ナント
Football Club de Nantes| 国名 |
フランス
|
| 創立 | 1943年 |
| ホームタウン | ナント |
| スタジアム | スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール |
| 愛称 | カナリア |
今季の成績
| リーグ・アン | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 14 |
|
スタッド・ランス | 33 | 8 | 9 | 16 | 32 | 45 | -13 | 33 |
| 15 |
|
ナント | 33 | 7 | 12 | 14 | 36 | 52 | -16 | 33 |
| 16 |
|
ル・アーヴル | 31 | 9 | 4 | 20 | 37 | 69 | -32 | 33 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ナントのニュース一覧
ナントの人気記事ランキング
1
フランクフルト、東京五輪出場のフランス人FWコロ・ムアニを獲得
フランクフルトは4日、ナントのフランス人FWランダル・コロ・ムアニ(23)の来季加入を発表した。契約期間は2027年6月までの5年間となっている。ナントとの契約は今季で切れるため移籍金は発生しない。 ナントの下部組織出身で2018-19シーズンにトップチームデビューを飾ったコロ・ムアニは、スピードと身体能力に優れる187cmのストライカー。 昨シーズンのリーグ・アンで37試合9ゴール8アシストの数字を残してブレイクを果たすと、昨年行われた東京オリンピックではU-24フランス代表の主力としてグループステージ全3試合に出場していた。 今季はここまでリーグ・アン25試合に出場して9ゴール3アシストを記録。ミランやマルセイユ、ニューカッスルといったクラブも関心を示していたようだが、フランクフルトが争奪戦を制した。 2022.03.04 23:00 Fri2
競り勝ったトゥールーズがクラブ史上初の決勝進出! オナイウ阿道は途中出場で守備に奔走《クープ・ドゥ・フランス》
FWオナイウ阿道が所属するトゥールーズは6日、クープ・ドゥ・フランス準決勝でFCアヌシーと対戦し、2-1で勝利した。 今大会でACアジャクシオやスタッド・ランスを撃破し、2008-09シーズン以来3度目のベスト4進出を果たしたトゥールーズ。 クラブ史上初のファイナル進出を懸けた重要な一戦では、リーグ・ドゥ(フランス2部)でボトムハーフに沈みながらも、準々決勝でマルセイユ相手に大番狂わせを起こした難敵アヌシーと対戦。なお、オナイウはこの大一番でベンチスタートとなった。 立ち上がりからボールを握って左サイドのラファエル・ハットンを起点に攻め手を窺うトゥールーズ。だが、なかなか攻め切れない状況が続く。 すると、16分にはDFコスタの不用意な胸でのバックパスに反応したシャマルにゴール前で決定機を許すが、ここはGKハウグの身体を張ったプレーで何とか凌ぐ。さらに、20分にはボックス手前の危険な位置で与えたFKからデモンシーに鋭いシュートを右隅へ飛ばされるが、再びハウグの好守で事なきを得た。 前半半ばを過ぎてセットプレーからコスタのヘディングシュートで最初の決定機を作り出したトゥールーズは、ここから流れを掴む。そして、36分には右サイド深くに侵攻したファン・デン・ブーメンからの正確なクロスをニアに走り込んだアブクラルがうまく身体をかがめて頭で合わせ、待望の先制点を奪った。 このまま1点リードで前半を終えたいアウェイチームだったが、前半アディショナルタイムにはGKハウグのクロス対応のミスからDFスアソがボックス内で相手を倒してしまい痛恨のPK献上。これをキッカーのボセッティに決められた。 追いつかれて後半に臨んだトゥールーズは相手の勢いに晒されてなかなか効果的な攻めを見せられない。逆にサイドを起点に幾つか際どいシーンを作られる。 流れを変えたいベンチは64分にラファエル・ハットンを下げてチャイビ、71分にはデヤーゲレを下げてオナイウを右ウイングに投入。この交代直後の73分にはファン・デン・ブーメンのFKから決定機を作るが、ニコライセンのヘディングシュートは惜しくもクロスバーを叩いた。 後半終盤にかけても一進一退の攻防が続くが、相手のミスを突いたトゥールーズが土壇場で勝ち越す。85分、中盤でルーズボールに反応したファン・デン・ブーメンが相手の背後へ長いボールを入れると、相手DFのヘディングでのバックパスを狙っていたチャイビがGKの寸前でボールをかっさらって右足のループシュートを無人のゴールへ流し込んだ。 これで完全に逃げ切り態勢に入ったトゥールーズだが、後半アディショナルタイムには相手の猛攻に晒される。オナイウも自陣低い位置まで下がってサイドバックやセントラルMFの守備をサポートする場面が多くなかなか攻撃に出られない。 90分にはサイにエリア外から強烈なミドルシュートをゴールネットに突き刺されるが、VARによるオフサイド判定に救われた。そして、何とかこのまま2-1のスコアで試合を終えたトゥールーズがクラブ史上初の決勝進出を果たした。 なお、5日に行われた準決勝のもう1試合、ナントvsリヨンは前回大会王者のナントが1-0で勝利。2シーズン連続のファイナル進出を決めている。 そして、今季王者を決めるクープ・ドゥ・フランス決勝は今月29日にスタッド・ド・フランスで開催される。 ◆クープ・ドゥ・フランス準決勝 ▽4/6(木) FCアヌシー 1-2 トゥールーズ 【アヌシー】 ボセッティ(45分+4[PK]) 【トゥールーズ】 アブクラル(36分) チャイビ(85分) ▽4/5(水) ナント 1-0 リヨン 【ナント】 リュドヴィク・ブラ(57分) 2023.04.07 05:50 Fri3
パリ五輪のU-23フランス代表MFルプナンがリヨンからナントへ買取OP付きレンタル移籍、背番号は「8」
ナントは10日、リヨンのU-23フランス代表MFジョアン・ルプナン(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。なお、買い取りオプションも付いているという。 ルプナンは、今夏フランス代表FWキリアン・ムバッペが買収したカーンの下部組織出身。2020年10月にファーストチームに昇格すると、公式戦56試合で1アシストを記録。2022年7月にリヨンに完全移籍していた。 リヨンでは公式戦40試合で1ゴール2アシストを記録。アンカーやボランチとしてプレーする中、世代別のフランス代表にも招集。今夏のパリ・オリンピックにも出場していた。 バックアップメンバーとして登録されていたルプナンは、グループステージ最終節のU-23ニュージーランド代表戦のみ出場。その他の試合は、メンバー外だった。 なお、背番号は「8」に決定。パリ五輪を終えたばかりの中での移籍となったが、リーグ・アンでの活躍が期待される。 2024.08.11 10:05 Sun4
ジラール監督解任のナント、セルジオ・コンセイソン氏を新監督に招へい
▽ナントは8日、セルジオ・コンセイソン氏(42)を新監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2年間となる。 ▽先日、成績不振を理由にレネ・ジラール監督(62)を解任したナントは、その後任として、現役時代にインテルやラツィオ、ポルトなどで活躍した元ポルトガル代表MFを招へいした。 ▽セルジオ・コンセイソン氏は、2010年にPAOKで現役を引退した後は、母国のオルハネンセやアカデミカ、ブラガの監督を歴任。直近はヴィトーリア・ギマランエスを率いていた。 ▽現在、ナントはリーグ・アン第16節終了時点で3勝9敗4分けの19位に低迷している。 ※写真は現役時代のセルジオ・コンセイソン氏 2016.12.10 07:06 Sat5
フランスサッカー連盟が、選手を蹴り、イエローカードを提示したチャプロン主審を次節の担当から外すと発表
▽フランスサッカー連盟(FFF)は15日、渦中のトニー・チャプロン主審の処分を発表した。公式サイトで発表した。 ▽チャプロン主審は、14日に行われたリーグ・アン第20節のナントvsパリ・サンジェルマン(PSG)で主審を務めていた。0-1でPSGがリードして迎えた後半アディショナルタイムに事件が発生。ナントのブラジル人DFディエゴ・カルロスが守備に戻る際にチャプロン氏と交錯。倒れこんだチャプロン氏は、そのままカルロスの足を蹴り、さらにはイエローカードを提示。カルロスは2枚目のイエローカードを受けて退場となっていた。 ▽FFFは、主審の愚行に対してすぐさま処分を発表。チャプロン氏は、17日に行われるアンジェvsトロワの主審を務める予定だったが、担当から外すことを決定。また、懲戒委員会にすぐさま召集する予定とのこと。聴取を受けた後に、追加の処分も発表される可能性は高そうだ。 2018.01.15 21:51 Monナントの選手一覧
| 1 | GK |
|
アルバン・ラフォン | |||||||
|
1999年01月23日(26歳) | 193cm |
|
12 |
|
0 | ||||
| 16 | GK |
|
アントニー・ロペス | |||||||
|
1990年10月01日(35歳) | 184cm | 81kg |
|
17 |
|
0 | |||
| 30 | GK |
|
パトリック・カールグレン | |||||||
|
1992年01月08日(33歳) | 188cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 50 | GK |
|
ウーゴ・バルベ | |||||||
|
2001年11月22日(23歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
ニコラ・コッツァ | |||||||
|
1999年01月08日(26歳) | 178cm | 72kg |
|
27 |
|
1 | |||
| 4 | DF |
|
ニコラ・パロワ | |||||||
|
1987年09月19日(38歳) | 190cm | 85kg |
|
25 |
|
0 | |||
| 18 | DF |
|
ファビアン・セントンゼ | |||||||
|
1996年01月16日(29歳) | 182cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 21 | DF |
|
ジャン=シャルル・カステレット | |||||||
|
1995年01月26日(30歳) | 185cm |
|
29 |
|
0 | ||||
| 24 | DF |
|
サイドゥ・ソウ | |||||||
|
2002年07月04日(23歳) | 185cm |
|
21 |
|
1 | ||||
| 41 | DF |
|
マテュー・アカパンディ | |||||||
|
2004年12月14日(20歳) | 182cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 44 | DF |
|
ナタン・ゼゼ | |||||||
|
2005年06月18日(20歳) | 190cm |
|
17 |
|
0 | ||||
| 46 | DF |
|
エンゾ・モンゴ | |||||||
|
2005年04月08日(20歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 98 | DF |
|
ケルビン・アミアン | |||||||
|
1998年02月08日(27歳) | 179cm |
|
29 |
|
1 | ||||
| 99 | DF |
|
セク・ドゥクレ | |||||||
|
2005年04月26日(20歳) | 187cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 5 | MF |
|
ペドロ・チリベジャ | |||||||
|
1997年05月23日(28歳) | 178cm |
|
29 |
|
0 | ||||
| 6 | MF |
|
ドウグラス・アウグスト | |||||||
|
1997年01月13日(28歳) | 173cm |
|
27 |
|
4 | ||||
| 8 | MF |
|
ジョアン・ルプナン | |||||||
|
2002年10月22日(23歳) | 176cm |
|
28 |
|
2 | ||||
| 11 | MF |
|
マルクス・ココ | |||||||
|
1996年06月24日(29歳) |
|
20 |
|
0 | |||||
| 13 | MF |
|
フランシス・コクラン | |||||||
|
1991年05月13日(34歳) | 178cm | 73kg |
|
5 |
|
0 | |||
| 22 | MF |
|
ソルバ・トーマス | |||||||
|
1999年01月25日(26歳) | 185cm | 74kg |
|
24 |
|
1 | |||
| 25 | MF |
|
フロラン・モレ | |||||||
|
1991年11月19日(33歳) | 175cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 59 | MF |
|
デマイーヌ・タビブ | |||||||
|
2005年04月17日(20歳) | 181cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 66 | MF |
|
ルイ・ルルー | |||||||
|
2006年01月23日(19歳) |
|
15 |
|
2 | |||||
| 10 | FW |
|
ティノ・カデウェレ | |||||||
|
1996年01月05日(29歳) | 183cm |
|
12 |
|
1 | ||||
| 17 | FW |
|
メスチャク・エリア | |||||||
|
1996年08月06日(29歳) |
|
8 |
|
1 | |||||
| 27 | FW |
|
モーゼス・サイモン | |||||||
|
1995年07月12日(30歳) |
|
31 |
|
7 | |||||
| 31 | FW |
|
モスタファ・モハメド | |||||||
|
1997年11月28日(27歳) |
|
30 |
|
5 | |||||
| 39 | FW |
|
マチス・アブリーヌ | |||||||
|
2003年03月28日(22歳) | 176cm |
|
33 |
|
8 | ||||
| 54 | FW |
|
アデル・マハムード | |||||||
|
2003年02月04日(22歳) | 178cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 58 | FW |
|
プラメディ・エンシンギ | |||||||
|
2000年12月17日(24歳) | 189cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 62 | FW |
|
バエレバ・ギラシー | |||||||
|
2006年08月29日(19歳) | 177cm |
|
18 |
|
2 | ||||
| 監督 |
|
アントワーヌ・コンブアレ | ||||||||
|
1963年11月16日(61歳) | |||||||||
ナントの試合日程
クープ・ドゥ・フランス
| 決勝 | 2023年4月29日 | H |
|
1 | - | 5 | vs |
|
トゥールーズ |
リーグ・アン
| 第1節 | 2024年8月18日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
トゥールーズ |
| 第2節 | 2024年8月25日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
オセール |
| 第3節 | 2024年8月31日 | A |
|
1 | - | 3 | vs |
|
モンペリエ |
| 第4節 | 2024年9月15日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
スタッド・ランス |
| 第5節 | 2024年9月22日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
アンジェ |
| 第6節 | 2024年9月29日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
サンテチェンヌ |
| 第7節 | 2024年10月6日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
リヨン |
| 第8節 | 2024年10月20日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ニース |
| 第9節 | 2024年10月27日 | A |
|
3 | - | 1 | vs |
|
ストラスブール |
| 第10節 | 2024年11月3日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
マルセイユ |
| 第11節 | 2024年11月9日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
RCランス |
| 第12節 | 2024年11月24日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
ル・アーヴル |
| 第13節 | 2024年11月30日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
パリ・サンジェルマン |
| 第14節 | 2024年12月8日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
スタッド・レンヌ |
| 第15節 | 2024年12月15日 | A |
|
4 | - | 1 | vs |
|
ブレスト |
| 第16節 | 2025年1月4日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
リール |
| 第17節 | 2025年1月10日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
モナコ |
| 第18節 | 2025年1月19日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
サンテチェンヌ |
| 第19節 | 2025年1月26日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
リヨン |
| 第20節 | 2025年2月2日 | A |
|
1 | - | 2 | vs |
|
スタッド・ランス |
| 第21節 | 2025年2月7日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
ブレスト |
| 第22節 | 2025年2月15日 | A |
|
7 | - | 1 | vs |
|
モナコ |
| 第23節 | 2025年2月23日 | H |
|
3 | - | 1 | vs |
|
RCランス |
| 第24節 | 2025年3月2日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
マルセイユ |
| 第25節 | 2025年3月9日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ストラスブール |
| 第26節 | 2025年3月15日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
リール |
| 第27節 | 2025年3月30日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
ル・アーヴル |
| 第28節 | 2025年4月4日 | A |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ニース |
| 第30節 | 2025年4月18日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
スタッド・レンヌ |
| 第29節 | 2025年4月22日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
パリ・サンジェルマン |
| 第31節 | 2025年4月27日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
トゥールーズ |
| 第32節 | 2025年5月4日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
アンジェ |
| 第33節 | 2025年5月10日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
オセール |
| 第34節 | 2025年5月18日 | H | vs |
|
モンペリエ |

フランス