各カテゴリーの日本代表年間スケジュールが発表! カタールW杯予選や女子アジアカップなど

2021.12.17 14:47 Fri
©︎JFA
日本サッカー協会(JFA)は17日、2022年の日本代表年間スケジュールを発表した。

2021年は、コロナ禍において東京オリンピックやカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選が開催。一方で、世代別の国際大会が中止になるなど、大きな変更が起きたシーズンだった。
2022年に関しては、日本代表はカタールW杯が11月21日から12月18日まで開催。その出場権を懸け、1月27日に中国代表、2月1日にサウジアラビア代表、3月24日にオーストラリア代表、3月29日にベトナム代表と対戦。現在2位につける中で、そのまま出場権確保といきたいところだ。

なお、2022年最初の試合は、1月21日のキリンチャレンジカップ2022のウズベキスタン代表戦となる。

また、5月から6月にかけてと9月にインターナショナルウィンドウが設定。7月には19日から27日に中国でEAFF E-1サッカー選手権が予定されている。
同日会見に出席した反町康治技術委員長は、5月から6月にかけては4試合の親善試合を予定していると明言。ただ、カタールW杯開幕直前の11月の強化試合については海外組との折り合いもあるため未定とのこと。「できて2試合」とのみ答えた。

なでしこジャパンは、1月にトレーニングキャンプを実施。その後、1月20日からAFC女子アジアカップがインドで開催され、2月6日まで行われる、その後は4月、6月、11月にインターナショナルウインドウが設定されているほか、7月にはトレーニングキャンプとEAFF E-1サッカー選手権、9月にはアジア競技大会、10月には2試合の国際親善試合が予定されている。

大岩剛監督の就任が決定した2024年のパリ五輪出場を目指すU-21日本代表は、3月にトレーニングキャンプと海外遠征を予定。5月にはAFC U-23アジアカップがウズベキスタンで行われる。9月には中国で開催されるアジア競技大会に出場、11月には海外遠征も予定されている。

その他、U-19日本代表は9月にU-20アジアカップ予選、 U-16日本代表は9月から10月にかけてU-17アジアカップ予選が開催。U-20日本女子代表は8月にコスタリカでU-20女子W杯、U-17日本女子代表は10月にインドでU-17女子W杯が開催される。

また、フットサル日本代表は10月にフットサルアジアカップがクウェートで開催。その地区予選が4月上旬に予定されている。

各カテゴリーの日本代表のスケジュールは以下の通り。

◆2022年 年間スケジュール

【SAMURAI BULE(日本代表)】
・1月21日
キリンチャレンジカップ2022
vsウズベキスタン代表/埼玉スタジアム2002

・1月27日
カタールW杯アジア最終予選
vs中国代表/埼玉スタジアム2002

・2月1日
カタールW杯アジア最終予選
vsサウジアラビア代表/埼玉スタジアム2002

・3月24日
カタールW杯アジア最終予選
vsオーストラリア代表/未定

・3月29日
カタールW杯アジア最終予選
vsベトナム代表/埼玉スタジアム2002

・5月30日〜6月14日
FIFA インターナショナルウインドウ

・7月19日〜7月27日
EAFF E-1サッカー選手権/中国

・9月19日〜9月27日
FIFA インターナショナルウインドウ

・11月21日〜12月18日
カタールW杯

【なでしこジャパン(日本女子代表)】
・1月11日〜1月16日
トレーニングキャンプ

・1月20日〜2月6日
AFC 女子アジアカップ/インド

・4月4日〜4月12日
FIFA インターナショナルウインドウ

・6月20日〜6月28日
FIFA インターナショナルウインドウ

・7月13日〜7月17日
トレーニングキャンプ

・7月19日〜7月27日
EAFF E-1サッカー選手権/中国

・9月7日〜9月25日
アジア競技大会/中国・杭州

・10月6日
国際親善試合/ノエビアスタジアム神戸

・10月9日
国際親善試合/長野Uスタジアム

・11月7日〜11月15日
FIFA インターナショナルウインドウ

【U-21日本代表】
・3月6日〜3月9日
トレーニングキャンプ

・3月21日〜3月29日
海外遠征

・5月8日〜5月11日
トレーニングキャンプ

・5月23日〜6月19日
AFC U-23アジアカップ/ウズベキスタン

・9月7日〜9月25日
アジア競技大会/中国・杭州

・11月14日〜11月22日
海外遠征

【U-19日本代表】
・2月27日〜3月2日
トレーニングキャンプ

・3月21日〜3月29日
海外遠征

・4月24日〜4月27日
トレーニングキャンプ

・5月26日〜6月13日
海外遠征

・8月14日〜8月17日
トレーニングキャンプ

・9月5日〜9月19日
AFC U-20アジアカップ予選

・11月14日〜11月22日
海外遠征

【U-18日本代表】
・2月下旬〜3月上旬
トレーニングキャンプ

・6月18日〜6月22日
トレーニングキャンプ

・8月22日〜8月28日
SBSカップ国際ユースサッカー/静岡

・11月14日〜11月22日
海外遠征

【U-17日本代表】
・3月16日〜3月21日
トレーニングキャンプ

・8月8日〜8月14日
国内大会

・9月13日〜9月19日
国際ユースサッカー/新潟

・11月14日〜11月22日
海外遠征

【U-16日本代表】
・2月上旬
トレーニングキャンプ

・3月中旬
トレーニングキャンプ

・4月10日〜4月20日
モンテギュー国際大会/フランス

・6月8日〜6月12日
U-16インターナショナルドリームカップ/ユアテックスタジアム仙台

・7月10日〜7月14日
トレーニングキャンプ

・8月中旬
海外遠征

・9月26日〜10月10日
AFC U-17アジアカップ予選

・11月中旬
海外遠征

【U-15日本代表】
・2月上旬
トレーニングキャンプ

・6月中旬
海外遠征

・8月上旬
トレーニングキャンプ

・10月下旬
海外遠征

【U-20日本女子代表】
・3月6日〜3月10日
トレーニングキャンプ

・5月8日〜5月12日
トレーニングキャンプ

・6月13日〜6月30日
海外遠征

・7月29日〜8月5日
トレーニングキャンプ

・8月6日〜8月30日
U-20女子ワールドカップ/コスタリカ

【U-17日本女子代表】
・2月27日〜3月3日
トレーニングキャンプ

・4月10日〜4月14日
トレーニングキャンプ

・5月15日〜5月20日
トレーニングキャンプ

・7月10日〜7月14日
トレーニングキャンプ

・8月中旬
海外遠征

・9月30日〜10月6日
トレーニングキャンプ

・10月
U-17女子ワールドカップ/インド

【U-15日本女子代表】
・8月
トレーニングキャンプ

【フットサル日本代表】
・1月20日〜2月4日
FIFA インターナショナルウインドウ

・4月上旬
フットサルアジアカップ地区予選

・9月5日〜9月12日
トレーニングキャンプ

・9月15日
国際親善試合/松江市総合体育館

・9月18日
国際親善試合/スカイホール豊田

・10月上旬〜中旬
フットサルアジアカップ

・11月5日〜11月9日
トレーニングキャンプ

【フットサルU-19日本代表】
・3月7日〜3月14日
海外遠征/スペイン

・5月27日〜6月5日
トレーニングキャンプ

・12月25日〜12月27日
トレーニングキャンプ

【フットサル日本女子代表】
・8月
トレーニングキャンプ

・11月
海外遠征

【ビーチサッカー日本代表】
・2月
トレーニングキャンプ

・5月
トレーニングキャンプ

・6月
海外遠征

・8月
トレーニングキャンプ

・10月25日〜10月29日
インターコンチネンタルカップ/UAE

【サッカーe日本代表】
・1月27日〜1月28日
FIFAe Nations Online Qualifiers 2022 Play-In Match Week2

・3月10日〜3月11日
FIFAe Nations Online Qualifiers 2022 Play-In Match Week3

・4月7日〜4月8日
FIFAe Nations Online Qualifiers 2022 Play-In Match Week4

・4月下旬
サッカーe日本代表選考

・5月19日〜5月21日
FIFAe Nations Online Qualifiers 2022 Play-In Main Stage

・6月7日〜6月12日
FIFAe Nations Playoffs 2022

・7月18日〜7月24日
FIFAe Nations Cup 2022
関連ニュース

フランスで大会に参加するU-20女子代表が発表! 海外組は松窪真心&小山史乃観の2人、大学からも2人が参加

日本サッカー協会(JFA)は20日、フランスで行われるSUD Ladies Cup 2024に参加する、U-20日本女子代表メンバーを発表した。 狩野倫久監督は、今回のメンバーに大学からは早稲田大学の大山愛笑、アメリカのサンタクララ大学の林愛花が招集された。 また、海外組では、ノースカロライナ・カレッジの松窪真心、ユールゴーデンの小山史乃観が招集されている。 大会は27日から6月6日までフランスのアヴィニョンで開催。日本はグループAに入り、U-20コロンビア女子代表(5/29)、U-20メキシコ女子代表(6/1)と対戦。その後4日に順位決定戦を戦う。 今年は8月から9月にかけてコロンビアでU-20女子ワールドカップが開催日本もアジア王者として参加することとなり、重要なテストマッチの大会となる。 今回発表された_U-20日本女子代表は以下の通り。 ◆U-20日本女子代表メンバー GK 18.大熊茜(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース) 21.鹿島彩莉(ちふれASエルフェン埼玉) 1.岩崎有波(ノジマステラ神奈川相模原) FP 10.天野紗(INAC神戸レオネッサ) 6.白沢百合恵(アルビレックス新潟レディース) 9.土方麻椰(日テレ・東京ヴェルディベレーザ) 2.柏村菜那(日テレ・東京ヴェルディベレーザ) 13.松窪真心(ノースカロライナ・カレッジ/アメリカ) 5.林愛花(サンタクララ大学/アメリカ) 3.佐々木里緒(マイナビ仙台レディース) 8.大山愛笑(早稲田大学) 4.米田博美(セレッソ大阪ヤンマーレディース) 19.笹井一愛(ノジマステラ神奈川相模原) 7.角田楓佳(三菱重工浦和レッズレディース) 14.小山史乃観(ユールゴーデンIF/スウェーデン) 12.久保田真生(INAC神戸レオネッサ) 17.岡村來佳(三菱重工浦和レッズレディース) 15.樋渡百花(日テレ・東京ヴェルディベレーザ) 16.白垣うの(セレッソ大阪ヤンマーレディース) 20.松永未夢(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) 11.板村真央(JFAアカデミー福島) 2024.05.20 20:25 Mon

連覇目指したU-17日本女子代表、北朝鮮に屈して準優勝…2大会ぶり4度目【U-17女子アジアカップ】

19日、AFC U17女子アジアカップ決勝が行われ、U-17北朝鮮女子代表vsU-17日本女子代表の試合は、1-0で北朝鮮が勝利。2大会ぶり4度目の優勝を果たした。 グループAを首位で勝ち上がった北朝鮮と、グループBを首位で勝ち上がった日本の対戦。アジアではこの世代をリードする両国の決勝となった。 日本はこの試合も[4-2-3-1]のシステムを採用。GKに坂田湖琳、4バックは右から福島望愛、太田美月、牧口優花、鈴木温子と並び、ボランチに眞城美春と榊愛花、2列目はトップ下に平川陽菜、右に木下日菜子、左に古田麻子が入り、1トップに佐藤ももサロワンウエキが入った。 両者は2019年の前回大会でも決勝で対戦し、日本が2-1で勝利していた。 序盤から互いにペースを握っていきたい中、日本はポゼッションをして行こうとパスを繋ぎ、北朝鮮は素早く前にボールを送って機転を前に作っていく。 ディエルの激しさでは北朝鮮が一歩リード。セカンドボールの回収や前線からのプレスで日本を牽制。繋ぎたい日本は、プレスに屈してパスミスが多く目立ち、すぐにボールを相手に渡してしまう。 9分には北朝鮮がチャンス。ソ・リュギョンが左足でボックス外からミドルシュート。これが牧口の頭に当たってゴールへ飛ぶが、GK坂田がセーブする。 北朝鮮は前からぷれすをかけてハメに行く形を取り続けると、12分にはビッグチャンス。長い縦パスを入れると、ホ・ギョンがボックス内で受けて反転しシュートもGK坂田がセーブする。 日本は13分に眞城がファーストシュートを放つも、これは力なくGKがキャッチ。その逆襲で、北朝鮮はGKからのキック1本でゴールに迫るが、ボックス外に飛び出たGk坂田がクリアする。 北朝鮮がペースを握り続けた前半だったが、日本はGK坂田の好判断が続いてゴールを許さず。ただ、セカンドボールへの反応含め、北朝鮮が大きく上回っていく。 日本は徐々にリズムを掴むと、31分にビッグチャンス。右サイドでパスを持った福島のまた抜きパスをインナーラップした榊が受けてクロス。ボックス中央で平川がボールを収めるが、シュートはミートし切らずに決定機を逸してしまう。 ゴールレスで試合を折り返すと、日本は平川を下げて菊地花奈を投入。攻撃の流れを掴みに行くが、迎えた後半早々のプレーでスコアが動く。 46分、北朝鮮は日本のビルドアップを封じると、自陣から背後へロングボールを蹴り出す。これに対して、太田、牧口がお見合いのような形となり、GK坂田が前に出るのが遅れてしまうと、チェ・イルサンがボールを奪いにいきパス。これをジョン・イルチョンが無人のゴールに流し込み先制。今大会6ゴール目となった。 ペースを掴まれた中で先に失点してしまった日本。勢いに乗る北朝鮮は、後半も押し込み続けていき、何度も日本にシュートを浴びせていく。 日本は選手を入れ替えてなんとか追いつきにいくが、それでも北朝鮮の勢いは止められず。結局最後まで北朝鮮のゴールを打ち破れずにタイムアップ。北朝鮮が2大会ぶり4度目の優勝を無失点で達成した。 日本は悔しい敗戦で準優勝に終わった。なお、3位決定戦ではU-17中国代表とU-17韓国代表が対戦し、1-2で韓国が勝利。U-17女子ワールドカップの切符を掴んだ。 U-17北朝鮮女子代表 1-0 U-17日本女子代表 【得点者】 0-1:46分 ジョン・イルチョン(北朝鮮) 【出場メンバー】 GK 18.坂田湖琳(開志学園JAPANサッカーカレッジ高校) DF 3.牧口優花(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18) 4.太田美月(大商学園高校) →86分 17.朝生珠実(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) 6.鈴木温子(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) 16.福島望愛(JFAアカデミー福島) MF 5.榊愛花(JFAアカデミー福島) 8.木下日菜子(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18) 10.古田麻子(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18) →86分 11.根津里莉日(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18) 14.眞城美春(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) 22.平川陽菜(三菱重工浦和レッズレディースユース) →46分 7.菊地花奈(マイナビ仙台レディースユース) FW 9.佐藤ももサロワンウエキ(大商学園高校) →58分 12.津田愛乃音(マイナビ仙台レディースユース) 2024.05.19 22:35 Sun

「J開幕記念日」があるなら「代表記念日」があってもいいのでは/六川亨の日本サッカー見聞録

5月15日は「Jリーグ開幕記念日」ということで、本来なら16年ぶりにJ1へ復帰した東京V対横浜FMの試合を国立競技場で開催したいところだったのではないだろうか。しかし今シーズンの開幕戦で両者は対戦しているため、15日の「オリジナル10」の対戦は東京V対G大阪、広島対鹿島の2試合しかなかった。 この「Jリーグ開幕記念日」が始まったのはJリーグ誕生から30周年となる昨シーズンのこと。昨年は14日に鹿島対名古屋、浦和対G大阪と30年前の5月16日に開催されたカードが再現された。 さて、「Jリーグ開幕記念日」があるのだから、「日本代表の記念日」があってもいいのではないかと思いついた。問題は、はたしてどの試合を「日本代表の記念日」にするかである。 オールドファンにとっては、日本が初めてW杯のアジア最終予選に進出した1985年10月26日の韓国戦が思い出深い試合ではないだろうか。森孝慈監督に率いられた日本は、1次予選で北朝鮮とシンガポールを退けると、2次予選で香港に圧勝。当時の予選方式は東と西で分かれていたため中東勢と対戦することはなかった。 そして最終予選では、58年以来28年ぶり2回目のW杯出場を目指す韓国との決戦となった。ホームでの第1戦は、なんの宣伝もしていないのに国立競技場は6万2千人の観衆で埋まった。MF木村和司の伝説のFKから1点を返した日本だったが1-2で敗退。11月3日のアウェーも0-1で敗れ、日本のW杯初出場は幻と消えた。 この因縁の10・26は、2年後の87年にも日本の行く手を阻む。ソウル五輪のアジア最終予選、ライバルである韓国は開催国のため予選には参加しない。日本は1次予選でインドネシアとシンガポール、最終予選でタイとネパールを下し、中国との決戦に齣を進めた。10月4日のアウェー広州での試合はFW原博実の決勝点で1-0の勝利を収めた。 10月26日、ホーム国立競技場での試合は0-0の引分けでも20年ぶりの五輪出場が決まる。本来ならホームゲームは1週間後の10月10日に予定されていた。ところがその日は国立競技場で東西対抗戦があり、すでにテレビ放映も決まっている。さらにその1週間後の17日は日本リーグの開幕戦があるため、国立競技場で試合が開催可能なのは早くて10月26日ということになってしまった。 雨中の決戦には5万人の観衆が詰めかけたが、結果は0-2の敗戦。2年前にW杯出場が絶望となった同じ日に、五輪出場も幻と消え、石井義信監督は退任した。 こうした因縁のある10・26だが、日本が負けた日を「記念日」とするには縁起が悪い。となると、やはり日本がW杯初出場を決めた97年11月16日、マレーシアのジョホールバルでFW岡野雅行の延長Vゴールからイランを3-2と下したフランスW杯アジア第3代表決定戦が「記念日」にふさわしいのではないだろうか。 1968年10月24日のメキシコ五輪3位決定戦、地元メキシコをFW釜本邦茂の2ゴールで下して銅メダルを獲得した日も「記念日」として捨てがたいが、やはりW杯初出場を決めた日を「記念日」とするべきだろう。 <hr>【文・六川亨】<br/><div id="cws_ad">1957年9月25日生まれ。当時、月刊だった「サッカーダイジェスト」の編集者としてこの世界に入り、隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長や、「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。日本サッカー暗黒の時代からJリーグ誕生、日本代表のW杯初出場などを見続けた</div> 2024.05.17 22:00 Fri

U-23日本代表、パリ五輪直前に開催国フランスとの対戦決定! タレント軍団との戦いに大岩剛監督「非常に重要な機会になる」

日本サッカー協会(JFA)は16日、パリ・オリンピックに出場するU-23日本代表が、本大会直前にU-23フランス代表と対戦することを発表した。 AFC U23アジアカップで見事に優勝を果たした日本。8大会連続12回目のオリンピック出場を決めていた。 厳しい最終予選を突破した日本だが、パリ・オリンピック直前にフランスのトゥーロンで開催国であるフランスとの対戦が決定した。 試合は7月17日(水)の28時5分にキックオフ。テレビ放送に関しては現在調整中とのことだ。 U-23フランス代表には、パリ・サンジェルマン(PSG)のFWブラッドリー・バルコラやニースのMFケフラン・テュラム、ボルシアMGのMFクアディオ・マヌ・コネ、リヨンのFWラヤン・シェルキ、レアル・マドリーが獲得に動いているとされるリールのDFレニー・ヨロなど豊富なタレントが揃っており、優勝候補の一角でもある。 大岩剛監督は今回の対戦決定に対してJFAを通じてコメントしている。 「パリ・オリンピック2024開催国のU-23フランス代表との対戦は、我々がオリンピック本大会を勝ち上がるための試金石として非常に重要な機会になると考えています」 「また、本大会前最後の試合になるので、我々のグループがこれまで積み上げてきたものを最終確認しながら、本大会第1戦を良い形で迎えられるよう、目の前の一戦の勝敗にもこだわって臨みたいと思います。6月に予定しているU-23アメリカ代表戦を含めて、限られた時間の中で最大限の準備を進めていきます」 2024.05.16 18:58 Thu

偉大なるキャプテン、眞城美春の2ゴールなどで日本が韓国に3発快勝! U-17女子W杯出場権を獲得【U-17女子アジアカップ】

16日、AFC U17女子アジアカップ2024の準決勝がインドネシアで行われ、U-17日本女子代表はU-17韓国女子代表と対戦し、3-0で勝利。U-17女子ワールドカップ(W杯)出場を決めた。 上位3カ国はドミニカ共和国で今年10月から11月にかけて行われるU17女子W杯の出場権を獲得できる今大会。グループステージを3連勝で終えた日本は、グループAで2位の韓国と対戦した。 日本は[4-2-3-1]のシステムを採用。GKに福田真央、最終ラインは右から福島望愛、太田美月、牧口優花、鈴木温子と並び、中盤は榊愛花と眞城美春がダブルボランチ、2列目が右から木下日菜子、辻あみる、根津里莉日と並び、1トップに古田麻子が入った。 キックオフから日本はそのまま攻め込み、辻が10秒でファーストシュート。ミドルシュートはGK正面に飛んだが、キャッチされる。3分には榊のパスを受けた辻がボックス内からシュート。これもセーブされる。 立ち上がりから日本がプレスをかけて前からボールを奪って攻めていく展開に。ポゼッションをしつつ、一気にゴールに迫る形を続けていくが、決定機は作れずに得点は遠い。 対する韓国はなかなかマイボールにできない展開に。それでもスペースをついた攻撃で日本ゴールを目指すが、大きなチャンスは作れない。 日本が攻め込む展開は変わらず。左右のサイドを使って崩していくがゴールは遠い。すると40分、左サイドから古田がクロスを入れると、ボックス内中央で辻がダイレクトで落とし、最後は根津がボックス内からコースを狙ってダイレクトシュート。これが決まり、日本がようやくゴールを奪う。 攻めあぐねた日本だったがリードして後半を迎えることに。日本はハーフタイムで交代を行わず、後半もペースを握って試合を進めていく。 韓国は積極的に選手交代を行い、52分の時点で4枚のカードを切ることに。それだけ日本が押し込んでいる展開となるが、追加点が遠い。 日本は60分に太田と辻を下げ、朝生珠実と平川陽菜を投入。流れを変えにいく。 しかし65分、韓国の自陣からのロングボールを日本が拾うも、バックパスが短くなると、狙っていたケイシー・フェアが奪い飛び出していたGK福田を交わしていくことに。福田はすぐに戻ると、ボックス内からのシュートを水口がブロック。こぼれ球をケイシー・フェア再びシュートもGK福田がセーブ。日本は最大のピンチを凌ぐこととなる。 すると68分に日本がついにスコアを動かす。榊が右サイドに大きく展開すると、ボックス右から福島がクロス。これを相手がクリアミスすると、ボックス内で拾った眞城が落ち着いて左足でシュート。これがネットを揺らし、待望の追加点を奪うことに成功する。 リードを広げた日本は71分に2枚替え。古田、根津を下げて、佐藤ももサロワンウエキと菊地花奈を起用する。 日本は菊地や佐藤を中心に攻め込んでいくと、88分にも追加点。敵陣でボールを奪うと、菊地がクロスこぼれ球を拾った眞城がボックス内でシュートもブロックされると、こぼれ球を木下がボックス内でシュート。これはGKがセーブするが、眞城がすぐに詰めてネットを揺らし、リードを3点とする。 日本は90分に今大会唯一出番がなかったGK永井愛理を福田に変えてピッチへ送ることに。これで、GK、FP全選手がピッチに立つこととなった。 最後までゲームをコントロールし続けた日本。4試合連続4得点以上とはならなかったが、クリーンシートでしっかりと勝利を収めた。 3-0で勝利した日本は、U-17女子W杯の出場権を獲得。決勝では、この後行われるU-17北朝鮮女子代表とU-17中国女子代表の勝者と対戦し5度目の優勝を懸けて戦う。一方の敗れた韓国は、3位決定戦に回ることとなった。 U-17日本女子代表 3-0 U-17韓国女子代表 【得点者】 1-0:40分 根津里莉日(日本) 2-0:68分 眞城美春(日本) 3-0:88分 眞城美春(日本) 【出場メンバー】 GK 21.福田真央(JFAアカデミー福島) →90分 1.永井愛理(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) DF 16.福島望愛(JFAアカデミー福島) 4.太田美月(大商学園高校) →60分 17.朝生珠実(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) 3.牧口優花(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18) 6.鈴木温子(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) MF 5.榊愛花(JFAアカデミー福島) 14.眞城美春(日テレ・東京ヴェルディメニーナ) 8.木下日菜子(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18) 19.辻あみる(三菱重工浦和レッズレディースユース) →60分 22.平川陽菜(三菱重工浦和レッズレディースユース) 11.根津里莉日(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18) →71分 7.菊地花奈(マイナビ仙台レディースユース) FW 10.古田麻子(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18) →71分 9.佐藤ももサロワンウエキ(大商学園高校) <span class="paragraph-title">【動画】キャプテン・眞城美春が勝利を近づける落ち着いたゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/U17WAC?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#U17WAC</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/JPNvKOR?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#JPNvKOR</a> <a href="https://t.co/lSHN7hfmQ5">pic.twitter.com/lSHN7hfmQ5</a></p>&mdash; #AsianCup2023 (@afcasiancup) <a href="https://twitter.com/afcasiancup/status/1791038962221683107?ref_src=twsrc%5Etfw">May 16, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.16 17:58 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly