アルコール禁止では? カタールW杯、VIP席にワインとシャンパンが並ぶ

2022.11.22 15:09 Tue
Getty Images
カタール・ワールドカップ(W杯)はアルコール類の販売・摂取が禁止されているが、VIP席では不問とされているようだ。イタリア『TuttoMercatoWeb』が伝えている。

今大会の開催国カタールはイスラム教徒が多く、アルコールは違法でこそないが、公共の場での販売や摂取は基本的に禁止とされている。

W杯では当初、そういった部分に配慮しつつ、スタジアム内での販売を許可する方向で進んだが、開幕直前に一転して禁止に。20日の開幕戦でエクアドルサポーターが「ビールをくれ」などとチャントしたことも話題となった。
しかし、VIP席では不問とされている模様。アメリカ・メジャーリーグ・サッカー(MLS)のマイアミFCでオーナーを務めるリッカルド・シルバ氏が自身のインスタグラムにアップしたストーリーがそれを如実に表している。

シルバ氏は20日のカタール代表vsエクアドル代表をVIP席で観戦したようで、ストーリーではワインやシャンパン等が確認でき、さらにパリ・サンジェルマン(PSG)のカタール人オーナー、ナセル・アル・ヘライフィ氏の姿も。
カタールに集う各国ファンがアルコールの販売禁止に落胆する一方、限られた関係者しか入れないVIP席ではそれらが不問とされ、その中には自国民も。大会全体が癒着や賄賂、人権問題に晒されているなか、またしても競技面以外をクローズアップせざるをえない状況は好ましいとは言えないだろう。

ワールドカップの関連記事

第1回大会開催から100周年を迎える2030年のワールドカップ(W杯)。64チーム参加という提案がなされている中、反対の意見も強く出ている。 2026年の北中米W杯は史上初となる48チームの参加に拡大となる中、その4年後の2030年は64チーム参加への拡大を南米サッカー連盟(CONMEBOL)が提案している。 2025.04.15 19:55 Tue
インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシの2026年の北中米ワールドカップ(W杯)出場ついて言及した。『The Athletic』が伝えた。 メッシはアルゼンチン代表としてW杯に4回、コパ・アメリカに5回出場。クラブレベルではバルセロナで数多くのタイトルを獲得した 2025.04.14 20:30 Mon
南米サッカー連盟(CONMEBOL)はのアレハンドロ・ドミンゲス会長は、2030年のワールドカップ(W杯)に関して、参加チームを一時的に64カ国にすることを望んでいるようだ。『The Athletic』が伝えた。 W杯はこれまで32カ国の参加で行われてきた中、2026年の北中米W杯は48カ国の参加に増加。大会方式 2025.04.11 16:55 Fri
ドイツサッカー連盟(DFB)は9日、スポーツ・ディレクター(SD)を務めるルディ・フェラー氏(64)との契約延長を発表した。新契約は2028年までとなる。 ルディ・フェラー氏は、レバークーゼンやローマの幹部として従事すると、2022年12月にドイツ代表のアドバイザーに就任。2023年2月からはSDに就任していた。 2025.04.09 20:25 Wed
ローマの元ドイツ代表DFマッツ・フンメルス(36)の今季限りでの現役引退発表を受けて各方面からコメントが寄せられている。 まずは2014年ブラジル・ワールドカップで指揮を執ったヨアヒム・レーブ元ドイツ代表監督。この大会でフンメルスは6試合に出場し2ゴールをマーク。ドイツを1990年大会以来となる4度目のW杯優勝に 2025.04.05 11:00 Sat

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly