途中出場ジルーの終盤弾でアーセナルがセインツにドロー、フル出場の吉田は失点に関与《プレミアリーグ》
2017.12.10 22:59 Sun
▽プレミアリーグ第16節、サウサンプトンvsアーセナルが10日に行われ、1-1で引き分けた。サウサンプトンのDF吉田麻也はフル出場している。
▽前節マンチェスター・ユナイテッドにホームで1-3と敗れた5位アーセナル(勝ち点28)は、3日前の消化試合となったヨーロッパリーグのBATEボリソフ戦を6-0と大勝した。そのアーセナルはBATEボリソフ戦のスタメンから全選手を変更し、ユナイテッド戦のスタメンからは負傷したムスタフィに代えてメルテザッカーを起用した。
▽前節ボーンマス戦を1-1と引き分けた11位サウサンプトン(勝ち点17)は、吉田が[4-2-3-1]の右センターバックで2試合ぶりにスタメンとなった。
▽試合は開始3分、カウンターを狙うサウサンプトンが先制した。メルテザッカーのクリアが甘くなってショートカウンターに転じると、タディッチのスルーパスをボックス右で受けたオースティンがゴールへ流し込んだ。
▽続く5分にもサウサンプトンはディフェンスライン裏を取ったオースティンがボックス右に侵入してGKチェフを強襲するシュートを浴びせ、序盤のペースを握っていく。
▽ハーフタイムにかけてもアーセナルが攻勢に出る流れが続くも、ラカゼットの決定的なシュートは枠を捉えきれず、前半を1点ビハインドで終えた。
▽迎えた後半も敵陣で試合を進めたアーセナルだったが、水際で守るサウサンプトンを崩しきることができない。すると62分にピンチ。ロメウのミドルシュートがバーを直撃した。
▽流れの悪いアーセナルは64分にメルテザッカーに代えてウェルベックを投入し、4バックに変更。しかし66分にはバートランドにゴールを脅かされると、ジャカに代えてウィルシャーを、ラカゼットに代えてジルーを投入していく。
▽しかし、集中した守備を続けるサウサンプトンをやはり崩せず、時間だけが過ぎていく。84分にようやくサンチェスの直接FKでゴールを脅かすも、GKフォースターにセーブされる。
▽それでも88分、左サイドからのサンチェスの右足クロスを吉田に競り勝ったジルーがヘッド。これがゴール右に決まってアーセナルが土壇場で同点に追いついた。このまま1-1で試合はタイムアップを迎え、勝ち点1を分け合っている。
▽前節マンチェスター・ユナイテッドにホームで1-3と敗れた5位アーセナル(勝ち点28)は、3日前の消化試合となったヨーロッパリーグのBATEボリソフ戦を6-0と大勝した。そのアーセナルはBATEボリソフ戦のスタメンから全選手を変更し、ユナイテッド戦のスタメンからは負傷したムスタフィに代えてメルテザッカーを起用した。
▽前節ボーンマス戦を1-1と引き分けた11位サウサンプトン(勝ち点17)は、吉田が[4-2-3-1]の右センターバックで2試合ぶりにスタメンとなった。
▽続く5分にもサウサンプトンはディフェンスライン裏を取ったオースティンがボックス右に侵入してGKチェフを強襲するシュートを浴びせ、序盤のペースを握っていく。
▽一方、早々に失点したアーセナルはポゼッションを高めて敵陣で試合を展開。16分にはラカゼットがボックス中央から枠内シュートを浴びせると、32分にはサンチェスの右クロスをラムジーがボレーで合わせたシュートが枠の右を捉えたが、GKフォースターのビッグセーブに阻まれた。
▽ハーフタイムにかけてもアーセナルが攻勢に出る流れが続くも、ラカゼットの決定的なシュートは枠を捉えきれず、前半を1点ビハインドで終えた。
▽迎えた後半も敵陣で試合を進めたアーセナルだったが、水際で守るサウサンプトンを崩しきることができない。すると62分にピンチ。ロメウのミドルシュートがバーを直撃した。
▽流れの悪いアーセナルは64分にメルテザッカーに代えてウェルベックを投入し、4バックに変更。しかし66分にはバートランドにゴールを脅かされると、ジャカに代えてウィルシャーを、ラカゼットに代えてジルーを投入していく。
▽しかし、集中した守備を続けるサウサンプトンをやはり崩せず、時間だけが過ぎていく。84分にようやくサンチェスの直接FKでゴールを脅かすも、GKフォースターにセーブされる。
▽それでも88分、左サイドからのサンチェスの右足クロスを吉田に競り勝ったジルーがヘッド。これがゴール右に決まってアーセナルが土壇場で同点に追いついた。このまま1-1で試合はタイムアップを迎え、勝ち点1を分け合っている。
サウサンプトンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
サウサンプトンの人気記事ランキング
1
トラブゾンスポルがナイジェリア代表FWオヌアチュをレンタルで獲得、今年1月からサウサンプトンでプレー
トラブゾンスポルは11日、サウサンプトンのナイジェリア代表FWポール・オヌアチュ(29)がレンタル移籍で加入することを発表した。 オヌアチュはミッティラン、ヴェイレBKでプレーし、2019年8月にヘンクへ完全移籍。日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)とのコンビで、ゴールを量産。2020-21シーズンは33ゴールで得点王を獲得していた。 2023年1月にサウサンプトンに完全移籍。初のプレミアリーグでは11試合に出場していたがゴールはなかった。 チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格した中、オヌアチュはレンタル移籍でトルコへ。アーセナルのコートジボワール代表FWニコラ・ペペも獲得したトラブゾンスポル。強力攻撃陣はどう機能するだろうか。 2023.09.11 22:47 Mon2
サウサンプトンがチェルシーのU-21フランス代表MFウゴチュクをレンタルで獲得「とても簡単な決断だった」
サウサンプトンは17日、チェルシーのU-21フランス代表MFレスリー・ウゴチュク(20)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 スタッド・レンヌの下部組織で育ったウゴチュクは、2021年7月にファーストチームに昇格。2023年8月にチェルシーへと完全移籍。2700万ユーロ(約44億円)の移籍金で2030年までの7年契約を結んだ。 しかし、チェルシーでは選手層も厚く、1年目はプレミアリーグで12試合、EFLカップで3試合に出場するに留まることに。2年目は武者修行に出ることが決定した。 中盤でのボール奪取に定評のあるウゴチュクはU-21フランス代表としても活躍し、パリ・オリンピックのメンバー入りも期待されていたが、選出されなかった。 サウサンプトンでのキャリアに向けて、ウゴチュクはクラブを通じてコメントしている。 「とても幸せだ。サウサンプトンは素晴らしい歴史がある。多くの素晴らし選手がここにきて、サウサンプトンでプレーしてきた。だから今、チームの一員になれてとても嬉しい」 「とても簡単な決断だった。彼らはプレミアリーグに復帰したばかりだ。サウサンプトンの話を聞き、監督とも話をした時、『ここに来なければならない』と思った」 「僕はただ一生懸命プレーし、ファンのため、そして自分自身のために全てを捧げるためにここにいる」 2024.08.17 12:15 Sat3
サウサンプトンのクラブ買収完了! セルビア人実業家率いる『Sport Republic』が新オーナーに
サウサンプトンは4日、ロンドンに拠点を置くスポーツおよびエンターテインメント業界への投資会社である『Sport Republic』によるクラブ買収を発表した。 サウサンプトンは、2017年に中国『ランダー・ホールディングス』の会長を務めるガオ・チーシェン氏が80パーセントの株式を取得し新オーナーに就任。しかし、新型コロナウイルスの世界的なパンデミックを受け、本業で深刻な経済的ダメージを受けていた同オーナーは一昨年の段階からクラブ売却の道を探っていた。 そういった中、買い手として名乗りを上げたのが、前述の『Sport Republic』。東欧で通信事業を取り扱う『United Group』の創設者であるセルビア人実業家ドラガン・ショラク氏がリードインベスターを務める『Sport Republic』は、スポーツビジネスとスポーツテクノロジー企業に、独自のインテリジェンスとデータ分析を提供する事業を展開している。 そして、この度ガオ・チーシェン氏が保有していた80パーセントの株式を取得し、サウサンプトンの新たなオーナーに就任することになった。 なお、今回の買収によってショラク氏と、『Sport Republic』のヘンリック・クラフト会長、同社の共同設立者で過去にブレントフォード、デンマークのミッティランで幹部職を務めたラスムス・アンカーセン氏の3氏が、少数株主のカタリーナ・リーバー氏と共にクラブ運営を主導することになる。 また、現クラブCEOのマーティン・ゼメンズ氏は新オーナーと連携し、引き続きクラブ運営に携わることになる。 新オーナーに就任するショラク氏はクラブ公式サイトを通じて以下のようなコメントを残している。 「私とパートナーは、スポーツおよびエンターテインメント業界における長期投資の経験があります。Sport Republicは、この専門知識を結集し、市場にユニークなものを提供するために設立されました」 「サウサンプトンは、私たちがメジャーなスポーツ組織に求めていた資質をたくさん持っています。素晴らしい経営陣、優れた人材育成、魅力的なフットボールをする有能なチーム、熱心なファン層があります。私たちは、投資戦略の実行の第一歩として、この買収を完了することができ、大変嬉しく思っています。サウサンプトンは、私たちが計画している組織の礎となることでしょう」 2022.01.05 06:00 Wed4
リヨンがクロアチア代表DFチャレタ=ツァルをサウサンプトンから買取OP付きのレンタルで獲得
リヨンは2日、サウサンプトンからクロアチア代表DFドゥイエ・チャレタ=ツァル(26)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 レンタル期間は1年間で、レンタル料は154万ユーロ(約2億4000万円)。359万ユーロ(約5億6000万円)で買い取ることが可能となる。 なお、ボーナスとして210万ユーロ(約3億3000万円)が設定され、将来の移籍に対して15%のインセンティブが追加される可能性があるとのことだ。 チャレタ=ツァルは、母国のシベニクでキャリアをスタート。ザルツブルクから2018年7月にマルセイユへと完全移籍。2022年9月にサウサンプトンへと完全移籍した。 サウサンプトンではプレミアリーグで13試合の出場に終わり1ゴールを記録。公式戦でも19試合の出場に終わり、チームはチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格していた。 クロアチア代表としても23試合に出場。カタール・ワールドカップ(W杯)のメンバーには選ばれてはいなかったが、2018年のロシアW杯では準優勝のメンバーだった。 2023.08.03 10:15 Thu5