上海申花、ギョズテペSK退団の元セネガル代表FWデンバ・バの獲得を発表! 半年ぶりの中国復帰

2018.06.15 03:33 Fri
Getty Images
上海申花は14日、今シーズン限りでトルコのギョズテペSKを退団した元セネガル代表FWデンバ・バ(33)を完全移籍で獲得した。契約期間は明かされていないが、背番号は9を着用する。

▽フランスのルーアンの下部組織出身のデンバ・バは、ウェストハムやニューカッスルでの活躍が目にとまり、2013年1月にチェルシーに加入。その後、ベシクタシュを経て2015年に完全移籍した上海申花では、2年半で公式戦37試合に出場し29ゴールをマークするなど存在感を発揮した。

▽この活躍が認められ、デンバ・バは今冬に上海申花からギョズテペへ完全移籍を果たすと、ギョズテペでもリーグ戦13試合で7ゴールと一定の結果を残したが、今季限りの契約となっており退団が濃厚となっていた。
▽なお、上海申花は中国スーパーリーグで第11節を終えた時点で7位に位置している。

デンバ・バの関連記事

順調にパフォーマンスを向上させているチェルシーのセネガル代表FWニコラス・ジャクソンには、称賛の声が寄せられている。 昨シーズン、ビジャレアルからチェルシーへ完全移籍で加入したジャクソン。決定力の低さから批判を浴びる時期はあったものの、負傷者続出のチームにあって安定した稼働でチームを支え、終わってみればプレミアリ 2024.09.24 11:00 Tue
元セネガル代表FWのデンバ・バ氏が、以前マンチェスター・ユナイテッドの監督を務めたラルフ・ラングニック氏から誘いがあったことを明らかにした。 チェルシーやニューカッスル、ホッフェンハイムやウェストハムなど、ヨーロッパの4大リーグのクラブでプレーしてきたデンバ・バ氏。そのほか、トルコやベルギー、中国も渡り歩き、昨年 2022.08.06 14:40 Sat
ブレントフォード戦で驚異のプレーを連発したチェルシーのセネガル代表GKエドゥアール・メンディだが、かつてチェルシーに在籍した同胞のデンバ・バ氏も惜しみない称賛の言葉を送っている。 チェルシーは16日にプレミアリーグ第8節でブレントフォードと対戦した。立ち上がりから押し込む時間が続いたものの、ゴール前を固める相手に 2021.10.17 14:50 Sun
先日に現役引退を発表した元セネガル代表FWデンバ・バ(36)は、セカンドキャリアとしてスポーツ・ディレクター職に関心を示しているようだ。 デンバ・バは、これまでチェルシーやニューカッスル、ホッフェンハイムやウェストハムなど、ヨーロッパの4大リーグのクラブでプレー。それ以外にもベシクタシュ(トルコ)やムスクロン(ベ 2021.09.21 07:30 Tue
元セネガル代表FWデンバ・バ(36)が現役引退を発表した。 8月18日にスイスのルガーノ退団を発表していたデンバ・バは、13日に自身の公式ツイッターを通じて現役引退を発表。これまで関わったクラブやファンへ感謝の気持ちを綴った。 「感謝の気持ちでいっぱいの中、選手生活の終わりを発表します。何と素晴らしい旅だっ 2021.09.14 06:30 Tue

上海申花の関連記事

川崎フロンターレは18日、3月12日に等々力陸上競技場で行われたAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024/25 ノックアウトステージ ラウンド16第2戦、上海申花戦で発生したトラブルについて報告した。 12日に行われた同試合はホームの川崎Fが4-0で快勝し、2戦合計4-1でのベスト8進出を決めていた 2025.03.18 20:56 Tue
川崎フロンターレの長谷部茂利監督が上海申花戦を振り返った。 12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ラウンド16・2ndレグの川崎フロンターレvs上海申花(中国)が等々力陸上競技場で行われ、4-0で勝利。2戦合計4-1で勝利し、ベスト8に駒を進めた。 ビハインドでスタートした試合。佐々木旭の 2025.03.12 22:10 Wed
川崎フロンターレのFWエリソンが上海申花戦を振り返った。 12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ラウンド16・2ndレグの川崎フロンターレvs上海申花(中国)が等々力陸上競技場で行われ、4-0で勝利。2戦合計4-1で勝利し、ベスト8に駒を進めた。 この試合で先発したエリソンは前半から攻守に 2025.03.12 21:35 Wed
12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ラウンド16・2ndレグの川崎フロンターレvs上海申花(中国)が等々力陸上競技場で行われ、4-0で勝利。2戦合計4-1で勝利し、ベスト8に駒を進めた。 1stレグは、オウンゴールにより上海申花が1-0で勝利していた中、川崎Fは逆転のためには最低でも90分での 2025.03.12 20:54 Wed
川崎フロンターレのMF河原創が、上海申花戦を振り返った。 5日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のラウンド16・1stレグが行われ、川崎Fはアウェイで上海申花と対戦した。 リーグ戦では前節初黒星を喫した川崎F。京都サンガF.C.戦からは8名を入れ替えて臨んだ戦いだったが、前半は何度か上海申花 2025.03.05 23:30 Wed

デンバ・バの人気記事ランキング

1

審判から人種差別発言受けたウェボ氏がPSG戦ベンチ入り可能に! UEFAが同氏に対する退席処分を一時凍結

欧州サッカー連盟(UEFA)は9日、チャンピオンズリーグ(CL)のパリ・サンジェルマン(PSG)戦で退席処分を科されたイスタンブール・バシャクシェヒルのピエール・アシル・ウェボ氏に対する処分を一時凍結することを決断した。 イスタンブールBBSKでアシスタントコーチを務めるウェボ氏は、8日に行われたPSG戦の前半序盤の13分に、相手DFプレスネル・キンペンベのハードチャージに激昂し、フォースオフィシャルを務めていたセバスティアン・コレスク氏に激しく抗議。 その後、コレスク氏から無線で執拗な抗議の事実を伝えられた主審のオヴィディウ・ハツェガン氏がウェボ氏にレッドカードを掲示し、退席処分を言い渡した。 しかし、コレスク氏はハツェガン氏に前述の内容を伝えた際、カメルーン出身のウェボ氏を指す表現として、黒人に対する差別的表現である「ニグロ(Negro)」という言葉を使用。 これを受けて、ウェボ氏がコレスク氏に詰め寄り、ベンチにいた元セネガル代表FWデンバ・バらも怒りの声を挙げ、イスタンブールBBSKはこの人種差別行為に対する抗議としてプレーを止めてロッカールームに引き上げた。さらに、対戦相手のPSGもこの行動を支持し、同じくプレー継続を固辞した。 そして、前代未聞の形で中断となった一戦は最終的に翌日の現地時間18:55(日本時間26:55)に再開されることになった。 そして、UEFAは人種差別行為の被害者となったウェボ氏に掲示されたレッドカードに関して、レッドカードが妥当だったかの調査開始と共に、処分を一時凍結することを決定。そのため、同氏は9日に開催されるPSG戦でのベンチ入りが可能となった。 2020.12.09 22:33 Wed

上海申花の人気記事ランキング

1

上海申花がチェ・ガンヒ氏を新監督に招へい…大連一方の監督退任から4日

上海申花は5日、新監督にチェ・ガンヒ氏(60)を招へいしたことを発表した。 チェ・ガンヒ監督は、2005年に全北現代で指導者キャリアをスタート。2006年にはAFCチャンピオンズリーグ優勝、2009年と2011年にはKリーグで優勝を達成。その後、2011年12月に韓国代表監督に就任すると、ブラジル・ワールドカップ出場を決めた翌日の2013年6月19日に退任。退任後は全北現代や天津権健(現天津天海)で監督を務め、2019年2月にベルント・シュスター前監督の後任として大連一方の新指揮官に就任した。 しかし、今シーズンはベルギー代表MFヤニク・フェレイラ=カラスコやスロバキア代表MFマレク・ハムシクらを擁しながらもリーグ戦15試合終了時点で4勝5分け6敗の10位に位置し、1日に成績不振で退任していた。 上海申花は、3日にキケ・フローレス監督(54)が個人的な理由で辞任していた。 なお、上海申花はイタリア代表FWステファン・エル・シャーラウィ(26)の加入が迫っていると報じられている。 2019.07.07 21:37 Sun
2

中国でプレーするイタリア代表FWエル・シャーラウィ「イタリアが恋しい」…中国国内の現況ついても語る

上海申花のイタリア代表FWステファン・エル・シャーラウィ(27)がイタリアへの想いと中国国内の現状について語った。 エル・シャーラウィは、ミランやローマなどのクラブで活躍し、セリエA通算195試合で55ゴールを記録。しかし、2019年夏にローマから移籍金1600万ユーロ(約19億円)で上海申花へ移籍し、2022年6月までとなる大型契約を結んでいた。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJHWGs0MWtIOCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> 自身にとって2シーズン目の中国挑戦となるはずだったが、2020年2月に武漢を発生源として新型コロナウイルス(COVID-19)が蔓延。中国スーパーリーグも開幕が延期となっている状況だ。 そんなエル・シャーラウィは、イタリア『スカイ・スポーツ』に対して中国との文化の違いを実感したことなどを語り、イタリアを恋しがっていると明かした。 「僕は、フットボールに関することだけじゃなく、ローマに多くのものを残してきた。(ローマにいたときは)自分が家族の一部のように感じた。イタリアが恋しいよ。全てが恋しい、両親さえも恋しいよ」 「自分の知っているものとは、全く異なる世界に放り込まれたとき、人は多くのものを恋しいと思うものさ」 「幸運なことに、イタリア代表のおかげで僕はイタリアに戻る機会が多くあった。だから連絡は取り続けているよ」 また、中国国内の新型コロナウイルスの状況については、「改善している」とし、回復しつつある中国の状況は「全世界にとって希望のメッセージ」であると主張した。 「状況はかなり良くなっている。(上海は)息を吹き返している都市だし、国全体についてもそうだ。僕たちは上手くやっている。(中国での状況が改善していることは)全世界への希望のメッセージだ」 「今では僕の家からたくさんの人通りを見ることができるし、人々も外出し始めている。これは良い兆候だと思う。一番酷いときには地域が丸ごと閉鎖されていたからね」 「今ではレストランやバーに行くことができるようになっている。これは大きな勝利だと思う」 しかし、リーグの中断については、自身のイタリア代表招集への影響を危惧しているようで、ユーロ2020の来年への延期が決まった今でも、セリエA復帰への意思があることを示唆した。 「状況を加味して、クラブと一緒に解決策を見つけようとしたんだ。1月にリーグの延期が決まったとき、延期がいつまで続くかも分からなかった」 「3月の代表戦もあったし、じっとしていられなかったんだ。チームにとって解決策を探すようにクラブにお願いしたんだ。ユーロへの出場を優先していたからね。僕はプレーしたかったし、中止することは生産的でなかった」 「今僕は上海申花の選手だ。だからチームのために結果を出すことを考えなければならない。(移籍については)今は話せないよ」 2020.03.27 16:15 Fri
3

「全員の力のおかげ」見事なダイレクトシュートでチームをベスト8に導いた川崎Fのエリソン、上海申花戦の勝利を喜ぶ「大きな勝利を掴めた」

川崎フロンターレのFWエリソンが上海申花戦を振り返った。 12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)ラウンド16・2ndレグの川崎フロンターレvs上海申花(中国)が等々力陸上競技場で行われ、4-0で勝利。2戦合計4-1で勝利し、ベスト8に駒を進めた。 この試合で先発したエリソンは前半から攻守にわたって積極的なプレーを見せていた中、1-0で迎えた64分に佐々木旭のクロスをダイレクトで合わせて追加点。2戦合計2-1と逆転するゴールを決める活躍を見せた。 チームは4-0で勝利し、2戦合計4-1で2017年以来となるベスト8進出が決定した。 試合後、『DAZN』のフラッシュインタビューに応じたエリソンは、「勝利はすごく嬉しいし、チーム全員がこの勝利に値すると思う。ベスト8進出とということで、大きな勝利を掴むことができた」とコメント。「ここにいる皆さん全員の力のおかげだと思う」と、寒空で雨も激しく降る中で応援を続けたファン・サポーターへもメッセージを送った。 逆転突破が必要だった試合。エリソンはこの試合への思いも語った。 「監督から立ち上がりからとにかく行こうと言われていた。自分もそこに集中してうまく入ることができた。自分はチームメイトのため、チームのためにできることをやって戦っている」 「チームメイトを鼓舞して、チームメイトもより強い気持ちで走って戦ってくれたと思う。全員の力が結果につながったと思う」 <span class="paragraph-title">【動画】佐々木旭の浮き球パスをエリソンがダイレクトで蹴り込む</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1899784886094839900?ref_src=twsrc%5Etfw">March 12, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.12 21:35 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly