ACLで鹿島に敗れた天津権健のパウロ・ソウザ監督が契約解除
2018.10.04 18:50 Thu
▽中国スーパーリーグの天津権健は4日、パウロ・ソウザ監督(48)と双方合意の下で契約を解除したことを発表した。
▽パウロ・ソウザ監督は、2017年11月にファビオ・カンナバーロ監督の後任として指揮官に就任。現役時代にポルトガル代表としても活躍し、引退後はQPRやスウォンジー、レスター・シティ、マッカビ・テル・アビブ、バーゼルなどを指揮。2015年6月から2シーズンにわたってフィオレンティーナの監督を務めていたが、2016-17シーズン限りで退任していた。
▽今シーズンはAFCチャンピオンズリーグで勝ち進むと、準々決勝では鹿島アントラーズと対戦。しかし、鹿島との第1戦はアウェイで2-0と敗戦。ホームでの第2戦も0-3で敗れ、ベスト8で敗退していた。
▽また、中国スーパーリーグでも結果が出ず、現在は24試合を終えて降格圏ト5ポイント差の13位に位置。直近の2試合は河北華夏、重慶力帆に連敗していた。
▽パウロ・ソウザ監督は、2017年11月にファビオ・カンナバーロ監督の後任として指揮官に就任。現役時代にポルトガル代表としても活躍し、引退後はQPRやスウォンジー、レスター・シティ、マッカビ・テル・アビブ、バーゼルなどを指揮。2015年6月から2シーズンにわたってフィオレンティーナの監督を務めていたが、2016-17シーズン限りで退任していた。
▽今シーズンはAFCチャンピオンズリーグで勝ち進むと、準々決勝では鹿島アントラーズと対戦。しかし、鹿島との第1戦はアウェイで2-0と敗戦。ホームでの第2戦も0-3で敗れ、ベスト8で敗退していた。
パウロ・ソウザの関連記事
天津天海の関連記事
中国スーパーリーグの関連記事
|
|
パウロ・ソウザの人気記事ランキング
1
元フランス代表DFズマがUAEへ移籍か? ウェストハムは187億円以上今夏投資、高給取りのズマを放出へ
ウェストハムのキャプテンを務める元フランス代表DFクル・ズマ(29)が、アラブ首長国連邦(UAE)への移籍が近づいているという。イギリス『BBC』が伝えた。 ズマはサンテチェンヌの下部組織出身で、2014年1月にチェルシーに完全移籍で加入した。加入後はサンテチェンヌ、ストーク・シティ、エバートンへとレンタル移籍を経験。チェルシーでは公式戦151試合に出場し10ゴール6アシストを記録すると、2021年8月にウェストハムに完全移籍で加入した。 ウェストハムではこれまで3シーズンで公式戦103試合6ゴール1アシスト。猫を虐待するという蛮行もありながら、180時間の社会奉仕活動を命じられた後に信頼を取り戻すと、2023-24シーズンはイングランド代表MFデクラン・ライスがアーセナルへ移籍したことに伴い、キャプテンに就任していた。 ウェストハムとの契約は残り1年ある中、今夏の中東行きが浮上。チームきっての高給取りとのことで、UAEのシャバーブ・アル・アハリと交渉しており、近日中にも契約を結ぶことになるという。 今夏のウェストハムは積極的な補強を行っており、ドイツ代表FWにクラス・フュルクルクやアルゼンチン代表MFギド・ロドリゲス、オランダ人FWクリセンシオ・サマーフィルなど1億ポンド(約187億円)以上を今夏だけで費やしている。 シャバーブ・アル・アハリは、パウロ・ソウザ監督が今季から指揮を執ることとなり、先日はイラン代表FWサルダール・アズムンも加入していた。 2024.08.08 23:10 Thu天津天海の人気記事ランキング
1
川崎F時代は“レナト"として活躍した、広州富力のFWレナチーニョが天津天海にレンタル移籍
中国スーパーリーグの天津天海は28日、広州富力からブラジル人FWレナチーニョ(30)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 レナチーニョは、2012年1月から2015年7月まで川崎フロンターレに所属。Jリーグでは「レナト」の名前でプレーし、中国移籍を機に「レナチーニョ」と名前を変更していた。 広州富力でのレナチーニョは、中国スーパーリーグで84試合に出場し32ゴール20アシストを記録。持ち前のドリブルスキルと、左足のキックで多くのゴールを生み出していた。 天津天海は今冬に広州恒大からブラジル人FWアランを獲得。また、元イタリア代表FWアレシャンドレ・パトも在籍している。 2019.02.28 15:42 Thu2
