37歳アルビオル、ビジャレアルと2024年まで契約延長

2023.05.10 22:30 Wed
Getty Images
ビジャレアルは10日、元スペイン代表DFラウール・アルビオル(37)と2024年6月まで契約を延長したことを発表した。

バレンシアでプロデビューを飾ったアルビオルは、レアル・マドリー、ナポリを経て2019年夏にビジャレアルに加入。ビジャレアルでは公式戦155試合に出場。昨季はチャンピオンズリーグでベスト4進出に貢献していた。そして今季も主将としてラ・リーガ25試合に出場と、衰えは見せていない。
9月4日には38歳となるアルビオルだが、クラブはベテランの力をまだまだ必要としているようだ。

ラウール・アルビオルの関連記事

ミランの生え抜きCBガッビアがビジャレアルにレンタル移籍

ビジャレアルは26日、ミランからイタリア人DFマッテオ・ガッビア(23)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 なお、今回の契約は買い取りオプションが含まれないドライローンとなる。 ミランのプリマヴェーラ出身のガッビアは、2017年8月のヨーロッパリーグ予選のKFシュケンディヤ戦でファーストチームデビュー。だが、その後は出場機会を得られず。 2018-19シーズンはセリエCのルッケーゼへ武者修行に出ると、公式戦30試合に出場。翌シーズンからミランへ復帰したが、チーム内のセンターバックの序列では下位に位置しており、復帰後の4シーズンでは通算50試合の出場にとどまっていた。 185cmのサイズを含めて守備者として特筆すべき能力はないものの、名門ミラン出身らしく大きな弱点もない23歳DFは、アストン・ビラに引き抜かれたスペイン代表DFパウ・トーレスの後釜としては荷が重い。ただ、37歳の元スペイン代表DFラウール・アルビオルらの負担を軽減する役割を担いながら、キケ・セティエン監督の下、持ち味のひとつであるビルドアップ能力に磨きをかけたいところだ。 2023.07.26 16:43 Wed

アストン・ビラがパウ・トーレスを確保へ! エメリ愛弟子が満を持してのプレミア初挑戦

アストン・ビラが、ビジャレアルのスペイン代表DFパウ・トーレス(26)を確保したようだ。 ウナイ・エメリ監督の途中就任以降、後半戦で圧巻の戦績を残して今シーズンのプレミアリーグで7位フィニッシュしたアストン・ビラ。来シーズンはカンファレンスリーグへの参戦が決定している中、積極補強を目論むバーミンガムのチームは、先日にレスター・シティのベルギー代表MFユーリ・ティーレマンスをフリートランスファーで確保。 さらに、クオリティアップを図るセンターバックのポジションでは、指揮官が前所属先で全幅の信頼を寄せていた教え子の確保に成功した模様だ。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏やデイビッド・オーンスタイン氏によると、アストン・ビラは2028年までの5年契約で個人間合意を取り付けていたトーレスに関してクラブ間でも合意。すでにメディカルチェックも予約されており、一両日中にも交渉が完了する見込みだ。 移籍金の詳細に関しては、5000万ユーロ(約78億7000万円)とされる契約解除条項を下回る金額と見られ、少なくとも4000万ユーロ(約63億円)以上にはなる模様だ。 ビジャレアルのカンテラ育ちのトーレスは、リザーブチームのビジャレアルBでの研鑽を経て2019–20シーズンからファーストチームの主力に定着。 以降は経験豊富な元スペイン代表DFラウール・アルビオルと共に補完性抜群のセンターバックコンビを形成し、2020–21シーズンのヨーロッパリーグ制覇や、翌シーズンのチャンピオンズリーグでのベスト4躍進の立役者となった。 クラブでは通算173試合に出場しており、スペイン代表でも23試合に出場している。 今シーズンは守備面において淡白さや判断ミスも少なくなかったが、191cmの恵まれた体躯とリーグ屈指の快足を生かした安定した対人対応、カバーリングやスペースケアもそつなくこなす守備者としての能力は依然として高い評価を得ている。 また、高い戦術眼と正確な左足のキックを生かしたパスでビルドアップの場面でも貢献度が高い、希少価値の高い左利きのセンターバックだ。 これまでプレミアリーグのビッグクラブ、バイエルンやユベントス行きの可能性も取り沙汰されたスペイン代表DFだが、アストン・ビラという意外な新天地を選択した。 2023.06.29 22:40 Thu

バルサからローン移籍中のニコが手術へ、最低3カ月離脱か…バレンシアは代役獲得に動く

バレンシアのU-21スペイン代表MFニコ・ゴンサレスが手術を決断したようだ。スペイン『マルカ』が報じた。 昨夏にバルセロナとの契約を2026年まで更新した上で、1年のローン移籍でバレンシア入りしたニコ。昨年12月31日に敵地で行われたラ・リーガ第15節のビジャレアル戦に先発したが、DFラウール・アルビオルに足を踏まれ、MFウーゴ・ギジャモンとの交代でピッチを後にした。 バレンシアは翌日のメディカルレポートで左足第5中足骨の骨折とともに、これから治療法を模索していく旨を明らかに。そして、スペイン『マルカ』によると、ジェンナーロ・ガットゥーゾ監督がこのたび、手術の見通しとともに、最低でも3カ月の離脱予想を口にしたという。 188cmのサイズを誇る中盤のニコはMFセルヒオ・ブスケッツの後継者になりうる存在と期待される注目株。今季のここまでラ・リーガ13試合に出場して1ゴールだった。 なお、ガットゥーゾ監督は「クラブはニコのようなプロフィールの選手に目を向けないといけないのをわかっている」とニコの代役獲得に向けた動きを確認。噂されるカリアリのウルグアイ代表MFナイタン・ナンデス(27)についても選手の代理人と接触した事実を認めている。 2023.01.03 15:30 Tue

バレンシアにローン移籍中のニコ、2カ月離脱か…大晦日の試合で左足第5中足骨を骨折

バレンシアは1日、U-21スペイン代表MFニコ・ゴンサレスの負傷をリリースした。 昨夏にバルセロナから1年のローン移籍でバレンシア入りしたニコ。昨年12月31日に敵地で行われたラ・リーガ第15節のビジャレアル戦に先発したが、DFラウール・アルビオルに足を踏まれ、MFウーゴ・ギジャモンとの交代でピッチを後にした。 クラブのメディカルレポートによれば、左足第5中足骨を骨折。全治については明らかにされておらず、これから様々な治療法の選択肢を評価とだけ記されている状況だが、スペイン『マルカ』の見立てでは基本的に約2カ月を要するケガだという。 188cmのサイズを誇る中盤のニコはMFセルヒオ・ブスケッツの後継者になりうる存在と期待され、今季のここまでラ・リーガ13試合に出場して1ゴール。バレンシアは復帰の道筋として保存療法か、手術かの選択を迫られているようだが、いかに。 2023.01.02 12:10 Mon

「悲しい夜」…ビジャレアル主将が準決勝敗退に悔しさを滲ませる 「ファンに初めてのCL決勝をプレゼントしたかった」

ビジャレアルのスペイン代表DFラウール・アルビオルがチャンピオンズリーグ(CL)敗退の悔しさを語った。欧州サッカー連盟の公式サイト『UEFA.com』が報じている。 グループステージを2位で通過してからユベントス、バイエルンを連破と躍進を続け、16季ぶりに準決勝まで勝ち進んだビジャレアル。敵地での1stレグを0-2で落としたなか、3日にホームでのリターンレグに挑んだ。 3ゴール以上の差をつけての勝利が求められるなか、前半だけで2-0に持ち込み、2戦合計スコアでイーブンに戻したビジャレアルだが、後半に3失点。結局、逆転負けを喫して、クラブ初の決勝進出が叶わなかった。 ここまで全12試合に先発して、快進撃に大きく貢献した主将のアルビオルは試合後、心境を語っている。 「最初の失点が僕らに大きなダメージを負わせた。前半はあれだけ良いプレーをしたのに、大きなツケを払わされてしまったんだ。ハーフタイム後にフィジカルのレベルを落としてしまった。その代償を払わされたんだ。でも、リバプールはフィジカルが屈強で、とても強かった」 「僕らのクラブからしたら、悲しい夜だ。後半が長く、しんどく、厳しい戦いになるの覚悟の上だったけど、ルイス・ディアスが彼らのプレーを変えさせ、最初のチャンスで1点差にされてしまった。前半のテンポを維持できなかったのが僕らにダメージを負わせたんだ」 「僕らはファンに初めてのCL決勝をプレゼントしたかったし、それが叶わなくなってつらいよ。でも、これからもうまくいくように努力を続けるのみだ。そういう姿勢が僕らをここまで導いてくれた。これが人生だし、今、その夢が叶わなくなってしまったんだ」 「ビッグチームはチャンスがあれば決める力がある。それが彼らと僕らを分けているものだ。先週のシティとマドリーで僕らが目にしたのもそう。それがこの準決勝でリバプールとの間にあった差なんだ。彼らはさほど多くのチャンスがあったわけじゃないけど、モノにした」 「それがビッグチームだ。ゴールは何よりも重要なんだ」 2022.05.04 09:40 Wed

ビジャレアルの関連記事

ビジャレアルがアカデミー育ちのGKヨルゲンセンと2029年まで契約延長…正守護神として今季は37試合に出場

ビジャレアルは13日、デンマーク人GKフィリップ・ヨルゲンセン(22)との契約延長を発表した。新契約は2029年夏までとなる。 スウェーデン系デンマーク人のヨルゲンセンは、マルメやペーニャ・アラバル、マジョルカの下部組織で育ち、2015年7月にビジャレアルのユースに加入。その後、下部組織で育ち、2023年1月にファーストチームに昇格した。 2023-24シーズンは正守護神の座を掴み、ラ・リーガで36試合に出場。ヨーロッパリーグ(EL)でも1試合に出場した。 元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナがチームを退団し、今後の更なる活躍が期待されるヨルゲンセン。アカデミーの選手たちのお手本になる活躍が今後も期待されている。 2024.06.13 18:30 Thu

ビジャレアルが元仏代表MFキャプーの退団を発表…

ビジャレアルは10日、元フランス代表MFエティエン・キャプー(35)が今季限りで退団することを発表した。 これまでトゥールーズやトッテナム、ワトフォードでプレーしたキャプーは、2020年12月末に左ヒザ前十字靭帯の断裂の重傷で長期離脱を強いられたMFビセンテ・イボーラの穴埋めとしてビジャレアルに加入。 ビジャレアルでは、加入当初から守備的MFの絶対的主力として君臨し、在籍3年半で公式戦148試合に出場し12ゴール9アシストを記録。 2023-24シーズンも前半戦はレギュラーとして活躍したが、昨年11月に就任したマルセリーノ・ガルシア・トラル監督の下では序列が一気に低下。後半戦はリーグ戦15試合に出場したが、スタメン出場はわずか3試合にとどまっていた。 今季限りでの退団が決まったキャプーは、公式サイトで以下のように別れのメッセージを送った。 「サヨナラを告げるのは決して簡単なことではない。ましてや、3年半もお世話になったクラブに別れを告げるとなれば、なおさらだ」 「去る前に、ビジャレアルに在籍していた間、お世話になったクラブのすべての人たちにお礼を言いたい。監督、コーチ、スタッフ、そして僕が心地よく過ごせるよう、様々な形でサポートしてくれたすべての人だ」 「また、ファンのことも忘れたくない。グロゲッツ(ビジャレアルサポーターの愛称)、僕がSNSをやっていないことはもう知っているだろうが、君たちの愛情表現に気づかなかったわけではないと僕は断言する。僕がヴィラ=レアルに行ったり、エスタディオ・デ・ラ・セラミカに足を踏み入れたりするたびに、皆さんの心からのサポートを感じていた。僕をビジャレアルのファミリーの一員だと感じさせてくれてありがとう」 「そしてチームメートたち、初日から僕をファミリーの一員のように思ってくれてありがとう。僕はこのクラブで忘れられない日々を送ることができた。とりわけ2021年5月26日のグダニスクでの夜は忘れられない。クラブ史上初のタイトルであるヨーロッパリーグを制したグループの一員であることは僕にとって誇りであり、2021-22シーズンのチャンピオンズリーグでも決勝まであと一歩という夢のような大偉業に貢献できたことは幸せだったよ」 2024.06.11 07:30 Tue

ロ・チェルソがエメリ監督と再々タッグも? 来季CLのビラが関心

アルゼンチン代表MFジオバニ・ロ・チェルソ(28)に恩師と再会を果たす可能性があるようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 2019年夏にトッテナム入りのロ・チェルソ。2022年1月から1年半にわたってビジャレアルにローン移籍した後、今季からトッテナムに戻り、公式戦24試合で2得点2アシストの数字を残した。 ただ、アンジェ・ポステコグルー新監督のもとでレギュラーの座を確約される存在となれたわけではなく、22試合出場のプレミアリーグでは4回の先発のみ。契約も次シーズンが最終年となる。 連覇がかかるコパ・アメリカ2024の最終メンバー入りとともに、去就も注目となるなか、今夏にいくつかのクラブから関心が示されており、チャンピオンズリーグ(CL)出場のアストン・ビラもその1つという。 ビラを率いるウナイ・エメリ監督はロ・チェルソにとってパリ・サンジェルマン(PSG)、そしてビジャレアル時代の恩師。ビジャレアル時代は公式戦33試合で起用され、信頼も厚かった。 他方では古巣のレアル・ベティスからも興味があるが、呼び戻す余裕があるか疑問符が付くというロ・チェルソ。ビラ行きなら、エメリ監督と3度目のタッグだが、果たして。 2024.06.07 12:50 Fri

トッテナム退団濃厚のエメルソンにビジャレアルが関心も…選手はミラン移籍を希望か

トッテナムからの退団が濃厚とされるブラジル代表DFエメルソン・ロイヤル(25)は、ミラン行きを望んでいるようだ。 2021年夏にトッテナムへ加入したエメルソン。パフォーマンスが上がらずファンから批判された時期がありながらも、徐々に主力へと定着すると加入シーズンは公式戦44試合に出場した。 しかし、アンジェ・ポステコグルー監督が就任した今シーズンは序列が低下。プレミアリーグでは22試合に出場するも11試合の先発にとどまっており、スカッド刷新を目指すトッテナムでは今夏の売却対象になったとも報じられている。 そんな中で、イタリア『スカイ・スポーツ』によると、エメルソンにはビジャレアルが関心を示している模様。しかし、選手の希望はミランであり、現在は交渉の進展を待っているようだ。 ミランもまた、本職の右サイドバックだけでなくセンターバック、左サイドバックでもプレー可能なエメルソンを高く評価していることから、今後の交渉が注目されている。 2024.06.06 12:40 Thu

ビジャレアルがGKレイナの退団発表…大ベテランは引退否定しつつ「道は再び交わることになると確信」

ビジャレアルは3日、元スペイン代表GKホセ・マヌエル・レイナ(41)の退団を発表した。 バルセロナでプロキャリアをスタートさせたレイナは、これまでビジャレアル、リバプール、ナポリ、バイエルン、ミラン、アストン・ビラ、ラツィオに所属。2021-22シーズン限りでラツィオを退団すると、17年ぶりにビジャレアルへ復帰した。 ビジャレアルでは当初こそ控えGKの扱いだったが、昨シーズンは守護神だったGKヘロニモ・ルジがシーズン途中にクラブを去ったことでスタメンの座を獲得。ラ・リーガで22試合、ヨーロッパ・カンファレンス・リーグで7試合、コパ・デル・レイで3試合の公式戦32試合に出場しており、プロ通算1000試合出場も達成していた。 しかし、今シーズンはGKフィリップ・ヨルゲンセンにスタメンを譲ることとなり、ラ・リーガでの出場はわずか2試合に。ヨーロッパリーグ(EL)やコパ・デル・レイでは先発起用されていたが、公式戦出場は12試合にとどまった。 今シーズンまでとなっていた契約は延長されず、ビジャレアル退団が決定したレイナ。自身のSNSにて引退の可能性は否定しつつ、ビジャレアルで過ごした日々への感謝を綴っている。 「これまでも今も、そしてこれからも僕の家である場所に別れを告げるのは簡単ではない。たくさんの瞬間と経験…この特別なクラブで、特別な人々と共有できた幸せな思い出が多すぎるんだ」 「新たな物語を書く時がやってきた。そして、人生は常に幸せだった場所へと導いてくれるはずであり、僕たちの道は再び交わることになると確信しているよ」 「今、僕は自分の最終章を書くうえで、手助けしてくれる場所を見つけなければならない。準備は万端であり、モチベーションもある。例外なく全員に感謝しているけど、特に思い出に残るステージとしてくれた会長たちに感謝したい。また近いうちに会おう」 2024.06.04 10:10 Tue

ラ・リーガの関連記事

バルサ行き浮上のフリンポン、「単なる噂」と一蹴

レバークーゼンのオランダ代表DFジェレミー・フリンポン(23)が去就に関する噂に反応した。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。 2021年1月にセルティックからレバークーゼンへ移籍し、今シーズンはチームのブンデスリーガ無敗優勝などに大きく貢献したフリンポン。攻撃的な右ウイングバックとして公式戦47試合で14ゴール12アシストの成績を残した。 レバークーゼンとの契約は2028年6月まで残すが、今夏のステップアップが噂に。クラブは残留を望む一方、有効期限は不明瞭なものの、4000万ユーロ(約67億5000万円)の契約解除条項が存在するともいわれている。 プレミアリーグをはじめ、数々のビッグクラブからの関心が取り沙汰されるなか、バルセロナが獲得に動いているとの報道も。しかし、フリンポンはこの話題を自らの言葉で一蹴した。 「バルサからの関心? それらは単なる噂だ…噂(の記事)なんて読まない!」 「噂は噂でしかないし、誰でも何とでも言える」 オランダ代表の一員としてユーロ2024の初戦を間近に控えるフリンポンは、6日に行われたカナダ代表との国際親善試合でウイングとしてプレーし、1ゴール1アシストを記録。ユーロ本番でも活躍が期待される。 2024.06.15 13:52 Sat

CL控えるジローナ、チェコ代表CBクレイチを獲得

ジローナは14日、スパルタ・プラハのチェコ代表DFラディスラフ・クレイチ(25)の獲得を発表した。契約期間は2029年6月までの5年間。移籍金はスペイン『アス』によると1200万ユーロ(約20億2000万円)でジローナ史上最高額になるという。 チェコ代表として10キャップを刻む左利きセンターバックのクレイチは2019年夏からスパルタ・プラハでプレー。これまで公式戦148試合に出場し44ゴール12アシストを記録している。 2022-23シーズンより主将を務め、今季は公式戦39試合出場で11得点7アシストとFW顔負けの貢献を披露し、チームをチェコ1部優勝に導いていた。 ジローナでは新シーズン、クラブ史上初のチャンピオンズリーグに臨むにあたって戦力の拡充が最優先となっている。 2024.06.15 07:30 Sat

バルセロナがアジョセ・ペレスを獲得候補に…今月30歳でスペイン代表デビュー&ユーロ2024招集のマルチアタッカー

スペイン代表FWアジョセ・ペレス(30)がバルセロナ入りか。 アジョセ・ペレスはニューカッスルとレスター・シティに所属したイングランド歴が長く、昨年1月からレアル・ベティスでプレー。今季の好調ぶりが評価され、今月30歳にしてA代表デビュー…ユーロ2024へのサプライズ招集を勝ち取った。 スペイン『ムンド・デポルティボ』いわく、2027年6月までとなっているベティスとの契約には、400万ユーロ(約6.7億円)のリリース条項があり、これに財政難のバルセロナが目をつけたとのこと。 30歳マルチアタッカーの獲得に必ずしも本腰というわけでもなさそうだが、「この額を支払う用意があります」と、すでにベティス側へ通達済みであることが確認されたという。 アジョセ・ペレスの現年俸は200万ユーロ(約3.4億円)。バルセロナはヴィトール・ロッキなどを売らざるを得なくなる可能性が取り沙汰されており、そういった事態に備えているようだ。 同選手は攻撃的ポジションならどこでもこなすマルチロールで、本職は左ウイング。今季ベティスでは公式戦38試合11得点をマークした。5日の国際親善試合・アンドラ代表戦で初キャップ初ゴールを記録し、今季1年の勢いそのままにユーロ2024へ羽ばたく。 2024.06.14 13:35 Fri

メンディリバルの言葉に滲む“監督業の苦悩”…スター選手の扱いに苦心したセビージャ時代「私では駄目なんだな…と」

オリンピアコスのホセ・ルイス・メンディリバル監督が、スペイン『Relevo』で今季序盤までのセビージャ指揮官時代を振り返った。 昨季途中就任のセビージャでヨーロッパリーグ(EL)優勝、今季途中就任のオリンピアコスでヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)優勝を成し遂げたメンディリバル監督。 「私の言葉、選手に対するアプローチは簡潔で明確。自分にできない指導はしないし、不得手な戦術を取り入れたりはしない」とさっぱり語るスペイン人指揮官だ。 2季連続で低空飛行のチームにシーズン途中就任からやってきて、欧州タイトルをもたらす…よくよく考えると前人未到の偉業なわけで、昨季のセビージャを振り返ってこう語る。 「セビージャを率いた最大の誇りは『選手たちの変化』だ。就任当初、選手たちの目が明らかによどんでいてね…メンタル的に死んでいたと言っても過言ではないレベルだった」 「それまでの複雑なサッカー、戦術に疲弊していた、と言うべき状況だった。選手に自信を取り戻させ、できるだけ噛み砕いてシンプルにし、チームを変えることができた」 一方で、今季序盤でセビージャを解任されているメンディリバル監督。 解任後はオリンピアコス行きまでセビージャの全試合をリアルタイムで観たほど選手たちを心配していたようだが、1人のベテランに限っては、扱いと関係性に苦心したようだ。 「シーズンの頭からチャンピオンズリーグ(CL)もあるだろう? そんななか、コンディションに問題のないセンターバックが3枚だけ…グデリ、バデ、そしてセルヒオ・ラモスだ」 「状況的にローテーションを敷かざるを得なかったが、ラモスは日曜も水曜も試合に出たがり、私の選択を嫌った。客観的にみて、ラモスの序列は高かったと思う。しかし、それだけでは満足できなかったようだ」 「思ったのは『私では駄目なのだ。私より優れた指揮官でなければ、ラモスほどの選手を満足させられない…』ということ。同時に私の職務も終わりに近づいている気がした。己の基準に従うか否か…コーチは日常的に選択を迫られているんだ」 2024.06.14 11:45 Fri

年俸が9億→33億円に…ナチョがサウジ行き濃厚か、実現ならベンゼマと再会

スペイン代表DFナチョ・フェルナンデス(34)のサウジアラビア行きが濃厚という。 11歳の頃からレアル・マドリーに所属するナチョ。2010-2011シーズンのデビューから、最終ラインの全ポジションをカバーできる万能性選手として地位を築き、数々のチームタイトルとともに通算出場数も364試合を積み上げる。 今やチームのキャプテンを託されるほどの存在だが、今季が契約最終年。今季も公式戦45試合に出場したナチョに対してはレアル・マドリーも慰留に努めているが、スペイン『マルカ』によると、アル・イテハド移籍を決意した模様だ。 アメリカ行きも選択肢に浮かぶなか、契約書へのサインはまだだが、アル・イテハドからはレアル・マドリーで受け取る550万ユーロ(約9億2000万円)の年俸よりもはるかに高額な2000万ユーロ(約33億7000万円)の2年契約で話があるそうだ。 そのアル・イテハドでは先週、スポーツディレクターであるラモン・プラネス氏がマドリードを訪問。昨オフに先んじてアル・イテハド行きを決断した元同僚のカリム・ベンゼマもこの移籍に賛同したとのことだ。 いよいよスペイン代表としてユーロ2024の戦いが始まり、そこでの活躍が期待されるナチョだが、去就の方も注目だ。 2024.06.14 09:20 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly