ポルトがセルジオ・コンセイソン監督との契約を2028年まで延長!

2024.04.26 00:50 Fri
Getty Images
ポルトは25日、セルジオ・コンセイソン監督(49)との契約を2028年まで延長したことを発表した。

2017年7月に現役時代もプレーした古巣に指揮官として戻ってきたセルジオ・コンセイソン監督は、クラブ歴代最多となる372試合を指揮し、監督として最多の268勝を挙げている。
4年間タイトル獲得から遠ざかっていたチームを立て直すと、ポルトガルリーグとタッサ・デ・ポルトガルを3度、タッサ・ダ・リーガを1度制覇するなど、10個のトロフィー獲得に導いた。

2シーズンぶりのリーグ優勝を目指した今季は開幕から6試合無敗と好スタートを切ったが、優勝を争うベンフィカとスポルティングCPに敗れ、30試合を終えて3位に位置。また、3シーズン連続で出場したチャンピオンズリーグ(CL)では2年連続のベスト16入りを果たした。

新契約にサインしたセルジオ・コンセイソン監督は、公式サイトで以下のようにコメントしている。
「私たちが強い絆で結ばれているのは個人的なことではなく、これまでの成功があったからだ。この7年間で、我々は多くのタイトルを獲得してきた。この4年間で、我々は2大ライバルと同じ数のタイトル(6つ)を獲得している。会長が私にオファーしてくれたのは、この成功を継続するためだと思っているよ。会長がよく口にする理念である、能力、野心、厳しさ、そして情熱に基づいて、我々はこれからも進んでいくつもりだ」
関連ニュース

1年でセリエA復帰を目指すサッスオーロが新監督にグロッソ氏招へい

セリエB(イタリア2部)に降格したサッスオーロは3日、ファビオ・グロッソ氏(46)を新監督に招へいしたことを発表した。 就任3年目を迎えたアレッシオ・ディオニージ体制で今シーズンに臨んだサッスオーロは、開幕2連敗とスタートで躓くと浮上のきっかけをつかめず、降格圏の18位ヴェローナと同勝ち点の17位と低迷。 2月末にディオニージ監督を解任し、3月からダビデ・バッラルディーニ監督がバトンを受け継いだが、12試合を指揮しわずか2勝とチームを立て直すことはできず。サッスオーロは最終節を前に12季ぶりのセリエB降格が決定した。 新監督に就任したグロッソ氏は、2012年に現役を引退するとユベントスのU-19で指導者キャリアをスタート。その後、バーリでファーストチームの監督を務めると、エラス・ヴェローナやブレシア、シオン(スイス)、フロジノーネでで監督を歴任。 直近では昨年9月に低迷していた古巣のリヨンで監督を務めたが、チームを立て直すことはできず、わずか2カ月半で解任された。 2024.06.04 08:00 Tue

ベティス、右アキレス腱のケガでシーズンを棒に振ったバルトラとの契約延長を発表

レアル・ベティスは3日、元スペイン代表DFマルク・バルトラ(33)との契約延長を発表した。新たな契約期間は2025年6月30日までとなる。 バルセロナのカンテラ育ちのバルトラは、2012年7月にファーストチームに昇格。その後、2016年7月にドルトムントへ完全移籍するも、2018年1月からベティスに活躍の場を移した。 ベティスでは、加入初年度から主力としてプレーし公式戦146試合で7ゴール1アシストを記録すると、2021-22シーズンにはコパ・デル・レイの優勝に貢献。 その後、2022-23シーズンはトルコのトラブゾンスポルへ活躍の場を移したが、1シーズンで契約を解除しフリーとなると、昨夏にベティスへ復帰。 センターバックの主力として期待されたが、昨年10月上旬に負った右アキレス腱のケガの影響で長期離脱を強いられると、シーズン中に復帰を果たすことができず。今シーズンは公式戦4試合の出場にとどまっていた。 2024.06.04 07:00 Tue

マドリーがムバッぺの獲得合意を発表!2029年までの5年契約を結ぶ

レアル・マドリーは3日、今季限りで パリ・サンジェルマン(PSG)を退団するフランス代表FWキリアン・ムバッペ(25)の獲得合意を発表した。契約期間は2029年6月30日までとのことだ。 2017年8月にモナコから鳴り物入りで加入したムバッペは、レンタル期間も含めて7シーズンで公式戦308試合で最多の256ゴールを記録。6度のリーグ優勝を含め通算13個のタイトル獲得に貢献。また、個人としても5度のリーグ・アン得点王に輝いている。 マドリーへの加入が決まったムバッペは、自身の公式X(@KMbappe)で以下のように喜びを語った。 「夢が叶った、憧れのマドリーに加入できて、とても幸せで誇りに思う。僕が今どれほど興奮しているか、誰も理解できないだろう。マドリディスタのみんな、いつも最高の声援をありがとう。君たちに会うのが待ちきれないよ。マドリー万歳!」 2024.06.04 03:40 Tue

奇跡の1部残留を果たしたボーフム、新監督にツァイドラー氏を招へい

ボーフムは3日、ペーター・ツァイドラー氏(61)の新監督就任を発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 就任2年目となったトーマス・レッシュ監督の下、2023-24シーズンを迎えたボーフムだったが開幕から9戦未勝利が続くと、ブンデスリーガ28試合終了時点で5勝11分け12敗の15位と低迷し、4月にレッシュ監督を解任。 その後、ボーフムのU-19チームを率いていたハイコ・ブッチャー氏がシーズン終了までの暫定監督の就任すると、6試合で2勝1分け3敗の入れ替えプレーオフ圏内の16位でシーズンを終了。 5月末に行われたデュッセルドルフとのプレーオフでは、ホームの1stレグで0-3とまさかの完敗。しかし、背水の陣で臨んだアウェイでの2ndレグでは3点を奪い返すと、120分での決着はつかず。その後に行われたPKを6-5で制し、奇跡の逆転残留を決めた。 ボーフムの新指揮官に就任したツァイドラー氏は、2002年に母国のアーレンで監督キャリアをスタート。ニュルンベルクⅡやシュツットガルト・キッカーズなどで監督を務めると、2008年からラルフ・ラングニック氏の率いるホッフェンハイムでアシスタントコーチに就任。 2011年から再び監督業に復帰すると、フランスのトゥールFCやオーストリアのレッドブル・ザルツブルク、スイスのシオンなど世界各国で監督を務め、2018年夏にザンクト・ガレンの指揮官に就任。 ザンクト・ガレンでは、6シーズンで公式戦242試合を指揮し102勝52分け88敗とまずまずの成績を残しており、2020-21、2021-22シーズンには2年連続でスイスカップ準優勝にチームを導いた。 ボーフムの監督に就任したツァイドラー氏は、公式サイトで「こうしてボーフムに来ることができて嬉しく思うし、ブンデスリーガを楽しみにしている」と喜びを語っている。 2024.06.04 01:30 Tue

アーセナルがエルネニーやソアレスらを含む19選手の退団を発表

アーセナルは3日、今シーズン限りで契約が満了する19選手の退団を発表した。 今回、トップチームから退団が発表されたのはエジプト代表MFモハメド・エルネニー(31)、ポルトガル代表DFセドリック・ソアレス(32)、イングランド人GKアーサー・オコンクウォ(22)の3選手。 2016年1月にバーゼルからアーセナルに加入したエルネニーは、中盤のバックアッパーとしても重要な役割を担っていた中、徐々に出番を失い、2019年9月にはベシクタシュにレンタル移籍したが、翌年に復帰するとここまで在籍8年間で公式戦161試合に出場し、6ゴール10アシストを記録。 ミケル・アルテタ監督の下では、手薄となったボランチを支える活躍を見せたが、昨年1月に右ヒザの手術を受け、長期離脱を強いられて以降はほとんどプレーできておらず、今季もここまで公式戦6試合の出場でプレー時間は95分間にとどまっていた。 2020年1月にサウサンプトンからアーセナルへレンタル移籍で加入したセドリックは、半年後に完全移籍。サイドバックのバックアッパーを主な役割として、これまで公式戦64試合2ゴール5アシストの成績を残している。 しかし、昨シーズンから出場機会は減少中であり、今シーズンもベン・ホワイト、オレクサンドル・ジンチェンコ、冨安健洋、ヤクブ・キヴィオルらより序列で下回る状態に。公式戦出場は6試合にとどまっており、プレミアリーグでは3試合に途中出場するのみとなっている。 8歳でアーセナルの下部組織に入団したオコンクウォは、早くから頭角を現し、15歳の時点でU-18チームのベンチに登録され、17歳でU-21チームの試合に出場すると、2021年7月にプロ契約を締結。 しかし、トップチームでの出場機会はなくリーグ2(イングランド4部)のクルー・アレクサンドラやオーストリアのシュトルム・グラーツに武者修行に出されると、今シーズンもリーグ2のレクサムへレンタル移籍に出されていた。 なお、アーセナルU-21からは今季リーグ1(イングランド3部)にレンタルされたFWタイリース・ジョン=ジュールスら12選手、アーセナルU-18からは4選手の退団が発表された。 今回発表された退団選手は以下の通り。 【アーセナル】 MFモハメド・エルネニー(31) DFセドリック・ソアレス(32) GKアーサー・オコンクウォ(22) 【アーセナルU-21】 GKオヴィ・エジェヘリ(21) GKテイラー・フォラ(20) GKヒューバート・グラチィク(21) GKジェームス・ヒルソン(23) DFヘンリー・ジェフコット(20) DFアレックス・カーク(20) DFジェームス・スウィート(20) MFマウロ・バンデイラ(20) MFカタリン・チルジャン(21) FWヘンリー・デイビーズ(19) FWタイリース・ジョン=ジュールス(23) FWキド・テイラー・ハート(21) 【アーセナルU-18】 GKノア・クーパー(18) DFルイス・ブラウン(18) FWオマリ・ベンジャミン(18) FWカマルニ・ライアン(18) 2024.06.04 00:35 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly