藤春廣輝 Hiroki FUJIHARU

ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1988年11月28日(35歳)
利き足
身長 175cm
体重 60kg
ニュース クラブ
ニュース一覧

大岩ジャパン国内最後のテストマッチが終了/六川亨の日本サッカーの歩み

大岩ジャパンの集大成となる国内最後のテストマッチが終わった。あとは来月カタールへ乗り込んで、まずはグループリーグを突破。そして上位3カ国に入ればパリへのキップを手にすることができる。とはいえそれが、簡単な道のりではないことを再認識させられたテストマッチ2試合だった。 U-23ウクライナ戦こそ2-0の勝利を収めた。しかし対戦相手は全員が“国内組”。ルスラン・ロタン監督自身「本来は海外組を招集したかったが、それは難しかった」と、五輪チームへの選手の招集には強制力がないことを指摘した。これは世界共通の悩みのタネだけに仕方がないだろう。ましてヨーロッパ勢は五輪にさほど価値を見いだしていない。 このため今回来日したウクライナも、スペシャルなストライカーやパサー、ドリブラーのいない平凡なチーム。国内は戦争状態に陥っているだけに、強化が思うように進まないのも仕方のないところ。それでも真面目に、フェアに闘う姿勢は清々しさすら感じた。 そんなウクライナに対し、日本は久々に代表へ復帰したFW荒木遼太郎が“違い”を見せた。前線に張るのではなく、バイタルエリアにちょっと下がってプレーを開始することでプレッシャーを避け、得意の右足シュートでウクライナ・ゴールを脅かした。もう一人の代表復帰組であるFW染野唯月は前線で張ることが多かったため、東京Vで見せているようなゴールへの嗅覚を発揮することはできなかったのは残念だった。 攻撃陣はそれなりにJリーグでポジションをつかんだ選手が増えて層の厚みが増した印象を受けた。MF小見洋太は後半33分からの出場にとどまったが、もう少し長く見たい選手。その一方で、五輪のエースストライカーと期待される細谷真大はアジアカップ以降、ちょっと精彩を欠いているというか、自信を失っているように感じられてならない。持ち味である強引な突破が陰を潜めている印象だ。 それでも充実しつつある攻撃陣に比べ、ダブル・ボランチ(藤田譲瑠チマと松木玖生)と両SBはともかく、CB陣の人材不足、というか経験不足は明らかだ。これは大岩ジャパンだけでなく森保ジャパンにも共通した悩みのタネでもある。 思い起こせば96年アトランタ五輪と2008年北京五輪はOA枠を使わなかったが、12年ロンドン五輪(吉田麻也、徳永悠平とGK林彰洋)以降、16年リオ五輪(塩谷司、藤春廣輝とFW興梠慎三)、そして21年東京五輪(吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航)と五輪代表はOA枠で守備的な選手をいつも起用してきた。 これも日本サッカーの新たな問題点として検証しつつ、JFAとJリーグは解決策を探す努力をすべきではないだろうか。そしてパリ五輪予選で手遅れにならないといいのだが……。 <hr>【文・六川亨】<br/><div id="cws_ad">1957年9月25日生まれ。当時、月刊だった「サッカーダイジェスト」の編集者としてこの世界に入り、隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長や、「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。日本サッカー暗黒の時代からJリーグ誕生、日本代表のW杯初出場などを見続けた</div> 2024.03.26 10:00 Tue

相模原と琉球の無敗同士対決は痛み分け…八戸と鳥取が今季初勝利!【明治安田J3第4節】

17日、明治安田J3リーグ第4節の試合が各地で行われた。 2勝1分けと好スタートを切った3位・SC相模原は、2試合を終えて1勝1分けの8位・FC琉球をホームに迎えた。立ち上がりからチャンスを作った相模原は橋本陸のループ性のシュートが右ポストに嫌われ、先制点は奪えず。その後も得点は生まれずゴールレスで試合を折り返す。 後半には琉球の藤春廣輝がネットを揺らしたが、戻りオフサイドでノーゴール。0-0のまま終了し、両チーム共に無敗を継続した。 1勝2分けでこちらも無敗の7位・松本山雅FCは、10位・福島ユナイテッドFCとのアウェイゲーム。先手を取ったのは13分の福島。ライン間でパスを受けた森晃太が、1人かわしてからゴール左隅に流し込んだ。 ホームチーム1点リードで後半を迎えると、GK吉丸絢梓のファインセーブもあり福島が逃げ切り。松本が今シーズン初黒星を喫した一方、2勝目を手にした福島は暫定7位に浮上した。 その他、ここまで2戦2敗だったヴァンラーレ八戸は、オリオラ・サンデーと永田一真のゴールでカターレ富山を下し、今シーズン初勝利。ガイナーレ鳥取もいわてグルージャ盛岡相手に快勝し、初白星を得た。 ◆明治安田J3リーグ第4節 ▽3/17(日) ヴァンラーレ八戸 2-0 カターレ富山 いわてグルージャ盛岡 1-3 ガイナーレ鳥取 福島ユナイテッドFC 1-0 松本山雅FC SC相模原 0-0 FC琉球 ▽3/16(土) FC大阪 0-0 FC岐阜 大宮アルディージャ 2-0 奈良クラブ Y.S.C.C.横浜 0-2 FC今治 アスルクラロ沼津 1-0 ギラヴァンツ北九州 カマタマーレ讃岐 1-1 AC長野パルセイロ テゲバジャーロ宮崎 0-2 ツエーゲン金沢 2024.03.17 17:42 Sun

勝利にこだわるダニエル・ポヤトス2季目 レジェンドのコーチ就任に補強もしっかり【J1開幕直前ガイド|ガンバ大阪】

2024シーズンの明治安田J1リーグが23日からいよいよ開幕する。今季からは20チーム制となり、降格も3つに増枠しての争いに。ここでは新シーズンの幕開けに先駆け、J1リーグ全チームをピックアップし、ガンバ大阪を紹介していく。 【直近3シーズンの成績】 2023シーズン:16位(9勝7分け18敗) 2022シーズン:15位(9勝10分け15敗) 2021シーズン:13位(12勝8分け18敗) 【昨季チーム得点王】 ファン・アラーノ 7ゴール 【今季ノルマ】 中位 【編集部イチオシ】 DF黒川圭介 昨季J1:32試合出場/2ゴール <span class="paragraph-subtitle">◆好不調の波が激しかった昨季</span> 昨季はダニエル・ポヤトス新監督のもと、攻守に相手を圧倒するスタイルの確立にトライし、浸透まで持っていく土台作りの1年ではあったものの、好不調の波が大きく、3年連続の残留争い。開幕から14試合でわずか1勝で迎えた夏場に8戦負けなし(7勝1分け)のV字回復で順位もトップハーフ入りを見渡せる10位まで挽回したかと思えば、以降はブレーキがかかり、16位終戦の7連敗フィニッシュと最下位のみが降格というレギュレーションに救われたところもあるシーズンだった。 <span class="paragraph-subtitle">◆山本悠樹の移籍は痛手だが</span> チームとして7位以上が目標の今季を迎えるにあたり、入退団は例年以上に活発的。補強は宿敵セレッソ大阪からのダブル獲りや、指揮官にとって徳島ヴォルティス時代の教え子である選手を射止めたりのトピックで彩った。中盤では台頭著しかった山本悠樹の移籍がまさに流失だったが、山田康太と鈴木徳真でカバー。縦の推進力に欠けるサイドも岸本武流と山下諒也、さらにウェルトン・フェリペで補強し、昨季J1最多タイの61失点だった守備陣にも固定し切れなかったセンターバックの新たな軸として中谷進之介を獲得した。 <span class="paragraph-subtitle">◆コーチ就任のレジェンドにも期待</span> ほかにも武者修行から帰還した世代別代表の坂本一彩をはじめ、新卒からも美藤倫&今野息吹を射止めるなど、楽しみなスカッドが揃ったが、チームが獲得した全9つのタイトルを知るクラブきってのレジェンド、遠藤保仁氏のコーチ就任も補強も1つか。現場の長はあくまで監督だが、遠藤氏は現役を退いたばかりな上、G大阪が強かった頃を知る生き証人とあって、選手からすれば一線を画す。選手の拠りどころとしてはもちろんだが、指揮官が思い描く絵の共有者としても大きな存在になりうる。 <span class="paragraph-subtitle">◆勝ちにこだわる1年に</span> 今季は新設「フットボール本部」の本部長で元監督の松田浩氏が強調するとおり、スタイルを継続しながら勝利にこだわる1年に。昨季の終わり方からして不安が大きく、ケガ人が出ているのも気がかりだが、今や不動の左サイドバックに独り立ちし、背番号「4」を受け継いだ黒川圭介をはじめ、好タレントも多い。昨季までの[4-3-3]から新たに[4-2-3-1]のシステムで調整を図るなか、どう失点を減らし、誰を得点源にするかなど、今季も探りながらだが、改革のフロントを含め、チーム一丸で復権を目指す。 <span class="paragraph-subtitle">◆2024年冬移籍情報</span> 【IN】 GK張奥林(18)←ガンバ大阪ユース/昇格 GK一森純(32)←横浜 F・マリノス/期限付きより復帰 DF中谷進之介(27)←名古屋グランパス/完全移籍 DF坂圭祐(28)←大分トリニータ/完全移籍 DF松田陸(32)←セレッソ大阪/完全移籍 DF今野息吹(22)←法政大学/新加入 DF中野伸哉(20)←サガン鳥栖/完全移籍移行 MF岸本武流(26)←清水エスパルス/完全移籍 MF山田康太(24)←柏レイソル/完全移籍 MF鈴木徳真(26)←セレッソ大阪/完全移籍 MF美藤倫(21)←関西学院大学/新加入 FW山下諒也(26)←横浜FC/完全移籍 FWウェルトン・フェリペ(26)←PFCレフスキ・ソフィア(ブルガリア)/完全移籍 FW坂本一彩(20)←ファジアーノ岡山/期限付きより復帰 【OUT】 GK市川暉記(25)→横浜FC/期限付き移籍終了 GK谷晃生(23)→FC町田ゼルビア/期限付き移籍 DFクォン・ギョンウォン(32)→水原FC(韓国)/完全移籍 DF藤春廣輝(35)→FC琉球/完全移籍 DF柳澤亘(27)→徳島ヴォルティス/完全移籍 DF佐藤瑶大(25)→浦和レッズ/完全移籍 DF高尾瑠(27)→北海道コンサドーレ札幌/完全移籍 MF塚元大(22)→ツエーゲン金沢/完全移籍 MF山本悠樹(26)→川崎フロンターレ/完全移籍 MF杉山直宏(25)→モンテディオ山形/期限付き移籍 MF髙橋隆大(19)→ギラヴァンツ北九州/期限付き移籍 MF奥野耕平(23)→湘南ベルマーレ/完全移籍移行 FW山見大登(24)→東京ヴェルディ/期限付き移籍 FW鈴木武蔵(29)→北海道コンサドーレ札幌/期限付き移籍 FW南野遥海(19)→栃木SC/期限付き移籍 2024.02.12 18:45 Mon

黒川圭介が4番継承! 始動のG大阪が2024年の選手背番号を発表 中谷進之介ら新顔は?

ガンバ大阪は12日、2024シーズンのトップチーム体制と選手背番号を発表した。 昨年も3年連続の残留争いを強いられ、挽回を期す今季。強化部、アカデミー部、普及部、フットボールマネジメント推進部を統括する新設のフットボール本部長に松田浩氏を招へいしたりとフロントから改革の動きがあるなか、現場では昨季限りで現役を退いた遠藤保仁氏がコーチとして帰還するというトピックもあり、この日からダニエル・ポヤトス体制2年目が始動した。 今季を迎えるにあたっての戦力はというと、新たな司令塔として台頭ぶりが著しかった山本悠樹の移籍もあるなど、例年以上に入退団が激しかったなか、レンタルバックや完全移籍移行も含め、13選手が加入。その新顔では中谷進之介が「20」をつけるほか、宿敵セレッソ大阪から加入した松田陸&鈴木徳真も「46」と「16」に決まるなど、背番号がお披露目となった。 また、昨季から在籍のメンバーではネタ・ラヴィと江川湧清が背番号変更となるなか、黒川圭介も退団した功労者の藤春廣輝から受け継ぐ形で「4」を背負う運びとなった。 GK 1.東口順昭 22.一森純←横浜F・マリノス/復帰 25.石川慧 31.張奥林←ガンバ大阪ユース/昇格 DF 2.福岡将太 3.半田陸 4.黒川圭介 ※背番号変更「24」 5.三浦弦太 19.今野息吹←法政大学/新加入 20.中谷進之介←名古屋グランパス/完全 24.江川湧清 ※背番号変更「34」 28.坂圭祐←大分トリニータ/完全 33.中野伸哉←サガン鳥栖/完全移行 46.松田陸←セレッソ大阪/完全 MF 6.ネタ・ラヴィ ※背番号変更「18」 9.山田康太←柏レイソル/完全 10.倉田秋 14.福田湧矢 15.岸本武流←清水エスパルス/完全 16.鈴木徳真←セレッソ大阪/完全 23.ダワン 27.美藤倫←関西学院大学/新加入 41.中村仁郎 47.ファン・アラーノ 48.石毛秀樹 FW 7.宇佐美貴史 8.食野亮太郎 11.イッサム・ジェバリ 13.坂本一彩←ファジアーノ岡山/復帰 17.山下諒也←横浜FC/完全 40.唐山翔自 2024.01.12 19:20 Fri

G大阪退団の藤春廣輝、J3琉球が新天地に! 「自分の出せる力を尽くして頑張ります」

FC琉球は28日、DF藤春廣輝(35)の加入を発表した。 大阪体育大学出身の藤春はG大阪ひと筋13年の左サイドバック。2014年の国内3冠時や、2015年の天皇杯連覇時などに主力を張ったスピードスターだが、ここ数年は黒川圭介の台頭に押され、今季のJ1リーグで1試合の出場にとどまり、退団が決まった。 J3リーグでのプレーを決断したJ1通算271試合の元日本代表DFは新天地を通じて、「琉球のために自分の出せる力を尽くして頑張りますので、応援よろしくお願いします」とコメントしている。 2023.12.28 13:46 Thu

G大阪一筋13年、藤春廣輝が今季で退団…クォン・ギョンウォン&塚元大も契約満了

ガンバ大阪は1日、元日本代表DF藤春廣輝(35)、韓国代表DFクォン・ギョンウォン(31)、FW塚元大(22)の退団を発表した。 大阪体育大学出身の藤春はG大阪一筋13年の左サイドバック。2014年の国内3冠時や、2015年の天皇杯連覇時などに主力を張ったスピードスターだが、ここ数年は黒川圭介の台頭に押され、今季のJ1リーグでは8月6日に敵地で行われた第22節の川崎フロンターレ戦が唯一の出場だった。 また、代表レベルでは2015年の日本代表入りや、2016年のリオ・デ・ジャネイロ オリンピックに臨む世代別代表にオーバーエイジとして出場。G大阪にとって良い時代を知る選手の1人だが、パリ五輪代表のDF今野息吹も法政大学から来季加入が決まっており、今季をもって離れる運びとなった。 クォン・ギョンウォンは2022年に城南FCから加入したセンターバック。代表ではカタール・ワールドカップ(W杯)にも出場した実力者だが、G大阪での2年間はケガも少なくなく、今季もここまでJ1リーグ19試合(1得点)の出場だった。 塚元はG大阪の育成育ちで、2種登録を経て、2020年にトップチーム昇格。ツエーゲン金沢での修行から今季復帰を果たしたが、昨季に負ったケガで出遅れてしまい、ここまで2試合の途中出場にとどまっている状況だった。 今週末にホームで行われるJ1リーグ最終節を前に退団を発表した3選手はクラブの公式サイトでそれぞれ思いを綴った。 ◆藤春廣輝 「13年間ありがとうございました。感謝の言葉しか無いです。ほんとに言葉にできないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。ここまで自分がガンバにいられるとも思ってなかったですし、色々な経験をさせてもらえて、素晴らしい監督、素晴らしい選手達がいたから自分がここまでやってくることができました。自分の中ではガンバが一番大好きですし、これから死ぬまでガンバ大阪の1サポーターとして応援し続けたいです」 「これからのガンバの監督、選手の応援もしたいです。サポーターには13年間応援してもらってすごく感謝しています。本当に一人一人にお礼を言いたいくらいの気持ちです。今シーズンの等々力での応援には泣かされました。すごく嬉しかったです。やっぱりサポーターにも感謝しか無いです。これからもガンバの応援よろしくお願いします」 ◆クォン・ギョンウォン 「こんにちは。クォン・ギョンウォンです。まず、毎試合どんな時でもスタジアムで、応援して頂き支えてくださったサポーターの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。2年間ガンバ大阪の選手として、チームに貢献できなかった事が多かったと思います。それでも、いつも温かい声援を送って頂きありがとうございました。ガンバ大阪で培った全てが、今後の選手生活において大きな糧になると思います」 「2年間良いことばかりではありませんでしたが、嬉しい時も苦しい時もサポーターの皆さんの声を聞くと、乗り越えることができました。またいつか会えることを願っています。これからも、ずっとガンバ大阪を応援しガンバ大阪で過ごした日々は忘れません。ガンバ大阪のユニフォームを着て、ガンバの大阪の選手として闘えたことを誇りに思っています。ありがとうございました」 ◆塚元大 「まずは、本当にジュニアユースの時から本当にお世話になりました。ありがとうございます。去年からシーズンの大半を怪我でプレー出来ませんでしたが、自分では復帰してから、出来る全ての努力をして来た自信がありました。なので、後悔などは一切無く、とにかく新しいチャレンジが楽しみです。そして何より、ボロボロだった体をここまで治してくれたメディカルスタッフには感謝してもしきれません」 「プロになってからこの4年間で、サッカーはもちろん、精神的にも肉体的にも凄く成長出来ました。なのでこれからの自分の活躍を楽しみにしていて欲しいなと思いますし、ガンバがまたタイトルを獲得する事を願っています。パナスタの応援を聞きながら試合を出来ないのは残念ですが、対戦相手としてまたパナスタに来れる日を楽しみにしています。本当にお世話になりました。ありがとうございました」 2023.12.02 15:20 Sat

G大阪が人材難のサイドを補強! 水戸からSB柳澤亘を獲得

ガンバ大阪は25日、水戸ホーリーホックからDF柳澤亘(25)の完全移籍加入を発表した。背番号は「26」を着用する。 柳澤は右がメインだが、左もこなせるサイドバック。柏レイソルや鹿島アントラーズの下部組織在籍歴を持ち、八千代松蔭高校、順天堂大学を経て、2019年にFC岐阜でプロキャリアをスタートした。今季から水戸に完全移籍加入。ここまで負傷もありながら明治安田生命J2リーグ12試合に出場して、1アシストをマークした。 G大阪は今季、DF高尾瑠やDF藤春廣輝のほか、ユーティリティ性にも富むMF福田湧矢といったサイドバック、あるいはウィングバックの担い手に故障者が続出。過密日程下で不振が続くなか、MF小野瀬康介やDF黒川圭介がフル稼働を強いられ、守備的MFが本職のMF奥野耕平をサイドに回すなど、苦しい台所事情が顕著だった。 自身にとっても初のJ1挑戦となる柳澤はG大阪の公式サイトを通じて「この度、水戸ホーリーホックから移籍加入する事になりました柳澤亘です。早くチームや大阪の街に馴染み、チームに貢献して、サポーターの皆様に名前や顔を覚えて頂ける様に頑張ります。宜しくお願いします」とコメントした。 一方、半年間を過ごした水戸を通じては「水戸ホーリーホックに関わる全ての皆様へ」と書き始め、新天地での活躍を誓った。 「突然ではありますが、この度ガンバ大阪へ移籍する事になりました。J1へのチャレンジの機会を頂き、このチャンスを最大限に活かして成長する事が皆様への恩返しになると信じています」 「そして、加入して半年、出場数も少なくまだ貢献できていない中で、今回の僕のチャレンジを快く送り出してくれたチームにはとても感謝しています」 「水戸ファミリーであるファン・サポーターの皆様には直接ご挨拶出来ず心苦しいのですが、これからも温かく見守って頂けたら嬉しいです。ありがとうございました」 2021.07.25 15:05 Sun

【超WS選定週間ベストイレブン/J1第4節】川崎Fのテクニシャンが利き足以外で2ゴール!

明治安田生命J1リーグ第4節の9試合が7月11日から12日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GKランゲラック(名古屋グランパス/初) 3連勝中のセレッソ大阪をシャットアウト。終盤のパワープレーにも冷静に対応した。 DF山根視来(川崎フロンターレ/2回目) 幾度となく右サイドを攻略。正確なクロスで多くのチャンスを演出し、攻撃にリズムをもたらした。 DF田中駿汰(北海道コンサドーレ札幌/初) プロ初先発ながら正確なビルドアップや、ピンチの芽を摘むインターセプトを披露。後半はボランチでもプレー。 DF岩波拓也(浦和レッズ/初) ファーサイドに走り込み決勝ゴールとなったエヴェルトンのゴールをアシスト。守備でもコンビを組んだトーマス・デンと共に安定感を見せ、終盤の猛攻も防いだ。 DF藤春廣輝(ガンバ大阪/初) 2試合ぶりの出場だったが、売りの運動量とスプリント力を生かして全得点に絡む活躍。危うい対応もあったが、最終局面でのラストパスも冴え渡り、今季2勝目の大きな原動力に。 MF家長昭博(川崎フロンターレ/初) ヘディングシュートで先制点を奪うと、その2分後には利き足ではない右足でゴール。覇権奪還を目指すチームを首位浮上に導いた。 MFエヴェルトン(浦和レッズ/初) 今季初出場だったが、巧みなバックヒールシュートでこの試合のヒーローに。 MF阿部浩之(名古屋グランパス/初) 流石と言わんばかりのスーパーゴール。開幕から無敗を継続するチームを牽引。 FWレアンドロ(FC東京/2回目) 田川亨介の負傷によるスクランブル投入だったが、王者相手に2ゴール。どちらも技ありだった。 FW渡邉千真(ガンバ大阪/初) 途中出場ながら2試合連続ゴール。キックフェイントで対峙したDFを上手く振り切り、飛んだコースも完璧。 FW古橋亨梧(ヴィッセル神戸/初) 開始わずか17秒、目の覚めるような左足のスーパーボレーで先制点をマーク。脅威になり続けた。 2020.07.13 14:45 Mon

G大阪DF藤春廣輝、後続車との追突事故 双方にケガなし

ガンバ大阪は30日、DF藤春廣輝の自動車乗車中における交通事故を報告した。 藤春は同日7時半頃に吹田市内で渋滞のため、停止したところ、後方の自動車が追突する事故が発生。双方にケガはなく、事故発生を受けて速やかに警察等、関係各所に連絡をして対応したという。 2011年に大阪体育大学から入団して以降、G大阪一筋でプレーする藤春は中断前に行われた公式戦2試合にいずれもフル出場している。 2020.06.30 21:20 Tue

G大阪のDF藤春廣輝が左足趾骨折 全治は約6週間

ガンバ大阪は8日、DF藤春廣輝が左足趾骨折(ひだりそくしこっせつ)と診断されたことを発表した。全治は約6週間。 クラブの発表によると、藤春は6月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第17節の松本山雅FC戦で負傷した。 藤春は2011年に大阪体育大学からG大阪に入団。今シーズンは前半戦にも左鎖骨骨折を負ったこともあり、ここまでリーグ戦8試合の出場に留まっている。 2019.07.08 15:05 Mon
もっと見る>
移籍履歴
移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 G大阪 琉球 完全移籍
2011年2月1日 G大阪 完全移籍
今季の成績
明治安田J3リーグ 11 990’ 0 0 0
YBCルヴァンカップ 2024 2 180’ 0 0 0
合計 13 1170’ 0 0 0
出場試合
明治安田J3リーグ
第1節 2024年2月24日 vs 奈良クラブ 90′ 0
1 - 2
第2節 2024年3月2日 vs 松本山雅FC 90′ 0
2 - 2
第4節 2024年3月17日 vs SC相模原 90′ 0
0 - 0
第5節 2024年3月20日 vs Y.S.C.C.横浜 90′ 0
2 - 1
第6節 2024年3月24日 vs アスルクラロ沼津 90′ 0
2 - 1
第7節 2024年3月30日 vs カターレ富山 90′ 0
3 - 1
第8節 2024年4月7日 vs ヴァンラーレ八戸 90′ 0
1 - 1
第9節 2024年4月10日 vs ギラヴァンツ北九州 90′ 0
2 - 0
第10節 2024年4月14日 vs AC長野パルセイロ 90′ 0
4 - 3
第3節 2024年4月20日 vs いわてグルージャ盛岡 90′ 0
1 - 1
第11節 2024年4月28日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 0
2 - 1
YBCルヴァンカップ 2024
1回戦 2024年3月6日 vs 藤枝MYFC 90′ 0
2 - 1
2回戦 2024年4月24日 vs ガンバ大阪 90′ 0
2 - 1