元アーセナル2トップがロンドンで復活か? クリスタル・パレスがベントナーに興味
2016.01.22 12:20 Fri
▽ピッチ外での行動が目立ってしまっているヴォルフスブルクのデンマーク代表FWニクラス・ベントナー(28)に関して、クリスタル・パレスがレンタル移籍での獲得を目指しているようだ。イギリス『メトロ』が伝えている。
▽クリスタル・パレスは現在プレミアリーグで8位に位置しており、ヨーロッパリーグ出場権が得られる5位のマンチェスター・ユナイテッドまでは勝ち点差6となっている。しかし、2016年に入ってからは3連敗、さらに5試合連続無得点と攻撃陣が鳴かず飛ばずの状態であり、1月にストライカーを獲得したいと考えているようだ。
▽かねてから、現在フリーのFWエマニュエル・アデバヨールの獲得が噂されていたクリスタル・パレスだが、かつての高給がどこまで下げられるかがネックになっているとのこと。そこで、アーセナルやバーミンガム、サンダーランドでプレミアリーグ通算136試合に出場し32得点と実績を残しているベントナー獲得に動いているようだ。
▽ヴォルフスブルク移籍後は28試合で3得点と結果を残せておらず、相変わらずピッチ外での方が話題を提供しているベントナー。クリスタル・パレスには元アーセナルFWマルアヌ・シャマフが所属しており、さらにアデバヨール獲得も諦めていないとのこと。かつてアーセナルでコンビを組んだストライカーが、再びロンドンで顔を合わせることになるかもしれない。
▽クリスタル・パレスは現在プレミアリーグで8位に位置しており、ヨーロッパリーグ出場権が得られる5位のマンチェスター・ユナイテッドまでは勝ち点差6となっている。しかし、2016年に入ってからは3連敗、さらに5試合連続無得点と攻撃陣が鳴かず飛ばずの状態であり、1月にストライカーを獲得したいと考えているようだ。
▽かねてから、現在フリーのFWエマニュエル・アデバヨールの獲得が噂されていたクリスタル・パレスだが、かつての高給がどこまで下げられるかがネックになっているとのこと。そこで、アーセナルやバーミンガム、サンダーランドでプレミアリーグ通算136試合に出場し32得点と実績を残しているベントナー獲得に動いているようだ。
クリスタル・パレスの関連記事
|
クリスタル・パレスの人気記事ランキング
1
圧巻ニューカッスルが公式戦6連勝で3位浮上! 鎌田大地が途中出場のパレスは2戦連続の5失点大敗…【プレミアリーグ】
プレミアリーグ第29節延期分、ニューカッスルvsクリスタル・パレスが16日にセント・ジェームズ・パークで行われ、ホームのニューカッスルが5-0で圧勝した。なお、パレスのMF鎌田大地は57分から途中出場した。 前節、マンチェスター・ユナイテッドに4-1で圧勝し、公式戦5連勝で4位に浮上したニューカッスル。悲願の初優勝を果たしたEFLカップ決勝開催に伴う延期分となったミッドウィーク開催のホームゲームではボトムハーフ相手にさらなる連勝を狙った。 一方、前節はマンチェスター・シティに2-5の逆転負けを喫し、公式戦8試合ぶりの黒星となった12位のパレス。バウンスバックの白星を目指した中3日でのアウェイゲームでは鎌田がベンチスタートとなった。 立ち上がりからホームチームが攻勢を仕掛けると、7分には高速カウンターから決定機。右サイドのスペースに飛び出したマーフィーが正確な折り返しを供給すると、ペナルティアーク付近に走り込んだイサクが右足ダイレクトシュートをゴール右隅へ飛ばすが、ここはGKヘンダーソンの好守に遭う。 続く9分にもトリッピアーとの連携で右サイドを崩したマーフィーから再び正確なクロスが上がるが、ボックス中央でイサクが放ったヘディングシュートは枠を捉え切れず。 それでも、14分には序盤から攻撃で違いを見せていたマーフィーがトリッピアーとのパス交換で右のポケットに侵入すると、角度のないところからニア上を射抜く鋭い右足シュートを突き刺し、先制点をもたらした。 一方、早い時間帯の失点となったパレスもマテタ、サール、エゼの前線の機動力やキープ力を活かして縦に速い仕掛けでチャンスの糸口を見いだそうとする。 そんななか、30分過ぎにはセットプレーの際にリチャーズとGKポープが交錯。オンフィールド・レビューの末にニューカッスルGKのパンチングがアフターで入ったとの判定でPKが与えられる。だが、キッカーのエゼが駆け引きして右を狙って蹴ったシュートはポープが完璧な読みでストップした。 するとピンチの後にチャンスあり。このPKストップ直後の38分にはボックス左へ抜け出したバーンズの折り返しがDFグエイにディフレクトして大きくコースが変わってニア下に吸い込まれ、オウンゴールの形で追加点が生まれる。 一連の流れで完全に勢いに乗ったホームチームは7分が加えられた前半アディショナルタイムで畳みかける攻めをみせ、一気に試合を決めた。まずはアディショナルタイム2分、トナーリのスルーパスで左サイドを突破したバーンズがボックス左から左足シュートを右隅へ流し込み、リーグ3試合連続ゴール。さらに、アディショナルタイム8分には相手陣内右サイドで得たFKの場面でボールサイドのトリッピアーがずらしたボールをマーフィーがゴール前のスペースに流し込むと、マークを振り切ったシェアのヘディングシュートが決まった。 前半の4ゴールによって圧倒的なアドバンテージを得て試合を折り返したニューカッスル。これに対してパレスは選手交代を行わず、同じメンバーで後半45分の戦いに臨んだ。 後半もニューカッスル優勢の展開が続くと、パレスは57分に3枚替えを敢行。エゼ、マテタ、ヒューズを下げて鎌田、エンケティア、ウォートンを投入した。 しかし、この交代直後の58分にはパレスのビルドアップに圧力をかけたニューカッスルがジョエリントンのプレスでラクロワのボールロストを誘発し、ショートカウンターの形からイサクのミドルシュートでトドメの5点目を奪った。 これで勝利を確信したホームチームは殊勲のマーフィー、ジョエリントンを下げてゴードン、ウィロックを同時投入。ゲームクローズへの意識を強めていく。 以降は意地を見せたいパレスが球際でイーブンに持ち込んだものの、鎌田らのセットプレーを含めチャンスに持ち込む部分で苦戦が続く。 その後、互いに交代カードを使い切って臨んだ後半終盤は省エネモードで時計を進めるニューカッスルに対して、パレスは途中出場の鎌田やエンケティアがボックス付近で足を振って一矢報いるゴールを目指したが、相手の堅守を最後までこじ開けることはできず。 この結果、ホームで完勝のニューカッスルが公式戦6連勝で、ノッティンガム・フォレストを抜いて3位に浮上した。敗れたパレスは2試合連続5失点での連敗となった。 ニューカッスル 5-0 クリスタル・パレス 【ニューカッスル】 ジェイコブ・マーフィー(前14) オウンゴール(前38) ハーヴィー・バーンズ(前48) ファビアン・シェア(前53) アレクサンダー・イサク(後13) 2025.04.17 05:32 Thu2
グアルディオラ監督が逆転勝利に導いた1G1Aのデ・ブライネを絶賛「長年に渡って見せてきたようなパフォーマンスだった」
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が12日にホームで行われ、5-2で逆転勝利したプレミアリーグ第32節クリスタル・パレス戦を振り返った。 来季のチャンピオンズリーグ出場権獲得を目指す6位シティは、今季限りでの退団を発表したMFケビン・デ・ブライネが先発した中、21分までに2点を追う展開に。 それでも33分にデ・ブライネが直接FKを決めて1点差とすると、3分後にデ・ブライネが絡んだ中、FWオマル・マーモウシュが同点弾を奪取。 そして2-2で迎えた後半、開始2分にデ・ブライネのアシストからMFマテオ・コバチッチが逆転弾を決めたシティは、さらに2点を追加して5発圧勝とした。 グアルディオラ監督は1ゴール1アシストのデ・ブライネを絶賛した。 「今日はケビンが長年に渡って見せてきたようなパフォーマンスだった。しかし残念ながら彼はこの1年半、ケガや手術の影響でプレーできなかった。しかし素晴らしいプレーを見せ、相手の勢いを止めてくれた」 そして今日のようなパフォーマンスを続ければFAカップ決勝、クラブ・ワールドカップでも戦えると話した。 「もし今日のレベルと同等のプレーを見せることができたらトップチームと互角に戦えるだろう。しかしチームは良いプレーを継続できていない。この世代の選手たちの特徴であるエネルギーが欠けている。だが、シーズンによってはそういうこともある。そこから学び、できるだけダメージを最小限に抑えて来季はCLに出場し、FAカップとクラブ・ワールドカップに備えたい」 2025.04.13 11:00 Sun3
PSG戦控えるアーセナルは2度のリードもパレスに追いつかれドロー、ボランチでフル出場の鎌田大地はCKから好機演出【プレミアリーグ】
プレミアリーグ第34節、アーセナルvsクリスタル・パレスが23日に行われ、2-2で引き分けた。アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場、パレスのMF鎌田大地はフル出場している。 FAカップ準決勝にパレスが勝ち残っているため、前倒し開催となった一戦。 前節イプスウィッチに4発圧勝とした2位アーセナル(勝ち点66)は、来週にチャンピオンズリーグ準決勝1stレグのパリ・サンジェルマン戦を控える中、イプスウィッチ戦のスタメンから3選手を変更。サカがベンチスタートとなり、右ウイングにはスターリングが入った。 一方、前節ボーンマスにゴールレスドローとした12位パレス(勝ち点44)は、鎌田が3試合ぶりにスタメンとなりボランチで起用された。 試合は開始3分に動く。左サイド低い位置からのウーデゴールのFKにフリーとなったキヴィオルが頭で合わせた。 キヴィオルの今季初弾で試合を動かしたアーセナルが押し込む展開とする中、23分にはライスが際どいミドルを放って追加点に迫ったが、27分にパレスが追いつく。右CKのサインプレーからペナルティアーク中央のエゼがボレーを決めきった。 さらに30分、パレスが一気に逆転に迫る。エゼのパスを受けたボックス中央のエンケティアが反転からシュートに持ち込んだが、キヴィオルの好ブロックに阻まれた。 それでも引き続きボールを握ったアーセナルが前半のうちに勝ち越し。42分、ティンバーのパスをボックス中央で受けたトロサールがDF2枚に対応されながらも左足でシュートを決めきった。 アーセナルが2-1として迎えた後半、前がかるパレスに対し、試合をコントロールして時間を使っていく。 試合の流れを変えたいパレスはサールとヒューズを投入すると65分、鎌田の左CKからグエイのヘディングシュートでGKラヤを強襲。さらに67分にも鎌田の左CKから好機。しかしサールのヘディングシュートはミートしきれず枠に飛ばせなかった。 70分にはティンバーの右クロスからマルティネッリがネットを揺らすもその前にボールがゴールラインを割っていてノーゴールに。 終盤の81分にはCKからトロサールのヘディングシュートで牽制したアーセナルだったが、83分にパレスが追いつく。サリバのミスパスをカットしたマテタがゴールを空けていたGKラヤを見てすかさずロングシュートを流し込んだ。 このまま2-2で終了。敗れればリバプールの優勝が決まる状況だった中、引き分けに終わって今日での優勝は阻止している。 アーセナル 2-2 クリスタル・パレス 【アーセナル】 ヤクブ・キヴィオル(前3) レアンドロ・トロサール(前42) 【クリスタル・パレス】 エベレチ・エゼ(前27) ジャン=フィリップ・マテタ(後38) 2025.04.24 06:15 Thu4
クリスタル・パレスがコロンビア代表DFダニエル・ムニョスと2028年まで契約延長…タックル数、スプリト回数などリーグ上位の数字
クリスタル・パレスは18日、コロンビア代表DFダニエル・ムニョス(28)との契約延長を発表した。新契約は2028年夏までとなる。 ダニエル・ムニョスは、2024年1月にヘンクから完全移籍で加入。ここまで公式戦54試合で6ゴール10アシストを記録している。 右サイドハーフをメインに、今シーズンもプレミアリーグで31試合に出場し4ゴール5アシストを記録。公式戦でも38試合で6ゴール6アシストを記録していた。 また、今シーズンのプレミアリーグでは106回のタックルを記録しており、これはリーグのDFで最多。スプリント回数と走行距離もリーグトップクラスで、高い評価を得ている。 ムニョスは今回の契約延長に際してクラブを通じてコメントしている。 「初日からセルハースト・パークのフィールドでエネルギーを感じた。今ではここは僕のホームだ」 2025.04.18 22:20 Fri5