アジャクシオがリヨンのマリ代表DFコネをレンタルで獲得

2022.08.30 21:53 Tue
Getty Images
アジャクシオは30日、リヨンのマリ代表DFユスフ・コネ(27)がレンタル移籍で加入することを発表した。レンタル期間は2023年6月30日までで、買い取りオプションなどは付いていない。
コネはリールやスタッド・ランスでプレーし、2019年7月にリヨンへ完全移籍。その後は、エルチェ、ハタイスポル、トロワへとレンタル移籍を繰り返した。

リヨンでは公式戦16試合に出場。左サイドバックとしてプレーしており、リーグ・アンでは通算57試合に出場し1アシストを記録していた。

1 2

ユスフ・コネの関連記事

安部柊斗のモレンベークが元マリ代表DFコネをリヨンから完全移籍で獲得

RWDモレンベークは28日、リヨンの元マリ代表DFユスフ・コネ(28)をフリーで獲得したことを発表した。 契約期間は2024年夏までの1年間となる。18歳でリールのBチームに加入したコネは、2015年1月にファーストチームに昇格。スタッド・ランスへのレンタル移籍を経て、2019年7月にリヨンへと完全移籍する。 リヨン加入後は、エルチェやハタイスポル、トロワ、アジャクシオとレンタル移籍を繰り返すことに。2022-23シーズン限りで退団していた。 リヨンでは通算16試合の出場に終わり、レンタル先でも多くの出番は得ていなかった。リーグ・アン通算70試合、リーグ・ドゥ通算18試合1ゴールを記録している。 昇格組であるモレンベークには、FC東京からMF安部柊斗が今夏加入している。 2023.08.29 11:40 Tue

昇格組トロワ、リヨンからマリ代表DFコネをレンタル!

トロワは3日、リヨンからマリ代表DFユスフ・コネ(26)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 2014年にリールでプロデビューを飾ったコネは、2019年にリヨンへ完全移籍で加入。しかし、リヨンではポジションを掴むことができず、ここまで公式戦16試合の出場に留まっている。 そのため、直近2シーズンはスペインのエルチェ、トルコのハタイスポルにレンタルに出されていた。 高い身体能力と攻撃センス、高精度の左足のキックが特長も、攻守両面で粗さが目立つ左サイドバックは、昇格組トロワヘ三度武者修行に出ることになった。 2021.08.03 21:46 Tue

昇格組エルチェがリヨンのマリ代表DFコネをレンタルで獲得

エルチェは29日、リヨンのマリ代表DFユスフ・コネ(25)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 コネは、リールの下部組織出身で、2015年1月にファーストチームへ昇格。2017年7月にはスタッド・レンヌへレンタル移籍していた。 2019-20シーズンは、リーグ・アンで11試合に出場。チャンピオンズリーグでも5試合に出場していた。 コネはマリ代表としても16試合で1ゴールを記録。エルチェにとっては8人目の補強となった。 2020.09.30 11:15 Wed

リヨンがメンディ後継者コネを確保! サンプDFアンデルセンの加入も認める

リヨンは11日、リールからマリ代表DFユスフ・コネ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までの5年となる。 リヨンの発表によると、移籍金は900万ユーロ(約11億円)+ボーナスとなる。 今夏の移籍市場でフランス代表DFフェルラン・メンディをレアル・マドリーに放出したリヨンは、ブラジル人MFチアゴ・メンデス獲得交渉時に並行して交渉を行っていたリールの逸材サイドバックをその後釜に据えることになった。 2014年にリールでプロデビューを飾ったコネは、2017-18シーズンにリーグ・ドゥのスタッド・ランスに武者修行に出されるなど、なかなかリールのトップチームに定着できず。それでも、レンタルから復帰した昨シーズンはシーズン後半戦から左サイドバックのレギュラーポジションを掴みリーグ戦20試合に出場した。 また、2015年にデビューを飾ったマリ代表ではここまで9試合に出場。現在、開催中のアフリカ・ネーションズカップでも主力として3試合に出場していた。 攻守両面で粗さが目立つコネだが、高い身体能力と攻撃センス、高精度の左足のキックは、メンディの後継者として打ってつけの存在と言える。 なお、チアゴ・メンデスに加え、コネをリールから引き抜いたリヨンだが、同選手のお披露目会見の場でジャンーミシェル・オラス会長は、サンプドリアのデンマーク代表DFヨアキム・アンデルセンの獲得を認めており、一両日中に公式発表が行われる予定だ。 2019.07.12 19:21 Fri

アジャクシオの関連記事

フランスで8歳の少年が襲撃される…クラブは声明「言語道断の行為」、アウェイゲームに招待も父が襲われユニフォームを焼かれ、食べ物には唾を吐きかけられる

リーグ・アンのアジャクシオが、サポーターによる愚行を非難する声明を発表した。 事件が起こったのは3日に行われたリーグ・アン最終節のマルセイユ戦。脳腫瘍を患っている8歳の少年・ケンゾーくんがファンに襲撃されたという。 クラブは声明を発表。ファンの行動を非難するとともに、クラブや地域の価値観を示すものではないと主張した。 「アジャクシオはチャリティ団体「Des coccinelles rouges pour Thomas」をスタッド・フランソワ・コティに迎え、喜びの声を上げました」 「この団体の子どもたちの中の1人がケンゾーくんでした」 「彼は自分の故郷であり、心の拠り所でもあるオリンピック・マルセイユの選手たちに会うことが夢だと言っていました」 「その夢を今夜のアジャクシオvsマルセイユで叶えるために、ロータリークラブとコルシカ航空の会長の発案で、ケンゾーくんとその家族がスタッド・フランソワ・コティに招待されました」 「しかし、オリンピック・マルセイユのユニフォームを着て、観戦に来たケンゾーくんとその両親は、控室に押し入った人物に暴行を受け、夢はたちまち悪夢に変わってしまいました」 「警告を受けたクラブの警備員が介入しました。ケンゾーくんとその家族は、クラブに保護され、子供が夢を実現できるようにドレッシングルームエリアまで案内されました」 「このような人々は、我々のクラブや島の価値観を代表するものでは決してありません」 「どんなに極端な愚かさであっても、このような行動の言い訳にはなりません。クラブは、このような言語道断の行為を可能な限り強い言葉で非難します」 「アジャクシオは、これらの恥ずべき行為に完全な光を当てます。我々のサービスによって、個人が特定され次第、我々は彼らに対して苦情を申し立てるつもりです」 「アジャクシオは、ケンゾーくんとその両親に連帯します」 報道によれば、父親がまず襲撃され、ケンゾーくんの頭部は手すりに衝突。ユニフォームは引き裂かれ、焼かれ、家族の食べ物には唾が吐きかけられたという。なお、サポーター団体の代表は、父親だけが襲われたと主張しているという。 いずれにしても襲撃したことは事実。どんな理由があるにせよ、襲って良い理由は存在しない。 2023.06.05 12:15 Mon

PSGがムバッペの2ゴールなどで5発完勝!敗れたアジャクシオは2部降格が決定《リーグ・アン》

パリ・サンジェルマン(PSG)は13日、リーグ・アン第35節でアジャクシオと対戦し5-0で完勝した。 前節トロワに完勝首位PSGは、その試合から先発を2人変更。ヴィティーニャとザイール=エメリに代えて謹慎処分が短縮されたメッシや出場停止明けのハキミを先発で起用した。 リーグ戦9試合勝利のない18位アジャクシオ(勝ち点23)に対し、立ち上がりからポゼッションで上回るPSGは22分、ダニーロのスルーパスに反応したファビアン・ルイスがボックス左から中に切り込むと、左足アウトサイドでゴール左にシュートを流し込んだ。 先制したPSGは33分にも、セルヒオ・ラモスのロングパスをボックス左横のベルナトがダイレクトで折り返すとムバッペが胸トラップからシュート。これは相手GKに弾かれたが、こぼれ球をハキミが押し込んだ。 迎えた後半、PSGは開始早々に追加点を奪う。47分、ハキミの右クロスの流れたボールをベルナトが落とすとムバッペがシュート。さらに相手DFに当たったこぼれ球をボックス内でマルキーニョス、エキティケと繋ぐと、最後は再びボールを受けたムバッペがシュートをゴールに流し込んだ。 さらにPSGは54分、セルヒオ・ラモスが自陣からロングフィードを供給すると、相手DFがクリアしきれなかったこぼれ球をボックス内のムバッペが右足ボレーでゴール左に突き刺した。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すと、再びチャンスを迎えたのはPSG。73分、ムバッペの右クロスのこぼれ球を拾ったヴィティーニャのパスをボックス左で受けたマルキーニョスがクロスを入れると、ブロックした20に当たったボールがそのままゴールに吸い込まれた。 リードを広げたPSGだったが、77分にメッシがマルケッティに倒されたことで両チームが入り乱れる小競り合いに発展。その中でヒートアップしたハキミとマンガニにレッドカードが提示され、試合は10人同士での戦いに。 結局、その後も危なげない試合運びで試合を締めたPSGが、5ゴールを奪うゴールラッシュで勝利。一方、負けたアジャクシオは1年でのリーグ・ドゥ(フランス2部)降格が決定した。 2023.05.14 06:00 Sun

処分に揺れたメッシ、13日アジャクシオ戦に先発…PSG指揮官が明言

パリ・サンジェルマン(PSG)のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが今週末の試合に出るようだ。フランス『Le Parisien』が報じた。 PSGとの契約最終年とあって、去就話が加熱するなか、無断のサウジアラビア渡航で謹慎処分を受けたメッシ。自身のSNSを介した謝罪動画をアップすると、8日から練習に戻っている。 移籍が濃厚視されるなかの無断旅行にいまだ賛否が分かれるが、クリストフ・ガルティエ監督は13日にホームで行われるリーグ・アン第35節のアジャクシオ戦で起用する旨を明かした。 フランス人指揮官は「レオを喜んで迎え入れた。彼はこの1週間、意欲と決意をもって練習に励んだ。チームのために戦いたいという思いをもってね」と語り、先発起用を明言している。 「(先発か? )もちろん。火曜日(9日)に戻ったレオとすぐに話をして、メンタル面を確認したところ、とても穏やかな表情だった。フランスでさらなるタイトルを獲ったり、プレーするモチベーションを感じたんだ。だから、彼は明日から働く」 毎シーズンの優勝がノルマと化すリーグ・アンではあと4試合のところで首位。試合消化が進む2位のRCランスとは3ポイントとなっている。 2023.05.13 10:45 Sat

「これは最高」「泣いてしまう」鈴木唯人がベンチ入り10試合目でデビュー、圧巻の個人技で即ゴールにファンも衝撃「何回でも観ていられる」

ストラスブールのU-22日本代表MF鈴木唯人が大きな仕事をやってのけた。 今年1月、清水エスパルスからストラスブールへとレンタル移籍した鈴木。ここまで9試合ベンチ入りをしならも、デビューを果たせていなかった。 それでも16日に行われたリーグ・アン第31節のアジャクシオ戦では、75分についに出番が回ってくることに。移籍後初出場を果たした。 86分には背後への飛び出しからボックス右ライン際で右足のシュートを放ってチャンスに絡むと、以降も安定したボールキープで前線の起点に。 さらに、89分にはペナルティアーク右でシソコから足元にパスを受けた鈴木はDF3人に囲まれながらも、鮮やかなステップワークで内側に切り込むと、最後は4人目に寄せられる寸前で左足を一閃。鋭いグラウンダーのシュートがGKの脇を抜けてゴールネットへ突き刺さり、デビュー戦で衝撃の初ゴールを決めた。 ファンは「これは最高だ」、「ここから暴れてほしい」、「素晴らしい」、「やっぱり上手い」、「何回でも観ていられる」、「改めて見ると凄い」、「泣いてしまう」、「めちゃくちゃ祝福されている」と称賛のコメントが寄せられている。 試合は3-1でストラスブールが勝利。連敗も「2」でストップした。 <span class="paragraph-title">【動画】圧巻の個人技!鈴木唯人、リーグ・アンデビューで即ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="GZwjfb7kyWw";var video_start = 206;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.17 09:50 Mon

「最も大胆な選手の1人」劇的ゴールアシストの伊東純也がチーム最高評価「彼のドリブルやランがなければ…」

スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が高い評価を受けた。 5日、リーグ・アン第26節でスタッド・ランスはアジャクシオをホームに迎えた。 伊東はこの試合も先発フル出場。前半から伊東がチャンスメイクをするもなかなかゴールには結びつかない。後半に入っても得点が生まれず。このままゴールレスドローかと思われた中、後半アディショナルタイム5分に伊東が見せた。 自陣からのFKから前線へフィード。その流れからボックス手前でパスを受けた伊東が右サイドのスペースへ丁寧なパスを出す。これに反応したトーマス・フォケがボックス内右からクロス。一旦クリアされるが、こぼれ球を拾った伊東がボックス際でキープしてマイナスのパス。これをイェンス・カユステが右足一閃。強烈なシュートがネットを揺らしスタッド・ランスが先制。これが決勝点となり1-0で勝利を収めた。 劇的勝利をアシストした伊東。フランス『レキップ』はチーム最高の6点を与え、アシストだけでなく、この試合の高いパフォーマンスを評価した。 「日本人は最も大胆な選手の1人であり、彼のドリブルやランがなければ、この試合はさらに貧弱なものになっていた」 「彼はいくつかのクロスを外したが、最後までアジャクシオのディフェンスを翻弄し、最後にスポット付近でカユステにパスを提供したのは彼だった」 「ユセフ・ベライリのタックルで足首を捻ってしまった」 伊東は今シーズンのリーグ・アンで4アシスト目。23試合で5ゴールを記録している。 <span class="paragraph-title">【動画】粘りを見せた伊東純也が今シーズン4アシスト目!スーパーゴールを生み出す</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="BtHqCRVqcPY";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.03.06 11:35 Mon

リーグ・アンの関連記事

中村敬斗がスキンケアブランドのイベントに出席 「びっくり。こんなにもたくさんのファンが来てくれるとは」…クラブ&代表での1年総括

スタッド・ランスの日本代表FW中村敬斗が16日に都内でメンズスキンケアブランド『KINGU』のブランドアンバサダー就任イベントに出席した。 駆けつけたファンの多くが女性を占めてのイベントではトークショーも行われ、オフ中のプライベートや選手内の美容ケア事情などが話題に。愛用する『KINGU』の商品にも「洗い終わった後は肌がつるつるになっている感じがあって気持ちが良い」と使い心地の良さをアピールした。 そのトークイベント後、取材に応じた中村は「実際にここに来てびっくりした。こんなにもたくさんのファンが来てくれるとは思っていなかったので。心の底から嬉しい」と振り返った。 今季の中村はスタッド・ランスでリーグ・アン初挑戦の1年で、ケガもあったが、最終的に公式戦26試合に出場。得点関与の部分では4ゴールに1つのアシストをマークした。 かたや代表ではデビューから10試合で8ゴールの活躍ぶり。この6月の活動でも2ゴールを決め、3バックにトライするチームのなかで左ウイングバックとして存在感を大きくした。 「ケガもあったけど、フランスリーグに初めて行って、すごく学んだものが多かった。代表でもアジアカップがあって、負けてしまった悔しさもあったりとか、個人的には成長した1年だったかなと思う」 代表での1年を振り返ると、期待感を抱かせる選手の1人だったが、「正直、チームメイトが良いパスをくれて決めるだけのシーンがほとんど。ラッキーだなという思いだけ」と謙遜した。 左ウイングバックでのプレーにも「ウイングよりも守備を求められるポジション。より突破とクロスも求められる。そこはまだまだ足りないし、もっと成長できたらと思う」と話す。 代表での活躍で環境も変わり、「今日のようなイベントは今までなかった」と語ると、代表選手としての自覚を強くする言葉も。2年後のワールドカップ(W杯)出場にも「まずは個人的に自チームで活躍して、それからやっと代表」と述べた。 2024.06.16 17:15 Sun

GK陣刷新のPSG、ロシア代表の守護神サフォノフを獲得

パリ・サンジェルマン(PSG)は14日、FCクラスノダールのロシア代表GKマトヴェイ・サフォノフ(25)の獲得を発表した。契約期間は2029年6月までの5年間。移籍金はフランス『レキップ』によると2000万ユーロ(約33億7000万円)とのことだ。 PSGではジャンルイジ・ドンナルンマが守護神を務めるが、ケイロル・ナバスとアレクサンドル・ルトゥリエが契約満了に伴って今シーズン限りで退団。さらに、セカンドGKを担うアルナウ・テナスもレンタル移籍を希望しているとの報道もあり、GK陣の刷新が求められていた。 クラスノダールの下部組織出身のサフォノフは、2017年8月に18歳でファーストチームデビュー。2019-20シーズンに守護神のポジションを獲得すると、ここまで公式戦175試合に出場。ロシア代表では13試合に出場し、こちらでも守護神を務めている。 2024.06.15 06:30 Sat

ブライトンの監督退任のデ・ゼルビ氏、マルセイユの新監督就任が近づく? 3年契約、違約金は約10億円か

ブライトン&ホーヴ・アルビオンの監督を退任したロベルト・デ・ゼルビ氏(45)が、マルセイユの監督就任に近づいているという。フランス『レキップ』が伝えた。 フォッジャ、パレルモ、ベネヴェント、サッスオーロとイタリアクラブを指揮し、その後シャフタール・ドネツクで指揮したデ・ゼルビ監督。2022年9月にグレアム・ポッター監督が退任した後、ブライトンの監督に就任した。 2022-23シーズンはクラブ史上最高位となるプレミアリーグ6位フィニッシュ。クラブ初となるヨーロッパリーグ(EL)出場を果たすと、2023-24シーズンはそのELでラウンド16に進出。一方で、ケガ人が続出したチームはプレミアリーグで苦戦。日本代表MF三笘薫も腰を痛めて長期離脱となっており、チームは11位でシーズンを終えていた。 電撃的にブライトンの監督を退任したデ・ゼルビ氏。今後の去就が注目される中、ここに来てマルセイユが強い関心を示しているという。 当初、マルセイユはポルトの監督を退任したセルジオ・コンセイソン氏を招へいするとみられていたが、ここに来て方向転換。デ・ゼルビ氏の招へいに力を注いでいるという。 移籍市場に精通しているジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、3年契約で合意する予定と詳細を伝えており、600万ユーロ(約10億1800万円)をブライトンに支払って監督に迎えるつもりのようだ。 2024.06.13 22:15 Thu

スタッド・レンヌ、前ミランのマッサーラ氏の新SD招へいを発表

スタッド・レンヌは10日、前ミランのリッキー・マッサーラ氏(55)のスポーツディレクター(SD)就任を発表した。 クラブはマッサーラ氏の招へいに際して「この任命は、クラブの長期的発展を目的とした重要な投資サイクルの一環であり、プロチームの高いスポーツ的野心を維持すること。ヨーロッパで最も効率的であると認められているアカデミーを強化することという2つの柱に焦点を当てている」と、同氏が育成部門からトップチームまで、クラブのスポーツ戦略を率いることになると、その役割を説明している。 ローマ時代にワルテル・サバティーニ氏やモンチ氏の右腕としてリクルート部門で活躍したマッサーラ氏。その後、2019年7月にSDとしてミランに招へいされると、テクニカルディレクター(TD)のパオロ・マルディーニ氏との二人三脚で名門復活の礎を築き、2021-22シーズンのセリエA優勝の立役者となった。 しかし、オーナーのジェリー・カルディナーレ氏との確執によって、昨年6月にマルディーニ氏と共にクラブを離れていた。 以降は古巣ローマやナポリといった国内クラブでの仕事も取り沙汰されたが、新天地はフランスとなった。 2024.06.11 14:10 Tue

RCランスがスティル氏の監督就任を発表! 昨季終盤まで伊東純也&中村敬斗所属のスタッド・ランス指揮

RCランスは10日、ウィル・スティル氏(31)の監督就任を発表した。契約期間は3年となり、共に戦うスタッフの構成は近々発表される。 選手としてのプロキャリアがないスティル氏は、10代後半に指導者キャリアをスタート。シント=トロイデンやスタンダール・リエージュ、リールセ、ベールスホットと母国クラブでアナリストやスカウト、コーチを歴任した。 2021年1月にはベールスホットの正指揮官に就任。28歳での指揮はジュピラー・プロ・リーグにおける史上最年少記録となった。 その後、2021年7月にスタッド・ランスでアシスタントコーチとなると、3カ月でスタンダール・リエージュに復帰。2022年7月にスタッド・ランスへ戻ると、オスカル・ガルシア監督が解任された同年10月に監督へ昇格。30歳での指揮は欧州5大リーグにおける史上最年少記録となった。 日本代表MF伊東純也も擁するチームを率いてからは、リーグ・アン15位に低迷していたなかでリーグ戦19試合無敗を達成。その後は負けが込み、結局11位で2022-23シーズンを終えた。 日本代表FW中村敬斗が加入した2023-24シーズンも続投したが、リーグ戦残り3試合の2024年5月に退任。フランク・エズ監督をニースに引き抜かれたRCランスが、フリーのスティル氏を後任候補の1人に定めていた。 RCランスのゼネラル・ディレクター(GM)を務めるピエール・ドレッシ氏は、スティル氏の就任についてコメントしている。 「ウィル・スティルをレーシング・クラブ・ドゥ・ランスに迎えられることを嬉しく思う。ウィルが監督に就任し、クラブが新たなサイクルをスタートさせることは我々の最優先事項だった」 「ウィルは早熟な記録を塗り替えた有望な監督なだけでなく、勝利に執着し、団結力にこだわる性格の持ち主だ。真の情熱家であり、征服者であり、優れた戦術家であるウィル・スティルは、スタッド・ドゥ・ランスでその足跡を残し、歴史的な19試合無敗記録を含む数々の説得力ある結果を残した」 「我々はウィル、そして彼のリーダーシップ、彼の伝染するエネルギーをラ・ガイレット(練習施設)とボラルト=デレリス(スタジアム)に迎えることを喜んでいる!」 2024.06.10 22:07 Mon

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly