岡崎初出場のレスターがマグワイアの後半AT弾で2連勝!ホイビュルク退場のセインツは未勝利《プレミアリーグ》
2018.08.26 01:32 Sun
▽プレミアリーグ第3節、サウサンプトンvsレスター・シティが25日に行われ、2-1でレスターが勝利した。レスターの岡崎は88分からプレー、サウサンプトンの吉田はベンチ外となっている。
▽1分け1敗の12位サウサンプトンと、1勝1敗の8位レスターの一戦。サウサンプトンの吉田はベンチ外、レスターの岡崎はベンチスタートとなった。
▽互いにシュートがポストに嫌われるなど不運に見舞われた両者はゴールレスのまま後半へ。
▽後半は波乱の展開となる。まずは52分、直前のピンチを乗り切ったサウサンプトンは、右サイドを向けだしたホイビュルクのグラウンダーのクロスを、後方から遅れて入ってきた左サイドバックのバートランドがダイレクトで見事なスy-トを突き刺し先制。しかしその4分後にレスターが奪い返す。
▽56分、右サイドでチャンスボールを持ったイヘアナチョのクロスを、セインツDFソアレスが処理し損ねると、高く上がったボールをいち早く回収したグレイが流し込んで同点に追いついた。
▽数的有利を得たレスターは88分にグレイを下げて岡崎を投入。岡崎は今季初出場を果たした。互いにゴールは生まれないまま突入した後半アディショナルタイム。ここでドラマが待っていた。
▽後半アディショナルタイム2分、ボックス手前左でボールを持ったマグワイアがそこから右足を振り抜く。するとこのシュートがゴール左隅に突き刺さり、レスターが逆転した。
▽ゴール後にユニフォームを脱いだマグワイアにはイエローカードが提示されるも、まもなく試合終了。土壇場でゴールを決めたレスターが逆転でセインツを下し、2連勝を収めた。一方のセインツは3戦未勝利となった。
▽1分け1敗の12位サウサンプトンと、1勝1敗の8位レスターの一戦。サウサンプトンの吉田はベンチ外、レスターの岡崎はベンチスタートとなった。
▽互いにシュートがポストに嫌われるなど不運に見舞われた両者はゴールレスのまま後半へ。
▽56分、右サイドでチャンスボールを持ったイヘアナチョのクロスを、セインツDFソアレスが処理し損ねると、高く上がったボールをいち早く回収したグレイが流し込んで同点に追いついた。
▽その後、互いに選手を一人ずつ入れ替えて迎えた77分、セインツのボイビュルクがボックス内で倒れ笛が吹かれる。これがPKではなくシミュレーションを取られホイビュルクにイエローカード。前半にも警告を受けていたホイビュルクはこれで2枚目となり退場処分となってしまった。
▽数的有利を得たレスターは88分にグレイを下げて岡崎を投入。岡崎は今季初出場を果たした。互いにゴールは生まれないまま突入した後半アディショナルタイム。ここでドラマが待っていた。
▽後半アディショナルタイム2分、ボックス手前左でボールを持ったマグワイアがそこから右足を振り抜く。するとこのシュートがゴール左隅に突き刺さり、レスターが逆転した。
▽ゴール後にユニフォームを脱いだマグワイアにはイエローカードが提示されるも、まもなく試合終了。土壇場でゴールを決めたレスターが逆転でセインツを下し、2連勝を収めた。一方のセインツは3戦未勝利となった。
サウサンプトンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
サウサンプトンの人気記事ランキング
1
サウサンプトンがチェルシーのU-21フランス代表MFウゴチュクをレンタルで獲得「とても簡単な決断だった」
サウサンプトンは17日、チェルシーのU-21フランス代表MFレスリー・ウゴチュク(20)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 スタッド・レンヌの下部組織で育ったウゴチュクは、2021年7月にファーストチームに昇格。2023年8月にチェルシーへと完全移籍。2700万ユーロ(約44億円)の移籍金で2030年までの7年契約を結んだ。 しかし、チェルシーでは選手層も厚く、1年目はプレミアリーグで12試合、EFLカップで3試合に出場するに留まることに。2年目は武者修行に出ることが決定した。 中盤でのボール奪取に定評のあるウゴチュクはU-21フランス代表としても活躍し、パリ・オリンピックのメンバー入りも期待されていたが、選出されなかった。 サウサンプトンでのキャリアに向けて、ウゴチュクはクラブを通じてコメントしている。 「とても幸せだ。サウサンプトンは素晴らしい歴史がある。多くの素晴らし選手がここにきて、サウサンプトンでプレーしてきた。だから今、チームの一員になれてとても嬉しい」 「とても簡単な決断だった。彼らはプレミアリーグに復帰したばかりだ。サウサンプトンの話を聞き、監督とも話をした時、『ここに来なければならない』と思った」 「僕はただ一生懸命プレーし、ファンのため、そして自分自身のために全てを捧げるためにここにいる」 2024.08.17 12:15 Sat2
トラブゾンスポルがナイジェリア代表FWオヌアチュをレンタルで獲得、今年1月からサウサンプトンでプレー
トラブゾンスポルは11日、サウサンプトンのナイジェリア代表FWポール・オヌアチュ(29)がレンタル移籍で加入することを発表した。 オヌアチュはミッティラン、ヴェイレBKでプレーし、2019年8月にヘンクへ完全移籍。日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)とのコンビで、ゴールを量産。2020-21シーズンは33ゴールで得点王を獲得していた。 2023年1月にサウサンプトンに完全移籍。初のプレミアリーグでは11試合に出場していたがゴールはなかった。 チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格した中、オヌアチュはレンタル移籍でトルコへ。アーセナルのコートジボワール代表FWニコラ・ペペも獲得したトラブゾンスポル。強力攻撃陣はどう機能するだろうか。 2023.09.11 22:47 Mon3
ファン・ダイクがトランスファーリクエスト提出! クラブ痛烈批判で退団不可避
▽オランダ代表DFヴィルヒル・ファン・ダイク(26)は7日、所属するサウサンプトンに対してトランスファーリクエストを提出した。 ▽ファン・ダイクは、マネジメント会社を通じて以下のような公式声明を発表した。 「残念なことに、私は本日サウサンプトン・フットボール・クラブに対して、トランスファーリクエストを提出したことをここに認めます」 「2週間の給与にあたる罰金を強要するクラブの意向に対して、残念ながら私にはこういった選択肢しか残っていなかった。私はクラブが正しい懲戒プロトコルを取っておらず、そのことを不公正だと感じ、上訴する準備も進めている」 「過去6カ月の間、私はこのクラブを去り、新たな挑戦をしたいという意向を伝えるため、クラブ幹部、(前指揮官の)クロード・ピュエル、(新指揮官の)マウリシオ・ペジェグリーノと多くの話し合いを行ってきた」 「私は信じられないほど野心的な人間であり、プロフットボーラーという短いキャリアの中で自分のポテンシャルを最大限に生かして、できる限りのことを成し遂げたいと思っている」 「私は再びヨーロッパのフットボールでプレーしたいと思っているし、多くの栄光を掴みたい。私はサウサンプトンにトップクラブからのオファーに関して考慮し、旅立つことを認めてほしい」 「私を売却不可と設定し、複数クラブからのオファーを一貫して撥ねつけているクラブのスタンスに失望している」 「負傷してプレーできない期間を通じて、多くの可能性を考慮して、自分にとって最も重要なことは大きなチャンスを掴むことだと実感している」 「これまで一貫して自分の気持ちをサウサンプトンのリーダーたちと話し合い、それはプライベートなものであり、個人的な会話だと信じていた。しかし、残念なことにこれらの会話の幾つかの内容がメディアに漏れていた」 「同様に、私はこのクラブでのトレーニングを一度も拒否したことがないことを明確にしたい。私は自分の考えに関して尋ねられたとき、それを包み隠さず正直に伝えたつもりだ」 「ただ、これらの会話の後、監督はサウサンプトンに100パーセントを注ぐつもりがあるプレーヤーだけを求めていると説明し、私はトップチームと分かれてトレーニングをすることになった」 「私はプロとしての誇りに関して、トレーニングを拒否したという、いわれのない指摘によって侮辱を受けたと感じている。そして、真実を指摘することが重要だと思っている」 ▽時に痛烈な表現でサウサンプトンの姿勢を非難したファン・ダイクの今夏の移籍は避けられない情勢だ。なお、同選手にはチェルシーやマンチェスター・シティ、アーセナル、リバプールなど国内のビッグクラブが獲得に関心を示している。 ▽2015年にセルティックからサウサンプトン入りしたファン・ダイクは昨シーズン、負傷もありながら公式戦30試合に出場。圧倒的なフィジカルを生かした対人対応や読みを利かせたカバーリングに加え、足下の技術にも優れ、プレミアリーグ屈指のセンターバックと評されている。 2017.08.08 02:11 Tue4
リヨンがクロアチア代表DFチャレタ=ツァルをサウサンプトンから買取OP付きのレンタルで獲得
リヨンは2日、サウサンプトンからクロアチア代表DFドゥイエ・チャレタ=ツァル(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 レンタル期間は1年間で、レンタル料は154万ユーロ(約2億4000万円)。359万ユーロ(約5億6000万円)で買い取ることが可能となる。 なお、ボーナスとして210万ユーロ(約3億3000万円)が設定され、将来の移籍に対して15%のインセンティブが追加される可能性があるとのことだ。 チャレタ=ツァルは、母国のシベニクでキャリアをスタート。ザルツブルクから2018年7月にマルセイユへと完全移籍。2022年9月にサウサンプトンへと完全移籍した。 サウサンプトンではプレミアリーグで13試合の出場に終わり1ゴールを記録。公式戦でも19試合の出場に終わり、チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格していた。 クロアチア代表としても23試合に出場。カタール・ワールドカップ(W杯)のメンバーには選ばれてはいなかったが、2018年のロシアW杯では準優勝のメンバーだった。 2023.08.03 10:15 Thu5