森岡亮太にベルギーの強豪アンデルレヒトが関心…地元メディア「今冬のターゲット」
2018.01.03 10:36 Wed
ベルギーメディア『voetbalnieuws』が、ワースラント・ベべレンに所属している日本代表MF森岡亮太に、移籍話が浮上していると報じた。
アンデルレヒトに所属するルーマニア代表MFニコラエ・スタンチュが、今冬の移籍市場でスパルタ・プラハへ移籍する可能性が高まっているという。その動きを受け、アンデルレヒトはスタンチュの代案として、森岡亮太をターゲットに定めている模様。
「スタンチュがもしアンデルレヒトを離れることになったら、クラブは創造性溢れる司令塔を求め、すぐさま森岡獲得に向けて動く見通しだ」
「日本代表のMFは今季前半戦のプレーを通し、ジュピラーリーグにおいて価値の高い選手だと知らしめた」
また、記事内では「ワースラント・ベべレンは森岡の残留を望んでいるが、契約解除に相当する移籍金の打診があった場合、ベべレンはこのオファーに対して検討することになる」と伝えている。
アンデルレヒトはベルギー屈指の強豪として知られ、ジュピラー・リーグ第21節終了時点で3位に付けている。今シーズン前半戦、リーグ戦7ゴール9アシストを記録した森岡亮太は、ベルギー国内で移籍実現となるのか。今冬の移籍市場でステップアップが実現する可能性も十分にありそうだ。
提供:goal.com
アンデルレヒトに所属するルーマニア代表MFニコラエ・スタンチュが、今冬の移籍市場でスパルタ・プラハへ移籍する可能性が高まっているという。その動きを受け、アンデルレヒトはスタンチュの代案として、森岡亮太をターゲットに定めている模様。
「スタンチュがもしアンデルレヒトを離れることになったら、クラブは創造性溢れる司令塔を求め、すぐさま森岡獲得に向けて動く見通しだ」
「日本代表のMFは今季前半戦のプレーを通し、ジュピラーリーグにおいて価値の高い選手だと知らしめた」
また、記事内では「ワースラント・ベべレンは森岡の残留を望んでいるが、契約解除に相当する移籍金の打診があった場合、ベべレンはこのオファーに対して検討することになる」と伝えている。
アンデルレヒトはベルギー屈指の強豪として知られ、ジュピラー・リーグ第21節終了時点で3位に付けている。今シーズン前半戦、リーグ戦7ゴール9アシストを記録した森岡亮太は、ベルギー国内で移籍実現となるのか。今冬の移籍市場でステップアップが実現する可能性も十分にありそうだ。
提供:goal.com
PR
森岡亮太の関連記事
|
森岡亮太の人気記事ランキング
1
ベルギーで活躍した元日本代表MF森岡亮太が33歳で現役引退、「神戸の選手としてプレーできたことはかけがえのない時間でした」
ヴィッセル神戸は31日、元日本代表MF森岡亮太(33)が現役を引退することを発表した。 2010年に神戸に加入した森岡は主力に定着した2014年に代表デビュー。日本代表では5試合に出場した。神戸での活躍後、2015年冬にポーランド1部のシロンスク・ヴロツワフへ移籍。在籍1年半で公式戦53試合15ゴール11アシストと活躍した。 そして2017年にはベルギー1部のワースラント=ベフェレンへ移籍。ここでもリーグ戦24試合7ゴールと活躍し、僅か半年後にベルギー強豪のアンデルレヒトに移籍した。 しかしアンデルレヒトでは結果を残せず、1年で退団。シャルルロワへ移籍し、準主力として5シーズン半プレー。公式戦160試合19ゴール32アシストの結果を残した。 ベルギーリーグ通算では171試合26ゴール40アシストをマークした中、昨年8月に古巣神戸へ約8年半ぶりの復帰を果たしていたが、Jリーグでは出場機会を得られず天皇杯とAFCチャンピオンズリーグエリートでそれぞれ1試合のみ出場。天皇杯準々決勝の鹿島アントラーズ戦では1ゴールを記録していた。 そして今季はJリーグにメンバー登録されていなかった中での現役引退発表となった。 「このたび、2025年3月31日をもちまして、サッカー選手としての現役生活に区切りをつけることを決断しました。高校卒業後からの6年間、そして現役最後となった半年間、ヴィッセル神戸の選手としてプレーできたことは、自分にとってかけがえのない時間でした」 「ラストシーズン、自分にとって最後のホームゲームとなった天皇杯準々決勝で得点を決められた瞬間は、きっと一生忘れません。そして、試合後にスタンドから響いた自分のチャント。あのときの光景と音は、今も心に焼き付いています」 「これまで応援してくださった全ての皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの声援が、僕を支え、成長させてくれました。サッカーを通じて、たくさんの出会いと学び、そして喜びを得ることができたことに、心から感謝しています。これからの人生でも、このサッカー人生で得たすべてを大切にしながら、新たなチャレンジに向かって進んでいきます。本当にありがとうございました。森岡亮太」 2025.03.31 12:30 Mon2