ウクライナ復興支援で来日のシャフタール、試合後ロッカーを綺麗に片づけスタジアムを後に「綺麗にしてくれてありがとう」「好感しかない」

2023.12.19 19:30 Tue
アビスパ福岡とチャリティマッチを行ったシャフタール・ドネツク
©超ワールドサッカー
アビスパ福岡とチャリティマッチを行ったシャフタール・ドネツク
アビスパ福岡とチャリティマッチを行ったシャフタール・ドネツクのドレッシングルームが話題になっている。
PR
18日、ウクライナ復興支援チャリティマッチのシャフタールvsアビスパ福岡が国立競技場で行われ、2-2のドロー決着となった。
この一戦は、昨年2月からロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの復興を支援すべく開催されたチャリティマッチ。2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)にも出場する同国リーグ王者シャフタールが来日し、YBCルヴァンカップ2023王者の福岡と対戦していた。

試合後にはクラブの公式SNSで「日本の皆様、素晴らしいごサポートに感謝します! 日本の支援はウクライナとウクライナ人にとって非常に重要です!」と日本からの支援に感謝も伝えていたシャフタールだったが、その思いは行動にも出ていた。

シャフタールは試合翌日の19日にも公式SNSを更新。試合後のドレッシングルームの様子が公開されると、そこにはカタール・ワールドカップ(W杯)の時などに日本代表がやって話題になったような、綺麗に整理整頓されたドレッシングルームが写っていた。
また、シャフタールは中央のテーブルにウクライナ語と日本語で「ありがとう!」と記し張り紙も残しており、日本のファンや関係者への感謝の思いを残している。

気持ちが良いシャフタールの行いには、日本のファンも「綺麗にしてくれてありがとう」、「素晴らしい」、「こちらこそありがとうございました」、「好感しかない」とコメント。試合でも熱い戦いを見せてくれたシャフタールに対し、日本のファンからも感謝の言葉が送られていた。




PR
1 2
関連ニュース

“24年夏の注目銘柄” ウクライナ代表の21歳スダコフが明言「欧州5大リーグでプレーしたい」

シャフタールのウクライナ代表MFへオルヒー・スダコフ(21)がステップアップ希望を明確にした。 昨年12月にウクライナ復興支援マッチ・アビスパ福岡戦で来日していたスダコフ。名門シャフタールで背番号10を背負う若者は、来日に前後してユベントスからの関心が報じられ、ミランOBの元ウクライナ代表コーチ、マウロ・タソッティ氏も古巣へ獲得を進言するなど、イタリアから高い注目を浴びている21歳の攻撃的MFだ。 そんなスダコフ、この度イタリア『Sport Italia』のインタビューに応じ、自身がお手本とする選手を3人明かし、同時にステップアップ希望を明言。イタリア移籍も排除しないと語った。 「最も好きなプレースタイルはルカ・モドリッチ(レアル・マドリー)だよ。フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ)とニコロ・バレッラ(インテル)の素晴らしい資質は偉大な選手である証明だね。皆、卓越した創造性があり、高次元の舞台でハイレベルの活躍を見せ続けているよ」 「モドリッチは15年間も第一線であり続けている…バレッラとフォーデンはまだ若い部類だけど、それでも少なくともトップ・オブ・トップの選手になって5年間は経過しているね。素晴らしいことだね」 モドリッチを筆頭に、第一線でハイパフォーマンスを維持する選手らを尊敬するスダコフ。では、自身の今後についてはどう考えているだろうか。 「大前提として、欧州の5大リーグでプレーしたい。イングランド・プレミアリーグが競争力の高い素晴らしいリーグであることは理解しているけど、それが全てじゃない。将来設計からセリエAを排除するなんてありえないね」 イタリア『カルチョメルカート』によると、シャフタールは先月スダコフとの契約を更新した際、1億5000万ユーロ(約241億4000万円)のリリース条項を盛り込むことに成功。 今ではユベントスやナポリのみならず、リバプール、マンチェスター・シティ、バルセロナ、バイエルンもスダコフを注目しているとのことで、札束攻勢ができぬイタリア勢としては、注意深く様子を観察し、わずかなチャンスに賭けていくしかない、とされている。 なお、とりわけスダコフ獲得に力を入れているイタリア勢はユベントスとのことだ。 2024.03.09 14:00 Sat

ポグバの後釜探すユベントス、依然としてコープマイネルスが最有力か…ファーガソンらも選択肢に

ユベントスが夏の補強準備を進めている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 フランス代表MFポール・ポグバとイタリア代表MFニコロ・ファジョーリを不祥事で失うアクシデントに見舞われたものの、セリエAで2位と奮闘しているユベントス。ヨーロッパへの返り咲きが視野に入る中、ドーピング検査で陽性反応が出て、欠場が続くポグバは4年間の出場停止が決定してしまった。 来シーズンに向けて中盤補強を確実にしたいユベントスは、1月の移籍市場でも注目していたアタランタのオランダ代表MFトゥン・コープマイネルス(26)を依然として獲得リストの最上位に掲げている模様。獲得には移籍金5000万〜5500万ユーロ(約81億4000万〜89億6000万円)に加え、ボーナスも必要と推測されている。 場合によって資金捻出の必要があるユベントスはレンタル先のフロジノーネで評価を高めるU-20アルゼンチン代表の逸材MFマティアス・スーレ(20)の放出もありえるとのこと。本人はヨーロッパ残留を望んでいるようだが、1月にはサウジアラビアのアル・イテハドから3000万ユーロ(約48億9000万円)のオファーが届いていた。 また、コープマイネルスに次いで、ボローニャのスコットランド代表MFルイス・ファーガソン(24)も獲得候補に。移籍金はおよそ2500万ユーロ(約40億7000万円)という評価で、ユベントス首脳陣はすでに選手の代理人と接触し、最新情報を得ているという。 ファーガソンに関しては、コープマイネルスの2番手としてだけでなく、6月に契約満了を迎えるフランス代表MFアドリアン・ラビオ(28)の後釜候補としても検討。ラビオが退団する場合、コープマイネルスとファーガソンの両獲りに動く可能性もあるようだ。 その他、アタランタの元U-20ブラジル代表MFエデルソン(24)や、シャフタール・ドネツクのウクライナ代表MFヘオルヒー・スダコフ(21)、ウディネーゼのセルビア代表MFラザール・サマルジッチ(22)、トッテナムのデンマーク代表MFピエール=エミール・ホイビュア(28)なども選択肢に。今後の活躍次第では、サウサンプトンからレンタルしているU-23アルゼンチン代表MFカルロス・アルカラス(21)の買い取りもありえるようだが、4950万ユーロ(約80億6000万円)と高額なことから、値下げ交渉が必須とみられている。 2024.03.01 19:55 Fri

「素敵なコーデ」「意識高い」HKT48の豊永阿紀さんがウクライナカラーのコーデでチャリティーマッチ観戦を報告! 熱い想いも胸に「すべての人の「俺たちの街」が平和に守られることを心から願っています」

アビスパ福岡のサポーターでもあり、クラブ公式アンバサダーを務めるHKT48の豊永阿紀さんが、チャリティーマッチ観戦を報告した。 2018年からクラブの公式アンバサダーを務める豊永さん。福岡のサポーターでもあり、6年目のシーズンを迎えた今季は悲願のYBCルヴァンカップ制覇を達成するなど、喜ばしいシーズンとなった。 その豊永さんは、18日に行われた「ウクライナ復興支援マッチ」のシャフタール・ドネツク戦を現地観戦したことを報告。自身のX(旧ツイッター)にユニフォーム姿を投稿した。 「ウクライナ復興支援マッチを観に国立競技場へ。仕事終わりに向かったのですが得点シーンにはギリギリ間に合わず…でも場外まで響いた歓声を聞けました!」 「今シーズンの本当を最後を観ることができて、今度こそ国立に来られて、そしてこの試合を観られて本当によかった」 福岡にとっては2023シーズンの最終戦。そして、ロシアによる軍事侵攻の被害にあったウクライナを支援するための大きな意義のある試合であり、岸田文雄首相からのビデオメッセージや上川陽子外務大臣がスタジアムで挨拶するなど、日本とウクライナにとっての大事な試合を観戦した豊永さん。福岡のユニフォームの下には黄色のニットを着用しており、ウクライナカラーにもなっていた。 ファンは「素敵なコーデです」、「さすがアンバサダー」、「本当に素晴らしい」、「意識高いのさすが!」とコメントを寄せている。 なお、豊永さんは画像の説明書きに熱い思いを。平和を感じられること、安心できる場所があることの大切さを綴っている。 ーーーーー 「俺たちの街にはアビスパがある」をきいたとき、国内で見ると遠く離れた東京でアビスパを観ていることや、だけどアビスパは今回ホームという立場で闘っていること、この場所で地元の知り合いに会ったりすること、思えば初めての一人観戦で緊張する中慣れ親しんだ声や歌や空気にほぐれていくこと、そういうことすべてが「俺たちの街」という言葉で一気に駆け巡りました。地図や場所だけでなく、心にいつも生きている。本当にそう思いました。 FCシャフタール・ドネツクの選手、そして応援されている方々からはそんなエネルギーも感じ、うまく言葉にできませんが心にぐっと響いたものがありました。 世界中のすべての人の故郷や大切な場所、すべての人の「俺たちの街」が平和に守られることを心から願っています。 ーーーーー <span class="paragraph-title">【写真】国立競技場で初の1人観戦、ウクライナカラーコーデも話題の豊永阿紀さん</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%BE%A9%E8%88%88%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw"><a href="https://twitter.com/hashtag/avispa?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#avispa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%91%E7%A6%8F%E5%B2%A1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#アビスパ福岡</a> <a href="https://t.co/Ww7VxkuiS6">pic.twitter.com/Ww7VxkuiS6</a></p>&mdash; 豊永 阿紀 (@aki_toyonaga) <a href="https://twitter.com/aki_toyonaga/status/1736735647413551217?ref_src=twsrc%5Etfw">December 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.12.19 11:45 Tue

ルヴァン王者福岡、CL常連シャフタールと2-2ドロー! 先月バルサ撃破の強豪に善戦【ウクライナ復興支援マッチ】

18日、ウクライナ復興支援チャリティマッチのシャフタールvsアビスパ福岡が国立競技場で行われ、2-2のドロー決着となった。 この一戦は、昨年2月からロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの復興を支援すべく開催されたチャリティマッチ。2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)にも出場する同国リーグ王者シャフタールが来日し、YBCルヴァンカップ2023王者の福岡と対戦した。 なお、シャフタールはウクライナ東部のドンバス地方ドネツク州を本拠地とするクラブ。州内にあるホームスタジアムのドンバス・アリーナは2014年を最後に使用できておらず、今季は国内リーグのホームゲームを主に西部リヴィウで、欧州カップ戦をドイツ・ハンブルクで戦っている。 13日にCLグループH最終節でポルトと対戦し、空路での移動も含めて中4日というシャフタール。対する福岡はキックオフからアクセル全開でウクライナ王者を攻め立て、4分にはボックス右からMF紺野和也が得意の内巻きコントロールショットを放つ。惜しくもゴール左へ外れた。 7分にシャフタールが1本目のシュートで先制。ゆっくりとしたパス回しから右サイドへ展開すると、ジョージア代表DFギオルギ・ゴチョレイシュヴィリがアーリークロスを入れ、今季CL4得点のウクライナ代表FWダニロ・シカンがファーへ逃げながらヘディングシュートを流し込んだ。 先月バルセロナ戦(1◯0)で決勝点を決めた男の1発に先手を取られた福岡。ウクライナ代表がずらりと揃うベストメンバーのシャフタールに対し、モチベーション高く試合に臨んでいることは明らかで、シーズンが終わって間もないこともあり、出足も鋭い。れっきとした強化試合だ。 前線から“素早く”プレスをかけてもシャフタールに剥がされることが少なくなく、最終ラインからのビルドアップに対してはシャフタールの“猛烈な”プレスに苦戦。それでも、試行錯誤とトライ&エラーを繰り返し、選手たちひとりひとりの動きには充実感が漂う。 福岡は34分に同点に。左CKにニアへ飛び込んだMF金森健志が頭でゴール前へすらすと、シャフタールGKドミトロ・リズニクが正面へ弾いたところをDF宮大樹がシュート。再び阻まれて宙に浮いたボールを自らヘディングで流し込んだ。 CL常連組のシャフタールに慣れ始めた福岡は直後に逆転。36分、左サイドをテンポよく崩すと、ボックス左に侵入したDF亀川諒史がマイナスのラストパスを中央へ。同点ゴールをお膳立てした金森が走り込み、左足シュートをゴール右隅へと流し込んだ。 シャフタールは1点ビハインドの後半、11人全員を入れ替え、53分に同点に。左サイドからのサイドチェンジをワントラップでボックス内に置いた元ウクライナ代表FWマリアン・シェヴドが巧みな左足コントロールショットをゴール左隅へ流し込む。 主力を一斉に下げたシャフタールは攻守両面でややプレー精度を落とすも、モチベーションと迫力は衰えず。63分には福岡のCKをカットして超ロングカウンターに転じ、最後は快足を飛ばした19歳のU-20ブラジル代表FWエギナウドが右足シュート。枠内へ飛ばずに福岡はことなきを得る。 69分、福岡は17日に今季限りでの現役引退を発表したMF田邉草民が途中投入でピッチへ。J1リーグ通算129試合出場の33歳は金森からキャプテンマークを譲り受けて国立競技場の芝生へと足を踏み入れる。 後半に入って再び劣勢を強いられる福岡だが76分、カウンターから右サイドへ展開し、最後はDF湯澤聖人のマイナスクロスに走り込んだMF田中達也が右足シュート。フリーで右足を振り抜くも、GKリズニクの正面を突く。 結局、これ以上にスコアは動かず2-2のドローで決着。勝敗はつかずとも、両チームとも集中力高く90分間を戦い、福岡としてはこの上ない強化試合に。また、ウィンターブレイク前のタイミングで来日したシャフタールも、前後半でガラリとメンバーを入れ替えたが、モチベーション高く90分間を戦い抜いた。好勝負を演じた両者に拍手を。 シャフタール 2-2 アビスパ福岡 【シャフタール】 ダニロ・シカン(前7) マリアン・シェヴド(後8) 【福岡】 宮大樹(前34) 金森健志(前36) 2023.12.18 21:12 Mon

2026年からのシーズン移行は規定路線?/六川亨の日本サッカー見聞録

来週月曜の18日、国立競技場でシャフタール・ドネツク対福岡のチャリティーマッチが19時から開催される。これはウクライナの復興支援を目的としたチャリティーマッチで、ウクライナの優勝チームであるシャフタール・ドネツクの来日は初めてではないだろうか。 クラブはチーム名が示す通りドネツクを本拠地としているが、ロシアのウクライナ侵攻により現在はポーランドのワルシャワを臨時の拠点として活動している。試合当日は日本へ避難しているウクライナの避難民の方々も招待するそうだ。 せっかくのチャリティーマッチだが、国立競技場で開催されることを知らなかった。てっきり福岡のホームスタジアムであるベスト電器で開催されると思っていた。勘違いに気付いたのは、広告代理店の知人からこの試合を紹介して欲しいと頼まれたからだった。 こうしたチャリティーマッチも普段はJリーグから大会の告知と取材申請の案内や締め切り日の連絡が来るが、今回は主催会社が取材の窓口となったためフリーランスまで手が回らなかったのかもしれない。残念ながら大会の存在を知ったときには取材申請の締め切り日が過ぎていた。 しかし当日はJリーグの国際版YouTubeチャンネルや、AbemaTVとスカパー! が無料でLIVE放送・配信するそうなので、こちらで試合を楽しみたいと思う。 そして翌日の19日にはJリーグの理事会が控えている。すでに新聞やネットで報道・配信されているように、当日の理事会でシーズン移行の是非について結論が出る予定だ。 J1~J3全60クラブのうち「26-27シーズンからシーズン移行実施を決め、残された課題を継続検討する」に賛同したクラブが52、「現段階ではシーズン移行を決めない。数ヶ月の検討期間を目安に継続検討する」が7票、そして「シーズン移行を実施しない。継続検討を行わない」に新潟が1票を投じた。 この数字を見る限り、26年からのシーズン移行は決定事項と言っていいだろう。移行期の2月から5月までは0・5シーズンとする案も承認されている。それでも新潟の中野幸夫社長の「(シーズン移行を)したい、したくないではなく、できない。スタジアムや練習会場の設備がよくなっても、雪が降ると家から出られない。練習会場やスタジアムに行けない我々がいる」というコメントは切実な現状を言い表している。 2017年当時、村井満・前チェアマンが今後10年はシーズン移行の議論を凍結するとしたのも、降雪地域の問題に加えてウインターブレイクが入ることで、過密日程による選手への悪影響が懸念された。来シーズンからルヴァンカップは大会方式が変更されるものの、天皇杯やACLを勝ち上がったクラブは過密日程を強いられることだろう。降雪地域のクラブへの具体的な支援策もこれからの課題である。 多くのクラブの賛同を得られるなら「見切り発車」でもいいからシーズン移行の方向性を決め、そのための解決策を1シーズンかけて検討するという意見も否定するつもりはない。そのために「残された課題を継続検討する」のだろう。そこでは活発な意見交換を期待したいし、もしもシーズン移行にあたって新たな課題が出てくるようであれば、シーズン移行を26年以降に先送りしてもいいと思っている。 <hr>【文・六川亨】<br/><div id="cws_ad">1957年9月25日生まれ。当時、月刊だった「サッカーダイジェスト」の編集者としてこの世界に入り、隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長や、「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。日本サッカー暗黒の時代からJリーグ誕生、日本代表のW杯初出場などを見続けた</div> 2023.12.17 21:45 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly