Jリーグが2018シーズンの登録期間、追加登録期限を発表

2017.12.13 10:25 Wed
©超ワールドサッカー
▽Jリーグは12日、2018シーズンの追加登録期限について発表した。
PR
▽選手の登録は原則として、あらかじめJFA(日本サッカー協会)がFIFA(国際サッカー連盟)に届け出た年に2回の登録期間(ウインドー)に限って認められており、大会ごとに期限が異なっている。リーグ戦はシーズン4分の3を過ぎての登録が不可、カップ戦は準決勝第1戦以降の登録を不可としている。▽2018シーズンの選手追加登録期限は、明治安田生命J1リーグ、J2リーグ、J3リーグは2018年の9月14日(金)まで。YBCルヴァンカップは同10月5日(金)まで認められている。
▽また、移籍選手の登録期間については、第1登録期間は2018年1月5日(金)から3月30日(金)、第2登録期間は2018年7月20日(金)から8月17日(金)までとなっている。3月31日(土)から7月19日(木)までの間は、選手を獲得した場合でも原則として選手の登録ができないため、試合に出場させることができない。

■2018シーズンの追加登録期限
明治安田生命J1リーグ:2018年9月14日(金)
明治安田生命J2リーグ:2018年9月14日(金)
明治安田生命J3リーグ:2018年9月14日(金)
JリーグYBCルヴァンカップ:2018年10月5日(金)
■2018登録期間(ウインドー)
第1登録期間(ウインドー):2018年1月5日(金)~3月30日(金)
第2登録期間(ウインドー):2018年7月20日(金)~8月17日(金)

PR

J1の関連記事


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly