交代選手が躍動のブレーメンが宇佐美先発のデュッセルドルフを撃破!リーグ戦6試合ぶりの白星を飾る《ブンデスリーガ》
2018.12.08 06:32 Sat
▽ブンデスリーガ第14節のブレーメンvsデュッセルドルフが7日に行われ、3-1でブレーメンが勝利した。ブレーメンのFW大迫はベンチ入りせず、デュッセルドルフの宇佐美は前半のみプレーした。
▽リーグ戦5試合未勝利中の9位ブレーメンは、前節のバイエルン戦からスタメンを5人変更。体調不良の大迫や出場停止のモイサンデル、シャヒンらに代えてピサーロやラシカ、ラングカンプらがスタメンに並んだ。
▽一方、前節のマインツ戦でリーグ3試合ぶりの黒星を喫した18位デュッセルドルフは、その試合からスタメンを1人変更。ヘニングスに代わり宇佐美がスタメンに起用された。
▽試合は立ち上がりから一進一退の展開となる。すると14分、デュッセルドルフはストガーのパスボックス左手前で受けた宇佐美が素早く右足を振り抜いたが、これは相手DFにあたり枠を外れた。
▽対するブレーメンは20分、ラシカのスルーパスを左サイド高くで受けたクルーゼがボックス左まで侵攻。切り込みながらマイナス方向にラストパスを供給すると、ボックス手前に走り込んだクルーゼがダイレクトシュートをゴール右に突き刺した。
▽迎えた後半、デュッセルドルフは宇佐美を下げてヘニングスを投入した。すると58分、ストガーのパスを中盤で受けたヘニングスがドリブルで持ち上がりボックス左手前からミドルシュート。しかし、このシュートはわずかにゴール右に逸れた。
▽膠着状態が続く中、再びスコアを動かしたのはブレーメン。71分、クルーゼの左クロスのセカンドボールをペナルティアーク内のJ・エッゲシュタインがダイレクトシュート。これはGKに阻まれるも、こぼれ球を途中出場のハルニクが流し込んだ。
▽勝ち越しに成功したブレーメンは、78分にもクラーセンの左クロスをファーサイドのハルニクが右足で合わせると、飛び出したGKにディフレクトしたボールを直前に投入されたサージェントが頭で押し込み、3点目を奪った。
▽結局、試合は3-1のまま終了。交代選手が2ゴールを奪うなど交代策が的中したブレーメンは、6試合ぶりのリーグ戦勝利を飾った。
▽リーグ戦5試合未勝利中の9位ブレーメンは、前節のバイエルン戦からスタメンを5人変更。体調不良の大迫や出場停止のモイサンデル、シャヒンらに代えてピサーロやラシカ、ラングカンプらがスタメンに並んだ。
▽一方、前節のマインツ戦でリーグ3試合ぶりの黒星を喫した18位デュッセルドルフは、その試合からスタメンを1人変更。ヘニングスに代わり宇佐美がスタメンに起用された。
▽対するブレーメンは20分、ラシカのスルーパスを左サイド高くで受けたクルーゼがボックス左まで侵攻。切り込みながらマイナス方向にラストパスを供給すると、ボックス手前に走り込んだクルーゼがダイレクトシュートをゴール右に突き刺した。
▽先制を許したデュッセルドルフだが41分、ストガーの左CKがボックス内でM・エッゲシュタインと競り合ったラングカンプのハンドを誘発。主審は一度ノーハンドの判定でプレーを流すも、VARの末に判定が覆りPKを与えた。このPKをルケバキオがゴール右に確実に決め、デュッセルドルフが試合を振り出しに戻した。
▽迎えた後半、デュッセルドルフは宇佐美を下げてヘニングスを投入した。すると58分、ストガーのパスを中盤で受けたヘニングスがドリブルで持ち上がりボックス左手前からミドルシュート。しかし、このシュートはわずかにゴール右に逸れた。
▽膠着状態が続く中、再びスコアを動かしたのはブレーメン。71分、クルーゼの左クロスのセカンドボールをペナルティアーク内のJ・エッゲシュタインがダイレクトシュート。これはGKに阻まれるも、こぼれ球を途中出場のハルニクが流し込んだ。
▽勝ち越しに成功したブレーメンは、78分にもクラーセンの左クロスをファーサイドのハルニクが右足で合わせると、飛び出したGKにディフレクトしたボールを直前に投入されたサージェントが頭で押し込み、3点目を奪った。
▽結局、試合は3-1のまま終了。交代選手が2ゴールを奪うなど交代策が的中したブレーメンは、6試合ぶりのリーグ戦勝利を飾った。
ブレーメンの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ブレーメンの人気記事ランキング
1
欧州大会出場狙うブレーメン、元ポルトガル代表FWアンドレ・シウバをライプツィヒからレンタル
ブレーメンは3日、RBライプツィヒから元ポルトガル代表FWアンドレ・シウバ(29)のレンタル移籍加入を発表した。移籍期間は2024-25シーズン限りとなる。 なお、ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、買い取りオプションなどは付帯しないドライローン。半年間の給与を両クラブで折半する。 アンドレ・シウバは母国ポルトガルのボアヴィスタ、サルゲイロス、パドロエンセの下部組織で育ち、その後ポルトの下部組織に加入。2016年7月にファーストチームへ昇格した。 2017年7月にミランへ完全移籍。その後はセビージャ、フランクフルトへレンタル移籍し、2020年9月にフランクフルトへ完全移籍した。 2020-21シーズンはブンデスリーガで32試合28ゴール8アシストと活躍。2021年7月にフランクフルトからライプツィヒへ完全移籍したが、新天地では期待に応えきれず、2023-24シーズンはレアル・ソシエダへレンタル移籍した。 今シーズンはライプツィヒにレンタルバックし、ここまでリーグ戦8試合1ゴール2アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)で4試合、DFBポカールで3試合プレーしていた。 なお、2016年9月にポルトガル代表デビュー。53試合19ゴール4アシストを記録するが、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)を最後に遠ざかっている。 現在8位につけ、欧州大会出場権獲得を目指すブレーメンに加わることとなったアンドレ・シウバ。クラブを通じて意気込みを語った。 「ブレーメンでプレーするのが楽しみだ。ヴェルダーは今シーズン好調で、チームは数年にわたって優秀な監督のもとで一緒にプレーしてきた。クラブの目標達成に貢献できるよう、自分の役割を果たしたい」 2025.02.03 19:35 Mon2
ブレーメン、国外クラブ関心の快速FWエンジンマーとの契約延長を発表
ブレーメンは13日、ドイツ人FWユスティン・エンジンマー(23)との契約延長を発表した。なお、契約期間は明かされていない。 新契約にサインしたエンジンマーは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「チームや街の居心地がとてもいいね。特にホームゲームの雰囲気は最高だよ。昨年はチームとして素晴らしいパフォーマンスを見せることができた。僕個人としても、ヴェルダーでの生活はとても充実しているし、ここでのキャリアでさらに重要なステップを踏めると確信している。だから、早めに契約を延長することにしたんだ」 2022年1月にプロ契約を結んだ下部組織出身のエンジンマー。契約後はすぐにドルトムントⅡへ1年半のレンタル移籍で武者修行に出されたが、復帰した今季は快速ウィングとしてレギュラーに定着。ブンデスリーガ24試合に出場し6ゴール2アシストを記録していた。 ブンデスリーガで初めてのフルシーズンを戦い抜き、インパクトを残した同選手には、ビジャレアルやウォルバーハンプトン、エバートンらが関心を示していた。 2024.06.14 07:00 Fri3
ボルシアMGが18歳の逸材CBキアロディアを獲得!
ボルシアMGは28日、ブレーメンからU-19イタリア代表DFファビオ・キアロディア(18)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 ドルトムントを中心とする国内クラブ、ルーツがあるイタリアやプレミアリーグからの関心も伝えられた中、ボルシアMGへの加入を決断した逸材DFは、新天地での意気込みを語った。 「ボルシア・メンヒェングラートバッハでプレーすることを楽しみにしているよ。この素晴らしいクラブのために全力を尽くし、自分自身もさらに成長していきたいと思っている」 「このクラブはとても馴染みがあり、人間としてもフットボーラーとしても、全体的なパッケージが自分にとてもよく合っていると思っているよ」 一方、今シーズンのブレーメンとの対戦で間近にその才能を確認したスポーツディレクターのローランド・ヴィルクス氏は、今後の活躍に太鼓判を押している。 「ファビオ・キアロディアはドイツでの彼のポジションにおいて最も偉大な才能の一人だ。特にボルシア・パルクでの我々との試合では、彼は年齢の割に自分がどれだけ優れているかを示した。我々は彼を大いに楽しめると確信している」 イタリア人の両親の下、ドイツのオルデンブルクで生まれ育ったキアロディアは、2014年にブレーメンの下部組織に加入。10代前半から早くも頭角を現すと、2021年10月にプロ契約を締結した。 その後、2021年12月にリザーブチームにあたるブレーメンIIでクラブ史上最年少(16歳と6カ月5日)でのプロデビューを飾ると、昨年10月に行われたDFBポカールのパーダーボルン戦でファーストチームデビュー、同月のフライブルク戦では同じくクラブ最年少となる17歳4カ月17日でのブンデスリーガデビューも飾った。 代表チームはドイツではなく両親の母国であるイタリアを選択しているキアロディアは、186cmの左利きのセンターバック。左サイドバックでもプレー可能なスピードと球際の強さを特長としており、若さに似つかわしくないプレーリードを含め守備者としての能力が高く評価される。加えて、現代のセンターバックに求められる攻撃への関与に関しても、正確な左足のフィードなど高いスペックを誇る。 2023.06.28 20:15 Wed4
ブレーメンが198㎝大型FWウォルトメイドの今季限りでの退団を発表
ブレーメンは2日、U-21ドイツ代表FWニック・ウォルトメイド(22)が今季限りで退団することを発表した。 8歳でブレーメンの下部組織に入団したウォルトメイドは、2020年2月1日に行われたブンデスリーガ第20節のアウグスブルク戦で当時クラブ最年少記録となる17歳11カ月16日でブンデスリーガデビューを飾った。 しかし、トップチームでは出場機会に恵まれず、2022-23シーズンはドイツ3部のSVエルフェアスベルクへレンタル移籍。ブレーメンに復帰した今季は準主力としてここまでブンデスリーガ23試合に出場していた。 ウォルトメイドの退団について、クラブのプロサッカー部門責任者であるクレメンス・フリッツ氏は以下のようにコメントしている。 「ニックがブレーメンから離れることを決めたのはとても残念だ。我々は彼に非常に良いオファーを出し、ブレーメンの今後の展望も伝えた。それが彼の決断の重要な要因となった。彼がヴェルダーを去るのはとても残念だが、もちろんニックの決断を受け入れるしかない」 なお、ドイツ『キッカー』によれば、今夏にフリーとなる198㎝大型FWウォルトメイドには、シュツットガルトやホッフェンハイム、ボルシアMGが獲得に動いているとのことだ。 2024.04.03 07:00 Wed5