【セリエA・シーズンプレビュー】絶対王者ユーベ、前人未到の6連覇濃厚

2016.08.20 12:00 Sat
Getty Images
▽2016-17シーズンのセリエAが8月20日(土)に開幕する。昨季はインテル、ナポリが前半戦をリードしながらも、主力3人の抜けた新生ユベントスが後半戦にチーム力を押し上げて巻き返し、終わってみれば王者が危なげなく5連覇を成し遂げる結果となった。新シーズンはユベントスの一強状態が更に強まるシーズンが予想される。
(c) CWS Brains, LTD.
◆編集部予想
◎本命:ユベントス
○対抗:ローマ
▲3番手:ナポリ
☆注目:インテル
△連下:フィオレンティーナ、ミラン
◆ポグバ移籍も盤石補強で6連覇へ死角なし~ユベントス~
Getty Images
▽昨季怒涛の追い上げで5連覇を果たしたユベントスが今季も優勝の大本命だ。MFポグバが1億500万ユーロの史上最高額でマンチェスター・ユナイテッドへの復帰が決まってしまったが、それを見越して優勝を争うライバルのローマからMFピャニッチを3200万ユーロで、さらに昨季優勝を争ったナポリからセリエAのシーズン最多ゴール記録を樹立したFWイグアインを9000万ユーロでそれぞれ引き抜く荒業を敢行しており、リーグ一強の感が例年以上に色濃くなっている。
PR
▽さらに高齢化が進むバックラインには経験豊富なDFベナティアを加え、右サイドには3バックと4バックの両システムで機能可能なバルセロナ不動の右サイドバックだったDFダニエウ・アウベスを迎え、チーム力を上げている。さらに、ディナモ・ザグレブからドリブラーの新星FWピアツァという攻撃のオプションも加えており、アッレグリ監督が選択できる戦術の幅は昨季以上に広がった。彼ら新戦力に加え、昨季優勝の立役者となったFWディバラのさらなる成長が見込める中、ユーロ2016で奮闘した磐石の守備陣が今季も踏ん張ることができれば前人未到のセリエA6連覇は当然ながら、チャンピオンズリーグ制覇も現実味を増す陣容となった。
◆トッティに華を持たせられるか~ローマ~
Getty Images
▽ユベントスの対抗馬は昨季3位の座を死守したローマだ。スパレッティ監督就任によって持ち直したローマは、貴重なプレースキッカーだったMFピャニッチをユベントスに引き抜かれる痛手を負った。ただ、移籍の噂されたMFナインゴランが残留し、ケガからの完全復活が見込めるMFストロートマンもおり、埋めきれない穴ではないと言えそうだ。

▽そして、マノラス以外に不安のあったバックラインにはセンターバックと左サイドバックをこなせるDFヴェルメーレン、DFファン・ジェズスの両選手を加え、選手層を増している。一方でDFディーニュに代わる左サイドバックとして期待されたDFマリオ・ルイのケガによる長期離脱は痛いが、前述の両者でカバー可能なはずだ。攻撃陣に関しては昨季躍動したFWサラー、FWペロッティ、FWエル・シャーラウィの3人を軸に、復活を目指すゼコが本来の得点源となる働きを見せられれば、現役ラストシーズンのトッティに華を持たせる結果を得られることだろう。

◆イグアイン引き抜きでスクデット遠のく~ナポリ~
Getty Images
▽昨季ユベントスと優勝争いを繰り広げたナポリだったが、36ゴールのセリエA記録を樹立したイグアインの穴を埋めるのは不可能に近い。アヤックスからエールディビジ21ゴールのFWミリクを獲得したものの、守備の国イタリアで同等の数字を残せるとは考えにくい。MFジエリンスキやMFジャッケリーニといった機動力のあるアタッカーを新たに加えた中、名将の仲間入りを果たしたサッリ監督の手腕がナポリの命運を握っている。とはいえ、スクデット獲得の夢は昨季以上に遠い夢に終わりそうだ。
◆マンチーニ解任でF・デブール就任の混沌状態~インテル~
Getty Images
▽昨季前半戦を堅守で凌ぎ、首位に立っていたインテル。ただ、攻撃面でのクオリティ不足が顕著で終わってみれば4位でのフィニッシュに終わった。新シーズンに向けては優れたパサーであるMFバネガと、突破力のあるMFカンドレーバを加え、昨季のチームにテコ入れを図った。ところが、開幕2週間を切ったところでクラブはプレシーズンマッチの結果が芳しくないことを受けてマンチーニ監督を突如解任。混沌の中、新指揮官にはアヤックスで若手育成に尽力していたF・デブール監督を迎えたが、新指揮官が完成途上の選手の多いインテルをうまくまとめ上げることができるかが上位に留まるための鍵となる。昨季も終わってみればレギュラーを奪取したDF長友佑都のプレーにも注目だ。

◆マンネリ化が課題~フィオレンティーナ~
Getty Images
▽モンテッラ前監督のチームをうまく引き継ぎ、シーズンを通して安定した戦いを見せたパウロ・ソウザ監督率いるフィオレンティーナ。優勝争いに絡むことは厳しいだろうが、CL出場権争いには絡める陣容だ。即戦力を獲得していないものの、主力も全く移籍していない。懸念としてはマンネリ化だが、その点をソウザ監督がうまくマネジメントできれば上位を維持できるはずだ。

◆モンテッラで復活なるか~ミラン~
Getty Images
▽近年、ファンの期待を裏切り続けている名門ミラン。監督をすげ替え続け、チーム力が安定していない中、新シーズンに向けてもモンテッラ監督を招へいした。ただ、フィオレンティーナで実績を残し、ポゼッションサッカーを標榜する指揮官の就任は歓迎できそうだ。MF本田圭佑にとってもこれまでの指揮官の中で最も相性の良い監督のはずだ。また、チーム不振の根源となっていたベルルスコーニ会長が中国企業にクラブを買収する決断を下したこともプラスに働きそうだ。即戦力の新戦力を加えていないことは気がかりだが、現有戦力でまずは上位争いに絡むシーズンとしたい。

◆残留目指す昇格組
▽今季の昇格組はカリアリ、クロトーネ、ペスカーラの3クラブ。セリエBを初優勝して1年での昇格となったカリアリは、ポルトガル代表DFブルーノ・アウベスやユベントスで貴重なバックアッパーとして活躍したMFパドインらを補強し、残留するための戦力を整えた。

▽そのカリアリに次ぐ2位でクラブ史上初のセリエA昇格となったのがクロトーネ。レンタル選手をうまく活用して資金不足をカバーした人口6万人の都市を本拠地とする小クラブは、その立役者となったユリッチ監督が古巣ジェノアの監督に就任してしまった。戦力的に乏しい上、監督交代のあったクロトーネのセリエA初挑戦は厳しい歩みとなりそうだ。

▽セリエBで4位となり、プレーオフの末に4季ぶりの昇格を果たしたペスカーラ。現役時代に名ライトバックとして鳴らしたオッド監督に率いられたチームは、FWラパドゥーラが26ゴールを挙げて得点王に輝き、FWカプラーリが13ゴール13アシストの活躍を見せ、昇格にこぎ着けた。ただ、ラパドゥーラがミランへ移籍してしまったのが痛手で穴を埋めるのは容易ではない。一方でカプラーリもインテルへの移籍が決まったが、今季はレンタルで残留することが決まったのは朗報。残留するには、元ミランのMFクリスタンテやインテルFWマナイといった若手有望株のレンタル選手たちの活躍が必須となる。

PR
関連ニュース

【セリエA第34節プレビュー】3位ユベントスvs2位ミランの上位対決

前節はインテルがミランとのダービーを制し、3季ぶり20度目のスクデットを確定させた。残り5試合の注目は5位までに与えらえる来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いと、3チームが自動降格となる残留争いに絞られた。そして今節は来季のCL出場権獲得に迫る3位ユベントス(勝ち点64)と2位ミラン(勝ち点69)による上位対決が行われる。 ユベントスは前節、敵地でのカリアリ戦を2点を先行される展開から辛くも追いつきドロー。前々節インテル相手に引き分けに持ち込んでいた相手にやはり苦戦を強いられた。そして火曜に行われたコッパ・イタリアではラツィオに終始劣勢を強いられた中、途中出場FWミリクの一撃で1-2とし、1stレグのアドバンテージを生かして決勝に進出した。苦しい内容の試合が続いているが、何とか結果を出してシーズン最終盤を迎えている状況だ。コッパ・イタリア優勝、CL出場権獲得に向けてミランとの上位対決を制し、勢いを付けることはできるか。 対するミランは前節、前述のようにインテルに敗れ、目の前で優勝を決められてしまった。史上初めての屈辱を受け、試合終了間際にはDFテオ・エルナンデスとDFカラブリアが退場に。さらに累積でDFトモリが出場停止とバックラインの主軸3枚を欠くが、勝利して鬱憤を晴らすCL出場権獲得となるか。 先週末の前節ボローニャとの上位対決ではホームで完敗したものの、木曜に行われたウディネーゼとの中断試合を劇的にラストプレー弾で制した5位ローマ(勝ち点58)は、8位ナポリ(勝ち点49)との太陽ダービーに臨む。ウディネーゼ戦を最高の形で制し、ボローニャ戦の敗戦を払拭できた中、前節エンポリ相手に低調なウノゼロ敗戦となったナポリを下し、翌木曜に行われるヨーロッパリーグ準決勝レバークーゼン戦に向かいたい。 前節ジェノア戦をボランチでスタメン出場したMF鎌田のアシストで制した7位ラツィオ(勝ち点52)は15位ヴェローナ(勝ち点31)と対戦。その鎌田はコッパ・イタリア準決勝ユベントス戦は欠場。完全休養となった中、ヴェローナ戦での活躍が期待されるところだが、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』はベンチスタート予想に。仮に先発で出場した際には引き続きゴールに絡むプレーを期待したい。 その他、CL出場権獲得が現実味を増している4位ボローニャ(勝ち点62)はカンナバーロ監督が就任した17位ウディネーゼ(勝ち点28)と、コッパ・イタリア決勝進出を果たした6位アタランタ(勝ち点54/1試合未消化)は16位エンポリ(勝ち点31)と対戦する。 ◆セリエA第34節 ▽4/26(金) フロジノーネ 3-0 サレルニターナ ▽4/27(土) 《22:00》 レッチェvsモンツァ 《25:00》 ユベントスvsミラン 《27:45》 ラツィオvsヴェローナ ▽4/28(日) 《19:30》 インテルvsトリノ 《22:00》 ボローニャvsウディネーゼ 《25:00》 アタランタvsエンポリ ナポリvsローマ 《27:45》 フィオレンティーナvsサッスオーロ ▽4/29(月) 《27:45》 ジェノアvsカリアリ 2024.04.27 07:30 Sat

シュチェスニーの後継者探すユベントス、イタリア代表入りも見えるモンツァGK獲得へ

ユベントスがモンツァのイタリア人GKミケーレ・ディ・グレゴリオ(26)の獲得に迫っている。イタリア『トゥット・スポルト』が報じた。 長らく正守護神を務めるポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニーとの契約が2025年6月までとなっているユベントス。昨年9月あたりから契約延長交渉へ動いていると報じられた一方、イタリア代表入りが囁かれるディ・グレゴリオや、アタランタのイタリア代表GKマルコ・カルネセッキ(23)が後継者候補に浮上している。 シュチェスニーの年俸を650万ユーロ(約10億9000万円)+ボーナスから引き下げたいユベントスは、現在も契約更新に至っておらず。また、控えの元イタリア代表GKマッティア・ペリン(31)も先発を望んで移籍の可能性があるという。 チャンピオンズリーグ(CL)復帰が濃厚なユベントスは、シュチェスニーとディ・グレゴリオの2人体制で来シーズンに臨み、2025年夏のシュチェスニー退団にも備えるプランを立てている模様。24日にはユベントスのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるクリスティアーノ・ジュントリ氏とモンツァの最高経営責任者(CEO)を務めるアドリアーノ・ガッリアーニ氏がミラノで会談し、インテルやミランも注目する守護神の移籍に向け、交渉を行ったようだ。 ディ・グレゴリオに対しては、1月の移籍市場でニューカッスルが2000万ユーロ(約33億6000万円)を用意したものの、選手本人が移籍を拒否。モンツァはユベントスに同額の2000万ユーロを求めているようで、1500万ユーロ(約25億2000万円)+ボーナスなどの形もありえるという。 また、ユベントスはイタリア代表MFアンドレア・コルパーニ(24)にも好感。対するモンツァはU-21イタリア代表MFファビオ・ミレッティ(20)がかねてからお気に入りで、レンタルを望む可能性があり、両クラブの話し合いは今後も続きそうだ。 2024.04.26 17:25 Fri

あと一歩及ばずコッパ・イタリア準決勝敗退…それでもラツィオ指揮官は「パフォーマンスに満足している」

ラツィオのイゴール・トゥドール監督が、コッパ・イタリア敗退を嘆くも前向きな姿勢を示した。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えている。 23日、ホームでユベントスとのコッパ・イタリア準決勝2ndレグを迎えたラツィオ。1stレグを0-2で落とす厳しい状況の中で、12分にFWタティ・カステジャノスのゴールで先制すると、後半開始直後に再びカステジャノスが決めてトータルスコアは同点に。その後はさらなる得点を目指すも83分に痛恨の失点を許すと、2-1で試合を終えた。 試合自体は勝利するも、2戦合計スコア2-3でコッパ・イタリア準決勝敗退が決定。トゥドール監督は敗退を悔やみつつも、チームの見せたパフォーマンスには満足感を示している。 「結果は残念だが、ゴール、競争心、メンタリティの面でチームのパフォーマンスには満足している。これで(就任してから)ユーベとは3回対戦することになったが、そのうち2回で我々は勝利した」 「この試合は、チャンピオンズリーグ出場権を得るための大きな力となるだろう。そして我々は夏になれば、適切なプロフィールを備えたチームを完成させることができるはずだ」 「我々は今日、素晴らしい試合をしたがそれだけでは十分ではなかった。相手を祝福するしかないね。彼らは終盤のゴールで勝ち上がりを決めたんだ。それでも、カステジャノスの2ゴール、競争心、メンタリティなど、多くのことに満足している」 「我々はここからしっかり回復しなければならない。この試合で全てを出し切った後、土曜日再びピッチに立つことになるのだ。今日は目標に届かなかったが、メンタリティや意欲には指導者として満足している」 2024.04.24 11:20 Wed

「難しい試合になると理解していた」コッパ・イタリア決勝進出のユベントス、アッレグリ監督「選手たちはこれに値する」

ユベントスのマッシミリアーノ・アッレグリ監督が、苦しみながらのコッパ・イタリア決勝進出を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 23日、敵地でラツィオとのコッパ・イタリア準決勝2ndレグに挑んだユベントス。1stレグを2-0で制したチームだったが、12分に失点を許すとハーフタイムを挟んで迎えた後半も開始早々に追加点を奪われ2戦合計スコアで同点に。その後は拮抗した展開が続いたが、83分のFWアルカディウシュ・ミリクの得点が決勝点となり、試合自体は1-2で敗れるも2戦合計スコア3-2でコッパ・イタリア決勝進出が決定した。 クラブを通算22度目の決勝へ導くことになったアッレグリ監督は、難しい試合を戦ったチームを称賛。選手たちは決勝進出に相応しいパフォーマンスを見せたと誇っている。 「難しい試合になることは理解していたつもりだが、試合開始してすぐに失点してしまった。それでも、後半はフィジカル面で成長できていたと思う。選手たちは素晴らしかったし、簡単な試合ではなかったからこそ、彼らは決勝戦に相応しい。今は、チャンピオンズリーグ出場権獲得に直結するミラン戦に集中すべきだろう」 「現在はいろいろな理由で、ここ1年半経験してこなかったタフな試合をしている。勝利に困難はつきものだ。今晩は結果を残さなければ、敗退する可能性があっただろう。成長を試すいいテストになり、結果として我々は試合に留まることができた」 2024.04.24 10:10 Wed

鎌田欠場のラツィオがホームで意地の勝利もユベントスが22度目の決勝進出!【コッパ・イタリア】

コッパ・イタリア準決勝2ndレグのラツィオvsユベントスが23日に行われ、2-1でラツィオが勝利。2戦合計スコア3-2でユベントスが決勝へ駒を進めた。ラツィオのMF鎌田大地はベンチ外となった。 2日に行われた1stレグを0-2で敗れたラツィオは、直近のジェノア戦からスタメンを4人変更。鎌田やラッツァーリ、パトリックらに代えてゲンドゥージやカタルディ、ロマニョーリらをスタメンで起用した。 一方、ホームで先勝したユベントスは、直近のカリアリ戦からスタメンを4人変更。ウェアやアルカラス、GKシュチェスニーらに代えてコスティッチ、マッケニー、GKペリンらをスタメンで起用した。 試合は立ち上がりからホームチームが積極的な入りを見せると、12分にスコアが動く。ルイス・アルベルトの右CKをファーサイドで競り合ったカステジャノスがヘディングシュートを叩き込み、ラツィオが先制に成功した。 早い時間に1点を返されたユベントスは23分、アレックス・サンドロの鋭い縦パスから敵陣でワンタッチパスを繋ぐと、ラビオのループパスでボックス左に抜け出したキエーザの折り返しをニアに走り込んだヴラホビッチが左足で合わせたが、シュートはGKマンダスが左足でブロック。 さらにユベントスは、32分にもコスティッチの左CKからボックス中央に走り込んだブレーメルがドンピシャヘッドでゴールに迫ったが、これは枠の上に外れた。 ハーフタイムにかけては一進一退の好ゲームが続く中、ラツィオは44分に決定機。左サイドのL・アルベルトが供給したスルーパスからボックス左に抜け出したカステジャノスがGKとの一対一を迎えたが、シュートはGKペリンのファインセーブに防がれ、前半は1-0で終了した。 迎えた後半、再びラツィオは早い時間にスコアを動かす。49分、フェリペ・アンデルソンのくさびのパスを敵陣中盤のL・アルベルトがワンタッチで繋ぐと、上手くDFの裏に抜け出したカステジャノスがボックス内まで侵入しシュートを流し込んだ。 2戦合計スコアで2-2のタイに戻った中、両者は選手を入れ替えて勝ち越しゴールを目指すが拮抗した展開が続く。するとユベントスは、83分に左クロスの流れたボールをボックス右で拾ったウェアがワントラップから右足を振り抜くと、ゴールから逸れたボールをゴール前に走り込んだミリクがゴールに押し込んだ。 結局、この得点が決勝点となり、2-1でタイムアップ。2戦合計スコア3-2でラツィオを下したユベントスが22度目の決勝進出を決めた。 2024.04.24 06:05 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly