イングランド代表C・ウィルソン、ニューカッスル移籍迫る

2020.09.06 17:31 Sun
Getty Images
ボーンマスのイングランド代表FWカラム・ウィルソン(28)に対するニューカッスルの入札が受諾されたようだ。イギリス『BBC』が報じている。

かつてチェルシーやマンチェスター・ユナイテッドも関心を示したカラム・ウィルソン。2014年夏にコベントリーからボーンマスに加入し、ここまで公式戦187試合67ゴール30アシストの成績を残してきた。2018年にはイングランド代表にも選ばれ、以降も定期的にスリーライオンズでプレーしている。
そんなカラム・ウィルソンをめぐって、今夏はニューカッスルとアストン・ビラが競合していた。だが『BBC』によると、この度ニューカッスルが2000万ポンド(約28億2200万円)のオファーを受理されたとのこと。本人がニューカッスル行きを望んだことから、争奪戦から手を引いたようだ。

なお、ニューカッスルは今夏の契約満了でボーンマスを退団したスコットランド代表MFライアン・フレイザー(26)の獲得を狙っているようだ。

一方、ボーンマスでは2部降格が決まったことから主力の流出を余儀なくされており、オランダ代表DFDFナタン・アケはマンチェスター・シティに移籍。また、ノルウェー代表FWジョシュア・キングにもトッテナムからの関心が寄せられているという。

カラム・ウィルソンの関連記事

ニューカッスルに痛手…カラム・ウィルソンに今季絶望の可能性

ニューカッスルのイングランド代表FWカラム・ウィルソンに今シーズン絶望の可能性が浮上している。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 今シーズンのニューカッスルで公式戦22試合8ゴール1アシストの成績を残すウィルソン。一方で、昨年11月にはハムストリング、今年1月にはふくらはぎの負傷によってたびたびチームから離脱していた。 そんなウィルソンは、10日に行われたプレミアリーグ第24節のノッティンガム・フォレスト戦で、試合終盤に相手選手ともつれ合った際に負傷し、腕を固定したままピッチを後にした。 その後の検査の結果、大胸筋に問題があることが判明。そして、『スカイ・スポーツ』によると、同選手は手術を受ける必要があり、離脱期間は12週間程度が見込まれる。 今シーズンを通じて多くの負傷者に悩まされるニューカッスルではスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサクもそ径部の問題を抱えており、シーズン終盤戦に向けて前線に不安を抱えるなかでの戦いを強いられる。 2024.02.16 07:30 Fri

負傷者が後を絶たないニューカッスル…ウィルソンが大胸筋の問題で今週末のプレミアリーグ欠場か

ニューカッスルのイングランド代表FWカラム・ウィルソンが、再び負傷で離脱する可能性があるようだ。 今シーズンのニューカッスルで公式戦22試合8ゴール1アシストの成績を残すウィルソン。一方で、昨年11月にはハムストリング、今年1月にはふくらはぎの負傷によってたびたびチームから離脱していた。 そんなウィルソンだが、イギリス『デイリー・メール』によると新たな負傷で離脱する可能性があるとのこと。10日に行われたプレミアリーグ第24節ノッティンガム・フォレスト戦に先発した同選手は、試合終盤に相手選手ともつれ合った際に負傷し、腕を固定したままピッチを後にした。 エディ・ハウ監督は試合後にウィルソンが腕を負傷した可能性を認めていたが、検査の結果、大胸筋に問題があることが判明。重傷こそ免れたものの痛みがあり、今週末のプレミアリーグ第25節ボーンマス戦の出場が危ぶまれている。 今シーズンを通じて多くの負傷者に悩まされるニューカッスル。スウェーデン代表FWアレクサンダー・イサクも鼠径部の負傷から復帰するか微妙な見通しであり、仮にウィルソンまで欠場となるとボーンマス戦でストライカー不在に陥る可能性もある。 2024.02.14 15:35 Wed

FFPに悩むニューカッスルはチームの心臓・ギマランイスを売るか否か「選ばれてしまうかもね」

ニューカッスルはブラジル代表MFブルーノ・ギマランイス(26)をどう扱うだろうか。 欧州随一の資金力を誇る一方、ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)抵触への懸念から、選手の売却を必要としているニューカッスル。今冬はパラグアイ代表FWミゲル・アルミロンが売却濃厚から一転、残留となった。 他にもイングランド代表DFキーラン・トリッピアー、イングランド代表FWカラム・ウィルソンの売却が噂され、主将トリッピアーについてはバイエルンとの交渉がかなり進んでいたとされるが、最後は先方から撤退した。 一方で、ニューカッスル不動の司令塔・ギマランイスは、FFP云々以前に他のビッグクラブが熱視線を送る人気銘柄・実力者であり、もし売却なら一気に問題が解決しそうなほどの利益を得られることが想像に難くない。 イギリス『フットボール・インサイダー』のコラムニスト、アラン・ハットン氏は「私がニューカッスルのファンなら嫌だけどね」としつつ、クラブは現実問題として“ギマランイス売却”を検討せざるを得ない状況であると指摘する。 「私たちは皆、ここ数週間、多くのクラブが悩むFFPについて話し合ってきた。ニューカッスルの突出した存在であるギマランイスは、“選ばれてしまう”選手かもしれないね」 「しかしどうだろう。ニューカッスルがもう1つ上のステージを目指すクラブなら、彼ほどの選手を売却することなんか到底できない。あらゆる噂が飛び交ったなか、1月に彼をキープしたことは非常に大きな出来事だろう」 「ただ、より大事なのは『誰を失うか=過去』ではなく、『誰を獲得するか=未来』だ。ニューカッスルファンは、どこかの誰かがギマランイス獲得を目指し、ニューカッスルの決意を試す行動に出る可能性があるということを、今後も覚えておかねばならない」 ニューカッスルとギマランイスの契約には1億ポンド(約189億6000万円)のリリース条項が付帯。レアル・マドリー、バルセロナから継続的にマークされているとされる。 2024.02.14 14:15 Wed

相手GKに殴りかかったチェルシーファンに3年間のサッカー活動禁止と罰金15万円の処分

選手に暴行するという暴挙に出たチェルシーファンの1人が3年間のサッカー活動禁止処分を受けることとなった。 事件が起きたのは2023年12月19日。スタンフォード・ブリッジで行われたEFLカップ(カラバオカップ)準々決勝のチェルシーvsニューカッスルの一戦だ。 試合は16分にカラム・ウィルソンのゴールでニューカッスルが先制。そのままスコアが動かずに勝利するかと思われたが、92分にミハイロ・ムドリクが値千金の同点ゴールを記録。PK戦の末にチェルシーが勝利していた。 事件が起きたのはチェルシーが同点に追いついた後。PK戦に入る前、ピッチに侵入した25歳の男は、ニューカッスルのGKマルティン・ドゥブラフカに近づき、顔面に殴りかかる愚行に。そのまま退場させられていた。 イギリス『BBC』によれば、逮捕されたこの男はジョーダン・チドリー。自身の行為を認め、検察官は「スチュワードが彼を掴もうとしたが、腕を伸ばしてGKを掴み、触った。その後GKは離れた」と説明。「接触は最小限だった」と大きなケガなどにはつながらなかったとした。 なお、これにより3年間のサッカー活動禁止に加え、807ポンド(約15万2000円)の罰金処分が科されたという。 刑が軽く済んだ理由としては、「彼がしたことが“悪意”ではなく、“単なる高揚していただけ”」と説明されている。 <span class="paragraph-title">【写真】ピッチに侵入しGKに殴りかかる愚行</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">A fan ran onto the pitch and celebrated in front of Newcastle goalkeeper Martin Dúbravka after Mudryk&#39;s late equalizer for Chelsea. <a href="https://t.co/Mjw6ylpK3H">pic.twitter.com/Mjw6ylpK3H</a></p>&mdash; ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1737232193376678183?ref_src=twsrc%5Etfw">December 19, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.02.09 15:45 Fri

難所攻略でリーグ戦久々勝利のニューカッスル、ハウ監督は「我々にとって大きな1週間」

ニューカッスルのエディ・ハウ監督が、難所での勝利を喜んだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 30日、敵地でアストン・ビラとのプレミアリーグ第22節に挑んだニューカッスル。今季リーグ戦ホーム負けなしの相手に、DFファビアン・シェアがいずれもCKからの流れで2得点を得ると、後半もオウンゴールでリードを3点差に。その後に1失点こそ許したが最後までリードを守り、3-1で勝利した。 ようやく今年初のリーグ戦白星を挙げたハウ監督はチームのパフォーマンスを称えつつ、この試合でも再び負傷者が出たことは嘆いている。 「大きな勝利であり、大きなパフォーマンスだった。選手たちは本当に良くやったと思う。昨シーズンの我々のような姿だっただろう。アグレッシブで、前がかりになっていた」 「この1週間は我々にとって大きな、大きな1週間だったんだ。フルアム戦でFAカップに勝ち残れるかが、クラブの雰囲気を大きく左右するものになると理解していた。そこで生まれたポジティブな気持ちをこの試合にぶつけられたと思う。これからはプレミアリーグに新たな活力を吹き込みたいね」 「(アレクサンダー・イサクの負傷が)それほど深刻でないことを願っている。ただ、それを判断するのはまだ早い。これから適切な診断が必要だ。カラム・ウィルソンもケガでイサクの代役を務めるのは無理だろう。我々はシーズンを通して、負傷者の面では運に恵まれていない」 2024.01.31 11:50 Wed

ニューカッスルの関連記事

ニューカッスルが早くも即戦力確保へ、フリーのロイド・ケリー加入で口頭合意か

ニューカッスルがボーンマスを退団したイングランド人DFロイド・ケリー(25)の加入について合意に至ったとのことだ。 190cmの高さを備えたセンターバック兼左サイドバックとして、ボーンマスでプレーしていたケリー。今季は度重なるケガに苦しみながらも、プレミアリーグで23試合に出場してクラブに貢献した。 一方で、ケリーとボーンマスの契約は今季までとなっており、5日にはクラブが退団を発表。かねてより獲得に関心を示していたニューカッスルが接触しており、交渉の行方が注目されていた。 そんな中で、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ニューカッスルとケリーは口頭合意に至ったとのこと。契約は2028年6月までの4年契約になる模様だ。 ニューカッスルはフルアムを退団して同じくフリーとなっていたイングランド人DFトシン・アダラバイヨ(26)こそチェルシーに奪われる形となったが、早い段階で即戦力の確保に成功している。 2024.06.11 18:20 Tue

スパーズら関心のアンドレアス・ペレイラが移籍も? 「代理人と話し合って決める」

フルアムのブラジル代表MFアンドレアス・ペレイラ(28)が将来を巡り、代理人との協議予定を明らかにした。 マンチェスター・ユナイテッドでは燻り続け、母国強豪のフラメンゴにローン移籍をした時期もあったが、2022年夏からフルアムに完全移籍のA・ペレイラ。その1年目からマルコ・シウバ監督のもと、攻撃的MFとして輝く。 2年目の今季も公式戦44試合の出場数とともに、ゴール関与も3得点9アシストをマーク。フルアムとの契約はあと2年残るが、最近ではトッテナム、ニューカッスル・ユナイテッド、アストン・ビラの関心が取り沙汰される。 フルアムでの活躍ぶりから、今年3月に2018年9月以来の返り咲きを果たした代表でも来るコパ・アメリカ2024のメンバーに含まれ、右肩上がりのキャリアを過ごすが、ブラジル『UOL』でひと段落後に代理人と検討するようだ。 「今は代表チームに完全に集中しているし、自分の将来を話すのは難しい。タイトルを手にしてから、神のご加護があれば、クラブでの将来を考えていくつもり。代理人と話し合って将来を決める」 ウィリアンを失う可能性があるフルアムからすれば、A・ペレイラも移籍となれば痛手。その一方で、クラブにはエミール・スミス・ロウの獲得に熱心との報道もあるが、年齢的にも脂の乗るA・ペレイラの去就やいかに。 2024.06.06 14:00 Thu

今季25発のイサク、今夏動かず…「ニューカッスルで本当に本当に幸せ」

ニューカッスル・ユナイテッドのスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサク(24)が今夏に動く気なしを強調した。 2022年8月にレアル・ソシエダからニューカッスル入りし、2シーズン連続で公式戦二桁達成のイサク。しかも、今季のプレミアリーグでは前年の10ゴールをはるかに上回る21ゴールと飛躍した。 最終的に今季を25ゴールで締めくくったニューカッスルの点取り屋だが、契約を2028年夏まで残すなか、今夏の去就を巡ってアーセナルの関心なども挙がり、注目どころとなっている。 また、ニューカッスルがプレミアリーグの収益と持続可能性に関する規則(PSR)を遵守するという部分から、主力の売却に動くのではとも報じられ、その1人に挙がるのがイサクだ。 移籍となれば、1億ポンドを上回る額が動くのではと注目されるイサクだが、イギリス『イブニング・スタンダード』によると、スウェーデン『Fotbollskanalen』で現状に満足感を示す。 「ニューカッスルで本当に、本当に幸せだ。(今季は)キャリア最高のシーズンを過ごしたし、過小評価してはいけない。でも、クラブや、ファン、街のすべてが大好きだし、移籍なんてまったくもって考えていないよ。すごく楽しい時間を過ごしているし、この人生にとても満足しているんだ」 2024.06.06 13:00 Thu

ニューカッスルがロイド・ケリーを移籍金ゼロで獲得へ 今週中に決着の見通し

ボーンマスのイングランド人DFロイド・ケリー(25)がニューカッスルへ移籍するようだ。 ケリーは身長190cmのセンターバック兼左サイドバック。ボーンマスには19-20シーズンから5年間所属し、今季ケガの繰り返しに悩まされながらも、プレミアリーグ23試合出場でクラブを早々の残留達成に導いた。 契約は今季までとなっており、退団ほぼ間違いなし。イギリス『フットボール・インサイダー』によると、ニューカッスルへの移籍が確実で、7日までに交渉がまとまる見通しに。 ニューカッスルはリーグの財務規定に悩むなか、移籍金ゼロで獲得できるディフェンダーとして、フルアムのイングランド人DFトシン・アダラバイヨ(26)に注力。ある時期まで獲得に疑いの余地がなかったという。 ところが、アダラバイヨはマンチェスター・シティ時代に師事したエンツォ・マレスカ氏を追いかける形で、チェルシー行きで決着。ニューカッスルはかねてより進めていたケリーとの協議を早め、今度こそ新戦力として確保に成功したとされる。 ケリーとニューカッスルは、早ければ7日に契約書を交わすとみられている。 2024.06.03 17:30 Mon

リバプールやバイエルンら関心? 2部降格バーンリーの21歳GKトラッフォード

バーンリーのイングランド代表GKジェームズ・トラッフォード(21)に対し、複数の強豪が関心を寄せているという。 トラッフォードはマンチェスター・シティの下部組織出身で、今季からプレミアリーグ昇格組のバーンリーへ完全移籍。ヴァンサン・コンパニ監督の下、第1節でのリーグ戦デビューから28試合でゴールマウスを守った。 チームは奮闘むなしく2部降格。イギリス『フットボール・インサイダー』によると、現在3クラブが今夏の獲得を視野にトラッフォードをリストアップ中。リバプール、ニューカッスル、バイエルンだ。 リバプールは退団希望を強めるアイルランド代表GKクィービーン・ケレハー(25)の後釜として「2番手GK」で、ニューカッスルも正守護神ニック・ポープに競争力を持たせる「2番手GK」としてトラッフォードに注目。 バイエルンはコンパニ監督就任に伴い関心を寄せ始めたようで、指揮官は世代交代も含めて「1番手GK」としてトラッフォードを見据えているという。ただ、3クラブとも現時点で関心はさほど具体化していない模様だ。 2部降格のバーンリーは2000万ポンド(約40億円)前後で売却に応じる可能性が高いとみられている。 2024.06.03 15:50 Mon

記事をさがす

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly