ビジャレアル、今週中にもパト獲得へ 移籍金は500万ユーロ以下となる見通し
2016.07.25 01:57 Mon
ブラジル人FWアレシャンドレ・パトを狙うビジャレアルだが、今週中にも獲得を決める考えのようだ。スペイン『アス』が報じている。
チャンピオンズリーグ本選出場を狙うビジャレアルは、コリンチャンスに在籍するパトの獲得を早い段階で決めたい様子。すでに選手本人と合意している同クラブは、コリンチャンスとの交渉も順調に進めており、今週中にも獲得を決める算段とみられている。『アス』によると、ビジャレアルが支払う移籍金は500万ユーロ以下になる見込みとのことだ。
ビジャレアルはまた、ポルトGKアンドレス・フェルナンデスのレンタルでの獲得にこぎつけた模様で、こちらは発表を残すのみとなっているようだ。
提供:goal.com
チャンピオンズリーグ本選出場を狙うビジャレアルは、コリンチャンスに在籍するパトの獲得を早い段階で決めたい様子。すでに選手本人と合意している同クラブは、コリンチャンスとの交渉も順調に進めており、今週中にも獲得を決める算段とみられている。『アス』によると、ビジャレアルが支払う移籍金は500万ユーロ以下になる見込みとのことだ。
ビジャレアルはまた、ポルトGKアンドレス・フェルナンデスのレンタルでの獲得にこぎつけた模様で、こちらは発表を残すのみとなっているようだ。
提供:goal.com
ビジャレアルの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
ビジャレアルの人気記事ランキング
1
バエナがアル・アハリからの年俸24億円ビッグオファーを拒否、ビジャレアル残留を決断
ビジャレアルは30日、スペイン代表MFアレックス・バエナ(23)が残留することを発表した。 バエナに対してはサウジアラビアのアル・アハリ・サウジが契約解除金の5500万ユーロ(約88億2000万円)を支払う構えを見せ、1500万ユーロ(約24億円)の高年俸を提示。しかし2011年から在籍し、愛着あるビジャレアルを離れる意思がないことを明確にした。 昨夏行われたパリ五輪では金メダル獲得に貢献し、スペインA代表にもコンスタントに選出されているバエナ。ビジャレアルの絶対的主軸である中、今季もラ・リーガ19試合出場5ゴール5アシストの結果を出し、現在5位と来季のチャンピオンズリーグ出場が狙えるビジャレアルを牽引している。 アル・アハリには前リバプールFWロベルト・フィルミノや前バルセロナMFフランク・ケシエ、前ブレントフォードFWイヴァン・トニーらが在籍している。 2025.01.31 08:30 Fri2
選手再生工場ビジャレアル、パト獲得に動く
▽ビジャレアルがコリンチャンスに所属する元ブラジル代表FWアレシャンドレ・パト(26)の獲得に動いているようだ。スペイン『アス』が報じている。 ▽今年1月にチェルシーにレンタル移籍で加入したパトだったが、コンディション不良やケガの影響で公式戦2試合の出場にとどまるなど、全盛期のミラン時代のような輝きを放つことができず。シーズン終了後に退団となり、現在はレンタル元のコリンチャンスに復帰している。 ▽『アス』の伝えるところによれば、現在悩めるパトに関心を示しているのが、新シーズンのチャンピオンズリーグ参戦(予選プレーオフから)に向けて前線の補強を目指すビジャレアル。過去にMFフアン・ロマン・リケルメやFWディエゴ・フォルラン、FWロベルト・ソルダードなど、多くの選手を復活させてきた同クラブは、パトの再生に興味を示しているようだ。 2016.07.24 14:38 Sun3
「とんでもないゴール」「ペドリ最高」バルセロナが見せたダイレクトパス交換からの圧巻ゴールが話題、過去にはアーセナルも「ウィルシャーの方が凄かった」
バルセロナが見せた圧巻のパスワークからのゴールが話題を呼んでいる。 12日、バルセロナはラ・リーガ第21節でビジャレアルと対戦した。 首位を快走するバルセロナ。一方で今季はなかなか調子が上がらずに苦しむも難敵であるビジャレアルのホームでの試合に臨んだ。 互いに主導権を争う展開となった中、驚きのゴールは18分に生まれる。 相手陣でボールを奪うと、フレンキー・デ・ヨングが縦パスを入れる。これをボックス手前で受けたハフィーニャがトラップから斜めにパス。これを後方から走り込んだペドリがダイレクトでパスすると、ロベルト・レヴァンドフスキもダイレクトでリターン。ボックス内で受けたペドリが巧みなコントロールからネットを揺らした。 バルセロナらしい素早く細かいパス交換からのゴールには、チャビ・エルナンデス監督も満足気の顔。現地でも大きな話題となっている。 ファンは「これぞチャビボール」、「最高のクラブだ」、「ペドリは最高だ」、「バルセロナが料理した」、「懐かしいバルサだ」、「ティキタカだね」、「チャビはバルサを変えた」、「とんでもないゴール」とコメント。どこか懐かしさもあるダイレクトパス交換からの鮮やかなゴールに沸いた。 また、過去にはアーセナルがこれ以上のダイレクトパス交換の末にジャック・ウィルシャーがネットを揺らしたことがあったが、ファンの記憶にもあるようで「アーセナルっぽい」、「昔アーセナルもこんなの決めた」、「ウィルシャーの方が凄かったな」と過去のゴールにも思いを馳せていた。 <span class="paragraph-title">【動画】バルサらしさ全開!ダイレクトパス交換からペドリ技ありゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="C1FdrnM3BNU";var video_start = 29;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】これぞアーセナルの真骨頂!芸術作品のような美しいワンタッチの連続に相手は呆然</span> <span data-other-div="movie2"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiI1bTdSRUhPbCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2023.02.13 11:40 Mon4
新生スペイン代表から落選したパウ・トーレス、ショック受けるも切り替え「監督は僕をよく知ってる」
ビジャレアルのDFパウ・トーレスが、スペイン代表メンバーからの落選にショックを受けたことを明かした。 パウ・トーレスは昨シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)でベスト4進出という快進撃を見せたビジャレアルの主軸センターバック。ビッグクラブ行きの噂もある26歳で、スペイン代表としてはカタール・ワールドカップ(W杯)の本大会メンバーに選出されている。 しかし、そのカタールW杯での出場はグループステージ第3節で日本代表に敗れた1試合のみ。自身を継続的に招集してきたルイス・エンリケ監督は大会後に退任し、ルイス・デ・ラ・フエンテ新監督の初陣となった先月末のユーロ2024予選2試合ではまさかのメンバー外となった。 スペイン『Cadena Ser』のインタビューでこのことを問われたパウ・トーレスは、招集リストに自らの名前がないと知ったときの率直な心境を明かしている。 「監督の決定をコントロールすることはできない。僕は初めてスペイン代表に入った年からAチームだったし、これからもそうあり続けるために戦うつもりでいたから、難しい瞬間になったよ」 一方、U-24スペイン代表時代に選手と指揮官として東京五輪をともに戦ったデ・ラ・フエンテ監督から声をかけられるべく、努力を惜しまないとも語っている。 「ルイス・エンリケの下ではハッピーだったよ。デ・ラ・フエンテのサッカーでも試合を楽しむことができた。彼は僕をよく知ってくれているよ。もし、彼が自分のチームのパフォーマンスに納得できない場合、そのときは僕がそれを与えることができるよう頑張りたい」 2023.04.07 20:42 Fri5