須貝英大 Hidehiro SUGAI

ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1998年10月27日(25歳)
利き足
身長 172cm
体重 67kg
ニュース クラブ
ニュース一覧

3点先行も勝てずの鹿島、指揮官「自分たちで苦しい展開に」…効果薄しの選手交代にも「責任は私にある」

鹿島アントラーズにとっては勿体ない試合となってしまった。 12日の明治安田J1リーグ第13節で東京ヴェルディをホームに迎え撃った鹿島。レジェンドのジーコ氏も観戦する御前試合で、開始5分に相手のハンドによるPKから鈴木優磨のゴールで幸先よく先手を奪うと、8分に名古新太郎も続き、50分の植田直通もダメ押し弾をマークした。 ところが、そこから風向きが変わっていき、69分に斎藤功佑のゴールで1点を返されると、81分の木村勇大にもネットを揺らされ、ついに1点差に。後半アディショナルタイムには見木友哉に押し込まれ、一時の3-0からまさかの引き分けに終わってしまった。 試合後は一部の鹿島サポーターから一時3点をリードしたとは思えぬブーイングが飛び、3連勝がストップしたランコ・ポポヴィッチ監督は「残念ながら、自分たちで苦しい展開にしてしまった試合」と評し、こう振り返っている。 「前節も我々が失点するまでコントロールしたと思う。この試合では得点を決め、我々のペースだったが、それができなくなったことで相手にペースを明け渡し、失点を重ねてしまった。前節と同じようなことを繰り返してしまったのがこの結果を招いてしまった、繋がってしまったというふうに思う。我々のやるべきことができなかった時間を作ってしまったことがこういう結果になってしまった要因だと感じる」 「前半も我々が点を決めるまでは、2点目を決めるまでは非常に良い形でボールを動かせたし、背後のスペースも効果的に狙っていけてもいた。そして、いくつかのチャンスを作れてもいたが、2点目を決めた後の試合運びで、ボールを足もとで止めて、狭いスペースで動かすだけの時間帯もあったし、まずはハーフタイムにそこが修正したかったところ」 「決める前と同じようにボールを動かして、相手の背後をとっていく。それは私がハーフタイムに言ったことでもあり、後半は良い入りができたが、問題はその後の時間。後半に入って、次の得点を決めるのにも成功し、4点目を決めるチャンスを作れてもいたが、選手交代で流れが変わってしまった」 指揮官がそう話す選手交代だが、鹿島はハーフタイムにまず仲間隼斗を下げると、濃野公人、師岡柊生、名古新太郎、知念慶も次々とベンチへ。代わって、チャヴリッチ、須貝英大、藤井智也、樋口雄太、土居聖真を送り出したが、結果的に締められなかった。 中2日での次節も睨み、メンバー交代を施していくなか、失点を重ねて勝ち星をとり逃したポポヴィッチ監督は「もちろん、私が交代を切るわけで、責任はもちろん、私にある」と前置きした上で、リスクマネジメントも含め、交代策の意図も説明した。 「連戦も考えたし、キミ(濃野公人)に関しては3枚のイエローカードをもらっていて、足の疲れも溜まってきてもいた。相手もフレッシュな選手を左サイドに入れる様子だったから代えた。名古、師岡、知念に関しても強度が少しずつ落ち、足が止まりかける様子だったからだ」 「ただ、前節と同じように、代わって入った選手が強度を出し、流れを変えてプレーするというのができなかった。なるべく限界まで引っ張る考え方もあったが、今回はあの時間帯で交代させる判断をし、それがうまくいかなかったというところ」 「何かでうまくいかなかったときにまたチーム全体でオーガナイズを整えるべきだったが、逆に焦りが出て、空けたスペースをうまく使われてしまった。ヴェルディさんは本当に良いプレーをしたと思うし、0-3から追いつくのは簡単ではない。ただ、3点を決めた、許してしまった原因は我々にある」 2024.05.12 18:35 Sun

16年ぶりの赤と緑の名門対決は壮絶ドロー…鹿島3点先行も東京Vが土壇場AT弾で3点差追いつく【明治安田J1第13節】

明治安田J1リーグ第13節の鹿島アントラーズvs東京ヴェルディが12日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、3-3のドローに終わった。 前節、柏レイソルとの接戦を2-1で制して3連勝を飾った3位の鹿島。ここにきて結果・内容が伴った好パフォーマンスが続くホームチームは、前節と全く同じスタメンを採用。チャヴリッチは引き続き切り札としてベンチスタートとなった。 一方、ジュビロ磐田との昇格組対決を3-2で制し、今季初のホーム初白星と連勝を飾った10位の東京V。3連勝を狙ったアウェイゲームでは前節から先発5人を変更。保有元との契約によって起用できない林尚輝と染野唯月に加え3選手を入れ替え、山田裕翔、綱島悠斗、山見大登がいずれも今季リーグ戦初スタメン。また、U-23日本代表帰りの山田楓喜が起用された。 山見と木村勇大を2トップに配した[4-4-2]で臨んだ東京Vがいきなりの決定機。開始1分、相手陣内右サイドでのスローインの流れからボックス内の山見が左へのカットインから左足シュートを枠の左に飛ばす。だが、これはGK早川友基の好守に阻まれた。 開始早々のピンチを凌いだ鹿島はこの直後に先制点を奪い切る。3分、右CKの場面でキッカーの名古新太郎が右足アウトスウィングのクロスを入れると、これがニアでクリアを試みた木村の左ヒジ付近に当たる。オンフィールド・レビューの結果、PKが与えられる。これをキッカーの鈴木が冷静に左隅へ蹴り込み、開始5分の先制点とした。 さらに、畳みかけるホームチームは8分、後方での繋ぎから右のタッチライン際でボールを受けた師岡柊生が中央から右へのダイアゴナルランを見せた名古に斜めのスルーパスを入れると、カットを試みたDF山田裕と完全に入れ替わった名古がそのままボックス内に持ち込んでGKマテウスとの一対一を制し、2試合連続ゴールとした。 厳しい立ち上がりの連続失点で動揺も見受けられ、以降も攻守両面で圧倒される東京V。この状況を受け、山見と見木友哉の立ち位置を入れ替えるなど変化を付けて反撃を狙う。30分にはボックス手前中央の好位置で得たFKを山田楓が得意の左足で直接狙うが、このシュートはわずかに落ち切らずにクロスバーを越えた。 前半半ばから終盤にかけては、ようやく落ち着きを取り戻した東京Vが球際の攻防を五分に戻しつつ、中盤や相手陣内でボールを動かす時間を増やしていく。だが、要所を締める鹿島のソリッドな守備を前に決定機まで持ち込むことはできなかった。 ホームチームの2点リードで折り返した後半。ハーフタイムに両ベンチが動く。鹿島は仲間隼斗を下げてチャヴリッチを、東京Vは山田裕を下げて負傷明けの谷口栄斗を投入した。 互いにアグレッシブな入りを見せた中、前半同様に鹿島がファーストチャンスをモノにする。50分、右CKの場面でキッカーの名古が右足アウトスウィングの正確なボールをボックス中央のスペースに上げると、マークを外してフリーになった植田直通がドンピシャのヘディングシュートを右隅に叩き込んだ。 出ばなを挫かれる形で今季最多3失点目を喫した東京V。後半も決定機まで持ち込めない状況が続く中、61分には2枚替えを敢行。綱島と山田楓を下げて齋藤功佑、チアゴ・アウベスを同時投入。前線とサイドに変化を加えると、この交代直後にはボックス内でルーズボールを制した木村にシュートチャンスも、右足のシュートはGK正面を突く。 一方、冷静にゲームを進める鹿島も直後に3枚の交代カード切る。右サイドのユニットを濃野公人と師岡から、須貝英大と藤井智也に入れ替え、さらに名古を下げて樋口雄太をピッチに送り込む。 すると、一連の交代によって試合が動く。69分、左サイドで仕掛けたチアゴ・アウベスの横パスは森田晃樹が収められずも、カウンタープレスで奪い返してペナルティアーク付近の齋藤に短く繋ぐ。ここで齋藤が細かいステップワークからゴール前の密集を抜く左足のグラウンダーシュートをゴール右隅に流し込んだ。 齋藤の今季初ゴールによって息を吹き返したアウェイチームは、ここからギアを上げて攻勢を強めていく。そして、81分には自陣左サイドで見事な縦への突破を見せたチアゴ・アウベスがDF2枚に潰されるも、こぼれを引き取った齋藤が左のスペースを狙う翁長聖にスルーパスを通す。翁長が早いタイミングで入れたクロスをニアの山見がワンタッチでファーに流すと、これに詰めた木村が右足で押し込んで3試合連続ゴールとした。 1点差となって一気に勝敗が分からなくなると、後半終盤の攻防は白熱。6分が加えられた後半アディショナルタイムでは鹿島の鈴木に勝負を決める4点目のチャンスが訪れるが、ここはGKマテウスのビッグセーブに阻まれる。 すると、16年ぶりのJ1の舞台で開幕から幾度も後半最終盤にドラマを起こしてきた緑の名門がこの試合でもドラマを起こす。93分、相手陣内で得たFKの場面でキッカーの翁長がゴール前に入れたボールに谷口が競り勝つと、ゴール左でこぼれに詰めた木村が足に当てたボールを最後は見木が押し込み、土壇場で3点差を追いついた。 その後、チアゴ・アウベスの決定機は枠の左に外れて逆転には至らなかったが、16年ぶりの名門対決に相応しいスペクタクルな一戦は壮絶な3-3のドロー決着となった。 この結果、共に連勝はストップしたものの、ホームで3点差を追いつかれた鹿島にとっては悔やまれる勝ち点逸となった。 鹿島アントラーズ 3-3 東京ヴェルディ 【鹿島】 鈴木優磨(前5) 名古新太郎(前8) 植田直通(後5) 【東京V】 齋藤功佑(後24) 木村勇大(後36) 見木友哉(後45+3) <span class="paragraph-title">【動画】ヴェルディの10番が0-3から引き分けに持ち込む劇的弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>アディショナルタイムの脅威<br>\<br><br>翁長のFKから<br>谷口が競り勝ち<br>ゴール前の混戦から最後はNo.10 見木が決めて同点に追いつく!<br><br>これでヴェルディは<br>3試合連続の<br>アディショナルタイムの得点<br><br>明治安田J1第13節<br>鹿島×東京V<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> ライブ配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E4%BA%ACV?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#鹿島東京V</a> <a href="https://t.co/DRcbhKEaBp">pic.twitter.com/DRcbhKEaBp</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1789538687346241588?ref_src=twsrc%5Etfw">May 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.12 15:10 Sun

10番の柴崎岳が復活! 鹿島が2024年の登録選手&背番号を発表

鹿島アントラーズは8日、2024シーズンのトップチーム登録選手を発表した。 5年連続の無冠となり、クラブOBでもある岩政大樹監督が退任した鹿島。今季はかつて大分トリニータや、FC町田ゼルビア、FC東京、セレッソ大阪を率いたランコ・ポポヴィッチ新監督のもとでスタートを切る。 このオフでは新卒の濃野公人をはじめ、ギリェルメ・パレジとヨシプ・チャルシッチの外国籍選手も獲得。引退のクォン・スンテと移籍の沖悠哉が抜けたGK陣も山田大樹の復帰と梶川裕嗣の獲得でカバーした。 主な新加入選手の背番号では昌子源に代わるセンターバックとして期待されるチャルシッチが「4」で、ギリェルメ・パレジは「77」に。昨季からの戦力では柴崎岳が荒木遼太郎の移籍で空いた「10」に返り咲いた。 また、台頭著しい24歳守護神の早川友基は今季から1番に。クォン・スンテから継承した格好だ。 GK 1.早川友基 ※背番号変更「29」 29.梶川裕嗣←ジュビロ磐田/完全 31.山田大樹←ファジアーノ岡山/復帰 38.パク・ウィジョン DF 2.安西幸輝 4.ヨシプ・チャルシッチ←TSCバチュカ・トポラ(セルビア)/完全 5.関川郁万 16.須貝英大 28.溝口修平 32.濃野公人←関西学院大学/新加入 39.津久井佳祐 42.松本遥翔 ※2種登録 55.植田直通 MF 8.土居聖真 10.柴崎岳 ※背番号変更「20」 14.樋口雄太 15.藤井智也 25.佐野海舟 26.須藤直輝 27.松村優太 30.名古新太郎 33.仲間隼斗 34.舩橋佑 77.ギリェルメ・パレジ←CAタジェレス(アルゼンチン)/期限付き FW 13.知念慶 36.師岡柊生 37.垣田裕暉 40.鈴木優磨 41.徳田誉 ※2種登録 2024.01.08 16:20 Mon

マルシーニョからレアンドロ・ダミアンのホットラインで2発! 川崎Fが鹿島を一蹴【明治安田J1第33節】

24日、明治安田生命J1リーグ第33節の川崎フロンターレvs鹿島アントラーズが等々力陸上競技場で行われ、3-0で川崎Fが勝利した。 勝ち点44で9位の川崎Fと勝点49で6位の鹿島の対戦。共に目指せるものが少ない中での一戦となったが、苦しかったシーズンを来年につなげるための一戦となる。 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)を控えている川崎Fは直近のリーグ戦から7名を変更。3トップを変更し、家長昭博、レアンドロ・ダミアン、マルシーニョがトリオを組んだ。 対する鹿島は3名を変更。広瀬陸斗、樋口雄太、垣田裕暉に代わり、須貝英大、松村優太、知念慶が起用された。知念にとっては古巣との対決となり、前回対戦ではゴールを決めている。 試合は川崎Fは左サイドのマルシーニョを中心に攻撃を仕掛けると、鹿島は鈴木優磨、松村が積極的なプレーを見せてゴールに迫っていく。 6分には左サイドから知念がドリブルでボックス内に入ると、山村和也と接触して倒れることに。VARチェックが入りPKかどうかの判断が下されたが、ノーファウルとなった。 すると8分には鹿島にアクシデント。裏に抜けたボールにマルシーニョが反応。飛び出て処理しようとしたGK早川友基の足を踏む形となってしまい、試合が一時中断する。 早川は無事にプレー復帰し事なきを得たが、徐々に川崎Fが押し込んでいく時間帯に。すると34分に川崎Fがスコアを動かす。 左サイドでボールを持った登里享平が裏に抜けたマルシーニョへ絶妙なパス。これをマルシーニョが収めてマイナスのパスを出すと、走り込んだレアンドロ・ダミアンがダイレクトで蹴り込み川崎Fが先制した。 川崎Fが1点リードで迎えた後半。鹿島は関川郁万に代えて昌子源を投入する。すると51分、左サイドでパスを受けたマルシーニョがドリブルスタート。須貝と競り合いながらもボックス内に侵入するが、須貝が粘り勝ちでシュートを打たせない。 鹿島は53分にチャンス。左から仲間隼斗がクロス。これに鈴木が合わせにいくが、わずかに山村が足を伸ばしてクリアする。 さらに56分にはクリアボールに反応した佐野海舟がボックス手前からミドルシュート。しかし、橘田健人がクリアする。 すると63分に川崎Fが追加点。右サイドからのサイドチェンジが流れるかと思われたが、須貝にプレスをかけたマルシーニョが奪い切り、最後はレアンドロ・ダミアンが蹴り込みリードを広げる。 鹿島はなんとか反撃に行きたい中、ボールを握っていく川崎Fの前になかなか前に出ていくことができない。 すると81分にスペースへのパスに反応したレアンドロ・ダミアンがGK早川に倒されてふえ。ボックス内でのファウルに見えたが、判定はFK。しかし、VARチェックの結果PKに変更。これを脇坂泰斗が強いシュートで蹴り込みリードを3点に広げた。 川崎Fは終盤に4枚替え、家長、レアンドロ・ダミアン、瀬古樹、登里を下げ、遠野大弥、バフェティンビ・ゴミス、ジョアン・シミッチ、小林悠を投入する。 終盤も試合の主導権を握り続けた川崎Fに対し、鹿島はゴールに迫っていくが得点は生まれず。川崎Fが3-0で逃げ切った。 川崎フロンターレ 3-0 鹿島アントラーズ 【川崎F】 レアンドロ・ダミアン(前34、後18) 脇坂泰斗(後39) <span class="paragraph-title">【動画】マルシーニョとのコンビからダミアンがこの試合2ゴール目!自分の子供たちと記念撮影</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>エースが復活の2ゴール<br>\<br><br>またもマルシーニョからレアンドロ・ダミアン<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信 <a href="https://t.co/idvDvdNLTN">pic.twitter.com/idvDvdNLTN</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1728013173595210217?ref_src=twsrc%5Etfw">November 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.24 21:05 Fri

名古屋が虎の子1点死守し優勝戦線へ!無敗のホームで鹿島をシャットアウト【明治安田J1第23節】

明治安田生命J1リーグ第23節、名古屋グランパスvs鹿島アントラーズが13日に豊田スタジアムで催され、ホームの名古屋が1-0で勝利を収めた。 上位2クラブ追走のためには勝利必須の3位名古屋は、国立競技場でのアルビレックス新潟戦で負傷した和泉竜司に代わって新戦力の森島司を先発起用。新天地デビューを果たし、今夏藤枝MYFCから個人昇格した久保藤次郎もベンチ入りを果たした。 対してこちらも逆転優勝のためには負けられない5位の鹿島。快勝の北海道コンサドーレ札幌戦からは須貝英大に代わって安西幸輝がスタメンに。連勝中の勢いそのままに、開始早々の3分にFKの二次攻撃から樋口雄太が狙っていく。 名古屋も森下龍矢が距離のある中で足を振るが、序盤にかけては鹿島のペース。14分には厚みのある攻撃から佐野海舟が低空ミドルを放ち、直後には樋口も足の長いシュート。いずれも枠を捉えたが、GKランゲラックが好守を披露した。 すると、鹿島のGK早川友基もキャスパー・ユンカーのヘッドに対して見事な反応。23分の鹿島は鈴木優磨の技ありパスから左ポケットへ侵入した溝口修平に決定機が訪れるが、ニア上狙いの一撃はこれもGKランゲラックが弾き出し、両守護神が好セーブで応戦する。 すると、奮闘するGKに応えたのは、リーグ戦では豊田スで無敗を誇るホームチームだった。 37分、右サイドのハーフウェーライン付近から藤井陽也が大きなサイドチェンジを送り、組み立ての間にユンカーが左ポケットを取ってグラウンダーの折り返し。狙いはニアの稲垣祥ではなく、大外の野上結貴。加入後リーグ戦初ゴールで名古屋が試合を動かした。 これを機に名古屋へ主導権が渡って前半を終えると、反撃を試みる鹿島はハーフタイム明けに溝口に代えて須貝、55分には垣田裕暉に代えて負傷から戻ってきた知念慶を送り込む。 さらに松村優太、荒木遼太郎を送り込むと、ボールの保持率は圧倒的に鹿島が上回ることとなり、名古屋は中盤でのプレスが掛からず我慢の時間が時間が続く。それでも、前半とは異なり、GKランゲラックに脚光が当たる場面は作らせない。 守勢の中で長谷川健太監督は酒井宣福と前田直輝を投入し、前線の再活性化を図る。対して鹿島は藤井智也が運動量の落ちた名古屋に脅威を与えるが、最後の最後まで1点が遠いままタイムアップ。 虎の子を1点を守り切った名古屋が、難攻不落のホームで連勝を飾っている。 名古屋グランパス 1-0 鹿島アントラーズ 【名古屋】 野上結貴(前37) 2023.08.13 19:59 Sun

鹿島が甲府の主将DF須貝英大を完全移籍で獲得!「鹿島魂で、常に勝利を!」

鹿島アントラーズは25日、ヴァンフォーレ甲府からDF須貝英大(24)の完全移籍加入を発表した。背番号は「16」となる。 山梨県出身の須貝は、2021シーズンに明治大学から甲府に加入。明治安田生命J2リーグ第22節のアルビレックス新潟戦でプロデビューを果たすと、以降は主力に定着した。 今シーズンからはチームのキャプテンに就任。サイドバックの主力として公式戦29試合に出場して3得点を記録。通算ではJ2で87試合9得点、天皇杯で7試合に出場していた。 J1へのステップアップを果たした須貝は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆鹿島アントラーズ 「このたび、鹿島アントラーズに加入することになりました須貝英大です。伝統あるアントラーズのために、自分の力を最大限に発揮し、強い覚悟を持って戦います!鹿島魂で、常に勝利を!皆さん、よろしくお願いします!!」 ◆ヴァンフォーレ甲府 「いつも多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。この度、鹿島アントラーズに移籍することを決断しました。シーズン途中にチームを離れることには、様々な意見があることも理解しています」 「甲府への思い、感謝の気持ちがある中でしっかりと考えました。サッカー人生でいつチャンスがあるか分からない中で、鹿島アントラーズからお話を頂き、自分自身挑戦したいと強く思い、この決断をしました」 「プロサッカー人生を地元ヴァンフォーレ甲府でスタートできたこと、たくさんの経験ができたこと、サポーターの温かさ、一体感を感じ、素晴らしいチームでプレーすることができて本当に幸せでした」 「新しいステージで必ず活躍し、山梨県、そしてヴァンフォーレ甲府の名を広め、少しでも恩返しできるように頑張ります。甲府のJ1昇格、天皇杯優勝、ACLへの新たな挑戦を心より応援しています。約2年半本当にありがとうございました」 また、甲府の佐久間悟社長も声明を発表。シーズン途中で主将を失う事態については、クラブとしても苦渋の決断だったと説明している。 「ヴァンフォーレ甲府ファミリーの皆様方には、日頃よりクラブ運営に対しまして多大なるご支援とご協力並びにご声援を賜り、厚く御礼を申し上げます。また、今シーズンは、クラブスローガンに『疾風怒濤』を掲げ、一戦必勝に拘って力戦奮闘しているところであります。特に、ファン・サポーターの皆様方には、ホーム・アウェーを問わず、昨シーズンを上回る人数と熱量でスタジアム内における一体感の醸成を図り、チームを後押し頂いておりますことに心から感謝申し上げます」 「その様な中、この度はクラブを代表して、またチーム統括責任者として、ヴァンフォーレ甲府に関わる皆様方に対して、誠に残念なお知らせをしなければならず断腸の思いであると言わざるを得ませんが、今回の移籍は、天皇杯の時期を同じくして浮上してきたものであり、チームとクラブ関係者にとっては正しく晴天の霹靂でもありました」 「現在チームは、J1昇格を目標とするリーグ戦、連覇を夢見る天皇杯、そして壮大なる挑戦となるACLに備え、活動を続けておりますが、昨シーズンに続き主将で且つ中心選手の途中離脱は絶対に避けたいとの思いからクラブとしても慰留に努めましたが、誠に遺憾ながら今回の結果を受け入れなければならず、皆様方の思いを繋ぎ止めることが出来なかったことに対し、クラブを代表して心からお詫びを申し上げなければなりません」 「また、今シーズンはACLに出場する為に、株式会社はくばく様からご支援を頂きましてユニフォームを販売致し、皆様方からも多数のご注文を頂き完売となりましたが、この度の移籍によって須貝英大選手のネーム&ナンバーでご注文頂きました皆様方には多大なるご迷惑をおかけすることになりましたことを大変申し訳なく思っております」 「しかし、この度の移籍は、『新たなサッカー人生の一歩を踏み出すことへの勇気』にエールを送って頂き、同時にクラブには、これまで同様又はそれ以上の愛情を注いで頂き、ヴァンフォーレファミリーの皆様方には引き続き今後のチームに大いなる活力をお与え下さえれば幸いです」 2023.07.25 10:25 Tue

甲府が大卒ルーキーDF須貝英大、MF山田陸と契約更新

ヴァンフォーレ甲府は23日、DF須貝英大(23)、MF山田陸(23)との契約更新を発表した。 須貝は浜松開誠館高校から明治大学を経て、今シーズン甲府に入団。プロ1年目の今シーズンは明治安田生命J2リーグで18試合に出場し1得点を記録していた。 山田は大宮アルディージャの下部組織出身で、トップチーム昇格後、グルージャ盛岡、AC長野パルセイロへの期限付き移籍を経て、2020年から甲府でプレー。今シーズンは明治安田J2で37試合に出場し2得点だった。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF須貝英大 「沢山の応援ありがとうございました。今シーズンの悔しい思いをいかし、来シーズンこそJ1昇格を達成します!」 「強く、熱く、チームのために全力で戦います!これからも須貝英大に注目していただけると嬉しいです。サポーターの皆さんと多くの喜びを分かち合いたいです!よろしくお願いします!!」 ◆MF山田陸 「いつも温かいご声援ありがとうございます!♪来年もヴァンフォーレ甲府でプレーさせていただくことになりました」 「今年は3位という悔しい結果になってしまったので、もっと活躍して、来年こそチームをJ1に導ける選手になります!ヴァンフォーレファミリーみんなでJ1へ行きましょう♪」 2021.12.23 16:55 Thu

甲府の大卒ルーキーDF須貝英大がプロA契約に変更「常に向上心を持って熱くプレーしていきます」

ヴァンフォーレ甲府が11日、DF須貝英大(23)がプロA契約に変更となったことを発表した。 須貝は地元の山梨県出身。浜松開誠館高校から明治大学を経て、今シーズンから入団していた。 シーズン序盤は出場機会を得られていなかった須貝だが、明治安田生命J2リーグ第22節のアルビレックス新潟戦でデビュー。第26節からは全試合に出場し、先発のポジションも掴んでいる。 クラブの発表によると、10月23日に行われた明治安田J2第35節のV・ファーレン長崎戦に出場し、プロA契約締結条件の900分出場を達成したとのことだ。 須貝はクラブを通じてコメントしている。 「この度、ヴァンフォーレ甲府とプロA契約を締結させて頂くこととなりました。実際にプロサッカー選手になってから、私は多くの方の支えを感じ、感謝する気持ちが大きくなりました」 「現状に満足することなく、常に向上心を持って熱くプレーしていきます!そして、最後までJ1昇格を信じ、全力で戦います!今後とも応援よろしくお願いします!」 2021.11.11 11:01 Thu

明治大学DF須貝英大が甲府に来季加入内定「山梨を盛り上げていきたい」

ヴァンフォーレ甲府は20日、明治大学のDF須貝英大(21)の2021シーズン加入内定を発表した。 須貝は山梨県出身で、浜松開誠館高校から明治大学に進学。2017年にはU-19全日本大学選抜に選出され、2019年には関東大学サッカーリーグ1部、全日本大学サッカー選手権大会、総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントの大学3冠を達成していた。 須貝はクラブを通じてコメントしている。 「この度、2021年シーズンよりヴァンフォーレ甲府に加入することになりました、明治大学の須貝英大です。小さい頃から応援し、憧れであったチームでプレーできること、地元に戻りプロサッカー選手としてスタートを切れることを大変嬉しく思います」 「これまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを胸に、多くの感動と勇気を与えられるように全力を尽くします」 「自分の特徴である攻守においての運動量、仕掛け、対人の強さを存分に発揮し、必ずチームの勝利に貢献します」 「ヴァンフォーレ甲府の皆さんと共に闘い、山梨を盛り上げていきたいと思います!よろしくお願いします!」 2020.08.20 11:05 Thu
もっと見る>
移籍履歴
移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月25日 甲府 鹿島 完全移籍
2021年2月1日 明治大学 甲府 完全移籍
2021年1月31日 甲府 明治大学 レンタル移籍終了
2020年9月11日 明治大学 甲府 レンタル移籍
2017年4月1日 明治大学 完全移籍
今季の成績
明治安田J1リーグ 7 65’ 0 1 0
YBCルヴァンカップ 2024 1 79’ 0 0 0
合計 8 144’ 0 1 0
出場試合
明治安田J1リーグ
第1節 2024年2月23日 vs 名古屋グランパス 21′ 0
0 - 3
第2節 2024年3月2日 vs セレッソ大阪 ベンチ入り
1 - 1
第3節 2024年3月9日 vs FC町田ゼルビア ベンチ入り
1 - 0
第4節 2024年3月17日 vs 川崎フロンターレ ベンチ入り
2 - 1
第5節 2024年3月30日 vs ジュビロ磐田 1′ 0
1 - 0
第6節 2024年4月3日 vs アビスパ福岡 ベンチ入り
1 - 0
第7節 2024年4月7日 vs FC東京 ベンチ入り
2 - 0
第8節 2024年4月13日 vs 京都サンガF.C. ベンチ入り
1 - 0
第9節 2024年4月20日 vs サガン鳥栖 4′ 0
4 - 2
第10節 2024年4月28日 vs ガンバ大阪 2′ 0
1 - 2
第11節 2024年5月3日 vs 湘南ベルマーレ 9′ 0 94′
3 - 1
第12節 2024年5月6日 vs 柏レイソル 1′ 0
1 - 2
第13節 2024年5月12日 vs 東京ヴェルディ 27′ 0
3 - 3
第14節 2024年5月15日 vs サンフレッチェ広島 ベンチ入り
1 - 3
第15節 2024年5月19日 vs ヴィッセル神戸 ベンチ入り
1 - 0
YBCルヴァンカップ 2024
2回戦 2024年4月17日 vs ヴァンラーレ八戸 79′ 0
1 - 2