ヴェローナ、昨季レッチェをセリエA残留に導いたマルコ・バローニ氏を新監督に招へい

2023.07.01 23:30 Sat
Getty Images
エラス・ヴェローナは1日、新監督にマルコ・バローニ氏(59)を招へいしたことを発表した。
PR
2022-23シーズンから導入されたレギュレーションによって同勝ち点で並んだスペツィアとの残留プレーオフに臨んだヴェローナは、その運命の大一番を制してセリエA残留を決めた、
クラブは新シーズンに向けてマルコ・ザッファローニ監督の契約延長を望んでいたものの、ザッファローニ監督から今季限りでの退団の意向が伝えられ、6月28日に退任を発表していた。

後任としてヴェローナの指揮官に就任したバローニ氏は、ベネヴェントやフロジノーネ、レッジーナなど多くの国内クラブで監督を歴任。直近では2021年7月からレッチェの監督を務めると、就任初年度にチームをセリエB優勝に導くと、 3季ぶりのセリエAとなった2022-23シーズンも8勝12分け18敗の16位でセリエA残留を達成したが、クラブとの契約延長交渉を拒否し退任していた。

PR
関連ニュース

ヴェローナ、主力の元ドイツ代表MFセルダーを買い取り2028年まで契約

エラス・ヴェローナは30日、ヘルタ・ベルリンの元ドイツ代表MFスアト・セルダー(27)を完全移籍で買い取り、2028年6月まで契約したことを発表した。 ドイツ代表として4試合の出場歴があるセントラルMFのセルダーは昨夏、ヘルタ・ベルリンから買い取りオプション付きのレンタルで加入。セリエA25試合に出場して2アシストを記録し、13位で残留したチームの主力MFとして存在感を示していた。 2024.05.31 07:30 Fri

王者インテル、アルナウトビッチのドッピエッタで引き分け締め【セリエA】

インテルは26日、セリエA最終節でヴェローナとのアウェイ戦に臨み、2-2で引き分けた。 王者インテルはラウタロやムヒタリアンら一部主力がベンチスタートとなった。 13位ヴェローナに対し、テュラムとアルナウトビッチの2トップで臨んだインテルは10分、ビセックのヘディングでのクリアが流れたところをアルナウトビッチが拾ってGKと一対一に。これを決め切って先制した。 しかし16分に追いつかれる。ススロフのスルーパスからノスリンに決められた。さらに37分、バレッラがボールロストすると、ノスリンのパスを受けたススロフに決められ、逆転されてしまう。 それでも追加タイムに追いつく。バレッラのフィードに抜け出したフラッテージが胸で落とし、アルナウトビッチがダイレクトで蹴り込んだ。 2-2で迎えた後半、56分にサンチェスら3選手を投入したインテルは、71分にチャルハノールが強烈なミドルシュートで牽制。 終盤にかけては流し気味にプレーしたインテルは追加タイムにサンチェスがネットを揺らすもVARでオフサイドとなり、2-2でタイムアップ。引き分けで優勝のシーズンを締めくくっている。 2024.05.27 05:48 Mon

ザッカーニ恩返し弾のラツィオがウノゼロでリーグ3連勝! フル出場の鎌田大地は決定機も演出【セリエA】

セリエA第34節、ラツィオvsエラス・ヴェローナが27日にスタディオ・オリンピコで行われ、ホームのラツィオが1-0で勝利した。なお、ラツィオのMF鎌田大地はフル出場した。 直近のリーグ連勝でヨーロッパ出場権争いに踏みとどまる7位のラツィオは、指揮官トゥドールの古巣となる15位のヴェローナ相手にリーグ3連勝を狙った。クロアチア人指揮官は2-1で勝利したものの、敗退となった直近のコッパ・イタリア準決勝から先発3人を変更。マリオ・ヒラ、ヒサイ、カタルディに代えてパトリック、イサクセン、鎌田が起用された。 立ち上がりから圧倒的にボールを握って相手を押し込んでいくラツィオ。ボランチに入った鎌田も積極的に高い位置を取り、アタッキングサードでボールの経由点やフィニッシャーとして攻撃に絡む。 流れの中では引いた相手を崩し切るまでには至らないが、19分には左CKからボックス右でクロスのこぼれに反応したイサクソンがGKモンティポにファインセーブを強いる。 前半半ばから終盤にかけては徐々に中盤でのボールロストが増え始めたラツィオに対して、アウェイチームがカウンターでフィニッシュまで持ち込む場面が増える。だが、シフィデルスキの再三のシュートは枠を捉え切れなかった。 主導権自体は握ったものの、最後のアイデア、精度を欠いてゴールレスで試合を折り返したラツィオ。後半は立ち上がりからギアを上げて攻勢を仕掛けていく。 開始直後にカステジャノスのスルーパスに抜け出した鎌田がボックス内で際どい場面に絡むと、48分には左CKのショートコーナーからフェリペ・アンデルソンがクロスバー直撃の決定的なシュートを放つ。さらに、カウンターの形からルイス・アルベルトがミドルシュートでゴールを脅かす。 後半立ち上がりにゴールを奪えなかったラツィオは60分、カザーレとイサクセンを下げてザッカーニ、ペドロを同時投入。この交代でフェリペ・アンデルソン、ザッカーニをウイングバックに置く攻撃的な布陣にシフトした。 66分には相手の右サイドでのスローインを狙っていた鎌田が見事なボール奪取からボックス内に侵入し、完璧な折り返しを供給。だが、ファーにフリーで走り込んだペドロのダイレクトシュートは枠の右に外れて痛恨の決定機逸に。この直後にはゲンドゥージの右サイドでの抜け出しからカステジャノスに決定的なパスが出るが、今度はGKモンティポのビッグセーブに遭う。 それでも、攻勢を続けるホームチームは古巣対戦のイタリア代表FWが決定的な仕事を果たす。72分、ハーフウェイライン付近で横パスを受けたススロフのトラップ際を狙っていたザッカーニがボール奪取。そのままボックス付近まで運びルイス・アルベルトとのパス交換でさらに深い位置に入ると、絶妙なリターンパスを冷静にニアサイドに流し込んだ。 これでリードを手にしたトゥドール監督は、ルイス・アルベルトを下げてヒサイを投入。攻守のバランスを整えつつ2点目を意識しながら試合を進めていく。85分には相手ボックス付近で得たFKをペドロが直接狙うが、これは惜しくも右ポストを叩いた。 それでも、安定した試合運びでこのままウノゼロで逃げ切ったラツィオがリーグ3連勝を達成。暫定ながらアタランタを抜いて6位に浮上した。 2024.04.28 05:47 Sun

混迷ナポリがSDを交代へ…ジュントリ後任のメルーゾ氏は任期満了確実、候補は現状3人か

ナポリがスポーツ・ディレクター(SD)を変えるようだ。 ナポリは昨季スクデットのチームを築き上げた敏腕SD、クリスティアーノ・ジュントリ氏(現ユベントス)が昨夏で退任し、後任にはマウロ・メルーゾ氏(59)を選任した。 しかし、スペツィアやレッチェ、フロジノーネといった中小クラブでのリクルート経験しか持たないメルーゾ氏は、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長を満足させていないとのこと。 前任のジュントリ氏が長い歳月をかけてひとつの大きな栄光をもたらしたことを考えれば、もう少し我慢しても良さそうだが、メルーゾ氏はどうやら1年で任期満了になる見通しだという。 イタリア『カルチョメルカート』によると、現状で後任候補は3人。昨夏もポスト・ジュントリに挙がったエンポリのピエトロ・アッカルディSD(41)、前ミランSDのリッキー・マッサーラ氏(55)、エラス・ヴェローナのショーン・ソリアーノSD(53)とのことだ。 ミランの復権に一役買ったマッサーラ氏と異なり、エンポリのアッカルディSDとヴェローナのソリアーノSDは、現職メルーゾSDと同じくビッグクラブでの要職歴がなし。 ただ、アッカルディSDは41歳と若く、選手キャリア最後のクラブとなったエンポリでマネージャー職からSDへと昇格した叩き上げ。エンポリで要職を与えられてちょうど10年…そろそろステップアップが視野に入る。 混迷するナポリだが、メルーゾSDの任期満了はほぼ確実とのことで、この3人の中から新たなリクルート班トップを選ぶことになるのか。 2024.04.01 20:20 Mon

テオ弾など3発のミランがヴェローナに勝利で公式戦5連勝【セリエA】

ミランは17日、セリエA第29節でヴェローナとのアウェイ戦に臨み、3-1で勝利した。 前節エンポリをウノゼロで下して2位に浮上したミラン(勝ち点59)は、3日前に行われたヨーロッパリーグではスラビア・プラハに3-1と快勝しベスト8進出を決めた。そのミランはジルーをベンチスタートとし、オカフォーが最前線に構えた。そしてスラビア戦負傷交代の守護神メニャンは無事先発となった。 14位ヴェローナ(勝ち点26)に対し、開始4分にFKからトモリのボレーでゴールに迫ったミランが押し込む展開とすると、19分に決定機。CKの流れから浮き球のルーズオールをオカフォーがボレー。見事に捉えたシュートだったが、GKモンティポのファインセーブに阻まれた。 さらに23分、ボックス右からプリシックの放ったシュートがバーに直撃したミランが攻め込み続けると、39分にはロングカウンターからオカフォーがコントロールシュートでゴールに迫る。 そして44分、ミランが押し切る。テオ・エルナンデスが左サイドを持ち上がってボックス左ポケットまで侵入。DFと入れ替わってシュートをねじ込んだ。 ミランが1点をリードして迎えた後半、開始5分に追加点。オカフォーが敵陣でボールを奪ってシュートに持ち込むと、GKが弾いたルーズボールをプリシックが詰めた。 その後も試合をコントロールしていたミランだったが、64分にファインゴールで1点差とされる。ノスランにボックス手前から弾丸シュートを叩き込まれた。 失点を受けてジルーを投入したミランは70分に3点目の好機。ジルーのスルーパスを受けたレオンがボックス内へ。GKと一対一となったが、シュートはわずかに枠を外れた。 それでも79分に突き放す。CKの流れから浮き球のルーズボールをチュクウェゼが見事なボレーで叩き込んだ。 終盤にかけてはヴェローナの攻勢を受けるも守護神メニャンの好守で失点は許さず3-1で勝利。公式戦5連勝とした。 2024.03.18 01:03 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly