トゥベンテがマラガから元モロッコ代表FWを1年間のレンタル移籍で獲得

2017.08.24 08:34 Thu
Getty Images
▽トゥベンテは24日、マラガに所属する元モロッコ代表FWアドナン・ティガドウイニ(24)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「34」に決まっている。

▽フィテッセの下部組織出身であるティガドウイニは、2014年1月にトップチームデビュー。2014年1月にフリートランスファーでNACへ加入すると、2015年1月にはマラガに完全移籍を果たす。その後、トルコのカイセリシュポルへのレンタル移籍を経て、昨シーズンはレンタルでフィテッセに復帰。昨シーズンは公式戦32試合で7ゴール2アシストを記録している。
▽トゥベンテへの加入が決定したティガドウガイニは、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。

「オランダで再びプレーすることにとても興奮しているよ。昨シーズン、僕はフィテッセでKNVBカップを制すことができ、素晴らしいシーズンを過ごしたけど、もっとうまくいくと思っているよ。今シーズンはトゥベンテでそれを証明したいね」
関連ニュース

フェイエノールト、トゥベンテの左SBスマルを獲得

フェイエノールトは1日、オランダ人DFジス・スマル(26)をフリーで獲得したことを発表した。 左サイドバックのスマルはフォレンダムの下部組織出身で、2020年夏にトゥベンテに加入。トゥベンテでは公式戦123試合出場4ゴール21アシストを記録した。 今季はふくらはぎのケガで出遅れたものの、10月下旬に復帰するとそこからは主力として活躍。エールディビジ26試合出場3アシストを記録し、3位と好成績を収めたチームに貢献していた。 2024.06.02 07:00 Sun

スパルタMF斉藤光毅がオランダメディアの選ぶ年間ベストイレブン入り「ディフェンダーを毎週悩ませていた」、最多は王者PSVで6名

スパルタ・ロッテルダムのU-23日本代表MF斉藤光毅がオランダ『AD』のベストイレブンに選出された。 2023-24シーズンのエールディビジも終了。PSVが圧倒的な強さで優勝を掴み取り、日本代表FW上田綺世が所属するフェイエノールトが2位に入り、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)の出場権を確保した。 その他、日本代表DF菅原由勢が所属するAZが4位でヨーロッパリーグ(EL)行き。日本代表FW小川航基、MF佐野航大が所属するNECナイメヘンは6位、そして斉藤と三戸舜介が所属するスパルタ・ロッテルダムは8位となり、7位のユトレヒト、8位のゴー・アヘッド・イーグルスとのプレーオフでカンファレンスリーグの2次予選の出場権を懸けて戦うこととなる。 そんな中、シーズンを通したレーティングをもとに、基本的には22試合以上のリーグ戦に出場した『AD』が2023-24シーズンのベストイレブンを決定。斉藤が左ウイングとして選出されることとなった。 斉藤は「6.33」の平均採点で、今シーズンはハムストリングを痛めてシーズン途中に3カ月ほど離脱。それでも、エールディビジで21試合に出場し3ゴール5アシストと大きく成績は残していないが、「時折見せる独特のアクションでディフェンダーを毎週悩ませていた」と高く評価されていた。 なお、その他は優勝したPSVからは6名が受賞。フェイエノールトが3人、トゥベンテが1人となっている。 また、菅原は惜しくも届かず、ルシャレル・ヘールトライダ(フェイエノールト)が右シドバックに選出されていた。 ◆オランダ『AD』選出のベストイレブン GK ワルテル・ベニテス/PSV(6.62) DF ルシャレル・ヘールトライダ/フェイエノールト(6.63) セルジーニョ・デスト/PSV(6.74) ミーズ・ヒルハース/トゥベンテ(6.38) ダビド・ハンツコ/フェイエノールト(6.92) MF イェルディ・スハウテン/PSV(6.98) マッツ・ヴァイファー/フェイエノールト(6.57) ジョエイ・フェールマン(/PSV6.79) FW ヨハン・バカヨコ/PSV(6.25) ルーク・デ・ヨング/PSV(6.74) 斉藤光毅/スパルタ・ロッテルダム(6.33) <span class="paragraph-title">【動画】斉藤光毅がカットインから見事なゴールをニアサイドに決める</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yacAdJLIrWE";var video_start = 445;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.21 14:10 Tue

PSVが6季ぶり25度目のリーグ制覇!斉藤&三戸出場のスパルタに逆転勝利

PSVは5日、エールディビジ第32節のスパルタ・ロッテルダム戦を4-2で勝利し、2017-18シーズン以来25回目のエールディビジ優勝を決めた。 引き分け以上で自力優勝決まるPSVは、開始8分にメティーニョのゴールでスパルタに先制を許したが、19分にオウンゴールで追いつくと、26分にはバカヨコがネットを揺らし、逆転に成功。 しかし、その3分後にボスカリのオウンゴールで追いつかれたPSVだったが、68分にボスカリ、78分にティーゼがゴールを決め、試合はそのまま4-2で勝利した。 これにより、2位フェイエノールトとの勝ち点差を12に広げたPSVは、2節を残してエールディビジ制覇を決めた。なお、スパルタの斉藤光毅はフル出場、三戸舜介は57分からプレーしていた。 昨夏に就任したピーター・ボス監督のもとで6年ぶりのリーグタイトルを目指したPSVは、ここまで28勝1敗3分けの勝ち点87、107得点19失点という王者に相応しい圧巻の数字を残している。 なお、来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いでは、2位のフェイエノールトが確定。最後の一枠は、同日に行われた3位トゥベンテ(勝ち点63)との直接対決を制したDF菅原由勢が所属する4位AZ(勝ち点61)のどちらかとなる。 2024.05.06 07:00 Mon

南野の同僚FWボアドゥが蘭3位のトゥベンテへレンタル移籍

トゥベンテは1日、モナコから元オランダ代表FWマイロン・ボアドゥ(23)を今季終了までのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 2年半ぶりの母国復帰となったボアドゥは公式サイトで以下のように喜びを語った。 「オランダに戻ってくるのをとても楽しみにしていたんだ。トゥベンテのような素晴らしいビッグクラブでチャンスを得られて嬉しいよ。トゥベンテはチーム内に素晴らしい選手が揃っているし、これから素晴らしい試合が待っていることを期待している。」 「欧州カップ戦の出場権を必ずモノにしたい。トゥベンテには、すでに知っている選手もたくさんいるし、彼らと一緒に仕事ができることをとても楽しみにしている」 AZの下部組織出身のボアドゥは10代前半から神童として国内外のビッグクラブのスカウトの注目を集めた逸材アタッカー。 2018-19シーズンのエールディビジ開幕節のNACブレダ戦でクラブ史上最年少ゴール記録(17歳と210日)を樹立しブレイクの兆しを見せると、翌シーズンに完全覚醒。公式戦38試合で20ゴール13アシストを記録し、AZ大躍進の立役者になった。 ここでの活躍が認められ、2021年の夏にモナコへ完全移籍。加入初年度から準主力として活躍したが、近年は度重なるケガで出場機会が激減。今季もここまで公式戦10試合で98分の出場にとどまっていた。 2024.02.02 22:30 Fri

ヴォルフスブルク、今季オランダで13G11Aのチェコ代表FW獲得

ヴォルフスブルクは23日、トゥベンテからチェコ代表FWバーツラフ・チェルニー(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 チェルニーは若くして母国チェコからオランダに渡り、アヤックスのアカデミーからファーストチームデビューを飾った左利きのアタッカー。オランダ屈指の名門では頭角を現すには至らなかったが、ユトレヒトを経て加入したトゥベンテでその才能が開花。 今シーズンのエールディビジでは32試合に出場し、13ゴール11アシストを記録。一躍リーグ屈指のアタッカーとしての評価を獲得した。 また、2020年11月にデビューを飾ったチェコ代表ではここまで11試合4ゴールの数字を残している。 2023.06.23 20:59 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly