横浜FMのMFバブンスキーがマケドニア代表に選出! パンデフらも招集《ロシアW杯欧州予選》

2017.03.14 18:47 Tue
©︎J.LEAGUE
▽マケドニアサッカー連盟(FFM)は13日、国際親善試合とロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選に臨むマケドニア代表メンバー22名を発表した。

▽今回のメンバーには、横浜F・マリノスに加入したMFダビド・バブンスキーやジェノアのFWゴラン・パンデフらが招集されている。
▽マケドニアはスペイン代表、イタリア代表、イスラエル代表、アルバニア代表、リヒテンシュタイン代表と同じグループGに属し、4試合を終えて4連敗の5位に位置している。25日にはリヒテンシュタイン(6位)とロシアW杯欧州予選を、29日にはベラルーシ代表と国際親善試合を戦う。

◆マケドニア代表メンバー22名
GK
ストール・ディミトリエフスキ(タラゴナ/スペイン)
イゴール・アレクソフスキ(FKバルダール)
フィリップ・ガチェフスキ(FKバルダール)

DF
ステファン・リストフスキ(リエカ/クロアチア)
エグゾン・ベチュライ(KFシュケンディヤ)
ダニエル・モイソフ(AEKラルナカ/キプロス)
ヴァンチェ・シコフ(FKラボトニツキ)
キレ・リステフスキ(ヴァシャシュSC/ハンガリー)
ダルコ・ベルコフスキ(FKバルダール)
MF
フェラハン・ハサニ(KFシュケンディヤ)
ドゥシュコ・トライチェフスキ(FKラボトニツキ)
ニコラ・グジョルグジェフ(グラスホッパーズ/スイス)
ボバン・ニコロフ(FKバルダール)
ダビド・バブンスキー(横浜F・マリノス/日本)
アレクサンドル・トライコフスキ(パレルモ/イタリア)
マリアン・ラデスキ(KFシュケンディヤ)
エグゾン・アリオスキ(ルガーノ/スイス)

FW
ゴラン・パンデフ(ジェノア/イタリア)
イリヤ・ネストロフスキ(パレルモ/イタリア)
ベサルト・イブライミ(KFシュケンディヤ)
イバン・トリチェコフスキ(AEKラルナカ/キプロス)
ムザフェル・エユピ(オシエク/クロアチア)

北マケドニアの関連記事

「DFはますます生きづらい状況」マグワイアがPK判定に不満爆発「今のルールだと守備もコンタクトもできない」

イングランド代表DFハリー・マグワイアが、判定への不満を露わにした。 マグワイアは20日に行われたユーロ2024予選グループC最終節の北マケドニア戦で先発。試合は37分にDFリコ・ルイスと相手選手がボックス内で交錯すると、オンフィールドレビューの結果、ルイスの左手が相手の顔を叩いていると判断されPK の判定に。これを決められて先制を許したが、後半にオウンゴールで追いつくとそのまま1-1のドローに終わった。 試合後、イギリス『スカイ・スポーツ』の取材に応じたマグワイアは、PKの判定について不満を隠さず。この試合に限らず、プレミアリーグなどでも年々ディフェンス側に判定が不利となっていることについて警鐘を鳴らしている。 「あれはクレイジーな判定だった。これはもう何カ月も前から言っているが、僕たちディフェンダーにとってはますます生きづらい状況だ。プレミアリーグでもそうだが、毎週、毎週、トップクラスのフォワードと対戦しているのに、僕たちは体を動かすことさえままならない」 「今のルールだと僕たちはディフェンスをできず、コンタクトもできず、腕を伸ばすのも駄目だ。これは厳しすぎるだろう。今日のPKは軽すぎるものであり、僕にとっては決してPKではない」 「リコは本当に本当に、あの判定の後も良い反応を示してくれたと思う。PKの後でも、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた」 2023.11.21 11:25 Tue

ユーロ予選を無敗通過もパフォーマンスは振るわず…それでもイングランド代表指揮官は「この2試合から非常に多くを学べた」

イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督が、ドローに終わった試合を振り返った。イギリス『BBC』が伝えている。 すでにユーロ2024予選グループCの首位通過を決めているイングランドは、20日に行われた最終節で北マケドニア代表と対戦。前節からメンバーを大きく入れ替えFWハリー・ケインら主力を温存したチームは、前半にPKで失点を許す展開に。後半にケインを投入したチームはオウンゴールで同点としたが、その後はチャンスをなかなか掴めないまま1-1のドローに終わった。 無敗でユーロ予選を終えた一方、前節のマルタ代表戦に続き低調なパフォーマンスとなったサウスゲイト監督だが、結果が重要であることを強調。また、この試合で先発したDFリコ・ルイスのクオリティを称えている。 「今月の2試合は勝利を目指すのみでなく、さまざまな選手に注目することができた。通常、こうしたことをするためには3月まで待たなければならないだろう。我々はこの2試合から非常に多くを学べた。これは我々にとって有利になるはずだ」 「もちろん、今日の試合ではゴールを重ねたかった。だが、北マケドニアもかなり良かったと思う。彼らはイタリアとも引き分けており、それによってこのグループをタフなものにした」 「リコ・ルイスは優れていたね。狭いエリアでボールを受ける能力が際立っていた。ボールを扱う勇敢さだけでなく、彼自身のせいではないちょっとした挫折(PKの献上)から立ち直るリカバリー力も示していた」 「彼は特別な選手だと思う。彼の役割や、布陣のどこに当てはめるかについて考えるのは本当に興味深い。ボールを保持し、プレッシャーの下でもうまくやる彼の能力は、素晴らしい財産になるだろう」 2023.11.21 10:45 Tue

イングランドが北マケドニアに苦戦も無敗で予選突破!【ユーロ2024予選】

イングランド代表は20日、ユーロ2024予選グループC最終節で北マケドニア代表とアウェイで対戦し1-1の引き分けに終わった。 3日前に行われたマルタ代表戦を勝利しグループ首位通過を決めたイングランドは、その試合から先発メンバーを6人変更。すでに代表を離脱しているトリッピアーに加え、ケインやラッシュフォード、ヘンダーソンらに代えてワトキンスやサカ、グリーリッシュらに加え、A代表デビューとなるリコ・ルイスが先発メンバーに名を連ねた。 予選敗退の決まっている北マケドニアに対し、立ち上がりからボールを支配するイングランドは14分にボックス左手前でパスを受けたライスが右ポスト直撃のミドルシュートでゴールへ迫る。 攻勢を続けるイングランドだったが、なかなか決定機まで持ち込めずに時間が経過すると、37分にピンチを迎える。バイタルエリア左でパスを受けたバルディのループパスに反応したミオフスキとクリアを試みたルイスがボックス内で交錯。一度はプレーを流されたが、オンフィールドレビューの結果、ルイスの左手がミオフスキの顔を叩いており、北マケドニアにPKが与えられた。 ホームサポーターの後押しを受けるバルディのPKはGKピックフォードがドンピシャの読みで弾くも、素早い反応を見せたバルディがこぼれ球をゴールに押し込んだ。 ハーフタイムにかけては、1点ビハインドのイングランドが猛攻を仕掛けたが、最後までゴールは生まれず。前半は北マケドニアの1点リードで終了した。 迎えた後半、イングランドは開始早々にゴールネットを揺らす。47分、ボックス右横から強引に切り込んだサカのクロスをファーサイドのグリーリッシュがゴールに流し込んだが、これはVARの末にグリーリッシュのオフサイドを取られ、ゴールは取り消された。 1点ビハインドの時間が続くイングランドは、58分にワトキンスを下げてケインを投入。すると、直後の右CKからケインがゴール前に走り込むと、対応しようとしたアタナソフのオウンゴールを誘発し、試合を振り出しに戻した。 その後は互いに選手を入れ替えながら勝ち越しゴールを目指したが、拮抗した展開が続く。すると北マケドニアは87分、敵陣で獲得したFKを短く繋ぐと、アリオスキの左クロスをセラフィモフが頭で合わせたが、これはわずかに枠の上に外れた。 結局、試合はそのまま1-1でタイムアップ。北マケドニアに苦戦を強いられたイングランドは、勝ち越しゴールこそ奪えなかったもののユーロ予選を無敗で突破した。 ◆グループC 順位表 勝ち点(勝ち/引き分け/負け)得失点 1.イングランド 20(6/2/0)+18 2.イタリア 14(4/2/2)+7 ―――ユーロ本大会出場――― 3.ウクライナ 14(4/2/2)+3※予選プレーオフ進出 4.北マケドニア 8(2/2/4)-10 5.マルタ 0(3/0/8)-18 2023.11.21 06:50 Tue

イングランド代表のボーウェンが遠征に不帯同…軽傷もリスク回避とサウスゲイト監督が言及

イングランド代表のFWジャロッド・ボーウェン(ウェストハム)がチームを離脱した。イギリス『BBC』が伝えた。 20日にユーロ2024予選グループC最終節で北マケドニア代表と対戦するイングランド。すでに本大会出場の切符は掴んでおり、最終節はアウェイでの消化試合となる。 そんな中、ニューカッスル・ユナイテッドのDFキーラン・トリッピアーが個人的な理由でチームを離脱していたが、ボーウェンもチームに帯同しなかったという。 ガレス・サウスゲイト監督によると、ボーウェンは継承を負っているとのこと。「十分に検査し、正確な決断を下すのに十分な時間がなかったので、彼をイングランドに残した方が良いと感じた。リスクは冒さない」と説明。北マケドニアに連れて行かないことを決めたという。 サウスゲイト監督はすでに出場権を獲得しているが、チームには高いパフォーマンスを求めるとした。 「最優先はパフォーマンスだ。金曜日はその基準に達していなかった。我々は自分たちの得意なことに戻る必要がある」 「その中で、我々が見たいこともいくつか検討するチャンスは常にあったが、最大のことは今年自分たちで設定したパフォーマンスのレベルに確実に到達することだ」 2023.11.20 21:40 Mon

イタリア指揮官が北マケドニア戦を振り返る 「スコアが3-2になった後にとても良い反応」

イタリア指揮官が北マケドニア戦を振り返る 「スコアが3-2になった後にとても良い反応」 イタリア代表がユーロ2024本大会行きに望みを繋いだ。 すでに首位イングランド代表が本戦出場を決めるグループCで消化試合が1つ多い2位ウクライナ代表を3ポイント差で追う3位イタリア。16日の第9節で北マケドニア代表をホームに迎え撃った。 ジョルジーニョのPK失敗もあったが、フェデリコ・キエーザの2ゴールなどで5-2と勝利し、勝ち点をウクライナと並ぶ「13」に。20日の最終節ではそのウクライナとの直接対決を迎える。 北マケドニア戦では3-0で入った後半に2失点を喫したが、『UEFA.com』によると、ルチアーノ・スパレッティ監督は「私が考える限り、ベストは前半ではなく、後半だ」と話した。 「後半のチームは良かった。一瞬ガードを下げて、やってはいけないことだが、諦めなかったね。相手が2点目を決めたときでさえも、我々は良いプレーを続け、もっともっと追加点を取ろうとした」 「この試合では個々のレベルが明らかになった。スコアが3-2になってから、苦しみ、尻込みすると思ったが、とても良い反応をし、さらに攻めようとしたね。ゴール以外にも大きなチャンスもあった」 2023.11.18 11:30 Sat

ワールドカップの関連記事

「僕のプレーをしたかった」とミャンマー戦で反省。「もっと自己中になっていい」と本拠地で奮起を期す広島の看板・川村拓夢【新しい景色へ導く期待の選手/vol.43】

6日のミャンマー戦(ヤンゴン)を5-0で圧勝した日本代表。その後、バンコク経由で帰国し、7日からは広島入り。11日の次戦・シリア戦に向けて調整を行っている。 前回の試合でベンチ外となった長友佑都(FC東京)と久保建英(レアル・ソシエダ)の試合出場は微妙な情勢だが、冨安健洋(アーセナル)の方は復帰。森保一監督が攻撃的3バックのテストを続けると見られるため、彼が最終ラインに陣取る可能性が大だ。 ボランチは遠藤航(リバプール)と田中碧(デュッセルドルフ)のコンビが濃厚だが、地元・サンフレッチェ広島所属の川村拓夢もどこかでチャンスが与えられるのではないか。 9日のYBCルヴァンカップでFC東京を下した広島のミヒャエル・スキッベ監督も「拓夢と大迫(敬介)の2人にはぜひ本拠地で試合に出てほしい。前日練習に招かれているので、森保監督に直接お願いしてみようかな」と出場を熱望する。もちろん試合展開にもよるが、前回同様、後半からの登場が有力視される。 「個人的には良いパフォーマンスができなかった。もっと出して入っていくところであったり、ポケットに入っていく回数を増やしていかないといけない。そういった回数を多くできるのが僕の良さ。今回のプレーは正直、誰でもできるというか、僕を選んでもらったからには、僕のプレーをしたかった」と川村はミャンマー戦後に反省の弁を口にした。 悔恨の念は帰国してから日に日に強まっているようだ。ボランチコンビを組んだ守田英正(スポルティングCP)が「(拓夢は)すごい自重していたというか、下がり過ぎていた。もっとシュートを打っていいし、30mくらい離れていても全然決められる。左利きで素晴らしいキックを持っているところは碧とか航、僕にはない。もっともっと見たいですよね」と要望を出したのを受け、本人も「その通り」と苦渋の表情を浮かべた。「アンパイなプレーじゃダメ。もっと自己中になってもいいので、自分の良さを出していきたい」と彼は自らを鼓舞するように語気を強めた。まだ代表キャップ数2という駆け出しだが、だからこそ、失うものは何もない。スキッベ監督が「拓夢は日本サッカーの未来を担うような選手」と太鼓判を押しているように、ワールドクラスのスケール感とポテンシャルは間違いないのだから、それを思い切って発揮すればいいのだ。 川村のマイナス面は年代別代表で国際舞台に立った経験が少ないこと。日の丸を背負った時には想像以上の重圧を感じるのかもしれない。そういうメンタル的な課題を乗り越えることが2026年W杯出場への第一歩。そろそろ弱気の虫は一層してほしい。 そのうえで、本人も語っているように、3列目からガンガン飛び出して、ゴール前に入っていく仕事を増やしたいところ。ダイナミックなアップダウンを繰り返し、攻守両面に迫力を持って絡める強みを押し出せるようになれば、遠藤、田中、守田とは異なるタイプの大型ボランチとして輝けるはず。地元での重要ゲームでその布石を打つべきだ。 「広島のサポーターの方も、サンフレッチェの選手がピッチに立ったところをすごく見たいと思っているので、その期待に応えられるようにしたい。僕自身、サンフレッチェを見て育ったし、森保監督がいて3連覇した時も今のスタジアムはできていなかったんで、あのピッチに立てていることにすごく感謝している。日本代表としてそこでプレーできるのは大きなことだと思います」と本人もエディオンピースウイング広島で初の代表戦に向けて気持ちを高めている。 とにかく川村にはゴールに直結するプレーを強く求めたい。今季はまだ2点とゴール数が伸びていないが、2023年6月の京都サンガ戦で奪った得点シーンのように、ハーフウェーライン手前でボールを奪って一気にドリブルで持ち上がり、フィニッシュを決めるだけの推進力と決定力を備えている。 森保監督も「拓夢は守備から攻撃に移った時のダイナミックな動きから、自らペナルティボックスに入っていけるし、ミドルシュートも打てる」と絶賛していたが、伝家の宝刀を故郷でのシリア戦で抜いてくれれば、まさに理想的。川村拓夢の存在価値を確実に高めることにつながるはずだ。 昨年までは海外移籍を考えることは皆無に近かったというが、これだけ欧州組がズラリと並ぶ場所に来れば、「自分ももっと高いレベルに辿り着きたい」と感じるようになるのも当然のこと。先月には上田綺世(フェイエノールト)や鈴木唯人(ブレンビー)の代理人と契約。いよいよ世界へ踏み出す態勢を整えつつある。 もちろん、日本代表に定着しなければ、そういった野心も現実にはならない。もちろん本人も今季広島でJ1タイトル、AFCチャンピオンズリーグ制覇を目指して戦っているが、ステップアップした彼の姿も見てみたい。シリア戦で「これほどの選手なら欧州へ行くのも仕方ない」と人々を納得させる形が一番いいだろう。 いずれにせよ、見る者を驚かせるほどのインパクトを次こそは残すべき。ミャンマー戦の反省を生かすタイミングは今しかない。 <hr>【文・元川悦子】<br/><div id="cws_ad">長野県松本市生まれ。千葉大学卒業後、夕刊紙記者などを経て、94年からフリーのサッカーライターとなる。Jリーグ、日本代表、海外まで幅広くフォローし、日本代表は特に精力的な取材を行い、アウェイでもほぼ毎試合足を運んでいる。積極的な選手とのコミュニケーションを活かして、選手の生の声を伝える。 2024.06.11 12:00 Tue

37歳カバーニがウルグアイ代表を引退、2010年W杯ではベスト4進出

ボカ・ジュニアーズのFWエディンソン・カバーニ(37)が30日、自身のインスタグラムでウルグアイ代表からの引退を発表した。 「間違いなく美しい時間だった。言いたいこと、伝えたいこと、思い出したいことはたくさんあるが、今はクラブのキャリアに専念し、自分が居るべき場所で全てを捧げたい」 こう綴ったカバーニは2008年2月にウルグアイ代表デビュー。これまで136試合出場58ゴールを挙げた。ワールドカップ(W杯)には4大会連続出場。17試合出場で5ゴールをマークした。2010年南アフリカW杯ではFWルイス・スアレス、FWディエゴ・フォルランと共に強力な前線を形成し、ベスト4進出に貢献していた。 またコパ・アメリカでは2011年に優勝を経験していた。 2024.05.31 08:00 Fri

日本代表メンバー発表も伊東純也と三笘薫の名前は……/六川亨の日本サッカー見聞録

6月6日のアウェー・ミャンマー戦と11日の広島でのシリア戦に臨む日本代表26人が昨日24日に発表された。すでに2次予選は突破が決まっているため、国内組を中心にチームを作るプランもあったかもしれないが、森保一監督は海外組も含めてほぼベストメンバーを招集した。何事にも万全を期す、森保監督らしい人選と言える。 GKの前川黛也、大迫敬介、谷晃生の3人は順当なところ。3人とも今シーズンのJ1リーグで実力を証明している。鈴木彩艶と小久保怜央ブライアンはしばらく五輪に専念という事情もある。これまでの出場数では大迫がリードしているが、前川と谷には高いレベルでのポジション争いを期待したい。 DF陣については、パリ五輪のOA枠候補として名前のあがっている板倉滉と町田浩樹、谷口彰悟だが、「現段階で森保監督にOA枠について伝える状況ではない。できればU-23の話は(メンバー発表の)30日にまた発表させていただきます」と山本昌邦NTDは話すにとどめた。 長友佑都に関しては、3月の北朝鮮戦に続いての招集だが、その理由は当時と変わらないだろう。森保監督は「まずはプレーヤーとして選んだ」と言うものの、彼のファイティングスピリットとムードメーカーとしての精神的支柱を期待しての招集だろう。 逆に右SBの主力選手と思われていた毎熊晟矢がメンバー外になった。その理由を森保監督は「コンディションを見ながら決めさせていただいている。代表は約束された絶対な場所ではない」と明かした。1月のアジアカップで精彩を欠いた菅原由勢の奮起を期待する部分もあるのではないだろうか。 攻撃陣では北朝鮮戦で復帰し決勝ゴールを決めた田中碧に続き、ラツィオで復活した鎌田大地の復帰も明るい材料と言える。3月に続いての代表となる小川航基も楽しみな存在だ。上田綺世とのポジション争いに期待したい。 一方で残念なのは、まだ負傷が癒えていない三笘薫と、スピードスター伊東純也の招集が見送られたことだ。負傷の三笘は仕方ないとして、伊東に関しても「結論から言うと3月と状況が変わらないし、彼のために招集しませんでした。彼がスタッド・ランスでプレーしているところは日頃から確認していて、確実に戦力になるのは評価している。ただ3月と同じで、代表として来る場合、彼にプレッシャーがかかることが起こりえる」と、サッカー以外で注目を集めてしまうことを懸念しての招集断念であると話した。 彼ら2人の代わりと期待されているのが相馬勇紀であり前田大然、中村敬斗だろうが、まだ絶対的な存在にはなれていない。ここらあたりが森保ジャパンの悩ましいところであり、アジアカップでベスト8止まりに終わった一因ではないだろうか。 最後に久保建英と鈴木唯人に関しては「長い時間をかけてU-23(パリ五輪)の招集をクラブとやりとりしてきました。その中で鈴木と久保はFIFAルールで招集できない。クラブができない」(山本NTD)ということから、招集に強制力のあるA代表の活動に専念するようになった。 リーグ戦とカップ戦に加え、久保はCLも戦っただけに、オフをしっかり取って休養することも必要だろう。6月の2試合は、いわば消化試合のようなもの。くれぐれもケガには細心の注意を払ってもらいたい。 <hr>【文・六川亨】<br/><div id="cws_ad">1957年9月25日生まれ。当時、月刊だった「サッカーダイジェスト」の編集者としてこの世界に入り、隔週、週刊サッカーダイジェストの編集長や、「CALCIO2002」、「プレミアシップマガジン」、「サッカーズ」の編集長を歴任。現在はフリーランスとして、Jリーグや日本代表をはじめ、W杯やユーロ、コパ・アメリカなど精力的に取材活動を行っている。日本サッカー暗黒の時代からJリーグ誕生、日本代表のW杯初出場などを見続けた</div> 2024.05.25 18:00 Sat

オーストラリア代表が6月のW杯予選で若手をテスト? 主将は招集外濃厚、バイエルン移籍の18歳を初招集か

オーストラリア代表は、6月に開催される2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア二次予選のラスト2試合で若手をテストか。 豪代表は日本代表と同じく、W杯アジア二次予選の突破が決定済み。現在I組首位で2位パレスチナ代表とは勝ち点「5」差…そのパレスチナおよびバングラデシュ代表と対戦する6月で勝ち点1でも積めば、ほぼ確実に首位突破だ。 そんなこんなで新戦力、また若手をテストする余地がある模様。豪『news.com.au』によると、キャプテンで正守護神のGKマシュー・ライアン(32)は6月招集外になる見込みという。 また、オランダ1部・エールディビジのAZで日本代表DF菅原由勢とチームメイトのライアンは、6月末の契約満了に伴う退団が濃厚。豪代表としては、不動の正GKに6月を新天地探しに専念してもらう意向だ。 これに伴い、6月6日のバングラデシュ戦、11日のパレスチナ戦は、アジア杯後にプレミアリーグのアストン・ビラへ移籍した通算2キャップのGKジョー・ガウチ(23)がゴールマウスを守ることになるとみられている。 なお、豪代表のグラハム・アーノルド監督は、U-23豪代表がパリ五輪行きを逃したことを恩恵として捉え、この世代の選手に初めて声をかける可能性も。 今夏バイエルンへ移籍するアデレード・ユナイテッドのFWネストリ・イランクンダ(18)を、ドイツ渡航前にA代表デビューさせることを検討し、ラージリストに含めているとのことだ。 アーノルド監督は、25日に行われるAリーグ・メン(豪1部)のオールスターゲームを視察したうえで、6月の最終メンバー23人を選定する。 2024.05.23 17:20 Thu

韓国代表が元神戸FWキム・ドフン氏を暫定監督に任命…蔚山でACL制覇などの実績、6月の2試合を担当

大韓サッカー協会(KFA)は20日、指揮官不在の韓国代表に関して、キム・ドフン氏(53)暫定的に指揮を執ることを発表した。 韓国代表は、アジアカップ終了後にユルゲン・クリンスマン監督を解任。その後新監督探しの時間がなく、U-23韓国代表を指揮するファン・ソンホン監督が暫定指揮。3月の北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選を戦っていた。 その後、6月の北中米W杯アジア2次予選に向けて監督探しを再会。しかし、候補として名前が浮上していたジェシー・マーシュ氏はカナダ代表監督に就任するなど、後任が見つからない状況だった。 キム・ドフン氏は、現役時代は韓国代表のストライカーとしても活躍。“コリアン・ボンバー(爆撃機)”の愛称で親しまれ、全北現代ダイノス(現:全北現代モータース)、城南一和(現:城南FC)でプレー。また、1998年から1999年にはヴィッセル神戸dメオプレーし、2シーズンで58試合27ゴールと得点を量産した。 引退後は指導者となり、2015年に仁川ユナイテッドで初となる監督に就任。2017年からは蔚山現代FC(現:蔚山HD FC)で指揮を執り、コロナ禍の2020年のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制して退任。2021年からはシンガポールのライオン・シティ・セーラーズで監督を務めていたが、2022年7月に相手コーチと取っ組み合いの喧嘩をし、頭突きなどの暴力行為で解任されていた。 KFAは監督の選任は続いているものの、6月のW杯予選に間に合わない可能性を考慮し、暫定的にキム・ドフン氏が指揮を執ると発表した。 「代表チーム監督選定のための交渉が継続されており、6月のAマッチ前まで監督選任が終わらない可能性がある。この場合を備え、今日(20日)午前、国家代表電力強化委員を開き、この問題を議論し、その結果、6月の2試合を引き受ける臨時監督でキム・ドフン監督を選任することにした」 また、キム・ドフン氏については「キム・ドフン監督は指導者として多様なキャリアを築きながら能力と成果を見せた」と評価。「シンガポールリーグでチームを優勝に導くなど、現地環境をよく知っている点も背景として作用した」と、これまでの指導実績をもとに選んだとした。 2024.05.20 18:20 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly