【2023-24セリエA前半戦総括】超WS選出の最優秀選手はラウタロ・マルティネス
2024.01.08 22:00 Mon
連覇を狙うナポリが躓き、3季ぶりにスクデット奪還を目指すインテルの充実ぶりが目立つシーズン前半戦となった。そのインテルと首位を争ったのはセリエA一本に絞ったユベントス。ミランとローマ勢はチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグの兼ね合いもあって波に乗り切れない結果となった。
開幕前には守護神オナナ、守備の要シュクリニアル、チームの心臓ブロゾビッチ、昨季終盤に復調したルカクと、センターラインの流出で心配されたインテルだが、蓋を開けてみれば昨季CL準優勝によって現有戦力が自信を得たのに加え、新戦力たちの活躍によりその心配は杞憂に終わった。とりわけ新戦力としてはGKゾマーとFWテュラムが大当たりだった。彼らがオナナ、ルカクの抜けた穴を埋める以上の活躍を見せ、首位を快走するに至った。また、S・インザーギ監督のマネジメント能力も見逃せない。過密日程をローテーションしながらうまく乗り切り、セリエAとCLの両大会でしっかりと結果を残して見せた。ケガ人を最低限に抑えることができたのは指揮官の手腕によるものだった。◆ECLを捨てセリエA集中が奏功~ユベントス~
インテルを追走し続けたユベントスは、セリエAに絞ったことが奏功した。不正会計によりカンファレンスリーグ出場を辞退し、来季のCL出場に絞ったビアンコネロは、目立った補強がなかったものの、狙い通りの結果をここまで手にしている。MFポグバをドーピング違反で、MFファジョーリを賭博違反で失うピッチ外での想定外なアクシデントはあったものの、アッレグリ監督の真骨頂である堅守からのロングカウンターが浸透し、手堅いチームに仕上がった。ウノゼロ勝利の連発が黄金期のユベントスを彷彿とさせるが、シーズン後半も勝負強さを発揮し続けることはできるか。
◆CL死の組入りが大きな負担に~ミラン~
ナポリからスクデット奪還を目指した一昨季王者は、CLで死の組に入ってしまったことがセリエAへのしわ寄せとして大きく響いてしまった。補強としてはMFラインデルス、MFロフタス=チーク、FWプリシックといずれの選手もスタメンの座を掴み、チーム力アップに貢献した。しかしパリ・サンジェルマン、ドルトムント、ニューカッスルが同居したCLの負担が大きくセンターバックを中心にケガ人が続出。ピオリ監督もテオ・エルナンデスをセンターバックで起用するなど何とかやり繰りしていたが、セリエAでは3位に付けるのがやっという状況だった。
◆連覇狙える陣容かと思いきや~ナポリ~
開幕前には連覇を狙えると予想していたナポリだったが、スパレッティ監督の退任が想像以上にマイナスに働いたようだ。主力ではDFキム・ミンジェのみが流出しただけで戦力的には昨季とほぼ変わらず、スクデットの本命だと思われた。ルディ・ガルシア監督にしてもスパレッティ監督の戦術を踏襲していた様子でここまで崩れるとは予想できなかった。結局、マッツァーリ監督を約10年ぶりに呼び戻したものの復調気配はないままシーズン前半戦を終えてしまった。
昨季EL準優勝チームは移籍期限最終日にルカクを獲得。そのルカクは期待通りの働きを見せてくれたが、MFアワール、MFレナト・サンチェスの両新戦力がモウリーニョ監督のお眼鏡にかなわずベンチ要員に。頼みのディバラは負傷がちでフルに働けない状況があり、なかなか波に乗り切れないシーズン前半戦となった。
◆鎌田がフィットせず~ラツィオ~
昨季2位フィニッシュでスクデット争いの可能性も十分かと思われたサッリ政権3季目のラツィオだったが、そう甘くはなかった。CLとの連戦に耐え切れなかった面もあるが、さすがに主軸MFミリンコビッチ=サビッチの抜けた穴を埋めきるには至らなかった。期待された鎌田はチームに馴染めず、インパクトを残せない試合が多かった。また、負傷がちなFWインモービレに代わって出場することの多かった新戦力FWカステジャノスも1ゴールと結果を出せず。上積みのなかったチームはCLでグループステージを突破するのがやっとだった。
【最優秀選手&監督】
★最優秀選手
◆FWラウタロ・マルティネス(インテル)
セリエAにおいて風格を感じさせる数少ない選手。ゴールを奪うだけでなくチャンスメークの面でも長けており、貢献度が非常に高い。新たな相棒となったテュラムとも何の問題もなく好関係を築けていることが能力の高さを証明している。
★最優秀監督
◆シモーネ・インザーギ(インテル)
センターラインの主力流出をものともせず結果を残したのは流石だった。適切なターンオーバー敢行で主力選手の負担を軽減していた点も評価。攻守両面において安定感あるチームを作り上げている。
【期待以上】
★チーム
◆ボローニャ
モッタ監督の下、5位と飛躍を遂げた。規律の取れた守備をベースに、オフェンス面でもFWザークツィーの懐の深いプレーを起点に厚みのある攻撃kを見せたりと、ビッグクラブにとっては非常に厄介な存在となっている。ローマ勢には勝利、インテル、ユベントス、ナポリに引き分けと最高のシーズン前半戦とした。
★選手
FWマルクス・テュラム(インテル)
ルカクの代役というプレッシャーのかかる条件での加入だったが、何のその。父リリアンが活躍したセリエAの舞台で十分なパフォーマンスを見せた。父親譲りのスプリント力によってインテルのカウンターは鋭さを増し、ルカクとは違った強みをチームにもたらしている。
【期待外れ】
★チーム
◆ナポリ
連覇が期待されただけに厳しい評価。メンツもほぼ変わっていない点も追い討ちをかける。指揮官の重要さが明確になるシーズン前半戦だった。
★選手
◆MFポール・ポグバ(ユベントス)
昨季の負傷を受けて復活のシーズンになるかと思いきや、ドーピング違反で長期出場停止とユベンティーノの期待を裏切った。このままキャリア終了の可能性も。
PR
◆CL準優勝の自信&補強大当たり~インテル~Getty Images
開幕前には守護神オナナ、守備の要シュクリニアル、チームの心臓ブロゾビッチ、昨季終盤に復調したルカクと、センターラインの流出で心配されたインテルだが、蓋を開けてみれば昨季CL準優勝によって現有戦力が自信を得たのに加え、新戦力たちの活躍によりその心配は杞憂に終わった。とりわけ新戦力としてはGKゾマーとFWテュラムが大当たりだった。彼らがオナナ、ルカクの抜けた穴を埋める以上の活躍を見せ、首位を快走するに至った。また、S・インザーギ監督のマネジメント能力も見逃せない。過密日程をローテーションしながらうまく乗り切り、セリエAとCLの両大会でしっかりと結果を残して見せた。ケガ人を最低限に抑えることができたのは指揮官の手腕によるものだった。◆ECLを捨てセリエA集中が奏功~ユベントス~
Getty Images
インテルを追走し続けたユベントスは、セリエAに絞ったことが奏功した。不正会計によりカンファレンスリーグ出場を辞退し、来季のCL出場に絞ったビアンコネロは、目立った補強がなかったものの、狙い通りの結果をここまで手にしている。MFポグバをドーピング違反で、MFファジョーリを賭博違反で失うピッチ外での想定外なアクシデントはあったものの、アッレグリ監督の真骨頂である堅守からのロングカウンターが浸透し、手堅いチームに仕上がった。ウノゼロ勝利の連発が黄金期のユベントスを彷彿とさせるが、シーズン後半も勝負強さを発揮し続けることはできるか。
Getty Images
ナポリからスクデット奪還を目指した一昨季王者は、CLで死の組に入ってしまったことがセリエAへのしわ寄せとして大きく響いてしまった。補強としてはMFラインデルス、MFロフタス=チーク、FWプリシックといずれの選手もスタメンの座を掴み、チーム力アップに貢献した。しかしパリ・サンジェルマン、ドルトムント、ニューカッスルが同居したCLの負担が大きくセンターバックを中心にケガ人が続出。ピオリ監督もテオ・エルナンデスをセンターバックで起用するなど何とかやり繰りしていたが、セリエAでは3位に付けるのがやっという状況だった。
◆連覇狙える陣容かと思いきや~ナポリ~
Getty Images
開幕前には連覇を狙えると予想していたナポリだったが、スパレッティ監督の退任が想像以上にマイナスに働いたようだ。主力ではDFキム・ミンジェのみが流出しただけで戦力的には昨季とほぼ変わらず、スクデットの本命だと思われた。ルディ・ガルシア監督にしてもスパレッティ監督の戦術を踏襲していた様子でここまで崩れるとは予想できなかった。結局、マッツァーリ監督を約10年ぶりに呼び戻したものの復調気配はないままシーズン前半戦を終えてしまった。
◆ルカクは期待通りも~ローマ~
Getty Images
昨季EL準優勝チームは移籍期限最終日にルカクを獲得。そのルカクは期待通りの働きを見せてくれたが、MFアワール、MFレナト・サンチェスの両新戦力がモウリーニョ監督のお眼鏡にかなわずベンチ要員に。頼みのディバラは負傷がちでフルに働けない状況があり、なかなか波に乗り切れないシーズン前半戦となった。
◆鎌田がフィットせず~ラツィオ~
Getty Images
昨季2位フィニッシュでスクデット争いの可能性も十分かと思われたサッリ政権3季目のラツィオだったが、そう甘くはなかった。CLとの連戦に耐え切れなかった面もあるが、さすがに主軸MFミリンコビッチ=サビッチの抜けた穴を埋めきるには至らなかった。期待された鎌田はチームに馴染めず、インパクトを残せない試合が多かった。また、負傷がちなFWインモービレに代わって出場することの多かった新戦力FWカステジャノスも1ゴールと結果を出せず。上積みのなかったチームはCLでグループステージを突破するのがやっとだった。
【最優秀選手&監督】
★最優秀選手
◆FWラウタロ・マルティネス(インテル)
Getty Images
セリエAにおいて風格を感じさせる数少ない選手。ゴールを奪うだけでなくチャンスメークの面でも長けており、貢献度が非常に高い。新たな相棒となったテュラムとも何の問題もなく好関係を築けていることが能力の高さを証明している。
★最優秀監督
◆シモーネ・インザーギ(インテル)
Getty Images
センターラインの主力流出をものともせず結果を残したのは流石だった。適切なターンオーバー敢行で主力選手の負担を軽減していた点も評価。攻守両面において安定感あるチームを作り上げている。
【期待以上】
★チーム
◆ボローニャ
Getty Images
モッタ監督の下、5位と飛躍を遂げた。規律の取れた守備をベースに、オフェンス面でもFWザークツィーの懐の深いプレーを起点に厚みのある攻撃kを見せたりと、ビッグクラブにとっては非常に厄介な存在となっている。ローマ勢には勝利、インテル、ユベントス、ナポリに引き分けと最高のシーズン前半戦とした。
★選手
FWマルクス・テュラム(インテル)
Getty Images
ルカクの代役というプレッシャーのかかる条件での加入だったが、何のその。父リリアンが活躍したセリエAの舞台で十分なパフォーマンスを見せた。父親譲りのスプリント力によってインテルのカウンターは鋭さを増し、ルカクとは違った強みをチームにもたらしている。
【期待外れ】
★チーム
◆ナポリ
Getty Images
連覇が期待されただけに厳しい評価。メンツもほぼ変わっていない点も追い討ちをかける。指揮官の重要さが明確になるシーズン前半戦だった。
★選手
◆MFポール・ポグバ(ユベントス)
Getty Images
昨季の負傷を受けて復活のシーズンになるかと思いきや、ドーピング違反で長期出場停止とユベンティーノの期待を裏切った。このままキャリア終了の可能性も。
PR
インテルの関連記事
セリエAの関連記事
|
インテルの人気記事ランキング
1
長友の元同僚グアリン、自殺未遂と現在の生活を明かす「飛び降りれば解放される」
かつてインテルなどで活躍した元コロンビア代表MFフレディ・グアリン氏(38)は現在、リハビリ施設で生活しているのだという。 かつてポルトやインテル、またボカ・ジュニアーズや上海申花などに在籍したグアリン氏。インテル時代は同い年の日本代表DF長友佑都と共にプレーし、コロンビア代表としては、2014年W杯の日本戦にフル出場した経験を持つ。 氏は母国クラブに在籍していた2021年4月、泥酔状態で家族に暴行を加えたとして逮捕。7月にクラブを退団して以降は引退状態となり、翌年にはアルコール依存症を公表した。 ブラジル時代の2020年初頭に待ち受けていた妻との別居により、人生の歯車が狂ってしまった…と打ち明けているなか、このたびコロンビア『Radio Caracol』では、同時期に自殺を図ったことも明らかにしている。 「ファヴェーラ(スラム街)へ行き、避妊具なしにあらゆる女性と関係を持った。丸10日間、酒に酔っている状態だったと言える。リスクを自ら探し、アドレナリン、武器を見つけようと本気だったんだ。自分自身を図るものさしは持ち合わせていなかった」 そんななか、世界はコロナパンデミックへ。 「そして、リオデジャネイロで住んでいたアパートの17階だけが居場所となり、そこ以外の全てから切り離された人生になってしまった。飛び降りれば解放される…とね」 「けっきょく、飛び降りた。幸い、バルコニーには透明な転落防止スクリーンが付いていたことを、その時初めて知ったんだ」 2024年現在、グアリンはコロンビアのリハビリテーションクリニックで生活中。アルコール依存症治療の一環として、馬の世話などをしているという。また、アスリート向けのメンタルヘルスキャンペーンの米国大使に就任することも決定しているそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】懐かしきグアリン砲</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="und" dir="ltr">Fredy Guarín! <br><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/OTD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#OTD</a> in 2012, Guarín joined <a href="https://twitter.com/Inter?ref_src=twsrc%5Etfw">@Inter</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/UEL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UEL</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/FlashbackFriday?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FlashbackFriday</a> <a href="https://t.co/O2tgVla9yq">pic.twitter.com/O2tgVla9yq</a></p>— UEFA Europa League (@EuropaLeague) <a href="https://twitter.com/EuropaLeague/status/1223211112038129667?ref_src=twsrc%5Etfw">January 31, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.11.19 13:35 Tue2
元インテルMFグアリンがアルコール依存症を告白 「常に問題となっていた…」
元コロンビア代表MFフレディ・グアリン(36)がアルコール依存症を告白した。イタリア『ジャンルカ・ディ・マツィオ』が伝えている。 コロンビア代表として通算57キャップのグアリンは、これまでボカ・ジュニアーズやポルト、インテル、上海申花、ヴァスコ・ダ・ガマとヨーロッパやアジア、南米の名門クラブでプレー。2020年12月から母国コロンビアのミジョナリオスで短期間プレーしたが、現在は無所属の状況が続いている。 そのグアリンは先日に自身の公式SNSを通じて近況を報告。その際に長年に渡ってアルコール依存症の問題を抱えていたことを明かした。 なお、同選手は昨年4月に酒に酔った際に父親や他の家族に暴行を加え、家族から警察に通報される事件も話題になっていた。 「少し前に、僕は自分の問題を公表した。それを実行して、いくつかの状況を取り除く必要があったんだ。今、とても幸せで落ち着いていて、内なる平和がある」 「僕はアルコールの問題を抱えていたことを認める。それはプライベートにおいて常に問題となっていたんだ。過剰なアルコール摂取は非常に深刻な問題であり、僕はそれを家族や個人的な状況と組み合わせるようになり、最悪の結果をもたらしてしまった」 「平和で健康的な生活を送るために、自分の人生に何を求めるかを決めなければならないときが来たんだ」 「アルコールの問題で多くの時間とチャンスを失ったけど、治療に集中しているよ。これは神と人生が僕に与えてくれる教えであり、素晴らしい機会だと捉えている」 「アルコールには多くの問題があり、頭がぼやけてしまう。解決策はいつも酔って、家族や仕事の問題を忘れることだった。だから、僕はそれを脇に置くことにした」 現在、定期的な治療の甲斐もあって徐々に状態が改善しつつある36歳MFは、今後のキャリア再開についても意欲を示している。 「今、再びプレーする機会があると考えて嬉しいよ。友人や家族は、まだ自分のキャリアを終えるには値しないと言ってくれているんだ」 2022.10.21 00:09 Fri3
ヴェローナの“武闘派”守備的MFをインテル&ミランが注視か レダ・ベラヤヌ20歳
ミラノの二大巨頭が、エラス・ヴェローナのモロッコ代表MFレダ・ベラヤヌ(20)を注視か。 ベラヤヌはフランス出身で先月モロッコ代表デビュー。169cm53kgと小柄ながら、激しいデュエルを苦にしない武闘派の守備的MFだ。 昨季途中に加入したヴェローナで今季から定位置を掴んだなか、23日の代表ウィーク明け初戦はホームでインテルと対戦。 イタリア『カルチョメルカート』によると、インテルはピエロ・アウシリオSD、ダリオ・バッシンGMが来場し、このベラヤヌのプレーに目を光らせる予定なのだという。 どうやら、インテル以外にも複数のセリエAクラブがベラヤヌを注視しているようで、そのひとつはミラン。 インテルとミラン、どちらも現段階でベラヤヌは「リストアップの端っこ」だそうだが、若くしてフィジカル面がしっかりした選手とあって、注目に値する存在とみなしているようだ。 インテルがベラヤヌの獲得へ本腰を入れるとしたら、それはアルバニア代表MFクリスティアン・アスラニ(22)の売却とセットだという。 2024.11.21 15:45 Thu4
全敗のライプツィヒにウノゼロ勝利のインテルが4連勝で暫定首位浮上【CL】
インテルは26日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第5節でライプツィヒをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節アーセナルとのビッグマッチをウノゼロで制してCL3連勝とした5位インテル(勝ち点10)は、セリエAでも8戦負けなし(6勝2分け)と好調を持続。そして3日前のヴェローナ戦では5発圧勝とした中、ヴェローナ戦のスタメンから7選手を変更。インフルエンザ明けのラウタロがタレミと2トップを形成した。 4連敗の32位ライプツィヒ(勝ち点0)に対し、押し込む入りとしたインテルが28分に先制する。右サイドからのディマルコのFKがルケバのクリアミスを誘ってオウンゴールとなった。 ハーフタイムにかけても主導権を握ったインテルが1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半、開始2分にダンフリースに追加点の好機があったインテルが引き続き押し込む展開で推移すると、53分にはチャルハノールのミドルで牽制。 その後、テュラムを投入したインテルは69分、ヌサの枠内シュートをGKゾマーがセーブ。 終盤にかけては危なげなく試合を進めたインテルが追加タイムにはムヒタリアンが2点目に迫った中、ウノゼロ勝利。CL4連勝で暫定首位に浮上している。 インテル 1-0 ライプツィヒ 【インテル】 OG(前28) 2024.11.27 06:58 Wed5