている。J2では横浜FCのDFぺ・スンジンが累積警告により1試合出場停止となった。 <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J1リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">DF松原后</span>(清水エスパルス) 明治安田生命J1リーグ第15節 vs川崎フロンターレ(5/20) 今回の停止:1試合停止 <span style="font-weight:700;">DFギレルメ</span>(ジュビロ磐田) 明治安田生命J1リーグ第15節 vs湘南ベルマーレ(5/19) 今回の停止:6試合停止(2/6) 明治安田生命J1リーグ第16節 vs鹿島アントラーズ(7/18) 今回の停止:6試合停止(3/6) 明治安田生命J1リーグ第17節 vs北海道コンサドーレ札幌(7/22) 今回の停止:6試合停止(4/6) 明治安田生命J1リーグ第18節 vsサガン鳥栖(7/28) 今回の停止:6試合停止(5/6) 明治安田生命J1リーグ第19節 vsガンバ大阪(8/1) 今回の停止:6試合停止(6/6) <span style="font-weight:700;">【明治安田生命J2リーグ】</span> <span style="font-weight:700;">DFペ・スンジン</span>(横浜FC) 明治安田生命J2リーグ第15節 vsジェフユナイテッド千葉(5/20) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2018.05.14 13:50 Mon

J1の関連記事

「何もできなくて悔しい」筑波大学戦で脛骨骨折の町田MF安井拓也が心境綴る「今出来ることをやります」

FC町田ゼルビアのMF安井拓也が、負傷した心境を綴った。 安井は12日に行われた第104回天皇杯2回戦の筑波大学戦に出場。負傷交代していた。 町田は13日、安井について負傷状況を報告。右脛骨骨幹部骨折と診断され、全治は明かされていなかった。 安井は自身のX(旧ツイッター/@ta1121kuya)を通じて、現在の心境を綴っている。 ーーーーー 自分自身の今の立場、コンディション含めて絶対に結果を出そうと思ってました 怪我した今、何もできなくて悔しいです 余裕があればこうなってないかもしれないと思うと、まだまだ強くなれるなと感じます 大好きなサッカーを1日でも早く出来るように、今出来ることをやります ーーーーー 今シーズンの安井は、明治安田J1リーグで8試合、YBCルヴァンカップデ2試合1得点、天皇杯は筑波大学戦で先制ゴールを記録していたが、その直後に交代していた。 これにはクラブOBの鄭大世氏も「脛骨骨折はえぐい!」とコメント。ファンは「早く回復をお祈りします」と、復帰を願う声を寄せていた。 <span class="paragraph-title">【SNS】安井拓也がケガをした今の心境を綴る</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">自分自身の今の立場、コンディション含めて絶対に結果を出そうと思ってました<br><br>怪我した今、何もできなくて悔しいです<br>余裕があればこうなってないかもしれないと思うと、まだまだ強くなれるなと感じます<br><br>大好きなサッカーを1日でも早く出来るように、今出来ることをやります <a href="https://t.co/Z6iE5FODDW">https://t.co/Z6iE5FODDW</a></p>&mdash; 安井 拓也 (@ta1121kuya) <a href="https://twitter.com/ta1121kuya/status/1801071222551376104?ref_src=twsrc%5Etfw">June 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.06.13 20:55 Thu

町田にさらなる負傷者…FWナ・サンホがじん帯損傷、FWデュークが肉離れと診断、天皇杯・筑波大学戦で4名が負傷離脱

FC町田ゼルビアは13日、FWナ・サンホ、オーストラリア代表FWミッチェル・デュークの負傷を発表した。 共に12日に行われた第104回天皇杯2回戦の筑波大学戦で負傷したとのことだ。 ナ・サンホは、左足関節じん帯損傷、前距腓じん帯損傷、三角じん帯損傷と診断されたとのこと。デュークは、左大腿二頭筋肉離れと診断された。 ナ・サンホは、今シーズンの明治安田J1リーグで12試合に出場し2得点、デュークは15試合に途中出場し2得点を記録していた。 筑波大学戦では、試合後に黒田剛監督が相手のラフプレーに対して苦言を呈していた中、MF安井拓也が右脛骨骨幹部骨折、DFチャン・ミンギュが左鎖骨骨折と診断されており、合わせて4名の選手の負傷離脱が発表されることとなった。 2024.06.13 18:55 Thu

浦和がファン・サポーターにお願い…遠征時のファン対応に「ご遠慮くださいますようお願い申し上げます」、今季は複数クラブが禁止の声明

浦和レッズは13日、「チームの遠征時に関するお願い」としてファン・サポーターへ呼びかけを行った。 今シーズンは、横浜F・マリノス、ブラウブリッツ秋田、サンフレッチェ広島、FC東京などがすでに声明を発表している通り、移動時や滞在先のホテルなどでの執拗なつきまとい行為に対して注意喚起がなされ、公共施設でのファン対応を行わないとしてきた。 そんな中、浦和も同様の事象について声明を発表。遠征時には声掛けなどをしないようにお願いした。 「選手およびチームスタッフが遠征を行う際の、ファン・サポーターのみなさまとのコミュニケーションについてお願いがございます」 「遠征時に利用する、公共交通機関(駅、空港等)やホテル等の公共施設、およびその周辺において、選手やスタッフがサインや写真撮影を求められる場面が見受けられます」 「みなさまご承知の通り、公共交通機関や公共施設は他のお客様もご利用になられており、そうした行為は他の利用者の方々や従業員のみなさまへのご迷惑に繋がる可能性があるほか、選手、スタッフ、およびファン・サポーターのみなさまの安全面への懸念もございますため、今後はご遠慮くださいますようお願い申し上げます」 「なお、大原サッカー場でのファンサービスの実施につきましては、引き続き弊クラブ内にて検討を行ってまいります」 「本発信以前より、選手、チームスタッフ、そして公共交通機関や公共施設のご利用者様等へのご配慮から、サインや写真撮影を自重してくださっていたファン・サポーターのみなさまには、この場をお借りしまして心より感謝を申し上げます」 「またこれまで、遠征時に選手やチームスタッフにサインや写真撮影を求められていたみなさまにおかれましては、そうした行為が悪意に基づくものでは無いことを私どもも重々承知いたしておりますが、上記理由をご勘案の上、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます」 禁止とは発表せず、ファン・サポーターの配慮に任せる形となった浦和。クラブのことを思っての普段のサポートなのであれば、しっかりと耳を傾けてくれるはずだろう。 2024.06.13 18:45 Thu

鳥栖のベテランGK岡本昌弘が左下腿三頭筋肉離れ…全治8週間

サガン鳥栖は13日、GK岡本昌弘の負傷を報告した。 岡本は5日に行われたトレーニング中に負傷。検査の結果、左下腿三頭筋肉離れと診断されたとのことだ。全治は8週間の見込みとなっている。 41歳のベテランGKである岡本は、ジェフユナイテッド千葉や愛媛FCでのプレーを経て2022年に鳥栖へ完全移籍。今シーズンは明治安田J1リーグで5試合にベンチ入りするも、公式戦出場はない状況だった。 2024.06.13 17:00 Thu

日本代表DF毎熊晟矢が海外移籍のためC大阪を離脱…メディカルチェック後に正式契約へ

セレッソ大阪は13日、日本代表DF毎熊晟矢(26)のチーム離脱を発表した。 クラブの発表によると、毎熊は海外クラブへ移籍する可能性があるとのこと。移籍の準備の為にチームを離脱することとなるという。 なお、今後は現地でメディカルチェックを受け、その後に正式契約となるという。 毎熊は、東福岡高校、桃山学院大学と進学し、2020年にV・ファーレン長崎でプロ入り。右サイドバックにコンバートされると、レギュラーに定着し攻撃面でも活躍。2シーズンでJ2通算74試合6得点を記録した。 2022年にC大阪に完全移籍。2シーズンでJ1通算59試合4得点を記録すると、2023年9月に日本代表初招集。右サイドバックのポジションを掴むと、2024年のアジアカップのメンバーに選出されていた。 今シーズンはキャプテンも務め、明治安田J1リーグで15試合に出場していた。 2024.06.13 11:55 Thu

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly