パトリス・ビューメル Patrice Beaumelle

ポジション 監督
国籍 フランス
生年月日
利き足
身長
体重
ニュース
ニュース一覧

「来たくないと言った」という代表監督の発言にザハが反論、感染症の問題を相談したのに勘違いと主張

クリスタル・パレスのコートジボワール代表FWウィルフリード・ザハが、代表監督の発言に反論した。 クリスタル・パレスではエースとしての活躍が期待されながら、今シーズンはここまで公式戦10試合で3ゴール1アシストと期待されたほどの結果を残せていないザハ。コートジボワールでも主軸としてプレーしている。 カタール・ワールドカップ出場を目指すコートジボワールは、11月にモザンビーク代表、カメルーン代表との対戦を控えているが、ザハはメンバーに選ばれていない。 コートジボワール代表のパトリス・ビューメル監督は、招集しなかったザハについて「来たくないと言った」とかたり、「ザハが残りの代表キャリアについて考えたいと言っていた」と語っていたが、この発言は真実ではないとのことだ。 ザハは自身のインスタグラムのストーリーズに声明を発表。監督の発言は誤解を生むとし、感染症からの回復のために欠場したいと相談したと言ったと明かした。 「コートジボワールのユニフォームを着て、自分の国を代表することは、僕が決して当たり前のことと思ったことがない名誉だ」 「最後の国際試合で、遠征中にウイルス感染症にかかり、戻った時には病気になり、トレーニングができず、アーセナル戦を欠場することを余儀なくされてしまった」 「完全に回復したとは思えず、監督に話し、次の2試合を欠場する許可を求めた」 「もちろん、この先の試合に選ばれれば、もちろん参加する。また、チームが次の2試合で成功を収め、ワールドカップの出場権を獲得することを祈っている」 ザハは10月の代表活動明けのアーセナル戦を欠場。続くニューカッスル戦も途中出場となり、10月30日のマンチェスター・シティ戦ではフル出場しゴールを決めて勝利に貢献していたが、本調子ではないと感じているようだ。 監督との認識の違いが生まれたことに困惑しているザハ。亀裂が生じなければ良いが、果たして問題なく和解できるだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】ピッチサイドカメラで観るシティ戦のザハのゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJZSW5IRDIyQyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.11.06 22:59 Sat

「ガッカリしている」ハイレベルな試合を展開もラストのセットプレーで敗れたコートジボワール監督「胸を張ってさらに先に進む」

13日、日本代表は国際親善試合でコートジボワール代表とオランダで対戦し、1-0で勝利した。 前半からインテンシティの高い入りを見せた日本は、カメルーン戦からの反省を生かし、守備でイニシアチブを取ることに成功。良いペースで試合を進めながら、後半アディショナルタイムまで0-0の状況だったが、終盤に途中出場した植田直通がセットプレーからダイビングヘッド。これが決勝点となり1-0で勝利を収めた。 最後の最後で失点を喫し、敗戦となってしまったコートジボワール代表のパトリス・ビューメル監督が試合後の記者会見に出席。土壇場での敗戦を悔やんだ。 ◆パトリス・ビューメル監督(コートジボワール代表) ──タイトでしまったゲームが最初から最後まで続いたが、今日の試合を振り返って 「最初は非常に後悔が残る気持ちだった。立ち上がりも悪くなく、後半も我々のペースで試合が進んでいた。最後アディショナルタイムでセットプレーから失点したことは、非常にフラストレーションが溜まるものだ」 「この合宿中に我々は強い精神をチームで作り上げてきたので、最後こういった失点を喫してガッカリしている」 ────試合前には、日本を分析済みと言っていたが、試合を振り返って分析通りだったところと、苦戦したところがあれば 「まずは非常に良い試合だった。両チームの全員が試合に関与していたし、非常に接戦だった。日本は組織だった非常に良いプレーをした。まずは、日本におめでとうと言いたい」 「もちろん、コートジボワール代表の監督なので自分たちのことを見なくてはいけないが、こんな形で失点してしまったことは残念だ。しかし、この結果を受け入れて下を向いて進むのではなく、気持ちを切り替えて前に進むことが大事。とにかく、日本のチームにはおめでとうと言いたい」 ────前半の終盤にシステムを変えたように見えたが、どういう変化があったか 「コスヌのポジションを変えたのは、日本の選手がライン間に結構入ってきて、ダブルボランチが引かざるを得なく、攻撃の形が作れなくなっていた。コスヌをアンカーの位置に上げることで、ボールをうまく配球できるように置いた」 「結果、攻撃的になり、後半になってからは上手く攻撃を組み立てるようになった。ちょっと攻撃的に出過ぎた分、カウンターを受けてしまったので、そこは少し気になる部分だ」 「選手は良いプレーをしてくれたが、最後まで非常にフィジカルも良かったし、戦術も選手のフォーメーションを含めて良い試合だった。ただ、選手には集中力を持つようにずっと言ってきたが、最後のセットプレーのシーンで集中力を欠いての失点ということで、そこは試合を台無しにしてしまった。そこは残念に思っている」 ──タレントがいた中で、ゴールを決めきれなかった理由は 「今回は10日しか時間がなく、8回しか練習していない状況でベルギー戦と日本戦の2試合を戦った。守備、中盤、攻撃、ゴール前のシチュエーションという練習をそこまでする時間がなかった」 「攻撃は個人のタレントの力が必要になる部分はあったが、練習ができなかったので選手たちに一番要求したのはメンタリティ。強いメンタリティでプレーすることを選手に非常に求めた」 「負けたとは言っても頭を下げて自信を失うのではなく、胸を張ってさらに先に進んで欲しい」 「クアメやディオマンデ、コスヌは未来がある選手なので、彼らが頑張ってくれることを願っている」 「ベルギーは世界No.1のチーム、日本はアジアNo.1のチームなので、インターナショナルマッチとなるといくら前線にタレント、個人の力があっても簡単にゴールは決めさせてもらえない」 「今回結果が伴わなかったことは残念だが、しっかり今後もやっていきたい。修正して次に繋げていきたいと思っている」 2020.10.14 05:55 Wed

FWザハがメンバー外に、日本代表戦に臨むコートジボワール代表メンバーが発表《国際親善試合》

13日に日本代表と国際親善試合で対戦するコートジボワール代表メンバー21名が発表された。 コートジボワール代表は8日にベルギー代表との国際親善試合を戦い、1-1のドロー。先制を許すなか、終盤にフランク・ケシエ(ミラン)がPKを沈め、引き分けに終わっていた。 その中から、ケガなどで数名の選手が所属チームに戻ったと前日会見でパトリス・ビューメル監督がコメント。日本戦には21名で臨むこととなった。 日本戦に向けては主力である、FW二コラ・ペペ(アーセナル)、DFセルジュ・オーリエ(トッテナム)、DFエリック・バイリー(マンチェスター・ユナイテッド)、MFフランク・ケシエ(ミラン)が招集された他、2019-20シーズンにはマジョルカで久保建英と同僚だったFWラゴ・ジュニオールも招集。一方で、クリスタル・パレスのFWウィルフリード・ザハが不在となった。 日本代表vsコートジボワール代表は13日(火)の23時45分キックオフ予定となっている。 ◆コートジボワール代表メンバー GK 16.シルバン・グボウオ(TPマゼンベ/DRコンゴ) 1.エリエゼール・イラ・タプ(サン・ペドロ) 30.サユバ・マンデ(オーデンセ/デンマーク) DF 6.イスマエル・トラオレ(アンジェ/フランス) 7.ジャン・ダニエル・アキャパ・アキャプロ(ラツィオ/イタリア) 17.セルジュ・オーリエ(トッテナム/イングランド) 21.エリック・バイリー(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) 18.オディロン・コスヌ(クラブ・ブルージュ/ベルギー) 2.シナリー・ディオマンデ(リヨン/フランス) MF 20.セレイ・ディエ(シオン/スイス) 12.アビブ・マイガ(メス/フランス) 11.マクスウェル・コルネ(リヨン/フランス) 8.フランク・ケシエ(ミラン/イタリア) 13.モハメド・ドゥンビア(デュクラ・プラハ/チェコ) FW 10.ジェルビーニョ(パルマ/イタリア) 15.マックス・グラデル(シバススポル/トルコ) 22.ラゴ・ジュニオール(マジョルカ/スペイン) 25.ジュマ・サイード(アル・クウェート/カタール) 19.二コラ・ペペ(アーセナル/イングランド) 24.クリスティアン・クアメ(フィオレンティーナ/イタリア) 5.アンデルソン・ニアングボ(ヘント/ベルギー) 2020.10.13 09:11 Tue

「すでに分析済み」2014年にザンビア代表監督として日本代表と対戦、コートジボワール代表監督が意気込み

12日、翌13日に親善試合で日本代表と対戦するコートジボワール代表のパトリス・ビューメル監督が試合に向けた記者会見に出席した。 コートジボワール代表は8日にベルギー代表との国際親善試合を戦い、1-1のドロー。先制を許すなか、終盤にフランク・ケシエ(ミラン)がPKを沈め、引き分けに終わった。 今回の代表チームには、FWニコラ・ぺぺ(アーセナル)やFWウィルフリード・ザハ(クリスタル・パレス)などヨーロッパのクラブでプレーする選手が招集されている。 日本戦を翌日に控え記者会見に臨んだビューメル監督は、日本と試合ができることを喜んだ。 ◆パトリス・ビューメル監督(コートジボワール代表) 「今回試合が出来ることを非常に嬉しく思っている。数日前に世界No.1と言われるベルギーと対戦でき、今度は日本と対戦できる。今アジアNo.1の国であり、良い機会になると思う」 ベルギー戦ではケガ人が出たという情報もあったが、その点については「何人かケガ人が出た。それほど重傷ではない選手もいるが、プレーが難しい選手はクラブに返そうと思っている」とコメント。「合宿が始まって1週間経っていないが、最初25人で合宿を始めて、治療のためにクラブに戻る選手がいる。最大限の選手に最大限のプレー機会を与えたいと思う」とコメントし、数名の選手を欠いていることを認めた。 日本戦で確認したいことについては、「我々は日本のプレーについて分析済みだ。日本は、年を追うごとに成長しているチームだと思う。かつてやったザンビア戦(ブラジルW杯前の2014年6月に監督として対戦)を見たが、日本チームは良い状態にある。我々はボールがないところでの動きを求めていきたい」とコメント。チームの戦い方については、「ベルギー戦を行ったので、ベルギー戦からの継続性、ボールのないところでのプレー、チームに対してどういったプレーができるかを選手に求めているし、そこを見ていきたい」と語り、チーム全体の動き、特にオフ・ザ・ボールの動きを注意したいと語った。 日本代表のカメルーン戦についても分析しているビューメル監督。今の日本代表については「日本のチームは非常に常連というか、キャリアの長い選手と新しい選手がミックスされた良いチームだと思う。監督も非常にリスペクトしていて、日本チームは常に前に向かう姿勢があるチームであり、チームのために一生懸命プレーしているチームだ」と評価。「日本という国もリスペクトしている。明日の試合というのは、非常に良い試合になると思っている」と日本戦への期待を口にした。 また、日本はハイプレスをかけて戦うことになりそうだが「日本が高い位置からプレスをかけることについては驚きはない。カメルーン戦は見たが、日本は最初から最後まで衰えることなく前からプレスをかけるチーム。そのことについて、私はミーティングで選手にすでに伝えてある。明日の試合は非常に興味深い試合になると思う」と語り、日本の戦い方への対応策をすでに用意しているようだった。 今回のコートジボワール代表には、19歳のDFシナリー・ディオマンデ(リヨン)など若い選手も招集されている。これまでアンゴラやザンビア、モロッコなども指揮してきたビューメル監督は、アフリカ勢の今後の活躍に太鼓判を押した、 「8カ月前の3月にアビジャンに行ったが、合宿ができない中で、多くの選手をチェックした。ディオマンデは今年の1月にアビジャンからリヨンという素晴らしいクラブに移籍し、すぐにポジションを掴むほど才能のある選手だ」 「彼は一例であり、アフリカには色々なタレントがいる。アフリカ中を回ってそのことを確認している。彼のような選手はたくさんいるので、サッカーをするだけでなく、生活の部分もサポートしていくことが重要だと思う。アフリカのチームがいつかワールドカップで優勝できると信じている」 2020.10.12 21:35 Mon
もっと見る>