昨季完全優勝の日テレ・ベレーザ、主力3選手が現役引退…FW木龍はなでしこJで16試合出場

2016.01.19 16:30 Tue
▽日テレ・ベレーザは19日、FW木龍七瀬(26)とMF原菜摘子(26)、GK曽山加奈子(28)の3選手が昨シーズン限りで現役を引退することを発表した。

▽下部組織出身の木龍(写真)は、2008年にベレーザに昇格。なでしこリーグ通算112試合に出場し、27得点を記録。2014年にはアメリカのNWSL(ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ)所属のスカイ・ブルーFCでもプレーした。また、2010年に初招集されたなでしこジャパン(女子日本代表)では、通算16試合2得点を記録。アルガルベカップやAFC女子アジアカップなどに出場していた。

▽木龍と同様に下部組織出身の原は、2007年にベレーザに昇格。なでしこリーグ通算149試合に出場し、5得点を記録。2005年にAFCアジア女子年間最優秀選手賞を獲得した経歴を持つ同選手は、2015シーズンもベレーザの中盤の要として活躍し、なでしこリーグ完全優勝に貢献。自身もプレナスなでしこリーグ・ベストイレブンに選出されていた。なお、なでしこジャパンでは通算2試合に出場していた。
▽一方、聖和学園高出身の曽山は、2010年に秋田L.F.Cからベレーザに加入。なでしこリーグ通算45試合に出場している。2013年に行われた国際親善試合のナイジェリア女子代表戦でなでしこジャパンに初招集されていた。

▽昨シーズン限りでの現役引退を発表した3選手のコメントは以下の通り。
FW木龍七瀬
「昨季限りで引退する事に決めました。長い間応援してくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました」

MF原菜摘子
「この度、2015シーズンをもちまして引退することにしました。14年間、このクラブで最高の仲間、スタッフ、環境のもと、大きなケガもなくのびのびプレーできたこと、そして長い間応援して下さった皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです」

「サッカーを通してたくさんの人に出会い、色々な経験を得て、やんちゃだった私も人として少しは成長できたかなと思います。苦しい時期もありましたが、昨シーズンは5年ぶりにリーグ優勝し、ベストイレブンにも選ばれ、最高の一年となりました」

「これからは、大好きなヴェルディファミリーの一員として、みんなを全力で応援していきたいと思います。長い間本当にありがとうございました」

GK曽山加奈子
「2015シーズンをもって現役を引退することに決めました。日テレ・ベレーザに在籍して6年。長いようであっという間でした。楽しいことも辛いことも、仲間をはじめ、スタッフやフロントの方々、そしてサポーターの方々と共に分かち合えたことは、本当に良い経験となりました」

「また、いつも支えてくれた家族や会社の方々の応援なくしては、ここまでやってこられなかったと思います。本当に感謝しています。皆さまとの関わりの中で得た一つひとつの経験を、今後の自分自身の糧にできるように努力し、今までの出会いと経験を大切にしつつ、新たな夢に向かって不撓不屈の精神で突き進んでいきたいと思います」

「日テレ・ベレーザはこれからも進化していくチームです。そんな日テレ・ベレーザに変わらぬご声援をよろしくお願いします。今までありがとうございました」

▽また、日テレ・ベレーザは同日、FW嶋田千秋(23)が、日体大FIELDS横浜に完全移籍したことを併せて伝えている。

J1の関連記事

サンフレッチェ広島のFW中村草太が、鋭い抜け出しからゴール。カウンターを仕上げた圧巻の推進力に、人気解説者も称賛している。 J1リーグ第27節でサンフレッチェ広島は東京ヴェルディと対戦。1ー0で迎えた62分のことだ。 中村はセンターサークル付近でインターセプトすると、それをFWジャーメイン良へのパスにして、 2025.08.26 18:00 Tue
ファジアーノ岡山のMF佐藤龍之介が、正確な左足シュートでゴール。冷静すぎる18歳のフィニッシュワークに、ファンが大興奮している。 J1リーグ第27節でファジアーノ岡山が湘南ベルマーレと対戦。0ー0で迎えた65分のことだ。 右サイドのスローインから抜け出したFWルカオがゴール前にクロス。これがペナルティーエリ 2025.08.26 12:00 Tue
不測の事態を救ったのは、指揮官の愛弟子だった。 ファジアーノ岡山は、J1リーグ第26節で柏レイソルと対戦した。アウェイでの前回対戦は力の差を感じる0ー2での敗戦だったが、ホームで迎えた今節は開始早々からハイプレスと縦に早い攻撃というスタイルを貫徹。首位奪還に燃える相手の勢いを飲み込み、2ー1で勝利し、5月18日の 2025.08.19 12:00 Tue
ファジアーノ岡山のMF江坂任が、華麗な足裏パスでアシスト。ファンタジスタと呼ぶにふさわしいプレーに、ファンが大興奮している。 テクニカルなプレーが飛び出したのは、岡山がJ1リーグ第25節でガンバ大阪と対戦した36分のことだ。1点リードのアウェイチームは、右サイドを起点に相手陣内に進入すると、腕章を巻く背番号8が個 2025.08.11 18:00 Mon
最後の最後に意地を見せた。 90+5分、工藤孝太が力を振り絞って左サイドを駆け上がり、ウェリック・ポポのパスを受けて左足でクロスを蹴り込む。ボールが鋭い軌道でゴール前に飛んでいく。両チームの選手は試合終盤で足が重く、ボールウォッチャーになっていた。しかし、ただ1人だけボールに合わせて足を動かし続けていた選手がいた 2025.07.23 17:00 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly