高倉なでしこ、コスタリカに3発快勝! 熊本復興試合となった国内初陣で白星《キリンチャレンジカップ2017》

2017.04.09 21:21 Sun
Getty Images
▽なでしこジャパンは9日、熊本県民総合運動公園陸上競技場で行われたキリンチャレンジカップ2017~熊本地震復興支援マッチ がんばるばい熊本~のコスタリカ女子代表戦を戦い、3-0で勝利した。

▽高倉体制初の国際大会となった先月のアルガルベカップ2017を2勝2敗の6位で終えたなでしこは、これまでの主力である熊谷、阪口、中島らをスタメンで起用。さらに同大会で活躍した長谷川は中盤に、横山は2トップの一角に名を連ねた。また、最終ラインでは19歳の市瀬がフル代表でのデビュー戦となった。

▽高倉監督就任以降、初の国内試合となったこの一戦。なでしこが立ち上がりから攻勢に出ると4分、右サイドでボールを受けた中島がカットインから左足でシュート。13分には、中島の右CKからファーサイドで待ち構えていた熊谷が頭で押し込むも、枠を捉えることができない。
▽好調な滑り出しを見せるなでしこのペースで試合が進むと、前半半ばにアルガルベ杯得点王の一振りでなでしこが均衡を破る。23分、横山がボックス手前で高木からパスを受けると、巧みに反転して左足を振り抜く。これがゴール右上隅を突き刺した。

▽前半終盤に差し掛かると、先制に成功したなでしこが細かいパス回しでコスタリカを翻弄。左サイドに入った長谷川を経由したパスワークから幾度もゴールに迫ると、42分に長谷川が敵陣中央からロングシュートを放ち、積極的な姿勢を見せるなど順調な試合運びで試合を折り返す。
▽後半に入ると、試合を優位に進めるなでしこがコスタリカを攻め立てる。60分、籾木と横山でボックス内に侵攻すると、ボックス左にラストパス。これを長谷川が右足インサイドでゴール右上を狙うも枠を捉えきれない。

▽追加点を奪え切れないなでしこは後半半ば、一瞬の隙からコスタリカに決定機を作られる。65分、相手最終ラインからのロングボールでメリッサ・エレラに自陣ボックス右への侵攻を許すと、GKと一対一に。右足でシュートを打たれるも、GK池田の好守で同点ゴールを許さない。

▽ピンチを脱したなでしこがリズムを取り戻すと、待望の追加点が生まれる。74分、長谷川のパスを受けた上野がボックス左外からクロスを供給。これに反応した田中が左足で合わせ、ゴールネットを揺らした。さらに82分、左サイドを突破した長谷川がGKとDFの間にクロスを通すと、走り込んだ籾木がダイレクトで流し込んだ。

▽リードを3点に広げたなでしこはその後、終盤まで攻勢を続けてコスタリカを圧倒。3発快勝で熊本復興試合となった国内初陣を白星で飾った。

キリンチャレンジカップの関連記事

キックオフ直後から、気合という燃料を積んでいることは明らかだった。このチャンスを、モノにしてやるんだ。攻守両面でのアグレッシブなプレーから、この試合に懸ける思いは全身から溢れ出ていた。タフに右サイドを守りながら、同学年のMF久保建英と一緒に決定機も演出した。サイドバックを本職とする選手が生み出すハーモニーが顔を覗かせて 2025.11.20 21:00 Thu
ガーナ代表戦、ボリビア代表戦と続いた11月シリーズを、日本代表は2試合連続の無失点で締めくくった。その中心にいたのが、フィールドプレーヤーで唯一2試合フル出場を果たした33歳――谷口彰悟だ。2024年11月にアキレス腱を断裂。大怪我から戻ってきた男は、再び日本代表の最終ラインで存在感を放っている。2026年北中米ワール 2025.11.19 01:35 Wed
ゴール前で輝く決定力と、中盤を支える戦術眼。その両方を併せ持つ“新しいボランチ像”を、日本代表のMF鎌田大地がボリビア代表戦で体現した。開始4分、MF久保建英のクロスを胸で収め、左足で冷静に流し込んだ先制点。ボランチでありながらペナルティエリアへ侵入し、フィニッシュまで持ち込む――。クリスタルパレスと日本代表では求めら 2025.11.19 00:45 Wed
ガーナ戦で先制点を挙げた南野拓実。練習からギラつく20歳前後の若手たちに囲まれながら、30歳になった自分の立ち位置を静かに受け止めている。日本代表に呼ばれて10年。かつて自分も“勢いだけの若者”だった時代がある。その記憶を抱えながら、今はキャプテンマークを巻き、彼らの背中を押す側へ――。森保ジャパンが世代交代を迎える渦 2025.11.18 16:45 Tue
ガーナ戦のピッチに立った鹿島アントラーズの守護神・早川友基。正GK鈴木彩艶の負傷、第2GK大迫敬介の不在の中で巡ってきたチャンスを、無失点という最高の形で終えた。だが、試合後のミックスゾーンに現れた早川の表情に、満足の色はなかった。代表2戦目にして、“守るだけ”のGKでは終わらない次のステージを見据えていた。 ■ 2025.11.18 15:30 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly