ルビ Joan Francesc Ferrer

ポジション 監督
国籍 スペイン
生年月日 1970年02月05日(54歳)
利き足
身長
体重
ニュース
ニュース一覧

ベティス、3年連続EL出場に導いたペジェグリーニ監督と契約を2026年まで延長

レアル・ベティスは5日、マヌエル・ペジェグリーニ監督(69)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 2020年6月に解任したルビ前監督の後任としてベティスの指揮官に就任したペジェグリーニ監督。就任初年度となった2020-21シーズンは、前年度15位だったチームを躍進させリーグ6位に導き、3シーズンぶりにヨーロッパリーグ(EL)出場権を獲得。 ELとの二足の草鞋となった2021-22シーズンは、リーグ戦を5位、ELはベスト16止まりとなったが、17年ぶりのコパ・デル・レイ制覇にチームを導き、タイトルをもたらした。 就任3年目となった昨シーズンは、開幕3連勝とスタートダッシュに成功すると、シーズンを通してチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いを繰り広げたが、最終的には6位でシーズンを終え、3年連続のEL出場権を獲得した。 2023.07.06 07:30 Thu

アルメリアが2部優勝で初タイトル! 8年ぶりの1部昇格にルビ監督も「ヒッチコックの映画のよう」

アルメリアのルビ監督がセグンダ・ディビシオン優勝に喜びのコメントを残した。スペイン『Diario de Almeria』がコメントを伝えている。 29日に最終節が行われたセグンダ・ディビシオン。前節のアルコルコン戦で引き分け、2位で最終節に臨んだアルメリアは、柴崎岳の所属するレガネスと対戦した。13位相手に2度のリードを許す展開となり、53分に追いついたものの、2-2の引き分けに終わった。 これで優勝の可能性はほぼ無くなったかに思われたアルメリアだったが、勝ち点80で並ぶ首位のエイバルが、アルコルコン相手に試合終了間際の失点で敗戦。一方、勝ち点78の3位バジャドリーがウエスカに勝利し、最終的にアルメリアとバジャドリーが勝ち点81で並ぶ結果に。そして、当該成績の結果、バジャドリーに対し1勝1分けのアルメリアの優勝が決定した。 仮にエイバルが引き分け以上だった場合、当該成績で2敗していたアルメリアは2位で終える結末となっていただけに、ルビ監督にとってもこの逆転優勝の喜びは一入。「それがサッカーの素晴らしさだ」とし、どのチームも祝福に値すると、ライバルチームを労った。 「毎年脚本は異なるが、今季はヒッチコックの映画のようだった。どのチームも素晴らしいプロフェッショナルであることが示され、どのチームも楽させてはくれなかった。エイバルの素晴らしいシーズンを祝福したい。バジャドリードとアルメリアは優位に立ったが、誰もが優勝に値する」 「サッカーは苦しいことも多いが、壮大な喜びを与えてくれるスポーツだ。そこにいる我々は良い時も悪い時もあり、多くの時間を費やしていることを知っている。これまで1位、2位、3位を経験したが、昇格に値すると思うよ」 「この昇格を捧げなければならないすべての人々を喜ばせることができて私は満足だ。プリメーラに復帰する手助けができてとても嬉しく思う。街だけでなく、州全体のために我々はアルメリアを1部リーグに導いた。この土地は非常に居心地が良いんだ」 なお、アルメリアにとっては、これがクラブ史上初のタイトル。1部昇格は8年ぶりとなる。 2022.05.30 15:48 Mon

【2019-20ラ・リーガ シーズン総括】超WS選出の最優秀選手はカゼミロ!

◆再開後、爆走のレアル・マドリーが3季ぶりの戴冠! バルセロナとマドリードの2強による三つ巴の覇権争いが見込まれた今季のラ・リーガを制したのは、レアル・マドリーだった。 3シーズンぶりの覇権奪還に向けてMFアザールやDFメンディ、DFミリトン、FWヨビッチと大型補強を敢行したマドリーだが、その新戦力で及第点を与えられるのは左サイドバックの主力を担ったメンディと補強の効果は薄かった。逆に、嬉しい誤算となったのが、昨季の46失点から25失点と大幅に改善された守備。 圧巻のパフォーマンスでサモラ賞に輝いた守護神クルトワ、攻守両面で絶大な存在感を放った主将DFセルヒオ・ラモス、MFカゼミロとセンターラインを担った守備陣がシーズンを通して安定した働きをみせ、アトレティコ・マドリーはおろか今季欧州5大リーグ最少失点を記録。その意外な堅守と、フル稼働で前線をけん引したエースFWベンゼマらの勝負強さが3シーズンぶりの戴冠の最大の要因となった。 また、ジダン監督の卓越したチームマネジメントにより、序盤、中盤戦に台頭したMFバルベルデやFWヴィニシウス、FWロドリゴらの若手、シーズン終盤戦に存在感を放ったMFクロース、MFモドリッチらベテラン勢とシーズンを通してチームとしての歯車がうまく噛み合った。特筆すべきは、新型コロナウイルスの影響で約3カ月の中断を経て再開されたシーズン終盤戦。特殊な状況下、過密日程によって多くのライバルが勝ち点を取りこぼした中、10勝1分けの圧巻の戦績で最後は独走態勢を築いた。 その優勝チームと勝ち点5差の2位に甘んじて3連覇を逃したバルセロナは、絶対的なエースFWメッシ、守護神テア・シュテーゲンの攻守の要2人の孤軍奮闘光るも、シーズンを通して安定感を欠いた。目玉補強となったFWグリーズマンの不振や一部主力の離脱が重なり、取りこぼしが目立った中、中盤戦にかけては首位を維持していたが、今年1月にはスーペルコパ・デ・エスパーニャ敗退の影響もありバルベルデ前監督を解任。後任にセティエン監督を招へいするも、チグハグな戦いぶりは変わらず。チームとして戦い方の最適解を見いだせず、再開後は悪い内容ながらも何とか勝ち点を積み上げたが、絶好調のマドリーを最後まで捕まえ切れなかった。 その2強以上に大幅なスカッド刷新を図ったアトレティコは、大きく水を開けられる形での3位フィニッシュとなった。前述のグリーズマン、闘将DFゴディンなど、近年の黄金期を支えたベテランがチームを離れた中、グリーズマンの後釜としてFWフェリックスを獲得するなど、各ポジションを刷新。開幕3連勝と上々の滑り出しを見せたが、以降は度重なる前線の負傷者の影響などもあり、以前から課題とされる得点力不足が顕著に。最終的な得点数はリーグ7位の51ゴールと、リーグ2位(27失点)の堅守を生かせず、停滞感が漂うシーズンとなった。 異次元の3強を除くオトラ・リーガを制したのは、ロペテギ体制1年目のセビージャ。ポルト、マドリー、スペイン代表ではポゼッション重視の理想主義の印象が強かったロペテギ監督だったが、セビージャではソリッドな守備を特長とする手堅いチームを作り上げた。敏腕SDモンチ主導の下、新戦力のFWオカンポス、DFクンデ、DFジエゴ・カルロス、DFレギロンらが主力を担い、得点力には改善の余地も攻守両面で安定したシーズンを送り、最大の目標だったトップ4フィニッシュを達成した。 ヨーロッパリーグ(EL)出場権争いでは、確固たるスタイルを持った複数のチームが序盤戦、中盤戦、終盤戦と主役級の輝きを放った中、最終的にビジャレアル(5位)、レアル・ソシエダ(6位)、グラナダ(7位)の3チームが出場権を確保。リーグ再開後に好調を維持したビジャレアルは、DFパウ・トーレス、MFカソルラ、FWジェラール・モレノとセンターラインが安定しており、そこに多士済々のアタッカーが絡む魅力的な攻撃でリーグ3位の得点数(63点)を記録。同じくMFウーデゴールやFWオヤルサバルら若きアタッカーが存在感を放ったソシエダは、前半戦の主役を担った。 残留争いではレガネス(18位)、マジョルカ(19位)、エスパニョール(最下位)の3チームがセグンダに降格となった。元日本代表指揮官のアギーレ監督の下、シーズン終盤に盛り返したレガネスだが、今冬にFWエン=ネシリ、FWブラースヴァイトと主力ストライカーを引き抜かれたことが痛恨に。昇格組マジョルカは戦力的にプリメーラ残留を掴むほどの力はなかった。27年ぶりの降格となったエスパニョールは監督人事、戦力補強すべてが失敗に終わり、落ちるべくして落ちた印象だ。 最後に、マジョルカFW久保建英、エイバルMF乾貴士の2選手に関してはシーズンを通して残留争いに巻き込まれた中、久保が35試合4ゴール5アシスト、乾が29試合2ゴール4アシストとまずまずの数字を残している。来季に向けては久保のビジャレアルへのレンタル移籍が決定し、乾の残留も決定的となっている。 【最優秀選手&監督】 ★最優秀選手 ◆MFカゼミロ(レアル・マドリー) <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20200807_102_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 単純なスタッツ、パフォーマンスを考えれば、異次元のメッシを選出すべきだが、3シーズンぶりの優勝を果たしたマドリーに敬意を払い、カゼミロをMVPに選出。カピタンとして堅守をリードし、キャリアハイの11ゴールを挙げたDFセルヒオ・ラモス、サモラ賞獲得のGKクルトワ、エースストライカーのFWベンゼマも捨てがたいが、フランス人指揮官が最も替えの利かない存在と考えるブラジル代表MFを推したい。 コンディション調整が非常に難しい特殊なシーズンにおいても、一定以上のコンディションを維持し続けて優勝チームの中盤に常に優位性をもたらした。豊富な運動量、ポジショニングセンス、球際の強さ、要所で見せる絶妙な攻撃参加と獅子奮迅の活躍ぶりだった。 ★最優秀監督 ◆ジネディーヌ・ジダン(レアル・マドリー) <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20200807_102_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> セビージャ、ビジャレアル、グラナダを躍進させた指揮官たちの仕事ぶりも見事だったが、前代未聞のシーズンの優勝監督を最優秀監督に選出。正直なところ、2016-17シーズンの前回優勝時、CL3連覇に関しては現役時代から培ってきた卓越した勝負勘、底知れぬ勝負強さという、いわゆる“持っている”という印象が強かったが、今シーズンの優勝に関しては指揮官としてのマネジメント能力、戦術眼、采配力と確かな手腕を感じさせられた。 シーズン序盤に関しては目玉補強のアザールなどの主力の出遅れや、全体的なコンディションの重さもあって勝ち切れない状況が続いたが、その苦境をMFバルベルデやFWロドリゴ、FWヴィニシウスという若手の台頭でうまく埋めた。その後はセルヒオ・ラモス、ベンゼマの勝負強さと、守護神クルトワを中心とする堅守を武器に順調に勝ち点を重ね、今季の覇権争いのターニングポイントとなった3月のクラシコでは我慢強く起用し続けたヴィニシウスの活躍もあって会心の勝利。そして、リーグ再開後は圧巻の11戦無敗で駆け抜け、3季ぶりの戴冠を果たした。ベイルとやハメスといった不満分子の扱いにやや苦慮したものの、そのカリスマ性を武器に見事にチームをまとめ上げた。 【期待以上】 ★チーム ◆グラナダ <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20200807_102_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 昇格組ながらクラブ史上初のEL出場権を獲得する快挙を達成。39歳の青年指揮官ディエゴ・マルティネス監督の下、昨季のセグンダA(2部)を2位で終え2016-17シーズン以来のプリメーラに復帰したグラナダ。 FWソルダード、MFゴナロンといった実力者を補強も下馬評は決して高くなかったが、[4-4-2]をベースに各選手が自身の役割を全うする組織だったスタイルを武器に快進撃を続け、第10節にはマドリーやバルセロナ、アトレティコを抑えて首位に立った。その後は対戦相手の分析が進み、冬の期間には負けが先行。だが、第24節から6戦負けなしと復調を見せると、リーグ再開後も着実に勝ち点を重ねた。そして、9位で迎えた最終節ではアスレティック・ビルバオに4-0の快勝を収めると、ヘタフェとバレンシアの敗戦によって7位でフィニッシュし、クラブ史上初のEL出場権を獲得した。 ★選手 ◆FW久保建英(マジョルカ) <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20200807_102_tw5.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 今季ラ・リーガのサプライズに。FC東京から世界屈指の名門レアル・マドリーに加入した若き日本代表は、昇格組のマジョルカを武者修行先に選択。昨年9月1日の第3節バレンシア戦でプリメーラデビューを飾ると、数試合の準備期間を経て同年11月のビジャレアル戦で待望の初ゴール。以降は一時期ベンチを温める難しい期間はあったものの、最終的にリーグ戦35試合に出場し4ゴール5アシストを記録。 とりわけ、長期に渡る中断期間に取り組んだフィジカルトレーニングによって、再開後は持ち味のテクニック、戦術眼に強さとスピードが加わり、切れ味鋭い仕掛け、視野の広さとキック精度を生かした高精度のチャンスメークで、アトレティコやバルセロナ、マドリーといった世界屈指の守備陣を手玉に取る鮮烈な活躍を披露した。なお、来シーズンは今季5位のビジャレアルが新たな修行先となる。 【期待外れ】 ★チーム ◆ベティス <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20200807_102_tw6.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> 好タレント擁するも、昨季以下の15位と振るわず。昨シーズンを10位で終えたベティスはセティエン前監督(現バルセロナ)の後任として、昨季エスパニョールにEL出場権をもたらしたルビ監督を招へい。さらに、GKパウ・ロペス、MFロ・チェルソ、DFフィルポら主力が抜けた中、FWイグレシアス、FWフェキル、DFエメルソン、FWフアンミ、MFアレーニャ(冬加入)らを補強。 しかし、堅守速攻をベースとするルビ監督のスタイルは、極端なポゼッションスタイルを採用していた前体制と大きくやり方が異なることもあり、シーズン序盤から苦戦。中位以下に甘んじる状況が続く中、6月半ばにはルビ監督の更迭に踏み切った。その後、トゥルヒージョ暫定指揮官の下で辛くも残留を手繰り寄せるのが精一杯だった。新シーズンに向けてはチリ人指揮官ペジェグリーニ 監督の招へいが決定しているが、ここに来て中国行きの可能性が浮上したことにより、ジョルディ・クライフ氏への指揮官交代も噂されている。 ★選手 ◆FWエデン・アザール(レアル・マドリー) <div style="text-align:center;"><img src="http://ultra-soccer.jp/division_image/TOP/get20200807_102_tw7.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div> エルブランコ加入の夢実現もキャリア最悪のシーズンに。チェルシーとベルギー代表の絶対的なエースとして、1億ユーロ超えの鳴り物入りで加入したアザールだが、シーズンを通じてコンディション面に問題を抱え、16試合出場1ゴール3アシストという低調な数字に終わった。 プロデビューシーズンを除きリール、チェルシーでは毎シーズン30試合以上に出場するタフネスぶりも売りのひとつだったが、憧れのクラブ加入で気が緩んだか、完全にウエイトオーバーでシーズンを迎えると、持ち味の鋭い仕掛けは見る影もなし。さらに、全権を与えられたチェルシー時代と異なり、チームプレーを求められた影響もあり、窮屈なプレーぶりも目立った。本調子を出し始めた昨年11月の負傷離脱は不運としか言いようがないが、それでも同じく苦戦したFWフェリックス、FWグリーズマンと比較しても、最も期待外れなプレーヤーだった。 2020.08.11 21:00 Tue

ベティスがマヌエル・ペジェグリーニ氏を来季の新指揮官に招へい! マラガ以来、7年ぶりのラ・リーガ復帰に

ベティスは9日、来シーズンからの新指揮官としてマヌエル・ペジェグリーニ氏(66)を招へいすることを発表した。契約期間は来季からの3年となる。 昨シーズンを10位で終えたベティスは今季、昨季エスパニョールにヨーロッパリーグ(EL)出場権をもたらしたルビ監督を招へい。しかし、新体制ではシーズン序盤から苦戦を強いられた。そして、先月20日に行われたアスレティック・ビルバオ戦の敗戦を受け、ルビ監督の更迭に踏み切った。 そして、現在はスポーツ・ディレクターを務めるアレクシス・トゥルヒージョ氏(54)が今シーズン終了まで暫定指揮官を務めており、13位のチームはほぼ残留を決定している。 一方、チリ人指揮官のペジェグリーニ氏は、これまでビジャレアルやレアル・マドリー、マンチェスター・シティを率い、シティ時代の2013-14シーズンにはプレミアリーグのタイトルを獲得した名将だ。直近はウェストハムを指揮していたが、昨年12月末に成績不振を理由に解任されていた。 なお、ペジェグリーニ氏にとってラ・リーガでの指揮は2013年のマラガ時代以来となる。 2020.07.09 21:00 Thu

不調ベティスで監督交代…ルビ監督退任でSD務めるトゥルヒージョ氏が今季終了まで指揮

ベティスは21日、ルビ監督(50)の退任及びスポーツ・ディレクターを務めるアレクシス・トゥルヒージョ氏(54)の新指揮官就任を発表した。 昨シーズンを10位で終えたベティスはキケ・セティエン前監督(現バルセロナ)の後任として、2017-18シーズンにウエスカをプリメーラ昇格に導き、昨季はエスパニョールにヨーロッパリーグ(EL)出場権をもたらしたルビ監督(写真)を招へい。 しかし、堅守速攻をベースとするルビ監督のスタイルは、極端なポゼッションスタイルを採用していた前体制と大きくやり方が異なることもあり、シーズン序盤から苦戦。 昨年11月半ばから12月初旬にかけては3連勝を含む4戦無敗で盛り返したものの、今年に入って再び調子は下降。ラ・リーガ第30節消化時点で8勝10敗10分けの厳しい戦績を受け、クラブは20日に行われたアスレティック・ビルバオ戦の敗戦(0-1)を受け、ルビ監督の更迭に踏み切った。 なお、今シーズン終了までの契約でチームを率いることになったトゥルヒージョ氏は、セントラルMFとして活躍した現役時代の1993年から2000年にかけてベティスの主力を務めていた。 また、現役引退後は2004年から2006年までアシスタントコーチを務め、2017年5月には解任されたビクトル・サンチェス監督に代わってシーズン終了まで暫定指揮官を務めていた。 なお、来季以降の新指揮官に関しては前アーセナル指揮官のウナイ・エメリ氏、前バレンシア指揮官のマルセリーノ・ガルシア・トラル氏などの名前が挙がっていた。 2020.06.21 18:37 Sun

エメリ氏にベティスからオファーも拒否! 古巣セビージャへの義理立て?

今シーズン途中までアーセナルを指揮していたウナイ・エメリ氏が、ベティスからのオファーを断っていたようだ。スペイン『アス』が報じている。 これまでバレンシア、セビージャ、パリ・サンジェルマンで実績を残してきたエメリ氏だが、昨年11月末に成績不振によって就任2年目のアーセナルを解任された。 以降、フリーの状態が続くスペイン人指揮官には今季のラ・リーガで14位に低迷しているベティスからルビ監督の後任としてオファーが届いていたようだ。 しかし、エメリ氏はシーズン途中からの指揮を敬遠していることに加え、今後のスカッド構築に向けた意見の相違などもあり、すでにオファーを固辞したという。もちろん、理由のひとつにはヨーロッパリーグ(EL)3連覇を成し遂げた古巣セビージャへの義理立てもあったかもしれない。 なお、エメリ氏にオファーを拒否されたベティスだが、今シーズン限りでのルビ監督解任は既定路線となっており、前バレンシア指揮官のマルセリーノ・ガルシア・トラル氏などをリストアップしているものの、交渉は難航を極める模様だ。 2020.06.19 17:10 Fri

ベティスのルビ監督がセビージャ・ダービー敗戦の弁「困難な試合だった」

ベティスのルビ監督がセビージャ戦敗戦後にコメントを残した。スペイン『マルカ』が伝えている。 新型コロナウイルスの影響で3月から中断が続いたラ・リーガは、11日に行われた第28節のセビージャvsベティスのセビージャ・ダービーでリスタートした。 ルビ監督が試合前にヨーロッパリーグ出場権も目指すと語っていた12位ベティスだが、立ち上がりから相手に押し込まれる展開が続くと、後半11分にDFマルク・バルトラのファウルでPKを献上。やや厳しい判定にも思えたが、これを昨年11月の前回対戦でもネットを揺らされているFWルーカス・オカンポスに決められ失点。さらにその6分後には追加点を奪われ、アウェイで2-0で敗れた。 試合後、ルビ監督は相手の強さを認めた上で、自分たちにも問題があったと完敗宣言した。 「我々の相手は非常に強力だった。倒すことは困難だったよ。前半はよく我慢していたよ。後半が良くなかっただけにね。最初の失点は残念だったね。でも全体的に相手の方が優れていた」 「我々は自陣でリスクを犯さないことを選んだ。ビルドアップは上手くいったが、ゴール前で鋭さが足りなかった。低い位置でボールを持った時、常に何かが起こっていた」 「試合が続くにつれて選手たちがどんどん疲れていたのは明白だった。90分プレーした選手たちは特にね。準備は出来ていたからメンタリティの問題だったのだろう。だが、状況は普段より困難だ。下を向いていてはいけない」 ベティスは4日後の15日にラ・リーガ第29節でグラナダをホームに迎える。 2020.06.12 15:08 Fri

アンダルシアダービーに臨むルビ監督「非典型的な状況だが言い訳に出来ない」

11日にセビージャとのアンダルシア・ダービーが控えるベティスのルビ監督が、記者会見で意気込みを語った。スペイン『マルカ』が伝えている。 新型コロナウイルスによる中断期間を乗り越えたラ・リーガの再開の火蓋を切って落とすのが、セビージャとベティスによるアンダルシア・ダービーだ。スペインで屈指のダービーとして知られ、3カ月ぶりのリーグ戦一発目にはもってこいの試合だ。 ルビ監督は、この一戦が様々な要素をはらんで歴史的な試合になると断言。普段以上に難しい試合になることを認めながらも、試合の結果の言い訳に出来ないと強い姿勢を示した。また、来季のヨーロッパリーグ出場権についても言及している。 「間違いなく歴史的なダービーになる。しかし、今回のような状況が二度と起こらないことを切に願っている。今度の一戦はきっと記憶に残る一戦となるだろう。無観客の中で行われるうえ、ラ・リーガ再開の初戦となるからね。非常に重要な試合だ。日付も結果も語り継がれるはずだ」 「とてもハードな1カ月となった。我々は5月10日にトレーニングを再開し、6月10日の現在は新たなステップに進み、より複雑な練習に励んでいる。我々は明日の試合に向けて万全の状態に仕上げた。だが故障者もいる。ファンミとハビ・ガルシアはふくらはぎに問題を抱えている。間に合うことを祈っているよ」 「我々はヨーロッパリーグ出場に関しては不利な状況だが諦めるつもりはない。まだチャンスはあるように思える。落とせばその可能性がさらに低くなってしまう重要な一戦だ。上手くいくことを願っている。だが、もしそうならなければ、11月のセビージャ戦の敗戦後は3連勝だったから同じことが起こるかもしれない。もちろんそんな期待はできないが、すぐに調子を取り戻せると思う」 「一方で、我々はベティスとしてどんな言い訳もしない。良いか悪いか、普段通りかそうでないか、それらは負けた理由にならない。もし負ければ、それは相手がより優れていただけのこと。我々が劣っていたということだ」 「だが、今が例外的な状況であることは確かだ。全体トレーニングを始めたのは10日前のこと。毎日11対11の練習で戦術的な指導をしてきた。フレンドリーマッチのようにはいかないが、選手たちの真剣さはトレーニングを非常に価値のあるものにしてくれたよ」 2020.06.11 16:45 Thu

ラツィオDFリーダーにチェルシー&インテルが関心! 代理人の見解は?

チェルシーとインテルがラツィオのイタリア代表DFフランチェスコ・アチェルビ(32)に関心を示しているようだ。イタリア『FCInterNews』が報じている。 2013年に加入したサッスオーロで2度の精巣ガンを乗り越えた後、左利きの大型センターバックとして台頭したアチェルビ。2018年にステップアップを果たしたラツィオでは3バックの中央のポジションで、持ち味の対人守備、適切なラインコントロール、危機察知能力を遺憾なく発揮。頼れるディフェンスリーダーとして好調なチームの屋台骨を支えている。 『FCInterNews』が伝えるところによれば、そのアチェルビに関してはインテルとチェルシーの2クラブが今夏の獲得に興味を示しているという。 現在、アチェルビとラツィオの現行契約は2023年までとなっているが、同選手は先日にインテルのベルギー代表FWロメル・ルカクらを顧客に持つフェデリコ・パストレッロ氏に代理人を変更しており、この動きが今夏の移籍に向けた布石と見られているようだ。 なお、パストレッロ氏は『FCInterNews』の取材に際して、アチェルビの今後の去就を以下のように語っている。 「チェルシーとインテルからの関心を報じたニュースは読んだよ。だが、私はそれについて良くわからないよ」 「ただ、現時点でハッキリと言えることはフランチェスコがヨーロッパのどのクラブでも活躍できるディフェンダーだということだ」 パストレッロ氏の発言通りであれば、現時点でアチェルビ周囲に具体的な動きはなさそうだが、32歳という年齢は別としてラツィオでの好パフォーマンスを考えれば、今夏の更なるステップアップの可能性はあるかもしれない。 2020.03.20 17:30 Fri

不調ベティス、ポチェッティーノ招へいに動く

元トッテナム指揮官で、現在はフリーのマウリシオ・ポチェッティーノ氏(47)の招へいにベティスが動いているようだ。スペイン『アス』が報じている。 昨シーズン終了後にキケ・セティエン監督が退任し、ルビ監督を招へいして今シーズンを迎えたベティス。ルビ監督は昨シーズンまでエスパニョールを指揮し、今季のヨーロッパリーグ出場権獲得に導いた実績を持っていたものの、ベティスでは黒星が先行。ここまで6勝5分け7敗で13位に位置している。 ここ5試合は3勝1分け1敗で持ち直しているものの、『アス』はまだ信頼を取り戻すに足る成績ではないと主張。クラブが解任を考慮していると報じている。 その後任として白羽の矢が立っているのがポチェッティーノ氏だ。先月19日に成績不振により、およそ5年半指揮したトッテナムを解任となったアルゼンチン人指揮官は現在フリーの身。多くのビッグクラブからの関心が伝えられる中、本人も早期復帰を口にしているが、いまのところ具体的な情報はない。 母国語をスペイン語とし、かつてエスパニョールを率いた経験もあることから、ベティスにとって適切な人材であるが、一方でベルディ・ブランコはセティエン氏に再び接触しているとも噂されている。しかし、スペイン『ok diario』によると、クラブのホセ・ミゲル・ロペス・カタラン副会長が直々に否定した模様だ。 2019.12.25 14:30 Wed
もっと見る>