ネスタ氏がペルージャ監督就任…POでセリエA昇格を目指す
2018.05.15 02:00 Tue
▽セリエBのペルージャは14日、かつてイタリア代表でも活躍したアレッサンドロ・ネスタ氏(42)がトップチームを率いることを発表した。2018年6月30日までとなる。
▽かつては日本代表としても活躍した中田英寿が所属したことでも知られているペルージャ。2005年に破産すると、2010年にはクラブ破綻となり、セリエDへと降格。そこからASDペルージャとして再建。2011年にはACペルージャ・カルチョに改称し、順調に昇格を繰り返した。
▽2016-17シーズンにはセリエBで4位となるも、プレーオフで敗れセリエA復帰はならず。今シーズンは、最終節を残してセリエBで8位に。しかし、最終節を残して12日にロベルト・ブレダ監督を解任していた。
▽なお、ペルージャは3位〜8位で争う昇格プレーオフへの進出をほぼ確実としており、2シーズン連続でセリエA昇格に挑む。
▽そんな大事なチームを任されたネスタ氏は、ラツィオでキャリアをスタートさせると、ミランでもプレー。その後は、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のモントリオール・インパクト、インド・スーパーリーグのチェンナイインでプレーし、2015年1月に引退。引退後は、NASL(北米サッカーリーグ)のマイアミFCで指揮を執っていた。
▽かつては日本代表としても活躍した中田英寿が所属したことでも知られているペルージャ。2005年に破産すると、2010年にはクラブ破綻となり、セリエDへと降格。そこからASDペルージャとして再建。2011年にはACペルージャ・カルチョに改称し、順調に昇格を繰り返した。
▽2016-17シーズンにはセリエBで4位となるも、プレーオフで敗れセリエA復帰はならず。今シーズンは、最終節を残してセリエBで8位に。しかし、最終節を残して12日にロベルト・ブレダ監督を解任していた。
▽そんな大事なチームを任されたネスタ氏は、ラツィオでキャリアをスタートさせると、ミランでもプレー。その後は、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のモントリオール・インパクト、インド・スーパーリーグのチェンナイインでプレーし、2015年1月に引退。引退後は、NASL(北米サッカーリーグ)のマイアミFCで指揮を執っていた。
▽なお、15日に就任会見が行われるとのことだ。
アレッサンドロ・ネスタの関連記事
|
|
アレッサンドロ・ネスタの人気記事ランキング
1
ネスタ解任のモンツァ、ボッケッティ氏を新指揮官に招へい
モンツァは23日、サルバトーレ・ボッケッティ氏(38)を新指揮官に招へいしたことを発表した。契約期間は2027年6月までとなっている。 モンツァでは同日、セリエAで1勝7分け9敗の最下位と低迷していたことを受け、アレッサンドロ・ネスタ前監督(48)を解任していた。 現役時代センターバックでイタリア代表歴のあるボッケッティ氏はジェノアやミラン、ルビン・カザンにスパルタク・モスクワなどでプレー。現役引退後はヴェローナで指導者に転向し、2022-23シーズン途中にトップチームを指揮。6試合を指揮したが、全敗していた。その後、マルコ・ザッファローニ監督の下でアシスタントコーチに回り、そのシーズンはセリエA残留を果たしていた。 ボッケッティ氏の初陣となるモンツァの年内最終戦は28日に行われ、GK鈴木彩艶のパルマと対戦する。 2024.12.24 07:30 Tue2
トッティ獲得失敗のマイアミFC監督のネスタ、「彼の未来はローマのディレクター」
▽アメリカのマイアミFCを率いるアレッサンドロ・ネスタ監督が、獲得交渉が報じられていた元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティ(40)に関して言及した。イタリア『コッリエレ・デッラ・セーラ』が伝えている。 ▽昨季限りで下部組織時代を含めて28年間を過ごしたローマを退団したトッティには、現在現役を引退して予てよりクラブが6年契約をオファーしていたディレクターに就任してフロント入り。あるいは獲得交渉が報じられているJ2の東京ヴェルディや、同胞ネスタ監督が率いるマイアミFCなどで、現役を続行する、という2つの選択肢がある。 ▽ネスタ監督は、かつてアッズーリで共にプレーしたトッティの獲得に動いていたことを認めながらも、同選手がローマでディレクターに就任するため、マイアミ入りを固辞したことを明かした。 「トッティがマイアミに来るかって? 我々は直接話をした。しかし、彼には(ローマの)ディレクターとしての未来が待っている」 「(ローマ退団セレモニーで)彼が未来を恐れていると言った? 新たなシーズンが始まったとき、そこに自分の姿がないことは厳しいことだ。もし、フットボール以外に何も興味を引くことがなければ、ピッチやロッカールームがより恋しくなるはずだ」 「子どもと過ごす時間や妻と買い物に出かけたりすることが多くなると思うが、我々は様々な感情を抱くことに慣れていかなければならない。フランチェスコが言ったことはそういう意味だと理解している」 ▽今回のネスタ監督の発言は、先日に東京Vの羽生英之社長が「今、代理人の方から聞いてるのは、最後2択になりましたと。ローマに残るのか、ヴェルディで現役を続けるのかの2択になって、アメリカの線は消えたというのは聞いてます」との発言を裏付けるものとなった。しかし、ネスタ監督の発言が全て事実であれば、トッティの未来はやはりローマの幹部入りなのか。 2017.07.13 00:12 Thu3
稀代の名手アレッサンドロ・ネスタ、セリエAでの初指揮へ意欲「そうなる運命だった」
モンツァのアレッサンドロ・ネスタ新監督が、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』で自身初となるセリエAでの指揮へ意気込んだ。 カルチョの黄金期を彩った名センターバック、アレッサンドロ・ネスタ。時は流れて現在48歳…マイアミFC、ペルージャ、フロジノーネ、レッジャーナときて、今季からキャリア初となるセリエAでの指揮、舞台はモンツァだ。 昨季終了からほどなくして「モンツァがネスタを招へいへ?」と報じられていたが、当初は寝耳に水だったとのこと。 年の差あれど盟友と言って差し支えのないアドリアーノ・ガッリアーニCEOから電話がきたのは、報道が出たあとだったそうだ。 「たかがゴシップだと思っていて、全く意に介してなかった。それがガッリアーニから電話がきて、いきなり『監督をやってくれ』ってね(笑) でも『そうなる運命だな』とも感じたよ」 来たる1年に向けても意欲。 「私が監督としてセリエAに戻ってこられたのは偶然じゃない、と胸を張って言いたい。現役時代は常に、次の一歩を見据えた準備を怠らない選手だったと自負しているんだ」 「だからこそ、モンツァの未来に対して大きな責任を背負っている。選手に対するアプローチは、私がかつて偉大な指導者たちからしてもらったような“寄り添い”を心がけたい」 「日々学びも大事だ。幸いにも、モンツァには知識も経験も豊富なコーチングスタッフ、バックスタッフが揃っているよ。補強? そうだな、良い選手が獲れるならそれに越したことはないが、現チームですでに満足している」 2024.07.17 20:40 Wed4
2部降格危機モンツァ、ミランU-23チーム主将のケビン・ゼロリ19歳をレンタル獲得…ワレン・ボンド売却の一環で
モンツァが3日、ミランからU-20イタリア代表MFケビン・ゼロリ(19)のレンタル加入を発表。契約期間は今季いっぱいとなり、買い取り条項はないものと伝えられている。 ゼロリはナイジェリア系のセントラルハーフで、ミランには少年時代から在籍。今季序盤戦の1試合を含め、すでに何試合かトップチームを経験しているなか、主戦場のフトゥーロ(セカンドチーム/セリエC)では主将を担う。 年明け以降はトップチームに帯同も、試合出場はなし。そんななか、ミランはマーケット最終日にモンツァからフランス人MFワレン・ボンド(21)を完全移籍で獲得し、その一環として、ゼロリをモンツァへ貸し出すこととなった。 モンツァは今季、指揮官としてトップディビジョン経験の浅いアレッサンドロ・ネスタ監督を招聘したこともまずかったか、セリエAで開幕から低空飛行。ネスタ監督はすでに去ったが、現在最下位と、降格の危機に瀕している。 2025.02.04 14:37 Tue5
