武藤欠場のニューカッスルを後半AT弾で下したウルブズ、チェルシー戦から2連勝!《プレミアリーグ》
2018.12.10 03:04 Mon
▽武藤嘉紀が所属するニューカッスルは9日、プレミアリーグ第16節でウォルバーハンプトンと対戦し、1-2で敗れた。武藤は出場しなかった。
▽現在3勝4分け8敗で15位に位置するニューカッスル。第11節のワトフォード戦で初勝利を挙げると、その勢いのまま3連勝を収めたもののここ2試合は再び白星から遠ざかっている。3試合ぶりの勝利を目指す今節は、前節のエバートン戦からスタメンを3人変更。アジョセ・ペレスやクラーク、リッチーらが起用された。武藤はベンチスタートとなった。
▽試合を動かしたのは前節にチェルシーを逆転で下したウルブズ。17分、右サイドのエウデル・コスタが左足でクロスを送ると、ジョッタがゴール前で胸トラップ。そのまま冷静にゴールに流し込んだ。
▽しかし、ニューカッスルもやり返す。22分にロンドンのFKがクロスバーに直撃すると、その流れのままロンドンが右サイドからクロスを供給。これをニアでアジョセ・ペレスが頭で逸らすように流し込み、すぐに同点に追いついた。
▽後半からF・フェルナンデスを下げてマンキージョを投入したニューカッスルは、51分にクラークが惜しいヘディングシュートを放つなど良い入りを見せた。しかし57分に、ジョッタに背後を取られたイェドリンがユニフォームを引っ張って倒してしまう。するとこれが決定機阻止と見なされ一発退場の判定に。残り時間を10人で戦うことになってしまった。
▽ニューカッスルは終盤に差し掛かり、ロンドンを下げてホセル、アツを下げてケネディを投入。この時点で3枚の交代枠を使い切ったため、武藤の出場の機会はなくなった。
▽攻勢を強めたいニューカッスルだがチャンスなく時間が経過。このまま終わるかに思われたが後半アディショナルタイムに試合が動いた。自陣でボールを奪ったウルブズはすぐにジョッタにボールを渡す。ジョッタは敵陣中央をドリブルで切り裂くと、ヒメネスのフリーランを囮にしながらボックス左からシュートまで持ち運ぶ。このシュートはGKにセーブされたものの、こぼれ球をドハーティが頭で押し込んで土壇場で勝ち越しに成功した。
▽その後まもなく試合終了の笛。数的不利から試合を覆せなかったニューカッスルはこれでリーグ戦3試合未勝利。ウルブズは前節のチェルシー戦に続き2連勝を収めた。
▽現在3勝4分け8敗で15位に位置するニューカッスル。第11節のワトフォード戦で初勝利を挙げると、その勢いのまま3連勝を収めたもののここ2試合は再び白星から遠ざかっている。3試合ぶりの勝利を目指す今節は、前節のエバートン戦からスタメンを3人変更。アジョセ・ペレスやクラーク、リッチーらが起用された。武藤はベンチスタートとなった。
▽試合を動かしたのは前節にチェルシーを逆転で下したウルブズ。17分、右サイドのエウデル・コスタが左足でクロスを送ると、ジョッタがゴール前で胸トラップ。そのまま冷静にゴールに流し込んだ。
▽後半からF・フェルナンデスを下げてマンキージョを投入したニューカッスルは、51分にクラークが惜しいヘディングシュートを放つなど良い入りを見せた。しかし57分に、ジョッタに背後を取られたイェドリンがユニフォームを引っ張って倒してしまう。するとこれが決定機阻止と見なされ一発退場の判定に。残り時間を10人で戦うことになってしまった。
▽数的有利のウルブズは61分に2選手を同時交代。75分にはカウンターからその交代で入ったヒメネスがボックス左に侵入しシュートを放つがクロスバーを直撃する。80分にも自陣ゴール前からカウンターを発動。左サイドをヒメネスが一気に駆け抜けゴール前にクロスを送る。ここに飛び込んだ途中出場のギブス=ホワイトはスルー。後ろからドハーティがシュートを放ったが、ゴール左を突いたシュートはGKドゥブラフカのビッグセーブに防がれた。
▽ニューカッスルは終盤に差し掛かり、ロンドンを下げてホセル、アツを下げてケネディを投入。この時点で3枚の交代枠を使い切ったため、武藤の出場の機会はなくなった。
▽攻勢を強めたいニューカッスルだがチャンスなく時間が経過。このまま終わるかに思われたが後半アディショナルタイムに試合が動いた。自陣でボールを奪ったウルブズはすぐにジョッタにボールを渡す。ジョッタは敵陣中央をドリブルで切り裂くと、ヒメネスのフリーランを囮にしながらボックス左からシュートまで持ち運ぶ。このシュートはGKにセーブされたものの、こぼれ球をドハーティが頭で押し込んで土壇場で勝ち越しに成功した。
▽その後まもなく試合終了の笛。数的不利から試合を覆せなかったニューカッスルはこれでリーグ戦3試合未勝利。ウルブズは前節のチェルシー戦に続き2連勝を収めた。
ニューカッスルの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
|
ニューカッスルの人気記事ランキング
1
どうやって乗ってるの!? 身長2mを超えるニューカッスルのCB、愛車は車高154cmのマイクロカー
この光景は思わず笑ってしまうしかないはずだ。 ニューカッスルに所属するイングランド人DFダン・バーンの愛車がとんでもないと話題になっている。 フルアムやバーミンガム・シティ、ウィガン、ブライトン&ホーヴ・アルビオンでもプレーしたバーン。30歳のCBは、2m1cmとプレミアリーグで最も背の高い選手として知られている。 長身を生かしたプレー、フィジカルを生かしたパフォーマンスが特徴だが、本拠地であるセント・ジェームズ・パークに到着したバーンが乗っていた愛車は、まさかの「スマート」の車だった。 マイクロカーとして有名な、メルセデス・ベンツグループの自動車メーカー「スマート」。高性能ではあるものの、その車体はかなり小さく、排気量は900ccで2人乗りだ。 価格は1万1000ポンド(約170万円)とリーズナブル。かつては「アウディ」のSUVに乗っていたバーンだったが、乗り換えたようだ。 しかし、問題はそのサイズ。プレミアリーグで最も大きい2mを超えるバーンがイギリスでは2番目に小さいと言われる車に乗っているのだから、注目せざるを得ない。同じモデルでは、車高が154.5cmと紹介されている。 スタジアムに乗り入れる姿のほか、子供たちのサインに応じる姿も目撃されているが、その車高は子供の背より低いもの。2mのバーンがどう乗り込んでいるのか気になるところだ。 「スマート」には、ラヒーム・スターリングやグラニト・ジャカなども乗っているが、2mの選手が乗るとは普通には想像し難い。残念ながら、つい笑ってしまうのも仕方ないと言えるだろう。 <span class="paragraph-title">【写真&動画】2m超えの長身CBが乗る車は車高154.5cmのマイクロカー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Hilarious moment Newcastle's 6ft 7in Dan Burn arrives for training in tiny car <a href="https://t.co/gqL62enapn">https://t.co/gqL62enapn</a></p>— Scottish Sun Sport (@scotsunsport) <a href="https://twitter.com/scotsunsport/status/1609927887720792064?ref_src=twsrc%5Etfw">January 2, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">NEVER EVER BEAT DAN BURN<a href="https://twitter.com/hashtag/NUFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#NUFC</a> <a href="https://t.co/MzPrPdsvIX">pic.twitter.com/MzPrPdsvIX</a></p>— Adam Pearson (YT) (@AdamP1242) <a href="https://twitter.com/AdamP1242/status/1609173326206828546?ref_src=twsrc%5Etfw">December 31, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/NUFC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#NUFC</a> defender Dan Burn (6’7) arriving at St James’ Park in quite the motor. <a href="https://t.co/w4WRO3y1jN">pic.twitter.com/w4WRO3y1jN</a></p>— Adam Lackenby (@adamlackenbyy) <a href="https://twitter.com/adamlackenbyy/status/1609518328028045318?ref_src=twsrc%5Etfw">January 1, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.03 23:10 Tue2
前オーナーの意向で6年間外に…ニューカッスル本拠地に“レジェンド”シアラー氏の銅像が帰還!
ニューカッスルのスタジアムにクラブレジェンドであるアラン・シアラー氏の銅像が帰ってきた。イギリス『クロニクル・ライブ』が伝えている。 プレミアリーグが発足した1992-93シーズンから活躍していたシアラー氏は、1996年にニューカッスルへと移籍。いきなり31試合で25ゴールを記録し、ブラックバーン時代に続いて3年連続の得点王に輝いた。その後もゴールを量産し続け、積み上げたプレミアリーグでの通算ゴール数は「260」。ニューカッスル時代だけでも148ゴールを記録していた。 ニューカッスルはその功績を称え、シアラー氏の銅像を本拠地セント・ジェームズ・パークに設立。しかし、前オーナーのマイク・アシュリー氏はこれを許さず、その銅像はおよそ6年にわたってスタジアムの外に置かれていた。 多くの人がそのことを忘れかけていた中、2021年に流れが変わる出来事が。サウジアラビアの政府系ファンドであるPIFによるクラブ買収が完了し、14年続いたマイク・アシュリー前オーナーによる政権が終わりを迎えたのだ。 その際、シアラー氏も自身のツイッターで「Yesssssssss!我々は再び恐れずに希望を抱くことができる」とツイートしており、自身を蔑ろにしていたオーナーの退任に、喜びを爆発させていた。 シアラー氏の銅像は5月に入っておよそ6年ぶりにセント・ジェームズ・パークへと帰還。現在はサー・ボビー・ロブソン氏の銅像の隣に配置。2つの銅像を製作したトム・メイリー氏は、偉大な2人が並ぶ光景に喜びを口にしている。 「とても満足だ。かなり大変な作業でしたが、本来あるべき姿の彼を見ることができ、とても素敵な気分だ」 「今、初めてボビーが後ろにいる映像を見ているけど、本当に素敵で、これで一件落着だよ。まず最初に私は彼をここに置くことを選んだ。彼をここに置くことを提案したとき、オーナーたちは背中を押してくれたんだ」 <span class="paragraph-title">【写真】セント・ジェームズ・パークへと帰還したシアラー像</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> Where he belongs.<br><br> <a href="https://t.co/LsMayUVYFq">pic.twitter.com/LsMayUVYFq</a></p>— Newcastle United FC (@NUFC) <a href="https://twitter.com/NUFC/status/1526522768317206529?ref_src=twsrc%5Etfw">May 17, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.20 06:05 Fri3
リバプールやブライトン、2部リーグで躍動する19歳アレックス・スコットに関心か
ブリストル・シティのU-20イングランド代表MFアレックス・スコット(19)が各方面から注目を集めているようだ。イギリス『90min』が伝えている。 スコットはチャンピオンシップ(イングランド2部)で躍動する若きセントラルハーフ。下部組織時代から過ごすブリストルで昨シーズンからファーストチーム昇格を果たすと、1年目からリーグ戦で39試合、2年目の今シーズンもここまで40試合に出場している。まさにチームの要だ。 ブリストルとの契約を2025年6月まで残すなか、スコットはシーズン終了後のステップアップを熱望。プレミアリーグからはリバプールやブライトン&ホーヴ・アルビオン、ニューカッスル、ブレントフォード、リーズ・ユナイテッドなどが関心を寄せているという。 また、イングランド以外からも注目が集まっているようで、RBライプツィヒ、モナコ、アタランタ、ボローニャもスコットを注視。この4クラブはスコットが先月末にU-20イングランド代表として出場した試合にスカウトを派遣していたとのことだ。 ブリストルが要求すると考えられているのは3000万ポンド(約51億4000万円)。チームを率いるナイジェル・ピアソン監督はつい先日、スコットについて「まだ19歳なのに、ここ2年の一貫したパフォーマンスは素晴らしい。長期契約を結ぶべきだ」と残留を望むコメントを残している。 『90min』いわく、スコットは中盤のポジションならどこでも対応可能で、左右のウィンガーとしてもプレーできるとのことだ。 2023.04.29 14:11 Sat4
「全てがウソになるような気がして、眠りたくない」ヘディングで先制ゴールのバーンが優勝に興奮、自身初のイングランド代表招集にも「一番乗りで行くよ」
ニューカッスル・ユナイテッドのイングランド代表DFダン・バーンが、カラバオカップ(EFLカップ)制覇を喜んだ。 16日、カラバオカップ決勝が行われ、ニューカッスルはリバプールと対戦した。 試合は45分にバーンがCKからキーラン・トリッピアーのクロスに合わせて先制。53分にはアレクサンダー・イサクのゴールで追加点を奪う。 リバプールの攻撃を凌いでいったニューカッスル。後半アディショナルタイムに フェデリコ・キエーザに1点を返されるも1-2で勝利。クラブにとっての初のリーグカップ制覇となった。 この試合で先制ゴールを記録したバーンは、イギリス『スカイ・スポーツ』で喜びを語った。 「もっとひどい時だってあった。夢を見ているようで、全てがウソになるような気がして、眠りたくない」 チームとしては1969年のインターシティ・フェアーズカップ以来のタイトルとなり、国内では1955年のFAカップ以来のトロフィーに。バーンはトロフィーを掲げ、興奮状態にあるとした。 「僕はあまり貰えるものではないし、大事なときのために取っておいた。今は変な感じがして、感覚が麻痺している」 また、32歳にして初のイングランド代表にも招集されたバーン。喜びを胸に、臨むとし、「明日は8時に(イングランドのトレーニングに)一番乗りで行くよ」とコメントした。 <span class="paragraph-title">【動画】ニューカッスルのバーンがCKからヘディングで一撃!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="O8G5v1bNDjE";var video_start = 95;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.17 15:00 Mon5
