FAカップ欠場のベラヒノ、WBA監督は移籍の噂との関連を否定
2016.01.20 15:30 Wed
WBAのFWサイード・ベラヒノは19日に行われたFAカップ3回戦再試合のブリストル・シティ戦を欠場したが、噂される移籍話とは関係のないことだとトニー・ピュリス監督は主張している。
昨年夏にはトッテナムからのオファーを受けながらもクラブが応じず、結局残留することになったベラヒノだが、冬の移籍市場では再びニューカッスルやチェルシーなどへの移籍の可能性が取りざたされている。
19日の試合ではベンチ入りメンバーからも外れたベラヒノだが、ピュリス監督は試合後に同選手の状況について次のように語った。イギリスメディアが伝えている。
「今日はサイドをプレーさせるつもりだったが、状態が良くなかった。(リッキー・)ランバートやその他数人の選手たちが引いていた風邪がうつってしまい、休みを与えたんだ。だが我々は、可能ならサイドを引き止めたいと思っているよ」
ニューカッスルはベラヒノの獲得に向け、1500万ポンド(約25億円)とも1800万ポンド(約30億円)とも報じられる移籍金でのオファーを準備している模様だ。WBAでは10月以来先発での出場がないベラヒノだが、どのような決断を下すのだろうか。
提供:goal.com
昨年夏にはトッテナムからのオファーを受けながらもクラブが応じず、結局残留することになったベラヒノだが、冬の移籍市場では再びニューカッスルやチェルシーなどへの移籍の可能性が取りざたされている。
19日の試合ではベンチ入りメンバーからも外れたベラヒノだが、ピュリス監督は試合後に同選手の状況について次のように語った。イギリスメディアが伝えている。
「今日はサイドをプレーさせるつもりだったが、状態が良くなかった。(リッキー・)ランバートやその他数人の選手たちが引いていた風邪がうつってしまい、休みを与えたんだ。だが我々は、可能ならサイドを引き止めたいと思っているよ」
ニューカッスルはベラヒノの獲得に向け、1500万ポンド(約25億円)とも1800万ポンド(約30億円)とも報じられる移籍金でのオファーを準備している模様だ。WBAでは10月以来先発での出場がないベラヒノだが、どのような決断を下すのだろうか。
提供:goal.com
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング
1
元アーセナルFWシャマフ&元リバプールMFシッソコがWBAでトライアル
▽かつてアーセナルやクリスタル・パレスでプレーしたモロッコ代表FWマルアン・シャマフ(32)、リバプールやユベントスでプレーしたMFモハメド・シッソコがWBAのトライアルを受けているようだ。イギリス『バーミンガム・メール』が伝えている。 ▽ボルドーから2010年にアーセナルへと移籍したシャマフは、加入1年目はプレミアリーグで29試合7得点と結果を残したものの、2年目以降は活躍できず、2013年1月にウェストハムへと移籍。2013年8月にクリスタル・パレスへと完全移籍していた。 ▽クリスタル・パレスでは公式戦通算66試合に出場し10得点を記録。しかし、昨シーズン限りで契約が満了し、現在はフリーの状態となっている。 ▽移籍市場は閉鎖したものの、フリーのシャマフは移籍が可能となっており、WBAでトライアルを受けているとのこと。インド・スーパーリーグのデリー・ディナモスとのフレンドリーマッチに出場する。 ▽また、かつてリバプールやユベントスでプレーし、上海申花を今年2月に退団して以降フリーとなっていた元マリ代表MFモハメド・シッソコもトライアルを受けており、デリー・ディナモスとの試合に出場する。 ▽WBAは今夏の移籍市場で、トッテナムのベルギー代表MFナセル・シャドゥリやレディングのウェールズ代表FWハル・ロブソン=カヌらを補強。更なる補強に動く模様だ。 2016.09.03 22:37 Sat2
アネルカが改めてジェスチャーの真意を語る
▽先月、ゴール後のパフォーマンスが基でWBAから解雇通告を受けた元フランス代表FWニコラ・アネルカが、フランス『メトロ・ニュース』のインタビューに応じた。<br /><br />▽アネルカは昨年12月28日の行われたプレアミリーグ第19節のウェストハム戦で、ゴールを決めた際に反ユダヤ主義と見られるジェスチャーをして、FA(イングランドサッカー協会)から5試合の出場停止と、8万ポンドの処分を言い渡された。そして今年3月には、WBAから解雇通告を受けることになった。<br /><br />▽今回、アネルカは改めてゴールセレブレーションを行った意図について明かす一方で、反ユダヤ主義の考えは無いことを強調している。『メトロ・ニュース』が3日にアネルカのコメントを伝えた。<br /><br />▽「あれは、友人である(ジャン・)デュドネに対する賛辞だったんだ。8月にも、ゴールを決めた際にクネル(逆ナチス敬礼と呼ばれるジェスチャー)をするか、カーリス(フランス人ラッパー)の真似をするかで悩んでいた。そしてカーリスの真似をしたんだ。すると次の日にはスクープになった」<br /><br />▽「僕のことを反ユダヤ主義や人種差別だというのはおかしいよ。僕はそんな発言をしてきたわけじゃないんだ。証拠が無いのに疑うことはやめて欲しい。(クネルを流行させた)デュドネとは友人だし、今ではブラザーの関係だ。ただ、彼はコメディアンであって、政治家ではないんだよ。僕はフランスに対する思いを持っているだけなんだ」 2014.04.04 19:59 Fri3
神戸入りも一時噂されたガラタサライのセネガル代表FWディアニェがWBAへレンタル移籍
WBAは29日、ガラタサライからセネガル代表FWムバイエ・ディアニェ(29)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。レンタル期間はシーズン終了までの半年間となる。 ディアニェは、イタリアのブラやユベントスに所属すると、ユベントスからのレンタル移籍で、フランスのアジャクシオ、ベルギーのリールセ、サウジアラビアのアル・シャバブ、ベルギーのウェステルローを渡り歩く。 2015年8月にハンガリーのウーイペシュトへ完全移籍すると、2016年2月からは中国の天津泰達へと移籍。その後はトルコへ活躍の場を移し、カスムパシャやガラタサライでプレー。2019-20シーズンはクラブ・ブルージュへのレンタル移籍を経験していた。 ガタラサライでは公式戦39試合で22ゴール2アシストを記録。スュペル・リグでは、通算64試合で51ゴール5アシストを記録していた。 今冬にはヴィッセル神戸への移籍も一時噂されていたストライカー。プレミアリーグで結果を残せるだろうか。 2021.01.30 11:36 Sat4
3部降格圏に低迷するWBAがブルース監督を解任…今季はわずか1勝
チャンピオンシップ(イングランド2部)で戦うウェストブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は10日、スティーブ・ブルース監督(61)の解任を発表した。 また、ブルース監督のコーチングスタッフであるスティーブ・アグニュー、スティーブン・クレメンス、アレックス・ブルースもチームを去ることとなった。 ブルース監督は、これまでシェフィールド・ユナイテッドやハダースフィールド・タウン、ウィガン、クリスタル・パレス、バーミンガム・シティ、サンダーランド、ハル・シティ、アストン・ビラ、シェフィールド・ウェンズデイ、ニューカッスルで指揮を執っていた。 プレミアリーグでの指揮経験も豊富なブルース監督は、2022年2月にWBAの監督に就任。これまで32試合を指揮し、チームは8勝12分け12敗と結果を出せずにいた。 今シーズンも昇格を目指すチャンピオンシップでは、13試合で1勝8分け4敗と低迷。24チーム中22位と降格圏に位置している状況だった。 なお、暫定的にU-21チームのでリチャード・ビール監督が指揮を執るとのこと。後任は探しているという。 2022.10.10 23:35 Mon5