鳥栖撃破の新潟、無条件降格回避 他会場の結果待ちに《J1》

2017.10.29 15:54 Sun
©超ワールドサッカー
▽29日にデンカビッグスワンスタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ第31節のアルビレックス新潟vsサガン鳥栖は、ホームの新潟が1-0で勝利した。

▽引き分け以下に終われば無条件でクラブ史上初の降格となる最下位の新潟が8位の鳥栖をホームに迎えた。崖っぷちの新潟は出場停止明けの山崎が先発復帰。対する鳥栖はビクトル・イバルボと福田が負傷欠場した。

▽試合は、勝ち続けるしかJ1残留の望みがない新潟が序盤から攻勢。25分には敵陣右サイドで得たFKからホニがクロスに合わせるが、コースが甘く相手GKに弾かれてしまう。
▽32分に左サイドから中に切り込んだ河田の強烈なシュートで鳥栖ゴールに迫った新潟は、続く38分にも加藤がミドルレンジから左足を一閃。いずれも枠を捉えるが、GK権田を打ち破れない。

▽それでも、ゴールレスで迎えた55分には、新潟に先制点が生まれる。左CKのクロスがゴール前にこぼれると、小泉が迷いなく右足シュート。これがゴール左に突き刺さり、新潟が遂に均衡を破る。
▽新潟先制後、早い段階で水野、池田、アン・ヨンウをピッチに送り込み、反撃に出た鳥栖。85分にはソン・ジュフンのミスを突き、田川がGKと一対一の絶好機を迎えるが、これを決めきれない。

▽その後もピンチを迎えた新潟だったが、GK大谷が渾身のビッグセーブ。そのまま1-0で逃げ切り、無条件降格を回避した。16時にキックオフされる他会場の結果を持つこととなった。

J1の関連記事

横浜F・マリノスは18日、スティーブ・ホーランド監督(54)の解任を発表した。なお、ヘッドコーチのパトリック・キスノーボ氏(43)が暫定的に指揮を執ることとなる。 ホーランド監督は、チェルシーでジョゼ・モウリーニョ監督らの下でアシスタントコーチを6年間務めた他、ガレス・サウスゲイト監督の下ではU-21イングランド 2025.04.18 18:02 Fri
日本サッカー協会(JFA)は17日、2025年度の第4回理事会を開催。Proライセンス認定者2名を発表した。 今回認定された2名は、いずれも2024年度に受講。サンフレッチェ広島のヘッドコーチを務める迫井深也氏と三菱重工浦和レッズレディースのスポーツダイレクター(SD)を務める工藤輝央氏が認定された。 迫井 2025.04.18 16:38 Fri
FC東京は18日、負傷していたMF荒井悠汰の続報を発表した。 3月30日、FC東京は荒井の負傷を発表。3月22日(土)の練習中に負傷し、チームドクターの診察と精密検査により、左ヒザ前十字じん帯断裂と診断されたことを発表していた。 手術を受けることも発表されていた中、荒井は11日に都内の病院にて手術を行ったと 2025.04.18 14:40 Fri
東京ヴェルディが前ラウンドに続く厳しい戦いを制し、YBCルヴァンカップ3回戦進出を決めた。 16日、東京Vはソユースタジアムで行われたJリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド2回戦でブラウブリッツ秋田と対戦。延長戦までもつれ込んだ120分の激闘を2-1で勝利した。 直近のリーグ戦でヴィッセル神戸に0-1 2025.04.17 07:50 Thu
16日、YBCルヴァンカップ 1stラウンド第2回戦のブラウブリッツ秋田vs東京ヴェルディがソユースタジアムで行われ、アウェイの東京Vが延長戦の末に1-2の勝利を収めた。 1回戦では愛媛FCとのJ2勢対決を制した秋田。ホーム開催となった2回戦ではJ1チームと対戦。リーグ前節はRB大宮アルディージャに1-2と競り負 2025.04.16 21:39 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly