【孔蒂】このサッカー選手は誰?

2021.02.15 15:00 Mon
©超ワールドサッカー
サッカー選手の名前を中国語で表記したら…?中国では、基本的に海外の選手名やチーム名を漢字による音訳をして表記していますが、そのまま漢字に置き換えることが難しい場合もあり、愛称が用いられることも多くあります。
PR
この企画では、現役を問わずあるサッカー選手の名前を中国語表記で出題します。それが誰を指すのか、当ててみてください!
問題:「安东尼奥・孔蒂」
難易度:中
さすがにこれだけでは分からない方も多いと思うので、ここでヒントです!


ヒント①:ピッチでは熱く、ゴールが決まった時にはサポーターと抱き合うこともあります。

ヒント②:中国語で「孔」は「kǒng」と発音し、姓の一つでもあります。


ヒント③:現役時代にはユベントスでキャプテンも務めました。


ヒントを見て、もう分かった方もいるのではないでしょうか?それでは、正解発表です。


正解はこちら!

「孔蒂」の読み方は…「コンテ」でした。そう、インテルのアントニオ・コンテ監督です。

生まれ故郷のレッチェの下部組織出身のコンテ氏は、プロデビューを飾った後、ユベントスへと移籍。準レギュラーとしての扱いが長かったものの、キャプテンを務めるなど、チームの黄金期を担いました。

引退後にはすぐに指導者に転身すると、2010年に就任したシエナで【4-2-4】のシステムを採用しながら結果を残し、2011年に古巣ユベントスに指揮官として凱旋すると、セリエA3連覇を達成。2013-14シーズンには勝ち点102を記録しました。

その後、イタリア代表指揮官を2年務めた後にチェルシーの監督に就任すると、3バックシステムを採用しいきなりのリーグ優勝。プレミアリーグでは3バックが一大トレンドになりました。

2019年にはインテルの監督となると、古巣ユベントスの連覇を止めるべく奮闘しています。行く先々で結果を残しているコンテ監督ですが、首脳陣もしくは選手と衝突することもしばしばあり、その気性の荒さは現役時代と変わりません。

サッカー選手クイズ、いかがでしたか?気になる方は他の選手の名前もチェックしてみてください!

PR

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly