【セリエ前半戦総括&ベスト11】群雄割拠のスクデット争いが久々到来

2016.01.05 07:02 Tue
【前半戦総括】
▽セリエAの優勝争いが久々に面白くなってきた。17節を終え、首位のインテルから5位のローマまで勝ち点4差。1週間ごとに首位の座が入れ替わる混戦模様となっており、最終節までスクデット争いがもつれることになるかもしれない。
PR
▽群雄割拠のスクデット争いにおいて、2015年を首位で終えたのは復権にまい進するインテル。ここまでの11失点はリーグ最小であり、ウノゼロを8度も達成するなど現実的な戦い方で勝ち点を積み上げている。欧州カップ戦に参加しておらず、他の上位クラブと異なる利点もあり、今後も首位戦線を引っ張る存在なのは間違いない。
▽このインテルを勝ち点1差で追うのが、ともに新監督が率いるフィオレンティーナとナポリ。2位のフィオレンティーナは、パウロ・ソウザ監督が従来のポゼッションスタイルを踏襲しつつ、プレスの強度や縦への鋭さを向上させ、攻守両面での安定感が目立った。一方、3位のナポリもサッリ監督の戦術が浸透して攻守ともに充実。エースのイグアインに加え、インシーニェやハムシクらが織り成す攻撃の質の高さが際立っており、優勝候補の筆頭といえる存在だ。

▽5連覇の偉業を目指すユベントスは、クラブ史上初となる開幕2連敗を喫し、下位に沈む苦しみを味わったが、11月から復調して4位に浮上。テベス、ビダル、ピルロの穴は大きすぎたものの、ディバラやマンジュキッチといった新戦力がフィットして以降は昨シーズンまでの安定した試合運びと勝負強さを取り戻した。アッレグリ監督の見事な修正力が光り、破竹の7連勝で2015年を終えている。

▽5位のローマはシーズンを経るにつれて苦しんだ。第2節でユベントスを撃破し、順調なスタートを切ったものの、11月からトーンダウン。圧巻のスピードで攻撃をけん引するサラーとジェルビーニョの両翼が揃って負傷離脱し、公式戦7試合未勝利と取りこぼしが続いた。それでも、ガルシア監督の解任を踏みとどまっており、大黒柱トッティの復帰が見込まれる新年から復調できるかどうかに注目だ。
▽ミハイロビッチ監督の試行錯誤が続いたミランは、5位のローマに勝ち点4差の6位で2015年を終了。守備は何とか安定してきたが、現状では上位陣に食い込むのは厳しいだろう。一方、昨季3位のラツィオは徐々に調子を落として12位に低迷しており、後半戦で巻き返しを目指すことになる。


★最優秀選手
◆FWゴンサロ・イグアイン(ナポリ)
Getty Images

▽テベスが去ったセリエAのストライカー事情は、イグアインの独壇場となってきた。ここまで17試合に出場し、PKなしで16ゴールを記録。とりわけ、本拠地のサン・パオロで10ゴールを奪う愛称の良さを見せている。動き出しやポストワーク、コース取りの秀逸さ、そして決定力の高さを遺憾なく発揮してゴールを荒稼ぎしており、今シーズンのイグアインはセリエAの守備陣にもはや止められそうにない。

★最優秀監督
◆マウリツィオ・サッリ(ナポリ)
▽フィオレンティーナのパウロ・ソウザ監督と並び、今季のセリエAで魅力的なスタイルを展開しているのがナポリのサッリ監督だ。昨シーズンは緻密な守備戦術でエンポリを残留に導くと、今シーズンは豊富なタレントを有するナポリで見事な攻撃のメカニズムを披露。ハイプレスでボールを奪えば、少ないタッチによる鋭いショートカウンターを幾度も繰り出している。とりわけ、ハムシク、インシーニェ、イグアインのラインから繰り出す攻撃は脅威だ。元銀行員の肩書きを持つ新進気鋭の戦術家が、地元のナポリに25年ぶりのスクデットをもたらすのか。


【期待以上】
★チーム
◆サッスオーロ
▽2013-14シーズンに初めてセリエAの舞台に降り立ったサッスオーロが大きく躍進している。1年目はギリギリで降格を免れる形となったが、2年目の昨シーズンは難なく残留。そして今シーズンは、欧州カップ戦の出場権を狙える7位につけている。イタリア人を中心に構成されたサッスオーロの強みは、3トップからのハイプレスで相手のビルドアップを封じる積極的な守備。ここまでナポリ(2-1で勝利)やローマ(2-2のドロー)、ユベントス(1-0で勝利)、フィオレンティーナ(1-1のドロー)といった上位のビッグクラブから勝ち点を奪ってきた。ディ・フランチェスコ監督が落とし込んだチーム力の高さで旋風を巻き起こしている。

★選手
◆DFジェイソン・ムリージョ(インテル)
▽期待以上の活躍でインテルの堅守を支えているコロンビア代表の左利きセンターバック。対人プレーやカバーリングで抜群の安定感を披露し、ミランダとGKハンダノビッチと共に鉄壁の守備を築いている。グラナダから推定800万ユーロの移籍金で加入したが、インテルでの活躍により評価が急上昇。レアル・マドリーが獲得に3500万ユーロを用意しているとも伝えられており、このまま好パフォーマンスを継続して世界屈指のセンターバックの1人に到達なるか。


【期待外れ】
★チーム
◆ラツィオ
▽昨シーズンは3位に入ってチャンピオンズリーグ・プレーオフの出場権を手にしたラツィオだが、今シーズンは不振に喘いでいる。序盤戦こそ上々の結果を残していたものの、10月後半から失速。フェリペ・アンデルソンを筆頭に主力がチームを救う働きができず、11月にミランとライバルのローマ、12月にはユベントスに完敗した。突破を果たしたヨーロッパリーグから一転し、リーグ戦では結果が出ずに苦戦している。それでも、年内最終戦で首位のインテルを撃破し、リーグ戦8試合ぶり白星を手にしており、2016年から巻き返しを図りたいところだ。

★選手
◆ファン・マヌエル・イトゥルベ(ローマ)
▽昨年夏に3000万ユーロ(当時のレートで約41億円)近い移籍金でローマに加入したイトゥルベだが、1年半でリーグ戦わずか3ゴール。決定力のなさが顕著で、得点力不足に苦しむチームを助けることができなかった。今シーズンも負傷離脱したジェルビーニョとサラーの穴を埋めることができず、ガルシア監督を含めた首脳陣の信頼を完全に失い、冬の移籍市場でワトフォードに出されることになった。


【前半戦ベストイレブン】

GK:ハンダノビッチ
DF:バルザーリ、ミランダ、ムリージョ
MF:ピャニッチ、アラン、ボルハ・バレロ、インシーニェ
FW::ディバラ、カリニッチ、イグアイン


【後半戦展望】
★予想し難いスクデット争い
▽混戦模様のスクデット争いは展開が予想し難い。欧州カップ戦が平行してくる2月からは過密日程となり、チャンピオンズリーグよりも試合数の多いヨーロッパリーグ組(ナポリとフィオレンティーナ)がどう乗り切るかに注目だ。欧州カップ戦に参戦していないインテルは日程面の優位性を生かしたいところだろう。

▽このまま混戦が続くのであれば、ターニングポイントとなりそうなのが4月下旬の第35節。フィオレンティーナvsユベントス、ローマvsナポリといったカードが組まれており、これらの試合結果が優勝争いを左右するかもしれない。

▽残留争いでは、昇格組の3チームが厳しい戦いを強いられたが、10月末からドナドーニ監督が就任したボローニャが復調して一歩抜け出した。未だに勝利がない最下位のヴェローナは降格必至だろう。

PR
関連ニュース

有望FWザークツィーを巡りミラン、ユーベが争奪戦…アーセナルもギアを上げるか

ボローニャのオランダ代表FWジョシュア・ザークツィー(22)を巡って三つ巴の争いが繰り広げられるようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 ファーストチームデビューを飾ったバイエルンを離れ、加入2年目のボローニャで本格開花の兆しを見せているザークツィー。今シーズンここまでセリエAで11ゴール5アシストのストライカーには、イタリア国内のみならず国外のビッグクラブも関心を寄せている。 2022年夏にザークツィーをボローニャへ売却したバイエルンは、4000万ユーロ(約67億4000万円)での買い戻しオプションと転売時の40%が得られる契約を交わしているが、イングランド代表FWハリー・ケイン(30)が前線に君臨しており、オプション行使の可能性は低いと見られている。 他クラブが獲得に動く場合、現時点では移籍金5000万ユーロ(約84億3000万円)に加えてボーナスが必要な見込み。しかし、ここからさらに高騰していく気配もあるという。 そんなザークツィー獲得に向け先手を打ったのはミラン。さらにユベントスとアーセナルが巻き返しているようだが、ここに加わっていたインテルはすでに脱落気味とのことだ。 フランス代表FWオリヴィエ・ジルー(37)のロサンゼルスFC移籍が決定的なミランは、センターフォワードの獲得が優先事項。4500〜5000万ユーロ(約75億8000万〜84億3000万円)なら投じられる予定で、実現すればクラブ史上最高額のストライカーとなる。 また、ミランはベルギー代表MFアレクシス・サーレマーケルス (24)を1000万ユーロ(約16億9000万円)の買い取りオプション付きでボローニャに貸し出し中。ザークツィー獲得の交渉材料になりうるようだ。 一方で、ザークツィーにセルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチとのローテーションや共存を期待しているというユベントスは、ここ数週間の接触により本格的に獲得へ向かっているとのこと。テクニカル・ディレクター(TD)のクリスティアーノ・ジュントリ氏は、将来性の低い選手に高年俸を与えるより、タレント性のある選手に資金を費やしたい考えだ。 イタリア代表FWモイゼ・ケアン(24)やポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリク(30)が放出候補で、実現すれば人件費に余裕が生まれる見込み。ボローニャのチアゴ・モッタ監督(41)の招へいに成功すれば、ザークツィー獲得に向けたさらなる追い風にもなる。 なお、ザークツィーがイタリアでのプレー継続を望んでいることから、アーセナルはこのレースにおいて不利な状況にあるが、ユベントスとミランに競り勝つためギアを上げる模様。プレミアリーグでのプレースタイルや、ミケル・アルテタ監督と共に世界最高峰の舞台でプレーできることを押し出していくことになるという。 2024.05.01 21:47 Wed

新監督探しのアヤックスがOBキヴをアシスタントコーチに? 将来的に指揮託すビジョンか

新監督招へいの動きが取り沙汰されるアヤックスだが、将来も睨み、クリスティアン・キヴ氏(43)をコーチとして招へいする可能性が浮上している。 イタリア『スカイ』によると、不振の今季をヨン・ファント・シップ暫定体制でやり過ごそうとしているアヤックスは新指揮官だけでなく、新たなアシスタントコーチも探しているという。 そこで挙がるのが古巣インテルのプリマヴェーラを指揮するキヴ氏。インテルでの現役時代が印象深いが、母国ルーマニアを飛び出し、国外挑戦の一歩目を踏み出したのがアヤックスだった。 そんなキヴ氏をアシスタントコーチとして招へいするのに深く興味を抱くというアヤックスは5年契約を打診し、2〜3年後にトップチームの指揮を任せるビジョンを思い描いているそうだ。 アヤックス首脳陣は先月20日に行われ、プリマヴェーラ優勝がかかったインテルvsカリアリを観戦し、現役時代にインテルで万能のレフティDFとして活躍したキヴ氏の指揮ぶりを視察したという。 なお、アヤックスは新指揮官として、チェルシー監督を辞してからフリーが続くグレアム・ポッター氏に関心が噂されている。 2024.05.01 11:40 Wed

サンチェスが2度目のインテル退団濃厚…新章に挑戦準備

チリ代表FWアレクシス・サンチェス(35)が今季限りでインテルを退団するようだ。 一度はマルセイユに活躍の場を移したが、今季から2シーズンぶりにインテル復帰のサンチェス。フランスで改めて力を見せつけてのイタリア凱旋で、ここまで公式戦30試合に出場し、4得点4アシストをマークしている。 ただ、プレータイムは973分間で、ラウタロ・マルティネスとマルクス・テュラムからなる2トップの完全なバックアッパーに。元々、そういう立ち位置も見込まれての復帰だったが、思ったよりも出番が限られている。 代表ではいまだチームの中心で、来る夏のコパ・アメリカに向けても不安になるクラブでの状況でこのまま今季が終わりそうな35歳FWだが、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、活躍先を移す模様だ。 サンチェスは単年契約でのインテル復帰とあって、今季終了着にフリーエージェント。このままインテルを離れ、この夏には新章に挑戦する準備が整っているという。 2024.04.30 17:45 Tue

「我々がイタリアのチャンピオンだ」声が出なくなってしまったインザーギ監督、ファン・サポーターの前で感謝の言葉「みんながこれに値する」

インテルのシモーネ・インザーギ監督が、ファンとスクデット獲得を喜んだ。 28日、セリエA第34節でインテルはトリノをホームに迎えた。 前節はアウェイ扱いのミランとのダービーで1-2と勝利したインテル。これにより20度目のセリエA優勝を達成した。 王者としてホームに戻ったインテル。トリノ戦では、ハカン・チャルハノールの2ゴールで2-0と勝利。見事に優勝に花を添えた。 インザーギ監督は声が出なくなってしまうという事態に陥り、試合に対するコメントができない状況。ただ、試合後に予定されていたファン・サポーターを前にした祝賀セレモニーの場に登場して、感謝のコメントを述べた。 「ようやく祝福するためにここにやって来れた」 「ダービーの夜に、これらの素晴らしい選手たちに対して感謝すると共に、私はみなさん全員にとって当然に値する賞だと思っている。抱き合って喜ぼう」 「そして今、全員が揃った。“我々がイタリアのチャンピオンだ”」 <span class="paragraph-title">【写真&動画】自身のお面と2ショットをとるインザーギ監督、セレモニーの様子</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="qme" dir="ltr"> (@Inter) <a href="https://twitter.com/Inter/status/1784637452311056823?ref_src=twsrc%5Etfw">April 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="it" dir="ltr">Tutto pronto per l’arrivo dei Nerazzurri (@Inter) <a href="https://twitter.com/Inter/status/1784646808582443374?ref_src=twsrc%5Etfw">April 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="und" dir="ltr"> (@Inter) <a href="https://twitter.com/Inter/status/1784711900556636549?ref_src=twsrc%5Etfw">April 28, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.04.29 10:30 Mon

優勝決定済みのインテルがトリノに快勝! チャルハノールのドッピエッタで優勝パレードに花添える【セリエA】

インテルは28日、セリエA第34節でトリノをホームに迎え、2-0で勝利した。 前節ミランとのミラノ・ダービーを2-1で制し、3シーズンぶり20度目のスクデット獲得を決めたインテル(勝ち点86)は、10位トリノ(勝ち点46)の選手たちのガード・オブ・オナーに迎えられて入場。負傷のディマルコとアチェルビがベンチスタートとなり、デ・フライとカルロス・アウグストが先発したが、それ以外のメンバー変更はなかった。 セリエA史上初めて審判団が全員女性となったこの試合。4バックで挑んだトリノが立ち上がりから攻勢も、リカルド・ロドリゲスの逆足のシュートはGKゾマーの正面を突く。 一方のホームチームは10分、テュラムが単独突破からシュートまで持ち込むと、続いてカルロス・アウグストも左足で積極的に狙いにいく。 トリノは前線のサパタをターゲットとし、15分にはサパタの右足シュートがGKゾマーを強襲。18分にもヘディングでクロスに合わせたが、これはゴール左へ外れた。 徐々に保持率を高めていったインテルだが、遠めからのシュートが目立つ。34分にはムヒタリアンからの落としをボックス手前で受けたチャルハノールがダイレクトで狙うが、コース上のテュラムが避けきれず、枠の左へ外れた。 39分にはまたもサパタがクロスに合わせるが、ミートしきれず。ラストタッチはチャルハノールと判定され、CKを得たが、ゴールは生まれずハーフタイムに入った。 両チームともに交代なしで後半に入ると、最終ラインの裏へ抜け出したムヒタリアンがボックス手前で後ろから倒され、VARが介入。倒したタメゼは当初イエローカードを提示されたが、決定機阻止の判定でレッドカードに切り替わり、トリノは残り40分ほどを10人で戦うことになった。 数的優位を得たインテルは56分に先制。ラウタロからの落としを受けたムヒタリアンが左ポケットへワンタッチで叩くと、チャルハノールがバウンドに合わせた左足ハーフボレーで、ゴール右隅に叩き込んだ。 さらにその4分後、ボックス内でテュラムが倒されてPKを獲得。チャルハノールがゴール左上に突き刺し、この日2点目を記録した。 余裕ができたインザーギ監督は、サンチェス、アスラニ、フラッテージを投入。72分にはブキャナンに加えアルナウトビッチも送り込み、交代カードを使い切る。 83分には、サンチェスの縦パスからフラッテージ、デ・フライとボックス内で繋ぎ、ラウタロがフィニッシュに持ち込むもGKの正面。エースに久々のゴールは生まれなかったが、危なげなくクローズし、2-0の勝利で試合後に控える優勝パレードに花を添えた。 2024.04.28 21:41 Sun
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly