酒井宏樹の新天地はマルセイユで決まり? 来週中にメディカルチェックと現地メディアが報じる

2016.06.19 05:52 Sun
ハノーファーに所属するDF酒井宏樹が、フランス移籍に迫っているようだ。フランス『RMCスポーツ』は、日本代表サイドバックが来週中にメディカルチェックを受ける模様と伝えた。

2部降格が決まったハノーファーとの契約が満了に向かっている酒井は、この夏の移籍が取りざたされている。最近では、トルコからトラブゾンスポルが関心を示していると報じられたが、『RMCスポーツ』によれば、酒井はマルセイユとの交渉を進めているそうだ。

同メディアは選手に近い関係者の情報として、酒井が木曜日にメディカルチェックを受けるとしている。

マルセイユは、過去に元日本代表の中田浩二氏が所属していたフランスの名門クラブ。2015−16シーズンのリーグ・アンは13位だった。


提供:goal.com

ハノーファーの関連記事

室屋成の所属するハノーファーは23日、アンドレ・ブライテンライター監督(51)との契約を解除を発表した。 現役最後の所属クラブとなったハフェルゼで指導者キャリアをスタートしたブライテンライター監督は、2024年12月末に解任されたシュテファン・レイトル前監督の後任として、約6年ぶりにハノーファーの監督に復帰。 2025.04.24 12:30 Thu
2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のヘルタ・ベルリンは17日、シュテファン・レイトル氏(47)を新監督に招へいしたことを発表した。 昨夏に就任したクリスティアン・フィエル監督の下で今シーズンを戦ってきたヘルタ・ベルリンは、ここまでリーグ戦22試合で7勝4分け11敗の14位と低迷しており、16日に成績不振を理由に同監 2025.02.18 10:00 Tue
ハノーファーは23日、バイエルンのU-23韓国代表MFイ・ヒョンジュ(21)をレンタル移籍で獲得することを発表した。背番号は「11」となる。 浦項スティーラースの下部組織育ちのイ・ヒョンジュは、2022年1月にバイエルンⅡにレンタル移籍。2022年8月に完全移籍で加入した。 U-20日本代表MF福井太智(ポ 2024.06.24 00:30 Mon
シュツットガルトを退団した元日本代表MF原口元気(33)だが、古巣が獲得に関心を寄せているようだ。 浦和レッズの下部組織で育った原口は、そのままトップチームに昇格すると、2014年7月にヘルタ・ベルリンに完全移籍。その後はドイツでのキャリアを続けている。 ヘルタからフォルトゥナ・デュッセルドルフへとレンタル 2024.06.10 12:45 Mon
水戸ホーリーホックは5日、ハノーファーへ期限付き移籍しているU-20日本代表DF松田隼風(20)の期間延長を発表した。移籍期間は2025年6月30日までとなる。 松田は北海道出身で、JFアカデミー福島から水戸に加入。2023年7月にハノーファーへと期限付き移籍し、レギオナルリーガ(ドイツ4部)を戦うU-23チーム 2024.06.05 21:27 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly